JPS63500027A - 部品搬送用載荷および荷卸しシステム - Google Patents

部品搬送用載荷および荷卸しシステム

Info

Publication number
JPS63500027A
JPS63500027A JP61500740A JP50074086A JPS63500027A JP S63500027 A JPS63500027 A JP S63500027A JP 61500740 A JP61500740 A JP 61500740A JP 50074086 A JP50074086 A JP 50074086A JP S63500027 A JPS63500027 A JP S63500027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
loading
unloading device
basket
mechanical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61500740A
Other languages
English (en)
Inventor
オペール,ドナルド・フィリップ
Original Assignee
ロビンズ・アンド・クレッグ・ウェルディング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロビンズ・アンド・クレッグ・ウェルディング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニ− filed Critical ロビンズ・アンド・クレッグ・ウェルディング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニ−
Publication of JPS63500027A publication Critical patent/JPS63500027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G61/00Use of pick-up or transfer devices or of manipulators for stacking or de-stacking articles not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • H01L21/67781Batch transfer of wafers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/16Apparatus for electrolytic coating of small objects in bulk
    • C25D17/28Apparatus for electrolytic coating of small objects in bulk with means for moving the objects individually through the apparatus during treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/121Perforated article handling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 部品搬送用載荷および荷卸しシステム 発明の背景 (発明の分野) 本発明は、処理工程を通して部品を搬送するラックへ処理される部品を載荷(l oad)あるいはラックから荷卸しくunload)するためのシステムに関し 、より詳しくは、ディスク上にデータの記録を可能とするために金属をメッキす るメッキ工程の間、ディスクを搬送する渡しホイールラック内にディスクを載荷 し、あるいは該ラックから金属ディスクを荷卸しするためのシステムに関するも のである。
(従来技術の説明) 電子部品メッキの分野においては、メッキ工程の自動化に関して、出来る限りの 広い範囲で手動操作を除去する必要があることが認められている。この種の製造 工程における手動操作の減少は、品質制御のための排除される最終製品の減少に 直接的に関係させることが出来る。本発明は、コンピュータにおいてデータを記 録するために用いられるディスクを製造する工程における臨界部分の手動操作を 自動化するものである。本発明により、品質制御に合格する最終製品の数が直接 的に増加するものである。
発明の概要 本発明の一般的な目的は、製造工程を通して、渡しホイール内に搬送される部品 を載荷および荷卸すること、あるいは該搬送機内にマンドレルを定置することで ある。搬送機と積荷/荷卸しの特徴的な相互関係が本発明を可能としている。渡 しホイール搬送機内に部品を移送するマンドレルは渡しホイールに形成した対応 するスロットからスムーズに、かつ、順番に後退移動される。各マンドレルが対 応するスロットから後退移動すると、積荷/荷卸し位置へ移動され、多数の部品 を受け取るために作動される。部品を載荷された後、マンドレルは渡しホイール 内の対応したスロット内に戻ってホイール内に載荷される。渡しホイールは次の スロットヘステップされる。
この工程が繰返される。渡しホイールが最後の製品を荷卸しした時に、上記工程 と反対の工程が開始する。渡しホイールは載荷/荷卸し機構の完全な一部分とな るように、かつ、部品の製造環境に耐えて作動するように形成されている。渡し ホイール搬送機は夫々部品を保持した各マンドレルを回し、かつ、ホイール自身 その主軸を支点として回転し、全てのマンドレルと部品を大きな円形軌跡に沿っ て移動するものである。
(図面の簡単な説明) 本発明の目的および多数の付加的な利点は、各部材に符号を付した図面に基づく 以下に詳述する説明によってより良く理解されると同時に十分に認められるであ ろう。図面において、第1図は全ての構成部材を備えた本発明の好ましい実施例 の側面図。
第2図は第1図に示す実施例を左右方向から見た背面図。
第4図は第2図に示された実施例の一部側面図。
第5図は本装置の構成部材であるバスケットおよびバスケット用金具を示す断面 図。
第6図は第1図に図示された側方から見た載荷/荷卸し装置の一部斜視図。
第7図は第1図に図示された側方から見た載荷/荷卸し装置の一部斜視図。
第8図は第1図に図示された側方から見た載荷/荷卸し装置の一部斜視図。
第9図は第2図に図示され1こ後方から見た載荷/荷卸し装置の一部斜視図。
第1O図は第1図に図示された側方から見た載荷/荷卸し装置の一部斜視図。
第11図は第1図に図示された側方から見た載荷/荷卸し装置の一部斜視図であ る。
(好ましい実施例の説明) 第1図および第2図に、部品を搬送用の載荷/荷卸し装置の好ましい実施例11 が示されている。部品、例えば、中心に開口を有するディスク42のような部品 を載荷/荷卸しするための装置は、基本的には3つの大きな構成、即ち、渡しホ イール機構13、載荷/荷卸し機構31、コンベヤシステム39からなり、コン ベヤシステム3つは内部にディスク42を収納しているバスケット41を載荷/ 荷卸し機構31に搬送するものである。
載荷/荷卸し機構31は、サイドプレート122.123を含むフレームを備え 、上記サイドプレート122、+23に弓形のスロット57を設け、該スロット 57の後端64をU形状とし、前端60を大きな開口となっている。尚、スロッ ト57は他の形状としてもよい。載荷/荷卸し機構31のフレームは一対の直立 脚33によって支持されており、該直立脚33はレベル調節器37を備えたT型 底部35を有している。
コンベヤシステム39は、例えば、周知技術のローラタイプのコンベヤシステム であり、上記スロット57の前端開口部60の下部に、載荷/荷卸し機31のフ レームと交差する状態で設置している。
載荷/荷卸し機構のアーム51は、その作動工程の一端である上記スロット57 の前端開口部60側に位置した時、コンベヤ39の領域上に位置するものである 。載荷/荷卸し機構内の部材の全ての機械的な作動は空圧あるいは液圧シリンダ 、機械的アクチュエータからなる作動手段によって、あるいは手動操作によって 為される。本実施例では全てのアクチュエータは液圧によるものとする。
渡しホイールラック機構13は載荷/荷卸し機構31のフレームのサイドプレー ト122、+23内に嵌合するものである。支持ビーム19は渡しホイール機構 のフレームの上端で横断しており、該支持ビーム19は直立ビーム23に取り付 けられた支持バー21の上に載置している。上記ビーム23は横軸受機構27. 29を介して、所定範囲で上下動に、載荷/荷卸しのサイドプレートI22.1 23に支持されている。この上下動は載荷/荷卸し31のサイドプレート122 .123とビーム23に取り付けた液圧機構25によって制動される。
渡しホイールラック機構13はクレーンによって載荷/荷卸し機の載置位置から 移動可能である。クレーンは載荷/荷卸し機との係合を外して、渡しホイール機 構をリフトし上方I5へ移動する。特に、このリフト作動は、載荷/荷卸し機I 3のサイドプレート122.123に夫々設けているサドルサポート125(第 3図に図示)上に載置される一対のボス部材59を、サドルサポート125から 外すものである。上記サドルサポートとボス部材との配置関係は後で詳細に説明 する。
渡しホイール機構13は、載荷/荷卸し機31から移動された後、製造あるいは 加工領域、例えば、メツキラインにおける多数のメッキ場所へ搬送される。渡し ホイール機構13は、メッキされる部品を搬送しながら、1つのメッキ場所から 他のメッキ場所へ、必要とされるメッキあるいはクリーニング溶剤に浸しながら 、機械的あるいは自動的に搬送される。渡しホイール機構13がこれらの部品を 搬送して部品をメッキする方法は後で詳述する。
第り図および第2図に示す装置が載荷作用を行う場合には、渡しホイール機構1 3は載荷/荷卸し機構31に空の状態で搬送され、下方への作動によって支持バ ー21上に載置され、横方向の作動によって第3図に示すサドルシート125内 にセンタリングされる。
この横方向の作動は支持バー21内に搭載されている複数の横方向移動パッド6 3によって為される。支持バー21と22は渡しホイール機構13の重量を支持 する。サドルサポート125.127は渡しホイール機構13のフレームの両側 から外方へ伸びているボスメンバー59を簡単に載置し、該ボスメンバー59は 載荷/荷卸し機31のサイドプレート122.123上の弓形スロット57の端 部64に対応して位置する。後で詳細に説明するが、弓形スロット57の端部6 4にボスメンバー59を位置決めすることは、液圧作動アーム51によって渡し ホイール機構13への載荷を容易にするために必要なことである。
上記アーム51は液圧シリンダ53のピストン52によって共通軸50を中心と して回転し、コンベヤシステム39側へ横方向から近接あるいは後退移動する。
液圧シリンダ53は周知技術の圧縮エアによって作動される。ピストン52が移 動した時、アーム5!、特に、アーム51の液圧作動片47は弓形スロット57 の前端6゜から後端64へ、あるいは反対方向へ移動する。液圧作動片47を連 動するアーム51の該作動は、載荷あるいは荷卸しのいずれの状態の時も、先端 にギヤ49を備えたマンドレル77を搬送する。第1図に図示した位置において は、マンドレル77は載荷/荷卸し機31の弓形スロット前端60の載荷位置に 位置されている。
各マンドレル77は多数の円環状の溝をもうけた部分79.81゜83をシャフ トに沿って有し、これらの溝は1つずつディスク42を受けるに適した形状とし ている。マンドレル77の軸上にディスク42を正確に載荷する方法は後述する 。
第3機械アーム61が弓形スロット57の前端60の載荷位置に配置されている 。該アーム61は第9図に示すように内部にギヤ49を受けるスロット64を有 し、ギヤ49を把持して横方向の移動、即ち、第1図において内外方向の移動、 第2図において左右方向の移動を拘束する。第3機械アーム6Iは、後述する目 的により、スライドサポート部材62に沿って液圧作動される。
ディスク42はその幾何学上の中心に開口を有し、該ディスク42を載荷するバ スケット41はコンベヤシステム39によって所定位置に搬送され、該所定位置 はマンドレル77が載荷目的で弓形スロット57の前端60の位置に機械アーム 51によって位置される領域の下方である。バスケット4Iはプレート支持部材 93に連結されたガイド機189を備えた液圧機械によって上昇され、順次、一 対の直立ロッド95.96上に載置される。この一対のロッド95.96は、後 で詳細に説明するが、コンベヤシステム上に位置されるバスケット41の底部に 係合するバスケット金具を連結している。
該金具は第6図に示すようにコンベヤのローラ40の間から上昇される。
渡しホイールラック機構13は回転軸となる中心軸75上に取り付けられた一対 の回転ホイール68.70を備えている。両ホイールは遊星ギヤ73に連結され ており、該遊星ギヤ73は電気モータ65の回転軸67に取り付けられたギヤ6 9と噛み合うギヤ71に噛み合わされている。よって、モータ65の駆動力によ り軸75を中心として渡しホイール機構の一対のホイール68.70を回転して いる。
その一端にギヤ49を有するマンドレル77は第4図に示すように、ホイール6 8.70の円周上設けたスロット66に位置されると、該マンドレル77のギヤ 49が遊星ギヤ73と噛み合う。この状態において、ホイール68.70が軸7 5を中心として回転した時、マンドレル自体も主軸77を中心として回転する。
複数の可撓性を有する片85が第2図に示すようにマンドレル77の載荷位置の 上部に配置されている。これらの片85はマンドレル77に載荷されるバスケッ ト内のディスクに対応して1つのグループとして分けられている。これらの片は バスケット41内のディスクを載荷のために直立状態に保持する作用を行う。
後述するが、載荷および荷卸し作業の間、渡しホイール機構13の一対のホイー ル68.70はその“原”位置に確実に保持されなければならない。液圧作動片 87が載荷/荷卸し機31のサイドプレート122に設けた開口を通して係合す ることによってホイール68を物理的にピン止めする。
第3図および第4図を参照して、弓形スロット57の前端60のマンドレル載荷 位置と、弓形スロット57の後端64の渡しホイールへの載荷/荷卸し位置との 構造上の関係について説明する。第3図はマンドレルの載荷/荷卸し位置が明確 に示している。第4図は渡しホイールの載荷/荷卸し位置を明確に示している。
マンドレルの載荷/荷卸し位置において、外周に沿って円環状の溝を形成してい る各部分79.81.83を軸方向に備えたマンドレル77は、共通軸に沿って 配置する複数の軸受面115.117、+19に沿う1つの平面上に配置されて いる。マンドレル77のシャフトの先端に取り付けられたギヤ49は機械アーム 61に把持されている。アーム61は液圧機械によって推進されて軸に沿って移 動する。シリンダ97は上記液圧機械にエアを供給するものである。
第4図において、液圧作動されるアーム51は載荷位置にマンドレル77を位置 させていることを示している。言い換えると、液圧シリンダ53によって作動さ れるピストンシャフト52は十分に伸長された位置にある。第3図では、上記機 械アーム51の先端に配置された液圧作動片47は、その先端109がマンドレ ル77の先端と係合していないことによって、解除位置にあることが示されてい る。
載荷作業の次の段階は、図示していないが、弓形スロット57の他端64の方向 に機械アーム51が引かれて後退することにより生じる。機械アーム51が後退 した途端、マンドレル77の先端のギヤ4つを把持している第3機械アーム61 が移動され、+13で示される移動工程の鎖線で示す先端位置に達するまで、支 持部材62のシャフト(図示せず)に沿って工程113を左方向に移動される。
ギヤ49を把持しているナーム61が移動工程113の左端に達した時、マンド レル77の他端は軸受面115と117の間の領域内に伸長しない状態で軸受面 115上に載置されている。
マンドレル77が上記位置に移動されると、マンドレル下方のコンベヤシステム 39上のディスクを収納したバスケットを所定の高さまで上昇させることが可能 となり、該上昇により、共通軸線上に整列されたディスク42の幾何学中心13 5を、軸受面115.117.119および121上に位置されるマンドレル7 7の作動軸線上に整列させる。
以下に説明することは第4図に十分に示されている。バスケット41が所定レベ ルに上昇させられた時、その内部に収納しているディスク62の中心開口135 が、軸受115.117.119.121上に位置されたマンドレル77の回転 中心軸線上に整列する。バスケットはロッド95.96に取り付けられた金具+ 33によって上昇され、上記ロッド95.96はピストン作動シャフト91に取 り付けられている。バスケット41はコンベアシステム39から上昇される。バ スケット41が上昇され、該上昇位置に支持された後に、第3機械アーム61が マンドレル77を軸受115.117.119.121に沿って後方へ(第3図 において右方向へ)移動し、それによって、ディスクに接触することなく、ディ スク62の中心開口135を通って移動する。
軸受115と117、軸受117と119、軸受119と121の間の各3つス ペースは多数のディスクを保持する1つのバスケットに夫々適合した大きさとし ている。各ディスクはマンドレル77の各領域部分79.81,83内において 軸の円環状の溝に嵌合して整列される。マンドレル77がディスク62の中心開 口135を通して移動端まで作動された後、バスケットはコンベヤ39の表面ま で下降される。これは多数のディスクを搬送するマンドレルを渡しホイールに載 荷させるf二めに為される。この全体の作用は以下の図面に関連して詳細に説明 する。
渡しホイール機構13への一杯あるいは空のマンドレルの載荷は、機械アーム5 1が弓形スロット57の端部64へ移動することによって為される。弓形スロッ ト57の端部64は、渡しホイール機構の一対のホイール70.68がその原位 置に位置された時に、これらホイール70.68のスロット66に一致する。渡 しホイール機構13の両側面は129で示される角度で切り欠かれており、弓形 スロット57の先端部64にスロット66が一致する原位置にホイール70.6 8が位置された時に、スロット66内にマンドレル77の両端を位置させること を可能にしている。この作用の間、ホイール68.70は物理的な移動をしない ようにピン固定されている。
ホイール70が取り付けられている軸75に遊星ギヤ73が取り付けられている 。マンドレル77がスロット66内に位置された時、特に、ギヤ49を備えたマ ンドレルの先端がホイール70のスロットに位置された時、ギヤ49は遊星ギヤ 73と噛み合う。保合用の片(チップ)109上のゴム摩擦カラーは、遊星ギヤ と太陽ギヤの歯の適当な噛み合わせを確保するために、渡しホイールの内外に移 動されるようなマンドレル77の回転を阻止する。ホイール70が原位置(スロ ット57の先端64と交差する位置)から離れるスロット66内にマンドレル7 7を保持しながら回転するため、マンドレル77の両端はスロット66内に把持 されている。
ディスク62はマンドレル77の円環状の溝上に開口+35を載置されてマンド レル77上に乗っている。マンドレルギヤ49と遊星ギヤ73が噛み合う結果、 ホイール70.73は軸75上を共回転し、マンドレル77はその軸の回りを回 転する。ディスク62の重量はそれをマンドレル77の回転と連動して回転させ る原因となる。その結果、各ディスク62はホイール70.68の円周上に限定 された円軌跡に沿って移動し、同時にディスクが搭載されているマンドレル77 の主軸を中心として回転する。
第5図を参照ケると、バスケット41と金具133の詳細が図示されている。バ スケット41は頑強で強固なプラスチック材で形成することが好ましく、バスケ ットの一端から他端へ延びる多数のスロット141を一定間隔をあけて設けてい る。バスケット4Iの各端部には凹部145を切り欠いており、該凹部145は バスケット41によって搬送されるディスクの中心に位置させた開口を全体的に 整列させるためである。バスケット41は上昇工程の間、金具133によって支 持されており、該金具133はその両端の底部でバスケット41を係止するもの である。金具133は内部にビン139を有し、バスケット41の底に設けた補 完位置の穴に係合させ、よって、金具133上にバスケット41を正確に位置決 めしている。各金具は台部134を介して直立している複数のサポート用ロッド 95に連結されている。該ロッド95は液圧作動され、金具133を昇降させる 。
第6.7.8.9.10図および第1!図においては、マンドレル7の載荷順序 が示されている。これらの図面に示されている動作の反対がマンドレル77の荷 卸し順序となる。マンドレルへの載荷動作の次に渡しホイールへの載荷動作が続 き、そして、渡しホイールからの荷卸し動作の次にマンドレルからの荷卸し動作 が続くことは記憶されるべきことである。本発明の載荷/荷卸しの目的がメツあ るとすれば、その順序はサドル125上にボス部材59を載置するように、渡し ホイール機13を載荷/荷卸し機構31内に位置させてサドル125上にボス部 材59を載置することから始まる。渡しホイール機構のホイールは、その後、ホ イール70.68の円周上のスロット66の1つが載荷/荷卸し機構31のサイ ドプレート122、+23の弓形スロット57の端部64に対応する原位置に一 致するように、モータ65によってステップされる。この位置の時、マンドレル 77は自由で、機械アーム51によって移動可能である。
第6図は機械アーム51が一端にギヤを有するマンドレル77の両端を把持して いること、および支持ブロック149によって搬送される軸受115.117、 +19.121上にマンドレル77を位置させていることを示している。スロッ ト57の一端64から他端60へのマンドレル77の移動は軸受ブロック149 の下方位置にバスケット41が到達することによって生じる。この位置へのバス ケットの到達は周知のセンサーによって検出される。良く理解されているセンサ ーを利用しているため、明解さと簡潔性の観点から説明を省略する。
マンドレル77が第6図に示される場所に位置された時、ギヤ49は該ギヤ49 を嵌合するスロット64を有する第3機械アーム61の上に位置されている。次 の段階で機械アーム51をマンドレル77のギヤ49と解除し、弓形スロット5 7の一端64に戻す。該端部64に機械アーム51が位置するとスイッチ147 によって検出される。アーム51がこの位置に達すると、内部にディスクを収納 したバスケット41が直立支持ロッド95.96に取り付けられた液圧機械によ って上昇される。
第7図は軸受面115の支持ブロック149が金具133の支持ブロック+34 と係合するとともに相互作用する位置まで上昇されたバスケット41を示してい る。勿論、第7図に示される位置にバスケット41が上昇される前に、マンドレ ル77が邪魔にならない位置へ移動されていなければならない。これは第3機械 アーム61によって、第7図に示されているように行程の一端に移動されている ことによって、成し遂げられている。この位置への到達は近接センサー155に よって検出される。第7図は上昇されたバスケット41を示し、マンドレル77 はバスケット41内に収納されたディ上記挿入は、第8図に示されるように、デ ィスク42の方向へ移動する機械アーム61によって成し遂げられる。機械アー ム61がバスケット4】の方向へ移動することにより、第9図に示すように、十 分なマンドレルの挿入が達成するまで、ディスク42に接触することなく軸受1 15.117、+19.121に沿ってマンドレル77を移動する。
第9図は渡しホイ・−ル機構側から見た、マントルルア7上に保持されたディス ク42とバスケット41を示している。第9図は軸受115.117、+19. 121(図示せず)に沿ってマンドレル77が十分に挿入されていることを示し ている。第9図はまた、コンベヤシステム39の表面にバスケット4Iを戻す下 降工程のスタートを示している。溝切(slotted)された片85が、マン ドレルシャフト上の円周状のスロットに夫々対応させてマンドレル77上に載置 されているディスク42と接触する。片85の目的は常に直立状態に各ディスク を保持することにある。
第9図はコンベヤシステム39の表面に下降されたバスケット41を示している 。それはまた、軸受面の支持ブロック149とバスケット金具の支持ブロック+ 34との間の相互作用も示している。支持ブロック149はその底面155をV 型としているほか、バスケット金具の支持ブロック+34に設けられる補完関係 のV型骨溝153内の開口(図示していない)に嵌合する一対のピン157を備 えている。
バスケット41が下降され1こ後、次の工程は第10図に示すように渡しホイー ル機構内にディスクを搬送するマンドレル77を載荷することにある。これは、 機械アーム51が弓形スロット57内の一端64から他端60へ移動することに より達成され、アーム51はその片109でマンドレル77の端部を把持し、弓 形スロット57に沿って端部64に戻るまでマンドレル77を移動する。端部6 4は渡しホイール機構のホイール70.68の円周上に形成したスロット66に 一致している。機械アーム51の片47とマンドレルとの係合を解き、原位置で スロット66内に載荷されるマンドレル77を載置する。
渡しホイール機構内にディスクと共に1つのマンドレル77をこのように載荷し た後、渡しホイール機構はその円周上の次のスロット66にステップされ、全て のサイクルが繰返される。言い換えると、アーム5!は空のマンドレル77を取 り上げて軸受上へそれを搬送し、軸受面に沿ってマンドレル77を引作動して、 ディスクを備えたバスケットを上昇させるようにし、ディスクの中心開口内に軸 受面に沿って移動するマンドレル77を挿入し、バスケット41を下降し、ディ スクが載荷されたマンドレル77を取り上げ、マンドレル77が最初に取り上げ られた位置からスロット内にマンドレルを移動し、渡しホイール機構の一対のホ イール70.68の円周上に形成した次のスロットヘステップする。
上記載荷の動作順序(シーケンス)の制御は、荷卸し順序も同様であるが、液圧 システムを含む手動制御あるいは各作動の手動操作などの周知の異なった方法に よっても達成することが出来る。しかしながら、順序の制御の好ましい態様は、 技術上周知であるが、ここに記載された発明に属しないコントローラによる自動 化である。
上記説明は本発明の好ましい実施例に関したものであるが、下記の請求範囲に記 載する発明の思想および範囲から逸脱しないで、変形を為すことが出来ることは 言うまでもない。
FIG、 3 補正書の翻訳文提出室(特許法第184条の7第1項)10国際出願番号 PCT/US 8610 OO46 2、発明の名称 3、特許出願人 住所 アメリカ合衆国 91733 カリフォルニア。
サウス・イーエル・モンテ、イースト・バーリンガ−12224番 名称 ロビング・アンド・フレラグ・ウェルディング・アンド・マニュファクチ ャリング・カンパニー国籍 アメリカ合衆国 4、代理人 住所 〒541大阪府大阪市東区域見2丁目1番61号ツイン21 MIDタワ ー内 1986年5月23日 6、添付書類の目録 (1)補正書の翻訳文 1 通 7″\ 請求の範囲 1、第1平面の支持構造上に配置された移動可能なマンドレルと、上記マンドレ ルを両側端を着脱自在に保持し、第2平面の載荷位置にマンドレルを移動するに 適した一対の機械アームと、上記マンドレルを移動可能に載置するための載荷位 置で共通軸線に沿う第2平面に配置されている複数の軸受面と、上記複数の軸受 面の共通軸線に沿って上記マンドレルを移動させるためにマンドレルの一端部を 着脱自在に把持する第3機械アームと、 共通軸線上にある軸受面上の平面と交差する位置に多数の部品を同時に移動する 手段を備え、 上記した構成手段によって、上記マンドレルが第3機械アームによって移動され て、載荷のために部品を係合する構成からなる部品搬送用載荷/荷卸し装置。
2、請求の範囲第1項に記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルがそ の一端に固定されたギヤを備えた所定の長さを有するシャフトからなること。
3、請求の範囲第2項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記複数の軸受面が、 共通軸線に沿って1つの平面上に配置される複数のサドルシートベアリングから なり、該ベアリングが上記マンドレルの直径軸を受けるサイズにされていること 。
4、請求の範囲第3項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第3機械アームが 上記ベアリングの共通軸線と平行に移動し、該第3機械アームはマンドレルの先 端に固定されたギヤによってマンドレルを把持するものであること。
5、請求の範囲第4項記載の載荷/荷卸し装置であって、一対の機械アームが共 通軸を支点として回転し、弓形あるいは他の適当な形状の通路に沿って上記マン ドレルを移動するものであること。
6、請求の範囲第5項記載の載荷/荷卸し装置であって、載荷される上記部品は 幾何学的中心に開口を有する金属ディスクからなり、上記マンドレルのシャフト の周面に各ディスクを嵌合保持するための円環状の溝を多数設けていること。
7、請求の範囲第6項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記金属ディスクを多 数収納するバスケットを備え、該金属ディスクはバスケット内で共通軸上に中心 開口を整列された状態で所定間隔をあけて直立保持されて搬送されるものであり 、上記した複数のサドルシートベアリング上にマンドレルシャフトの軸線が位置 される時に、該マンドレルシャフトの軸線上に上記ディスクの開口の共通軸線が 位置する場所までバスケットが移動されるものであること。
8、請求の範囲第7項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記移動手段はバスケ ットを上昇させる手段を備えていること。
9、請求の範囲第8項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記バスケットが上昇 された時に、バスケット内の各ディスクを直立状態に保持する手段を備えている こと。
10、請求の範囲第9項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルはそ のシャフトがディスクの中心開口を通って移動することによってバスケット内の 各ディスクを係合し、バスケットがマンドレルに対して下降された時に、マンド レルがサドルシートベアリングの共通軸線に沿って移動することにより、各ディ スクがマンドレルシャフト上の各円環溝上に載置されるものであること。
Il、共通軸に取り付けた一対の回転ホイールの円周上に多数の切欠を形成し、 各切欠に夫々マンドレルを載置するようにした部品搬送用渡しホイールと、 上記マンドレルを回転ホイールから1度に1個づつ載荷位置へ移動するための手 段と、 処理される多数の部品を各マンドレルに載荷するための手段とを備え、 上記マンドレル移動手段が載荷されたマンドレルを渡しホイール搬送機の回転ホ イールの外周上の切欠に移動させる構成とした部品搬送用載荷/荷卸し装置。
12、請求の範囲第11項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルを 移動する手段は各マンドレルの両端を把持するように形成しfこ一対の液圧作動 機械アームを備えていること。
13、請求の範囲第12項記載の載荷/荷卸し装置であって、載荷位置では、共 通軸線に沿って1つの平面に配置される複数の軸受面を備えていること。
+4.請求の範囲第13項記載の載荷/荷卸し装置であって、載荷される上記部 品は幾何学的中心に開口を備えた金属製ディスクであって、上記マンドレルのシ ャフト上に多数の環状溝を設けており、これら溝上に各ディスクを載置するもの であること。
15、請求の範囲第14項記載の載荷/荷卸し装置で゛あって、中心開口が共通 軸線上に整列されると共に一定間隔をあけて直立状態で搬送される上記金属製デ ィスクを多数収納しているバスケットを備えていること。
16、請求の範囲第15項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記載荷手段は、 マンドレルシャフトの主軸が複数の軸受面上に位置された時、ディスク開口の共 通軸線がマンドレルシャフトの主軸線上となる位置にバスケットを移動する手段 を備えていること。
17、請求の範囲第16項記載の載荷/荷卸し装置であって、マンドレルが軸受 面の共通軸線に沿って移動すると、ディスクの中心開口を通ってマンドレルシャ フトが移動し、よって、バスケット内の各ディスクにマンドレルが係合するもの であること。
+8.請求の範囲第17項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルは その一端に強固に取り付けられたギヤを備えているものであること。
19、請求の範囲第18項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルは その一端のギヤを把持する第3機械アームによって軸受面の共通軸線に沿って移 動され、軸受面の共通軸線に平行な通路を移動するものであること。
20、請求の範囲第19項記載の載荷/荷卸し装置であって、回転ホイールに連 結された遊星ギヤを備え、載荷されたマンドレルが渡しホイール搬送機の切欠内 に位置した時に、上記遊星ギヤがマンドレルに取り付けたギヤとかみ合い、ホイ ールが回転することによってマンドレルが嵌合されている切欠内でその軸を中心 として回転するものであること。
21、第1平面から第2平面への通路に沿って第1平面から多数の部品を移動す るための第1機械的機構と、多数の部品を上記第1機械的機構へ第1平面に沿っ て移動するための第2機械的機構と、 上記した多数の部品を円形に移動するために、第2平面上で共通軸上で上記第1 機械的機構と物理的に係合する第3機械的機構とを備えた部品搬送用の載荷/荷 卸し装置。
22、請求の範囲第21項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、 その一端に強固に取り付けられたギヤを備えた所定の長さのシャフトを持つマン ドレルと、 上記マンドレルの両端を把持するに適した形状とし、共通軸を支点として回転す る一対の機械的アームとを備えていること。
23、請求の範囲第22項記載の載荷/荷卸し装置であって、内部に所定間隔を あけて配置された多数の部品を備えたバスケットと、 上記第1平面に沿ってバスケットを移動して上記第1BM的機構に係合させるコ ンベヤ手段を備えていること。
24、請求の範囲第23項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、上記第1平面から上記第1機械的機構の弓形の作動工程と交差する第3平 面との平行面に、上記バスケットをリフトするための液圧作動ジヤツキ手段を備 えていること。
25、請求の範囲第24項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、一端に強固にギヤが取り付けられた所定長さのシャフトを持つマンドレル と、マンドレルの両端を把持するに適した形状とされ共通軸を支点として回転す る一対の機械アームを備え、該アームの回転行程の一端でバスケットと交差する 平面にマンドレルを配置するものであること。
26、請求の範囲第21項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第3機械的機 構は、 共通軸上に搭載された回転ホイールの円周上の切欠に夫々マンドレルを嵌合する 渡しホイール機構を備え、上記回転ホイールの円周上の一対の切欠が共通軸に沿 う第2平面と交差するように、渡しホイール機構が上記第1機械的機構と係合し て移動するものであること。
27、請求の範囲第26項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構が、 その一端に強固にギヤを取り付けられた所定の長さのシャフトを有するマンドレ ルと、 上記マンドレルの両端を把持するに適した形状で、共通軸を支点として回転する 一対の機械的アームを備え、該アームの回転作動工程の一端で、第2平面を横断 する回転ホイールの円周上の一対の切欠の共通軸上にマンドレルを載置するもの であること。
28、請求の範囲第27項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第2機械的機 構が、 内部に所定間隔をあけて位置させている多数の部品を備えたバスケットと、 上記バスケットを第1平面に沿って移動して、機械アームの回転作動工程の他端 の下方に直接的にバスケットを位置させるコンベヤ手段を備えていること。
29、請求の範囲第28項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、上記第1平面からバスケットを上昇させて、機械アームが回転作動行程の 他端に位置した時に、マンドレルと交差する位置に位置させるための液圧作動ジ ヤツキ手段を備えていること。
30、請求の範囲第29項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、その一端でマンドレルを把持し、マンドレルを上記機械的アームの回転作 動行程の他端側の平面上を軸線に沿って移動して、マンドレルが上記バスケット 内の部品を貫通して該部品を係合する第3機械アームを備えていること。
31、回転ホイールの円周上に形成した切欠内に位置される多数のマンドレルを 載荷する渡しホイール機構と、上記渡しホイール機構を、回転ホイールの外周部 が一対の機械アームの作勤行程の一端を横断するように回転自在に支持すると共 に、物理的に保持するマンドレル移動機構と、内部に直立した状態でディスクを 積載した多数のバスケットを移動し、該ディスクのバスケットがマンドレル機構 の機械的アームの作勤行程の他端と交差するようにコンベヤ機構の平面上を移動 させるコンベヤシステムとを備えているディスク搬送用載荷/荷卸し装置。
32、請求の範囲第31項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記渡しホイール 機構は、 フレームと、 該フレームに軸受けされた共通軸に回転自在に取り付けられ、その円周上に一定 の間隔をあけて切欠を設けた一対のホイールと、上記一対のホイールの軸に取り 付けられ、上記ホイールと共回転する遊星ギヤと、 上記遊星ギヤとかみ合って遊星ギヤを回転させるギヤを備えた出力軸を持つ上記 フレームに支持された電気モータと、上記フレームに取り付けられると共にフレ ームの上端を越えて伸長する多数の支持部材と、 上記フレームの両側から共通軸に沿って伸張し、上記フレームの側板に一定間隔 をあけて切り欠いた切欠の原位置へ伸びるボス部材を備え、該ボス部材はホイー ルおよび上記フレームの側板の切欠形状と対応するように切り欠かれ、よって、 マンドレルがホイールの一対の切欠に嵌合するものであること。
33、請求の範囲第32項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレル移 動機構は、 支持脚を有するフレームと、 上記渡しホイール機構の支持部材と係合するために上記フレームから上方に伸長 する一対のT型支持部材と、上記フレームの内面に向かい合って強固に取り付け られると共に、フレームの両側に形成した各弓形スロットの終端の下方に位置し 、上記渡しホイール機構の一対のボス部材を夫々載置する一対のサドルサポート と、 上記フレーム上に設けた共通軸に回転自在に取り付けられると共にフレーム側面 の弓形スロット内に伸びる液圧作動片を備えた一対の機械アームを備え、該機械 アームの作動片が渡しホイール機構の一対の切欠内に位置された1つのマンドレ ルと係合し、マンドレルが渡しホイール機構上の原位置に整列された時に渡しホ イール機構から移動し、原位置にある時以外は一対の切欠内にマンドレルを保持 しているものであること。
34、請求の範囲第33項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレル移 動機構は、 上記一対の機械アームの弓形行程の他端に位置された第3機械アームを備え、該 第3機械アームはその一端でマンドレルを把持して、バスケット内に位置された ディスクの開口を通しながら所定軸線に沿ってコンベヤ機械の平面と平行に移動 するものであること。
35、多数のディスクをコンベヤ機械から載荷/荷卸し装置と係合する移動可能 なラック機械へと移動するための載荷/荷卸し装置であって、 共通軸に沿う第1平面内のラック機械と作動行程の一端が交差する所定行程を移 動し、着脱自在に把持するに適した形状とされた、一対の機械アームと、 上記一対の機械アームが移動する所定行程の他端にある第2平面内の共通軸線に 沿う線軸受面と、 上記一対の機械アームの間に位置され、該アームに両端を着脱自在に把持されて 、アームの移動行程の一端から他端の間を移動するマンドレルと、 第2平面において線軸受面の共通軸線と平行な行程に沿って移動し、上記一対の 機微アームからマンドレルを受け取り、第2平面内を線軸受面の共通軸線に沿っ て移動する1つの機械アームを備え、上記マンドレルがコンベヤ機械からラック 機械へと多数のディスクを取り上げて移動するものであること。
国際調を報告 lPmynbaml^−””””PCT/IJS86100046

Claims (35)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.支持構造上に配置された移動可能なマンドレルと、上記マンドレルを両側端 を保持し、載荷位置にマンドレルを移動するに適した一対の機械アームと、 上記マンドレルを移動可能に載置するための載荷位置で1つの平面上に配置され ている複数の軸受面と、上記複数の軸受面に沿って上記マンドレルを移動させる ためにマンドレルの一端部を把持する第3機械アームと、上記軸受面上の平面と 交差する位置内に載荷される部品を移動する手段を備え、 上記した構成手段によって、上記マンドレルが第3機械アームによって移動され て載荷される部品を係合する構成からなる部品搬送用載荷/荷卸し装置。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルがそ の一端に固定されたギヤを備えた所定の長さを有するシャフトからなること。
  3. 3.請求の範囲第2項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記複数の軸受面が、 共通軸線に沿って1つの平面上に配置される複数のサドルシートベアリングから なり、該ベアリングが上記マンドレルの軸を受けるサイズにされていること。
  4. 4.請求の範囲第3項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第3機械アームが 上記ベアリングの共通軸線と平行に移動し、該第3機械アームはマンドレルの先 端に固定されたギヤによってマンドレルを把持するものであること。
  5. 5.請求の範囲第4項記載の載荷/荷卸し装置であって、一対の機械アームが共 通軸を支点として回転し、弓形あるいは他の適当な形状の通路に沿って上記マン ドレルを移動するものであること。
  6. 6.請求の範囲第5項記載の載荷/荷卸し装置であって、載荷される上記部品は 幾何学的中心に開口を有する金属ディスクからなり、上記マンドレルのシャフト の周面に各ディスクを嵌合保持するための円環状の溝を多数設けていること。
  7. 7.請求の範囲第6項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記金属ディスクを多 数収納するバスケットを備え、該金属ディスクはバスケット内で共通軸上に中心 開口を整列された状態で所定間隔をあけて直立保持されて搬送されるものであり 、上記した複数のサドルシートベアリング上にマンドレルシャフトの軸線が位置 される時に、該マンドレルシャフトの軸線上に上記ディスクの開口の共通軸線が 位置する場所までバスケットが移動されるものであること。
  8. 8.請求の範囲第7項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記移動手段はバスケ ットを上昇させる手段を備えていること。
  9. 9.請求の範囲第8項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記バスケットが上昇 された時に、バスケット内の各ディスクを直立状態に保持する手段を備えている こと。
  10. 10.請求の範囲第9項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルはそ のシャフトがディスクの中心開口を通って移動することによってバスケット内の 各ディスクを係合し、バスケットがマンドレルに対して下降された時に、マンド レルがサドルシートベアリングの共通軸線に沿って移動することにより、各ディ スクがマンドレルシャフト上の各円環溝上に載置されるものであること。
  11. 11.共通軸に取り付けた一対の回転ホイールの円周上に多数の切欠を形成し、 各切欠に夫々マンドレルを載置するようにした部品搬送用渡しホイールと、 上記マンドレルを回転ホイールから1度に1個づっ載荷位置へ移動するための手 段と、 処理される多数の部品を各マンドレルに載荷するための手段とを備え、 上記マンドレル移動手段が載荷されたマンドレルを渡しホイール搬送機の回転ホ イールの外周上の切欠に移動させる構成とした部品搬送用載荷/荷卸し装置。
  12. 12.請求の範囲第11項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルを 移動する手段は各マンドレルの両端を把持するように形成した一対の液圧作動機 械アームを備えていること。
  13. 13.請求の範囲第12項記載の載荷/荷卸し装置であって、載荷位置では、共 通軸線に沿って1つの平面に配置される複数の軸受面を備えていること。
  14. 14.請求の範囲第13項記載の載荷/荷卸し装置であって、載荷される上記部 品は幾何学的中心に開口を備えた金属製ディスクであって、上記マンドレルのシ ャフト上に多数の環状溝を設けており、これら溝上に各ディスクを載置するもの であること。
  15. 15.請求の範囲第14項記載の載荷/荷卸し装置であって、中心開口が共通軸 線上に整列されると共に一定間隔をあけて直立状態で搬送される上記金属製ディ スクを多数収納しているバスケットを備えていること。
  16. 16.請求の範囲第15項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記載荷手段は、 マンドレルシャフトの主軸が複数の軸受面上に位置された時、ディスク開口の共 通軸線がマンドレルシャフトの主軸線上となる位置にバスケットを移動するもの であること。
  17. 17.請求の範囲第16項記載の載荷/荷卸し装置であって、マンドレルが軸受 面の共通軸線に沿って移動すると、ディスクの中心開口を通ってマンドレルシャ フトが移動し、よって、バスケット内の各ディスクにマンドレルが係合するもの であること。
  18. 18.請求の範囲第17項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルは その一端に強固に取り付けられたギヤを備えているものであること。
  19. 19.請求の範囲第18項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレルは その一端のギヤを把持する第3機械アームによって軸受面の共通軸線に沿って移 動され、軸受面の共通軸線に平行な通路を移動するものであること。
  20. 20.請求の範囲第19項記載の載荷/荷卸し装置であって、回転ホイールに連 結された遊星ギヤを備え、載荷されたマンドレルが渡しホイール搬送機の切欠内 に位置した時に、上記遊星ギヤがマンドレルに取り付けたギヤとかみ合い、ホイ ールが回転することによってマンドレルが嵌合されている切欠内でその軸を中心 として回転するものであること。
  21. 21.第1平面から第2平面への通路に沿って第1平面から多数の部品を移動す るための第1機械的機構と、多数の部品を上記第1機械的機構へ第1平面に沿っ て移動するための第2機械的機構と、 上記した多数の部品を円形に移動するために、第2平面上で共通軸上で上記第1 機械的機構と物理的に係合する第3機械的機構とを備えた部品搬送用の載荷/荷 卸し装置。
  22. 22.請求の範囲第21項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、 その一端に強固に取り付けられたギヤを備えた所定の長さのシャフトを持つマン ドレルと、 上記マンドレルの両端を把持するに適した形状とし、共通軸を支点として回転す る一対の機械的アームとを備えていること。
  23. 23.請求の範囲第22項記載の載荷/荷卸し装置であって、内部に所定間隔を あけて配置された多数の部品を備えたバスケットと、 上記第1平面に沿ってバスケットを移動して上記第1機械的機構に係合させるコ ンベヤ手段を備えていること。
  24. 24.請求の範囲第23項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、上記第1平面から上記第1機械的機構の弓形の作動工程と交差する第3平 面との平行面に、上記バスケットをリフトするための液圧作動ジャッキ手段を備 えていること。
  25. 25.請求の範囲第24項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、一端に強固にギヤが取り付けられた所定長さのシャフトを持つマンドレル と、マンドレルの両端を把持するに適した形状とされ共通軸を支点として回転す る一対の機械アームを備え、該アームの回転行程の一端でバスケットと交差する 平面にマンドレルを配置するものであること。
  26. 26.請求の範囲第21項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第3機械的機 構は、 共通軸上に搭載された回転ホイールの円周上の切欠に夫々マンドレルを嵌合する 渡しホイール機構を備え、上記回転ホイールの円周上の一対の切欠が共通軸に沿 う第2平面と交差するように、渡しホイール機構が上記第1機械的機構と係合し て移動するものであること。
  27. 27.請求の範囲第26項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構が、 その一端に強固にギヤを取り付けられた所定の長さのシャフトを有するマンドレ ルと、 上記マンドレルの両端を把持するに適した形状で、共通軸を支点として回転する 一対の機械的アームを備え、該アームの回転作動工程の一端で、第2平面を横断 する回転ホイールの円周上の一対の切欠の共通軸上にマンドレルを載置するもの であること。
  28. 28.請求の範囲第27項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第2機械的機 構が、 内部に所定間隔をあけて位置させている多数の部品を備えたバスケットと、 上記バスケットを第1平面に沿って移動して、機械アームの回転作動工程の他端 の下方に直接的にバスケットを位置させるコンベヤ手段を備えていること。
  29. 29.請求の範囲第28項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、上記第1平面からバスケットを上昇させて、機械アームが回転作動行程の 他端に位置した時に、マンドレルと交差する位置に位置させるための液圧作動ジ ャッキ手段を備えていること。
  30. 30.請求の範囲第29項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記第1機械的機 構は、その一端でマンドレルを把持し、マンドレルを上記機械的アームの回転作 動行程の他端側の平面上を軸線に沿って移動して、マンドレルが上記バスケット 内の部品を貫通して該部品を係合する第3機械アームを備えていること。
  31. 31.回転ホイールの円周上に形成した切欠内に位置される多数のマンドレルを 載荷する渡しホイール機構と、上記渡しホイール機構を、回転ホイールの外周部 が一対の機械アームの作動行程の一端を横断するように回転自在に支持すると共 に、物理的に保持するマンドレル移動機構と、内部に直立した状態でディスクを 積載した多数のバスケットを移動し、該ディスクのバスケットがマンドレル機構 の機械的アームの作動行程の他端と交差するようにコンベヤ機構の平面上を移動 させるコンベヤシステムとを備えているディスク搬送用載荷/荷卸し装置。
  32. 32.請求の範囲第31項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記渡しホイール 機構は、 フレームと、 該フレームに軸受けされた共通軸に回転自在に取り付けられ、その円周上に一定 の間隔をあけて切欠を設けた一対のホイールと、上記一対のホイールの軸に取り 付けられ、上記ホイールと共回転する遊星ギヤと、 上記遊星ギヤとかみ合って遊星ギヤを回転させるギヤを備えた出力軸を持つ上記 フレームに支持された電気モータと、上記フレームに取り付けられると共にフレ ームの上端を越えて伸長する多数の支持部材と、 上記フレームの両側から共通軸に沿って伸張し、上記フレームの側板に一定間隔 をあけて切り欠いた切欠の原位置へ伸びるボス部材を備え、該ボス部材はホイー ルおよび上記フレームの側板の切欠形状と対応するように切り欠かれ、よって、 マンドレルがホイールの一対の切欠に嵌合するものであること。
  33. 33.請求の範囲第32項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレル移 動機構は、 支持脚を有するフレームと、 上記渡しホイール機構の支持部材と係合するために上記フレームから上方に伸長 する一対のT型支持部材と、上記フレームの内面に向かい合って強固に取り付け られると共に、フレームの両側に形成した各弓形スロットの終端の下方に位置し 、上記渡しホイール機構の一対のボス部材を夫々載置する一対のサドルサポート と、 上記フレーム上に設けた共通軸に回転自在に取り付けられると共にフレーム側面 の弓形スロット内に伸びる液圧作動片を備えた一対の機械アームを備え、該機械 アームの作動片が渡しホイール機構の一対の切欠内に位置された1つのマンドレ ルと係合し、マンドレルが渡しホイール機構上の原位置に整列された時に渡しホ イール機構から移動し、原位置にある時以外は一対の切欠内にマンドレルを保持 しているものであること。
  34. 34.請求の範囲第33項記載の載荷/荷卸し装置であって、上記マンドレル移 動機構は、 上記一対の機械アームの弓形行程の他端に位置された第3機械アームを備え、該 第3機械アームはその一端でマンドレルを把持して、バスケット内に位置された ディスクの開口を通しながら所定軸線に沿ってコンベヤ機械の平面と平行に移動 するものであること。
  35. 35.多数のディスクをコンベヤ機械から載荷/荷卸し装置と係合する移動可能 なラック機械へと自動的に移動するための載荷/荷卸し装置であって、 共通軸に沿う第1平面内のラック機械と作動行程の一端が交差する所定行程を移 動する一対の機械アームと、上記一対の機械アームが移動する所定行程の他端に ある第2平面内の線軸受面と、 上記一対の機械アームの間に位置され、該アームに両端を把持されて、アームの 移動行程の一端から他端の間を移動するマンドレルと、 第2平面において線軸受面と平行な行程に沿って移動し、上記一対の機械アーム からマンドレルを受け取り、第2平面内を線軸受面に沿って移動する1つの機械 アームを備え、上記マンドレルがコンベヤ機械からラック機械へと多数のディス クを取り上げて移動するものであること。
JP61500740A 1985-06-10 1986-01-13 部品搬送用載荷および荷卸しシステム Pending JPS63500027A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/743,696 US4659281A (en) 1985-06-10 1985-06-10 Loading and unloading system for piece part carrier
US743696 1996-11-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63500027A true JPS63500027A (ja) 1988-01-07

Family

ID=24989810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61500740A Pending JPS63500027A (ja) 1985-06-10 1986-01-13 部品搬送用載荷および荷卸しシステム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4659281A (ja)
EP (1) EP0225882A4 (ja)
JP (1) JPS63500027A (ja)
KR (1) KR870000224A (ja)
AU (1) AU576413B2 (ja)
CH (1) CH663190A5 (ja)
DE (1) DE3690314T1 (ja)
GB (1) GB2189452A (ja)
NL (1) NL8620011A (ja)
WO (1) WO1986007337A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4787806A (en) * 1985-06-10 1988-11-29 Robbins & Craig Welding & Manufacturing Co. Loading and unloading system for piece part carrier
US4806057A (en) * 1986-04-22 1989-02-21 Motion Manufacturing, Inc. Automatic wafer loading method and apparatus
KR930002562B1 (ko) * 1986-11-20 1993-04-03 시미즈 겐세쯔 가부시끼가이샤 클린룸내에서 사용되는 방진저장 캐비넷장치
US4986715A (en) * 1988-07-13 1991-01-22 Tokyo Electron Limited Stock unit for storing carriers
US5064337A (en) * 1988-07-19 1991-11-12 Tokyo Electron Limited Handling apparatus for transferring carriers and a method of transferring carriers
US5259719A (en) * 1991-12-30 1993-11-09 Intelmatec Corporation Apparatus for transferring disks between a cassette and a pallet
US5299901A (en) * 1992-04-16 1994-04-05 Texas Instruments Incorporated Wafer transfer machine
US5577593A (en) * 1995-01-27 1996-11-26 Fki Industries, Inc. Carrier conveyor system
CA2302095C (en) * 2000-03-24 2005-06-14 Gemofor Inc. A lumber transfer system
CN111559643B (zh) * 2020-07-15 2020-10-16 苏州鼎纳自动化技术有限公司 一种垫片自动排序机
CN117383226B (zh) * 2023-12-12 2024-03-08 常州市钧达轴承有限公司 一种轴承用上下料输送系统及其工作方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2802586A (en) * 1954-08-26 1957-08-13 Bliss E W Co Coil transfer mechanism
US2965214A (en) * 1956-06-05 1960-12-20 Buehler Ag Geb Hanger transfer device in particular in driers for long-size alimentary paste products
US3033342A (en) * 1959-07-13 1962-05-08 Morgan Construction Co Coil handling apparatus
NL104613C (ja) * 1961-03-14
GB1231314A (ja) * 1969-07-26 1971-05-12
SE356926B (ja) * 1970-03-31 1973-06-12 Forsheda Gummifabrik Ab
US3762582A (en) * 1972-06-06 1973-10-02 Procter & Gamble Transfer and accumulating apparatus
US3902615A (en) * 1973-03-12 1975-09-02 Computervision Corp Automatic wafer loading and pre-alignment system
US3999665A (en) * 1975-03-05 1976-12-28 Stamco Division, The Monarch Machine Tool Company Method and apparatus for handling a coil
DE2616852A1 (de) * 1976-04-15 1977-11-03 Barmag Barmer Maschf Spulenaufzug
US4402613A (en) * 1979-03-29 1983-09-06 Advanced Semiconductor Materials America Surface inspection system
US4290734A (en) * 1980-05-19 1981-09-22 Dysan Corporation Rigid disc handling device and method
US4456417A (en) * 1980-07-07 1984-06-26 Jones & Laughlin Steel Corporation Method and apparatus for aligning, supporting, and transporting hollow cylinders
US4361221A (en) * 1980-10-14 1982-11-30 Eastman Kodak Company Film transporting apparatus
US4449885A (en) * 1982-05-24 1984-05-22 Varian Associates, Inc. Wafer transfer system

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986007337A1 (en) 1986-12-18
GB8702892D0 (en) 1987-03-18
KR870000224A (ko) 1987-02-17
NL8620011A (nl) 1987-05-04
US4659281A (en) 1987-04-21
CH663190A5 (de) 1987-11-30
AU5353686A (en) 1987-01-07
DE3690314T1 (ja) 1987-06-04
EP0225882A1 (en) 1987-06-24
AU576413B2 (en) 1988-08-25
EP0225882A4 (en) 1987-10-05
GB2189452A (en) 1987-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0262132B1 (en) Machine for automatically loading pallets
US4921387A (en) Combination transfer/turnover machine
US7703260B1 (en) Circular motion case packing system
JPS63500027A (ja) 部品搬送用載荷および荷卸しシステム
US9656771B2 (en) Packaging loader assembly
JPH05185343A (ja) 工具及び/または工作物マガジン
JPH08503422A (ja) 特に物品操縦機用の、物品を機械的に把持・保持して移動させるため又は類似操作のための操作装置
JPH04213512A (ja) コンベヤシステムおよびその使用方法
CN112894347B (zh) 一种搬运机器人的组装设备及其工作方法
JPH0768413A (ja) ブラインドブローチングの為の装着/取出し装置
JPS62296920A (ja) プレス及びプレスに使用すべき型の保持装置
US4787806A (en) Loading and unloading system for piece part carrier
CN112719616B (zh) 自动胶壳镭雕机
CN112872773A (zh) 轴套自动压装装置及其工作方法
JPH06263243A (ja) 物品移送装置
JPS61226449A (ja) プレス部品の積込装置
CN112872772B (zh) 轴承轴套压装装置及其工作方法
KR200354550Y1 (ko) 블록고무자동로딩장치
CN217147741U (zh) 基于x-ray的全自动高速点料机
CN215905396U (zh) 取放料装置与自动上下料设备
JPS5922821A (ja) 搬送容器の循環積み換え方法とその装置
CN214504797U (zh) 教考模拟自动生产线的加工机构
JPS63131461A (ja) 組電池組立て装置
JPH07241874A (ja) 電子部品の樹脂封止装置
JP4031183B2 (ja) 光ディスク移載方法および光ディスク移載装置