JPS6349296Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349296Y2
JPS6349296Y2 JP471780U JP471780U JPS6349296Y2 JP S6349296 Y2 JPS6349296 Y2 JP S6349296Y2 JP 471780 U JP471780 U JP 471780U JP 471780 U JP471780 U JP 471780U JP S6349296 Y2 JPS6349296 Y2 JP S6349296Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
gas
fins
bent
liquid separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP471780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56106802U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP471780U priority Critical patent/JPS6349296Y2/ja
Publication of JPS56106802U publication Critical patent/JPS56106802U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349296Y2 publication Critical patent/JPS6349296Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガス中に含まれる湿分を分離する気液
分離器に関し、特に冷媒を用い、気液混合流を強
制冷却して湿分を分離する冷凍式の気液分離器に
関する。
この種気液分離器として従来用いられているも
のは、第1図に示すように、本体1内に複数の仕
切板2,2……を、これら仕切板2,2……によ
つて形成される流体通路3が千鳥状となるごとく
配設し、他方、各仕切板2,2……を貫通させた
冷媒用のパイプ4を本体1の外部に導き、このパ
イプ4に冷媒を流した状態で流入口5から本体1
内に気液混合流を流入させて、流出口6から除湿
した気体を取り出すように構成したものである。
しかして前記流入口5から本体1内へ流入した気
液混合流は、千鳥状の流体通路3を通る間にパイ
プ4によつて冷却されるので、湿分はミストとな
つて仕切板2,2……に衝突し、この仕切板に沿
つて流下して、本体1の下部に設けた金〓などの
多孔部材7の下方に作つた流体用通路8にたま
り、ドレン弁9を通つて排出され、他方、除湿さ
れた気体は流出口6から取り出される。
ところが前記構成の気液分離器では、いくつか
の問題がある。すなわち: (イ) 冷媒用のパイプと仕切板とは必ずしも密着し
た状態とはなつていないため、冷却効果が少な
く、蒸気状の湿分を十分に除去しきれない傾向
があること。
(ロ) ミストを分離するためには、仕切板への衝突
が必要であるため、比較的大きな粒径となつた
ミストの分離は良好にできるが、粒径の小さな
ミストの分離はし難いこと。
(ハ) 仕切板に衝突して流下する過程にあるミスト
が途中で再び吹き飛ばされ易いこと。
などの問題があり、その性能は必ずしも良好とは
言えなかつた。しかもその構造面からみると、多
数の仕切板と冷媒用のパイプとを組み合わせねば
ならず、複雑となり、製作の手間がかかり過ぎて
高価とならざるを得なかつた。
そこで本考案は、前記問題点を解消できる気液
分離器を提供することを目的とする。
以下具体例に基づいて説明する。
冷媒用パイプ10を第3図または第4図に示す
ごとく立て方向に屈曲させ、少なくとも該パイプ
10の立て方向に立ち上がつている部分10a,
10bには、第2図に示すように、パイプ10の
外周面からその直径外方向に互いに反対方向に伸
びる一対のフイン11,12を延設し、各フイン
11,12の先端部13,14を折り曲げる。こ
の折り曲げは図示のように半円形であつてもよ
く、あるいは半円形以外の凹形、く字形などとす
ることができる。このように形成した一又は複数
本のパイプを気液分離器本体内に配設して前記フ
イン間で気体通路を構成するものである。
パイプ10を立て方向に屈曲させるために順次
180゜折り曲げるには、たとえば第3図および第4
図に示すようにする。
第3図では、一つの立て方向に立ち上がつた部
分、つまり垂直部分10aと隣接する垂直部分1
0bとはほぼ接するように近接して折り曲げ、垂
直部分10bの上端は長い水平部分10cとな
り、次の垂直部分10aに連なつている。また第
4図では、各垂直部分10a,10bがほぼ等間
隔となるように、各垂直部分10a,10bの上
下に水平部分10c,10dを設けたものであ
る。このように屈曲したパイプの少なくとも垂直
部分10a,10bにはフイン11,12を設け
てある。
前記のごとき180゜方向の折り曲げを順次行うに
際して、各垂直部分10a,10b……や各水平
部分10c,10d……の軸心が同一面内にある
ように折り曲げることもでき、あるいは、折り曲
げた後の全体形状が千鳥状となるごとく折り曲げ
ることもできる。前記のごとくパイプ10を順次
180゜方向に折り曲げると、少なくとも垂直部分1
0a,10bにはフイン11,12が取り付けら
れているので、垂直部分10a,10bの対向フ
イン間に気体通路15a,15b……が形成され
ることとなる。このように形成したパイプを適宜
気液分離器の本体内に一又は複数本配設して、気
液分離器を構成する。この場合、分離器本体は従
来の分離器本体と同様、流入口と流出口とを有す
るものであれば特に制約はなく、任意に形成でき
る。
パイプの折り曲げ、本体内への折り曲げパイプ
の配置は種々考えられるが、いくつかの例を第5
図ないし第7図に基づいて説明する。
第5図は第3図に示すような折り曲げ形態によ
るもので、しかも各垂直部分や各水平部分はその
軸心が同一平面(垂直平面)内にあるようにした
2列のパイプを、本体16内を仕切壁17,17
……によつて画成した小室18,18……内に配
置したものである。小室18,18……内におけ
る各パイプ101,102は、前記平面に沿つて
一方、たとえば102を他方101に対して半ピ
ツチずらし、しかもパイプ101と102とは天
地が互いに逆となるように配置してある。
以上の配置により、各パイプ101,102に
は気体通路15a,15b……が連続し、しかも
対向する他のパイプの気体通路との共同により、
千鳥状通路19が形成されることとなる。
各パイプへ矢印20の方向に冷媒を供給し、他
方、この冷媒と対向流となるごとく矢印21の方
向へ気液混合流を流すと、各パイプのフイン1
1,12は冷媒によつて十分に冷却された状態に
あるので、千鳥状通路19から各気体通路15
a,15b……に入つた気液混合流の湿分はフイ
ン11,12によつてミストとされ、フインに沿
つて下方へ流下する。この際、第3図の垂直部分
10a,10bの間の接続部分10eとか、逆向
きのパイプ配置の場合の水平部分10cにもフイ
ンを設けたものでは、これら部分に流下したミス
トがたまるので、前もつてこの部分に切欠きを設
けておけば、ミストはこの切欠きを通つて、金〓
などで形成した多孔部材22から下方の流体通路
23へ流れ込み、ドレンとして排出される。ミス
トがフイン11,12に沿つて流下する際、フイ
ン11,12の先端部13,14は折り曲げてあ
るので、流動する気液混合流、あるいは気体流に
よつてミストが再飛散される可能性は少なく、十
分に気液の分離がなされる。
第6図は第4図に示すような折り曲げ形態によ
るもので、しかもパイプ自体を千鳥状に折り曲げ
たものである。このようなパイプ103によれ
ば、本体16を複数の仕切壁17,17……によ
つて画成した小室18,18……内に各1基のパ
イプを配置するだけで千鳥状通路19を確保でき
る。操作は前記例と同様に行われる。
第7図は第4図に示すような折り曲げ形態によ
るもので、しかも各垂直部分や各水平部分の軸心
は同一の垂直面にあるようにパイプを折り曲げた
ものである。
この例では、本体16内に仕切壁を設けずに、
複数のパイプを本体内に配置してあるが、パイプ
104,104……に対して1列おきのパイプ1
05,105は半ピツチずれ、しかも天地が逆と
なつている。この結果、千鳥状通路19が形成さ
れるようにしてある。この例では、本体16内部
に仕切り壁を設けてないので、気液混合流はパイ
プを横切るような複雑な流れをして流出口に導か
れる。
以上のように構成した本考案気液分離器によれ
ば、少なくとも立て方向に立ち上がつている部分
には互いに反対方向に伸びる一対のフインを延設
したパイプを用いるものであるから、分離器本体
内に配設し易く、しかも伝熱面積を増加させるこ
とができる結果、冷媒による冷却効果を大きくす
ることが可能で湿分のミスト化が容易である。ま
た、フイン先端部が折り曲げられているので、ミ
ストを捕集し易く、しかも捕集されたミストが再
飛散することが少ない。さらにまた、パイプの折
り曲げとフイン加工のみで製作できるので、従来
のごとく仕切板に冷媒パイプ挿通用の穴開け加工
をし、冷媒パイプと仕切板との溶接作業を行うな
ど、煩雑な作業は必要でなく、製作が容易で、安
価な製作を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の気液分離器の垂直断面図、第2
図は本考案気液分離器に用いるフイン付きパイプ
の斜視図、第3図および第4図はパイプを折り曲
げる例を示す説明図、第5図ないし第7図は本考
案気液分離器の要部を示す水平断面図である。 10,102〜105……パイプ、11,12
……フイン、13,14……先端部、15a,1
5b……気体通路、16……本体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 冷媒用パイプを立て方向に屈曲させ、少なくと
    も該パイプの立て方向に立ち上がつている部分に
    は該パイプの外周面からその直径外方向に互いに
    反対方向に伸びる一対のフインを延設し、該パイ
    プの一又は複数本を気液分離器本体内に配設して
    近接するフイン間で気体通路を構成し、しかも前
    記フインの先端部を折り曲げたことを特徴とする
    気液分離器。
JP471780U 1980-01-18 1980-01-18 Expired JPS6349296Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP471780U JPS6349296Y2 (ja) 1980-01-18 1980-01-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP471780U JPS6349296Y2 (ja) 1980-01-18 1980-01-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56106802U JPS56106802U (ja) 1981-08-19
JPS6349296Y2 true JPS6349296Y2 (ja) 1988-12-19

Family

ID=29601398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP471780U Expired JPS6349296Y2 (ja) 1980-01-18 1980-01-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6349296Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019155279A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社東芝 気液分離装置及び気液分離システム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153095A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Babcock Hitachi Kk 熱交換装置
WO2000059605A1 (es) * 1999-03-31 2000-10-12 Nicasio Paulino Mora Vallejo Aparato para limpiar un fluido en forma de vapor procedente de un circuito
JP2008246514A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Tamura Seisakusho Co Ltd フラックス回収装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019155279A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社東芝 気液分離装置及び気液分離システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56106802U (ja) 1981-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4370868A (en) Distributor for plate fin evaporator
CN103256759B (zh) 热交换器
CN106123403A (zh) 空气调节器的热交换器
JPS61202084A (ja) 熱交換器
JPS6349296Y2 (ja)
JPH04295599A (ja) 熱交換器
CN101153765B (zh) 回流冷凝器
WO2009009928A1 (fr) Procédé de condensation et de transfert thermique ayant une fonction de division de liquide automatique et appareil apparenté
JPH0355490A (ja) 熱交換器
JPS586378A (ja) 直接膨張蒸発器
WO2023045707A1 (zh) 降膜式蒸发器
JPWO2021234958A5 (ja)
JP2583502Y2 (ja) エンジン潤滑油水冷式オイルクーラー
JP2574488B2 (ja) 熱交換器
JPH03195872A (ja) 熱交換器
JPH02183779A (ja) 蒸発器
JP2723399B2 (ja) 除湿器用熱交換器
JPS6314058A (ja) 凝縮器
JP2020085339A (ja) 熱交換器
JPS6027339Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH02225999A (ja) 熱交換器
JP2555854Y2 (ja) 除湿器用熱交換器
JPH0639247Y2 (ja) 伝熱管
KR200250337Y1 (ko) 자동차 공기조화기용 일체형 열교환기
JPS62248995A (ja) 蒸発器