JPS6349271Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349271Y2
JPS6349271Y2 JP1984137016U JP13701684U JPS6349271Y2 JP S6349271 Y2 JPS6349271 Y2 JP S6349271Y2 JP 1984137016 U JP1984137016 U JP 1984137016U JP 13701684 U JP13701684 U JP 13701684U JP S6349271 Y2 JPS6349271 Y2 JP S6349271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot
sewing machine
heel
petal
pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984137016U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6151177U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984137016U priority Critical patent/JPS6349271Y2/ja
Publication of JPS6151177U publication Critical patent/JPS6151177U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349271Y2 publication Critical patent/JPS6349271Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、縫製時、立ち作業で行なう際のミ
シン駆動装置のペタル機構に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来のミシン駆動装置の正面図、第5
図は第4図の−線による断面図であり、図に
おいて、10はミシンテーブルを示し、上面には
ミシン12が、下面には可変速クラツチモートル
14が取り付けられている。
16はミシン12に設けられたミシンプーリ、
18は可変速クラツチモートル14の出力軸に設
けられたプーリを示し、両プーリ16,18はV
ベルト20で連結されている。
22はミシン12の速度、針位置を検出する検
出器を示し、ミシン軸(図示省略)に嵌合され、
出力は可変速クラツチモートル制御盤(以下、単
に制御盤という。)24にフイードバツクされる。
30はミシンテーブル用脚を示し、一般的に縫
製を立ち作業で行なう場合、能率を最優先に考え
て縫製ラインの変更が容易にできるように移動用
のキヤスタ32が取り付けられている。
40はペタル台を示し、ミシンテーブル用脚3
0のペタル取付台42(通常、座り縫製作業時で
はこの部分に速度可変用ならびに糸切操作が可能
なペタルが取り付けられる。)にボルト44で固
定されている。
46A,46B,46Cはフツトスイツチを示
し、操作を容易にするためのフツトスイツチ用ペ
タル48A,48B,48Cが設けられ、ペタル
台40にヒンジ50A,50B,50Cで回動可
能に取り付けられている。
52A,52B,52Cはフツトスイツチ46
A,46B,46Cのコードを示し、制御盤24
に接続されている。
なお、フツトスイツチ46Aはミシンスタート
信号用のものであり、ONしている間中、ミシン
12は制御盤24の表面に取り付けられているボ
リユーム(図示省略)で設定された速度で回転
し、OFFすれば、ミシン12は針下位置で停止
する。フツトスイツチ46Bは糸切信号用のもの
であり、ONしたときに返し縫いが設定されてい
れば、ミシン12は返し縫いを行なつた後に糸切
り動作を行なう。
フツトスイツチ46Cは押え上げ用のものであ
り、縫製物の回転、取り付け、取り出し時に使用
する。
次に、動作について説明する。
縫製物の縫製部分によつてミシンスピードを頻
繁に変更する場合、制御盤24の表面に取り付け
たボリユームを作業者の手元付近まで延長させる
と、低速から高速までの速度調整が可能であり、
特に、高速または低速(インチング用)のみの速
度が必要な場合には、それぞれフツトスイツチを
追加して制御盤24に接続すれば、高速、低速の
みの運転が可能となる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来のミシン駆動装置は以上のように構成され
ているので、立ちミシン作業では、作業者が縫製
作業に合わせて横に配列されているフツトスイツ
チ46A,46B,46Cを押さなければなら
ず、作業者が操作に慣れるまで長期間を要すると
ともに、作業者は操作の際、足を真横に動かす必
要があるため、長時間の立ち作業では耐えがたい
疲労を伴うという問題点があつた。
そして、特に、縫製作業のそれぞれの段階で、
低速、中速、高速等のミシンスピードに変更する
必要がある場合は、第4図に示すように、3個の
フツトスイツチ46A,46B,46Cに、さら
に2個のフツトスイツチが加わるので、操作には
困難が伴うという問題点があつた。
この考案は、上記のような問題点を解消するた
めになされたもので、立ち作業時に操作するフツ
トスイツチの数を大幅に低減させ、作業者の操作
負担を軽減し、作業能率の飛躍的な向上が図れる
とともに、安価に製造できるミシ駆動装置のペタ
ル機構を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係るミシン駆動装置のペタル機構
は、可変速ペタル機構のつま先操作を行う足踏み
ペタルの略直列後方位置に踵操作を行うフツトス
イツチを配置したものである。
〔作用〕
この考案におけるミシン駆動装置のペタル機構
は、つま先による踏み込み量に応じて、ミシンの
回転速度を変更するペタル機構の足踏みペタル後
方に踵操作するフツトスイツチを配置したので、
立ち作業時に足を前後移動させることによつて足
踏みペタル、フツトスイツチが操作できる。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を図について説明す
る。
第1図乃至第3図において、第4図、第5図と
同一部分は同一符号が付してあり、80は制御盤
24(図示省略)に取り付けられているレバー部
ユニツトを示し、ケース82の中に収納され、後
述するペタル(足踏みペタル)90に連動したレ
バー88の踏み込み量に対応してミシン12(図
示省略)の回転速度指令出力を発生し、後述する
コード104を介して制御盤24に伝達される。
そして、ケース82はケース取付用板100に固
着され、ケース取付用板100がペタル取付台4
2にボルト84で固定されている。
86は連結棒を示し、レバー88とペタル90
とをボールジヨイント122を介して連結してい
る。そして、ペタル90の下端はペタル台92に
ヒンジ94で固定され、レバー部ユニツト80と
接続され、可変速ペタル機構を構成している。
そして、このペタル90は、つま先で操作可能
に踵からつま先方向に向つて順次高くなるように
傾斜している。
96はペタル台取付板を示し、上部はヒンジ9
8でケース取付用板100に固定され、下部はペ
タル台92に螺子102で固定されている。
104はレバー部ユニツト80のコードを示
し、制御盤24に接続されている。
106はフツトスイツチを示し、ペタル90の
直列後方位置で、かつ踵操作可能範囲内に配置さ
れ、ペタル台92に固定されている。
108はフツトスイツチ用ペタルを示し、ペタ
ル台92に固定されたヒンジ84に一端が固定さ
れている。このペタル108は踵で操作可能なよ
うに、つま先から踵方向に向つて順次高くなるよ
うに傾斜している。
120はストツパ、130はケース82の蓋を
示す。
次に、動作について説明する。
まず、つま先操作によりペタル90を踏むと、
連結棒86を介してレバー88が下方へ引つ張ら
れ、レバー88がストツパ120に当接するとこ
ろまで踏み込み可能であり、踏み込み量に応じて
レバー部ユニツト80から回転速度指令出力が発
せられ、コード104を介して制御盤24へ伝達
される。
一方、踵操作を行うフツトスイツチ106は糸
切りが主操作となるものが用いられ、動作は前述
の動作と同様となる。
したがつて、ミシン12の回転速度を変更操作
するペタル90と、糸切りを主操作とするフツト
スイツチ106とを、作業者の足の前後方向への
移動経路上に位置する直列位置に配置することに
より、立ち作業の際の操作が従来より極めて容易
になる。すなわち、ミシン運転時において、作業
者の足の位置は第1図の位置Xとなり、糸切り操
作等を行なう場合は足をそのまま後方の位置Yへ
移動させ、踵でフツトスイツチ用ペタル108を
踏めばよい。
上述のように、従来の足を横に運ぶ操作から足
を前後に運ぶ操作となるので、足を前後に運ぶ操
作は座りミシンの操作に慣れた作業者にとつては
操作し易くなる。なぜならば、座りミシンのペタ
ル操作方法がミシン運転時つま先による操作であ
り、糸切り時は踵のけり返し操作であるため、こ
の考案の操作と同一操作となるからである。
特に、従来のミシン駆動装置でこの考案と同様
の機能を持たせるためにはフツトスイツチが4〜
5個必要であり、操作も面倒であつたが、ミシン
12の回転速度を変更操作するペタル90と、後
方のフツトスイツチ106とによつて操作が非常
に楽になる。
なお、上記実施例では糸切用のものを示した
が、これに限定されるものではなく、例えば糸切
用スイツチを作業者の手元スイツチに使用すれ
ば、押え上げ用または他の用途にも使用可能であ
る。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案によれば、つま先で操
作し、可変ペタル機構を駆動する足踏みペタルの
略直列後方位置で、かつ踵操作可能範囲内に踵で
操作するフツトスイツチを配置したので、立ち作
業時に操作するフツトスイツチを大幅に減少させ
作業者の操作負担を軽減でき、作業能率の飛躍的
な向上が図れるとともに、安価に製造できる等の
優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例によるミシン駆動
装置のペタル機構を示す側面図、第2図は第1図
の−による断面図、第3図は第1図の矢視
図、第4図は従来のミシン駆動装置の正面図、第
5図は第4図の−線による断面図である。 図において、80はレバー部ユニツト、90は
足踏みペタル(ペタル)、106はフツトスイツ
チを示す。なお、図中、同一符号は同一、または
相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. つま先で操作可能に踵からつま先方向に向つて
    順次高くなるように傾斜した足踏みペタルと、こ
    の足踏みペタルに接続され、前記足踏みペタルの
    踏み込み量に対応して、ミシンの回転速度指令出
    力を発生するレバー部ユニツトからなる可変速ペ
    タル機構と、前記足踏みペタルの略直列後方位置
    でかつ踵操作可能範囲内に配置され、踵で操作可
    能でつま先から踵方向に向つて順次高くなるよう
    に傾斜したペタルを有するフツトスイツチとを備
    えたミシン駆動装置のペタル機構。
JP1984137016U 1984-09-10 1984-09-10 Expired JPS6349271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984137016U JPS6349271Y2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984137016U JPS6349271Y2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151177U JPS6151177U (ja) 1986-04-05
JPS6349271Y2 true JPS6349271Y2 (ja) 1988-12-19

Family

ID=30695442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984137016U Expired JPS6349271Y2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6349271Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317465B2 (ja) * 1973-09-29 1978-06-08

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936224Y2 (ja) * 1976-07-19 1984-10-05 野崎 謹一 ミシンの速度制御装置
JPS611893Y2 (ja) * 1981-06-17 1986-01-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317465B2 (ja) * 1973-09-29 1978-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6151177U (ja) 1986-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0373881B2 (ja)
JPS6349271Y2 (ja)
US5257589A (en) Overcasting machine for use in sewing insoles to uppers
JP4084025B2 (ja) ミシンの押え上げ装置
US5544600A (en) Knee control mechanism for industrial sewing machine
JPH07194883A (ja) ミシンの駆動装置
CN214529582U (zh) 一种具有定位零位功能的缝纫机
CN214422847U (zh) 一种具有定位送布牙停止位置的缝纫机
JPH02139Y2 (ja)
US5522330A (en) Drive device for a sewing machine
JPH0234737Y2 (ja)
JPH07194881A (ja) ミシンの駆動装置
JPS6349270Y2 (ja)
JPH07194885A (ja) ミシンの駆動装置
CN214529581U (zh) 一种具有免多走一针并在可调节针距后剪线的缝纫机
JPS59211488A (ja) ミシンの集塵装置
JPS6219342Y2 (ja)
US3305883A (en) Automatic edge gauge controls for strip attaching machines
US3585949A (en) Device for stopping a working element in a given position
JPS5936225Y2 (ja) 電動ミシン
CN112779687A (zh) 一种具有定位零位功能的缝纫机
JPH07308479A (ja) 電動ミシン
JPS5839679Y2 (ja) 自動ミシン
JPH10118380A (ja) ミシンのフットスイッチ
JPH0631682U (ja) ミシンの操作ペダル装置