JPS6348628A - 光情報記録担体 - Google Patents
光情報記録担体Info
- Publication number
- JPS6348628A JPS6348628A JP61190441A JP19044186A JPS6348628A JP S6348628 A JPS6348628 A JP S6348628A JP 61190441 A JP61190441 A JP 61190441A JP 19044186 A JP19044186 A JP 19044186A JP S6348628 A JPS6348628 A JP S6348628A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- polarization
- optical information
- electrode
- recording carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 25
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims abstract description 27
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 2
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 25
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 7
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 abstract 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 80
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 3
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 150000004770 chalcogenides Chemical class 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 229910020698 PbZrO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000003028 Stuttering Diseases 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 229910052798 chalcogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001787 chalcogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔匹朶上の利用分野〕
本発明は光情報記録担体に係り、特に記録速度が速く無
公害の書替え可能散光情報記録担体に関する。
公害の書替え可能散光情報記録担体に関する。
高密度、大容量の情報記録担体として、集光されたレー
ザ光を用いた光デイ2クメモリがあり、該光デイスクメ
モリの▲要課題として?J+ C/H にすること、
および書き換え可能ンζすることが求められている。
ザ光を用いた光デイ2クメモリがあり、該光デイスクメ
モリの▲要課題として?J+ C/H にすること、
および書き換え可能ンζすることが求められている。
これらの例として特開昭56−145530号公報に記
載のようにカルコゲン化物を記録jμとしたものが知ら
れている。
載のようにカルコゲン化物を記録jμとしたものが知ら
れている。
これは、カルコゲ/化物の博1摸をレーザ照射刀n熱し
、非晶質相、結晶相間の光学定数の変化を記録再生に用
いたものである。その記録速度はf(f晶化の活性化エ
ネルギとレーザパワーとで決められており、活性化エネ
ルギは経時安定性の点θ・ら小さくすることは出来ない
。また、レーザパワーにも限界がめ9、その記録速度は
十分にjいとはSえず、記録速度の高速化に対しての配
!まがなされていない。また、カルコゲン化物は毒性が
彊〈、大量に使用された場合公害の発生も0念さIしる
。
、非晶質相、結晶相間の光学定数の変化を記録再生に用
いたものである。その記録速度はf(f晶化の活性化エ
ネルギとレーザパワーとで決められており、活性化エネ
ルギは経時安定性の点θ・ら小さくすることは出来ない
。また、レーザパワーにも限界がめ9、その記録速度は
十分にjいとはSえず、記録速度の高速化に対しての配
!まがなされていない。また、カルコゲン化物は毒性が
彊〈、大量に使用された場合公害の発生も0念さIしる
。
また、特開昭56−156943号公報に示されるよう
に滋気光学記録媒体を用いる方法も良く知られている。
に滋気光学記録媒体を用いる方法も良く知られている。
しかしながら、同公開会報に示されているように、高屈
折率81!体膜がらなるエンハ/スメ/ト層を設けても
C/Hに比例する力ー回転角は前々1°と小1<、C/
Hに対する配慮が足りない。
折率81!体膜がらなるエンハ/スメ/ト層を設けても
C/Hに比例する力ー回転角は前々1°と小1<、C/
Hに対する配慮が足りない。
また、文献、R.A. Lemons + M.A.
’Bosch +電気的J’3 a ヲR り7’c
”k 記録、CLEO’82, FF3(Confer
ence on Lasers and Electr
o − Optics 。
’Bosch +電気的J’3 a ヲR り7’c
”k 記録、CLEO’82, FF3(Confer
ence on Lasers and Electr
o − Optics 。
1982)および特開昭55−64639号公報に示さ
れるようにメモリ膜を二つの電極間に挾んで瑚成し,レ
ーザ照射とともに4極を電源に接続して記録感度な腐め
る方法が示でれている。
れるようにメモリ膜を二つの電極間に挾んで瑚成し,レ
ーザ照射とともに4極を電源に接続して記録感度な腐め
る方法が示でれている。
これらの光情報記録担体は4極間のメモリ膜に′コ他を
介して通電することによってジュール熱を発生させ、レ
ザパワーに加算するようにしたものでるる。
介して通電することによってジュール熱を発生させ、レ
ザパワーに加算するようにしたものでるる。
しかし、これらのものに2いても記録速度を.高速化す
るには限界がある。′)エール熱を加算することによシ
レーザ照射部の温度を高くすれば記録速度は高くなるが
、基板の案内溝の変形、記録膜の蒸発等の問題が生じ、
ジュール熱の加算にも限界があり、記録の高速化に対す
る配慮は十分ではない。
るには限界がある。′)エール熱を加算することによシ
レーザ照射部の温度を高くすれば記録速度は高くなるが
、基板の案内溝の変形、記録膜の蒸発等の問題が生じ、
ジュール熱の加算にも限界があり、記録の高速化に対す
る配慮は十分ではない。
上記疋来技術は記録速度の向−h+一ついて十分配慮さ
れていないという問題がちる。また記録担体膜の毒性k
Cついて配慮がされて2らず、広範囲に使用されるよう
になった場合に公害となる問題がある。
れていないという問題がちる。また記録担体膜の毒性k
Cついて配慮がされて2らず、広範囲に使用されるよう
になった場合に公害となる問題がある。
本発明の目的は、光情報記録κおいて、(1)高4記/
灸が可能で、 (2)所定の信号対雑音比C/NGよび#替え可能の特
徴を損うことのない、 (3)毒性のない焦公害の記録担体膜を用いた光情報記
録担体を提供することにある。
灸が可能で、 (2)所定の信号対雑音比C/NGよび#替え可能の特
徴を損うことのない、 (3)毒性のない焦公害の記録担体膜を用いた光情報記
録担体を提供することにある。
〔間シ2櫃点を解決するための手段〕
上記目的は、記録担体の構成を次の(1)〜(3)の構
成にすることにより達成される。
成にすることにより達成される。
(1)記録膜に毒性のないBaTiO3+ PbZrO
3+PbTlO3系等の強誘電体膜を用いる。
3+PbTlO3系等の強誘電体膜を用いる。
(2)このgI誘電体膜の裏面に反射膜を設けて強誘電
体表1Iiiからの入射光に対して多重干渉する構成と
する。
体表1Iiiからの入射光に対して多重干渉する構成と
する。
(3)この籏訪′α体膜に電界を印加出来るように、ま
たレーザスポット加熱が出来るように、強誘電体膜の嚢
面側に透明−極、裏面側に電極を密着あるいは誘屯体を
介して設けた構成、あるいは反射膜を1と極と兼用した
構成とする。
たレーザスポット加熱が出来るように、強誘電体膜の嚢
面側に透明−極、裏面側に電極を密着あるいは誘屯体を
介して設けた構成、あるいは反射膜を1と極と兼用した
構成とする。
BaTiO3等f)’Bitj電体膜は高温下で電界を
祁11j[!すると分極し、分極前と分極後で屈折率に
変化が生じる。この屈折率変化を記録、再生に用いる。
祁11j[!すると分極し、分極前と分極後で屈折率に
変化が生じる。この屈折率変化を記録、再生に用いる。
先ず記録過程)こついて説明する。強誘電体膜表面の透
明逼jと裏面の反射膜とを砥圧・ふ1c鑑統し、強誘電
体膜に電界を印加しながらレーザスポット加熱すると強
誘電体膜O中で加熱妊n、tスポット部のみに公傷が生
じる。レーザスポットの照射の1無を信号とすれば、信
号を傭搏喝体膜上にノ上極部、非分極部として記録出来
る。すなわち、信号は屈折率の変化として記録される。
明逼jと裏面の反射膜とを砥圧・ふ1c鑑統し、強誘電
体膜に電界を印加しながらレーザスポット加熱すると強
誘電体膜O中で加熱妊n、tスポット部のみに公傷が生
じる。レーザスポットの照射の1無を信号とすれば、信
号を傭搏喝体膜上にノ上極部、非分極部として記録出来
る。すなわち、信号は屈折率の変化として記録される。
。
また、これとは逆にンーザ元を遅J! +!べ射し、−
玉d逼体嗅に印加する底弁をオ/、万フする:うずこし
ても、該A誘電体頂上に1g号を記録することができる
。
玉d逼体嗅に印加する底弁をオ/、万フする:うずこし
ても、該A誘電体頂上に1g号を記録することができる
。
次に41+生過6について説明す5゜前玉には屈折4変
化により生ずる反射4変化を用いる。ラル3成体渓の分
極、非+極での屈折率変化は小3く、屈折率変化をl1
iI接検出したのでは高C/Nは得られない。このため
、強誘電体膜の礒面に反射、模を設けて、この反射膜と
強誘電体A11iの界−で生ずる反射を利用して多重干
渉する構成として反射率変化を犬すくシ、再生時に高C
/Nを得られるよりにaり成しである。
化により生ずる反射4変化を用いる。ラル3成体渓の分
極、非+極での屈折率変化は小3く、屈折率変化をl1
iI接検出したのでは高C/Nは得られない。このため
、強誘電体膜の礒面に反射、模を設けて、この反射膜と
強誘電体A11iの界−で生ずる反射を利用して多重干
渉する構成として反射率変化を犬すくシ、再生時に高C
/Nを得られるよりにaり成しである。
記録Alは迫9心体膜の抗電界と印加電圧で決まり、レ
ーザ照射は強誘電体膜をキュリー温度近傍まで加熱し、
抗電界を低下させる補助的手取でおり、記録は電界印刀
口により行なわれる。y科の経時安定性を決める結晶化
温度はキュリー温度とは独立であり、また、キュリー温
度を所定1直に定めることにより案内溝の変形、メモリ
膜の蒸発の問題も生じない。分りの反転時間は印加電界
に比例し、10 fviV/lnの電界では室温でia
l On5ec万一ダとなり、加熱を加えれば容易に
数10 kIHzの記録連装が得られる。
ーザ照射は強誘電体膜をキュリー温度近傍まで加熱し、
抗電界を低下させる補助的手取でおり、記録は電界印刀
口により行なわれる。y科の経時安定性を決める結晶化
温度はキュリー温度とは独立であり、また、キュリー温
度を所定1直に定めることにより案内溝の変形、メモリ
膜の蒸発の問題も生じない。分りの反転時間は印加電界
に比例し、10 fviV/lnの電界では室温でia
l On5ec万一ダとなり、加熱を加えれば容易に
数10 kIHzの記録連装が得られる。
以下に、本発明の光情報記録担体の−A施例を第1図に
より説明する。
より説明する。
まず、ガラス基板1の上に透明寛毬2となる不す膜を形
成し、さらにメモリ膜3となるBaTiO3のia#s
t体、模をスパッタリング法ぜ二より800人の膜厚で
形成する。その上に、ニクロム合金をス・・ツタリング
で1000人の膜厚に形成し、反射、¥A兼電電極膜4
する。
成し、さらにメモリ膜3となるBaTiO3のia#s
t体、模をスパッタリング法ぜ二より800人の膜厚で
形成する。その上に、ニクロム合金をス・・ツタリング
で1000人の膜厚に形成し、反射、¥A兼電電極膜4
する。
このようにして形成した透明電極2および反躬膜派電極
5俣4に4源5を接ピし、該延潴2 + 41+:jの
メモリ、嗅3に電界を印加する。該4源5の1圧は1■
に設足される。したがって該メモリ族3しこ印加さ1し
る!i昇強度は約100 U V/yrr+tこなる。
5俣4に4源5を接ピし、該延潴2 + 41+:jの
メモリ、嗅3に電界を印加する。該4源5の1圧は1■
に設足される。したがって該メモリ族3しこ印加さ1し
る!i昇強度は約100 U V/yrr+tこなる。
さて、上記のようにして形、−χきルた光1N報記鋒担
体に情報を記録する場合にはメモ’) 1a 3に前記
電界なE]加し、該メモリ換3上に−−ザ光6(5mW
/μm” )を果尤して照射する。てう′rると、メモ
’) 、Ail: 3 (BaTi03)はチェり一温
度近傍に加熱源1し、低電界下で容易に分極する。
体に情報を記録する場合にはメモ’) 1a 3に前記
電界なE]加し、該メモリ換3上に−−ザ光6(5mW
/μm” )を果尤して照射する。てう′rると、メモ
’) 、Ail: 3 (BaTi03)はチェり一温
度近傍に加熱源1し、低電界下で容易に分極する。
この分極はレーザ光6でスポット加熱された部分のみで
生じ、加熱されiかった部分には生じない。このため、
情報はスポット加熱の有無く対応して分極の有無として
1”、0”の2進化情報で配球され、2(lvIHzま
で記録可能になる。
生じ、加熱されiかった部分には生じない。このため、
情報はスポット加熱の有無く対応して分極の有無として
1”、0”の2進化情報で配球され、2(lvIHzま
で記録可能になる。
本実施例では、分極の生じる条件が1加M”かつ同時に
@電界”となるように1 レーザ光強度、1Jl界強度
を設定式れている。
@電界”となるように1 レーザ光強度、1Jl界強度
を設定式れている。
本発明では、上記とは逆に、レーザ光6を連続照射し、
電界をオン、オフすることによっても記録可能である。
電界をオン、オフすることによっても記録可能である。
この場合、電界をオフにしてレーザ光6を照射すると、
記録担体は加熱され分極は消失する。したがって、記録
済の記録担体にレーザ光を連続f@射し、情報を省き込
みたい時のみ電界をオンにすると、前に記録されていた
情報は全てl臼云妬れ、新しい1R@のみが記録される
ことになる。すなわち、重ね書きがE] tAである。
記録担体は加熱され分極は消失する。したがって、記録
済の記録担体にレーザ光を連続f@射し、情報を省き込
みたい時のみ電界をオンにすると、前に記録されていた
情報は全てl臼云妬れ、新しい1R@のみが記録される
ことになる。すなわち、重ね書きがE] tAである。
次に、再生動作を説明する。
一般に、ガラス基板上にBaT103 膜のみを形成し
、ガラス基板側から光を当てて反射率を測定すると、約
10.8%であり、該BaTiO3膜を分極させて反射
率を測定すると約12.4XKなる。すなわち、分極前
と分極後とでは反射率変化はわず力弓こ、1.6%しか
ない。また、Al基板上にBaTiO3膜を形成して、
分極前と分極後の反射率変化を測定すると、反射率は7
8.5Xから76.7Xとわずかしか変化しない。この
ため単にガラス基板上又はAl基板上にBaTiO3膜
を形成したのでは、C/Nの晶い読出しはできない。
、ガラス基板側から光を当てて反射率を測定すると、約
10.8%であり、該BaTiO3膜を分極させて反射
率を測定すると約12.4XKなる。すなわち、分極前
と分極後とでは反射率変化はわず力弓こ、1.6%しか
ない。また、Al基板上にBaTiO3膜を形成して、
分極前と分極後の反射率変化を測定すると、反射率は7
8.5Xから76.7Xとわずかしか変化しない。この
ため単にガラス基板上又はAl基板上にBaTiO3膜
を形成したのでは、C/Nの晶い読出しはできない。
第2図は本実施例の光情報se、t&担渾の基板面2・
らみた反射率のBaTiO3膜厚依存性を示した図であ
り、実森は分極状態での反射率、破房は非分極状態での
反射率を示している。1刀1ら明らかなよりに、膜厚8
00λ前後で分極、非分極のべ座変化による反射率Rの
変化比R’=R(非分極)/R(分極)が最大となって
2す、R’=2を得ている。
らみた反射率のBaTiO3膜厚依存性を示した図であ
り、実森は分極状態での反射率、破房は非分極状態での
反射率を示している。1刀1ら明らかなよりに、膜厚8
00λ前後で分極、非分極のべ座変化による反射率Rの
変化比R’=R(非分極)/R(分極)が最大となって
2す、R’=2を得ている。
再生時のC/Nはこの変化比に比例し、R’=2におい
てC/N= 55 dB と高いC/Nを得ている。
てC/N= 55 dB と高いC/Nを得ている。
本実施例の記録担体の反射率の変化が犬きくなる理由は
、BaTi01 膜の屈折率が分極前および分極後で変
わり、この変化によってガラス基板1の前方から照射さ
れた光の、メモリM3中での光学長(=M折率×メモリ
膜3の厚さ×2)が変化するがらでろる。つ壕り、メそ
す膜3の表面で反射された光と、メモリ膜3を通って反
射股兼電極膜4で反射され、再びメモリ膜3を通って出
射される光との干渉が、分極前と分慣後のメモリ膜3の
光学長の変化によって変化し、反射率の変化が2倍とい
り大きな値が帰られる。
、BaTi01 膜の屈折率が分極前および分極後で変
わり、この変化によってガラス基板1の前方から照射さ
れた光の、メモリM3中での光学長(=M折率×メモリ
膜3の厚さ×2)が変化するがらでろる。つ壕り、メそ
す膜3の表面で反射された光と、メモリ膜3を通って反
射股兼電極膜4で反射され、再びメモリ膜3を通って出
射される光との干渉が、分極前と分慣後のメモリ膜3の
光学長の変化によって変化し、反射率の変化が2倍とい
り大きな値が帰られる。
このように、本″JL:施例においては反射膜兼電極膜
・tの作用により、ガラス基板10面で反射された元と
反射膜量α極、俣4で反射された元との多重干渉の効果
により、反射率変化が犬きくなり、高いC/Nを得るこ
とができる。
・tの作用により、ガラス基板10面で反射された元と
反射膜量α極、俣4で反射された元との多重干渉の効果
により、反射率変化が犬きくなり、高いC/Nを得るこ
とができる。
第3図はガラス基板1に案内溝7を設けた本発明の第2
実施例であり、高精度のトラッキングが出来る効果があ
る。
実施例であり、高精度のトラッキングが出来る効果があ
る。
また、反射膜兼電極膜4を強訪N、体3より狭い範dし
おAしt該゛電極膜4の周凹に強誘電体膜3が露出する
ようにすると、透明II!極2と成極膜4間のンヨート
防止に効果がある。
おAしt該゛電極膜4の周凹に強誘電体膜3が露出する
ようにすると、透明II!極2と成極膜4間のンヨート
防止に効果がある。
第4図は本発明の第3実施例を示す。この実施例は基板
lとして平板ガラスるるいはPMMA板、pciIi等
樹脂板を用い、その平面に造明屯極2を設け、さらに誘
電体8としてフォトポリマー樹脂を設け、同時にフォト
ボリマゼー7gン法(2P法)により案内溝も構成した
例である。この尖几例は透明電極MX2および反射膜兼
′ば極膜4間の距離が大きくなり、ピアホール等νこよ
る透明1!1.模2および反射膜メに成極膜4間J)7
ヨートを防止出来る効果がある。
lとして平板ガラスるるいはPMMA板、pciIi等
樹脂板を用い、その平面に造明屯極2を設け、さらに誘
電体8としてフォトポリマー樹脂を設け、同時にフォト
ボリマゼー7gン法(2P法)により案内溝も構成した
例である。この尖几例は透明電極MX2および反射膜兼
′ば極膜4間の距離が大きくなり、ピアホール等νこよ
る透明1!1.模2および反射膜メに成極膜4間J)7
ヨートを防止出来る効果がある。
第5図は本発明の第4実施例を示す、こり実施例は、W
、4図の反射膜兼電極膜4を反射膜9とt極10に分離
したもσ)でろる。この実3〜例Vこよれば、反射膜と
して誘電体を用いることにより、透明電極2と電極膜4
間のショート防止をはか八るという効果がある。ま几該
反射膜9として熱伝導率のl」・場なものを用いると、
zeloへの放熱を防止して記録効率の向上をはかKL
るという効果がbる。さらに、該反射膜9として、消長
係数が5以下の吻貿を用いると、吸熱効率が高−まり、
記録効率の向上がはかれるという効果がち6つ第6図は
本発明の第5実施例を下す。この実施例はショート防止
用のBt体、摸8を電1i10とjd電体摸からなるメ
モリ膜3の間に設けた例でbる。この賃凡例によれに、
反射膜9が誘電体8とメモリ膜3の間に位置しているの
で、多重干渉機能を損うことなく、かつ法反オj膜9の
車面に誘眠体8が設置fらnているのて’、/y−ト功
止■効果に71F! 、’e−て保j膜の俵化をももた
gることが出来、5効果がある3゜ 第7図は本発明の第6人3例を示す、この実施例は基板
12にA1等の金A基板を用い、かつ透明電極2上に透
明保護膜11を形成した例である。
、4図の反射膜兼電極膜4を反射膜9とt極10に分離
したもσ)でろる。この実3〜例Vこよれば、反射膜と
して誘電体を用いることにより、透明電極2と電極膜4
間のショート防止をはか八るという効果がある。ま几該
反射膜9として熱伝導率のl」・場なものを用いると、
zeloへの放熱を防止して記録効率の向上をはかKL
るという効果がbる。さらに、該反射膜9として、消長
係数が5以下の吻貿を用いると、吸熱効率が高−まり、
記録効率の向上がはかれるという効果がち6つ第6図は
本発明の第5実施例を下す。この実施例はショート防止
用のBt体、摸8を電1i10とjd電体摸からなるメ
モリ膜3の間に設けた例でbる。この賃凡例によれに、
反射膜9が誘電体8とメモリ膜3の間に位置しているの
で、多重干渉機能を損うことなく、かつ法反オj膜9の
車面に誘眠体8が設置fらnているのて’、/y−ト功
止■効果に71F! 、’e−て保j膜の俵化をももた
gることが出来、5効果がある3゜ 第7図は本発明の第6人3例を示す、この実施例は基板
12にA1等の金A基板を用い、かつ透明電極2上に透
明保護膜11を形成した例である。
本実施例の案内g7はアクリル系フォトポリマー樹脂か
らなる訪を体、喚8上に2P法で形叡妊れている。この
Es電体膜8はショート防止の効果がある。また基板1
2は′成極と兼用芒れることが出来、を源5の接続を容
易に出来る効果がある1、第8図は本開明の第7′A施
例な示す。この史zh例は案内溝7をAz基j!i12
のS=にスタンププン2により形成した例で:j)9、
簡単な構成に出来ると共に容易に作ることができるっ 前記した谷爽施例のメモリ膜3を形成する強654体と
しては、BaTiO3の@ PbZrO3+ Pb’f
’i03゜L i No3系のものが分極後の屈折率変
化大で、うす好ましく、これらの混合物でも良い、。
らなる訪を体、喚8上に2P法で形叡妊れている。この
Es電体膜8はショート防止の効果がある。また基板1
2は′成極と兼用芒れることが出来、を源5の接続を容
易に出来る効果がある1、第8図は本開明の第7′A施
例な示す。この史zh例は案内溝7をAz基j!i12
のS=にスタンププン2により形成した例で:j)9、
簡単な構成に出来ると共に容易に作ることができるっ 前記した谷爽施例のメモリ膜3を形成する強654体と
しては、BaTiO3の@ PbZrO3+ Pb’f
’i03゜L i No3系のものが分極後の屈折率変
化大で、うす好ましく、これらの混合物でも良い、。
また、反射膜の複′、ζ屈折率をn’= n + ik
としたとき、上記強誘電体の屈折率は2前後1こbる
ため、n)5.k)5であると多重干渉後の反射率が犬
となり、強誘電体の屈折4変化による反射率の変化比が
小となり、CAJが低下するので好ましくない3.n≦
5.に≦5が良く、反射膜としては鉄族、Cr、hるい
はこれらを主成分とする合金等、n≦4.に/:4のも
のが好ましい。12、前記には消衰係数と呼ばれる。
としたとき、上記強誘電体の屈折率は2前後1こbる
ため、n)5.k)5であると多重干渉後の反射率が犬
となり、強誘電体の屈折4変化による反射率の変化比が
小となり、CAJが低下するので好ましくない3.n≦
5.に≦5が良く、反射膜としては鉄族、Cr、hるい
はこれらを主成分とする合金等、n≦4.に/:4のも
のが好ましい。12、前記には消衰係数と呼ばれる。
本開明lこよnば、毒性のないヨ誘電体換をメモリ層と
して用いることが出来、しかも屈折4の変化が小さくと
も大きな反射4変化比を得られるので、月公害、胃C/
ptの光情報記録担体な提供出来る効果がある。
して用いることが出来、しかも屈折4の変化が小さくと
も大きな反射4変化比を得られるので、月公害、胃C/
ptの光情報記録担体な提供出来る効果がある。
μた、従来の光情報ム己縁担体にレーザのみを照射して
記録する方式では、5〜10 MHzの記録速度が上限
であったが、本発明の光情報記録担体を用いた場合には
、20 hn(z程度の記録込度で記録でき、高速記録
が可能になるという効果がある。
記録する方式では、5〜10 MHzの記録速度が上限
であったが、本発明の光情報記録担体を用いた場合には
、20 hn(z程度の記録込度で記録でき、高速記録
が可能になるという効果がある。
第1図は本発明の一災施例の溝ヌ説明の断面図、第2図
はメモリ層の膜厚と反射率の関係図、第3図〜第8図は
<trゼれ本発明の第2〜7実施例のvIr面図である
。 1・・・基板、2・・・透明電極、3・・・メモリ膜、
4・・・反射膜兼電極膜、7・・・案内溝、8・・・誘
電体、9・・・反射膜、lO・・・It極、11・・課
1.漠、12 ・基板 代理人弁理士 平 木 道 人 第 1 図 第 2 図 倍誘電体記鎌膜の膜厚(nm) 第3図 第 5 図
はメモリ層の膜厚と反射率の関係図、第3図〜第8図は
<trゼれ本発明の第2〜7実施例のvIr面図である
。 1・・・基板、2・・・透明電極、3・・・メモリ膜、
4・・・反射膜兼電極膜、7・・・案内溝、8・・・誘
電体、9・・・反射膜、lO・・・It極、11・・課
1.漠、12 ・基板 代理人弁理士 平 木 道 人 第 1 図 第 2 図 倍誘電体記鎌膜の膜厚(nm) 第3図 第 5 図
Claims (9)
- (1)透明電極膜と、反射膜兼電極膜と、両電極膜間に
形成された強誘電体膜からなるメモリ膜と、両電極膜間
に直流電圧を印加する手段とを具備した光情報記録担体
であつて、前記メモリ膜に電界と熱の両方を同時に加え
ることにより該メモリ膜を分極させて情報を記録し、前
記透明電極側から入射された光と、前記メモリ膜を経て
前記反射膜兼電極膜で反射された前記入射光との多重干
渉によつて引き起される前記メモリ膜の分極および非分
極の反射率の差によって情報を再生するようにしたこと
を特徴とする光情報記録担体。 - (2)前記メモリ膜の厚さを、多重干渉後の反射率が大
略最小となるように定めたことを特徴とする前記特許請
求の範囲第1項記載の光情報記録担体。 - (3)前記透明電極膜を案内溝を有する基板上に形成し
たことを特徴とする前記特許請求の範囲第1項又は第2
項記載の光情報記録担体。 - (4)透明電極膜が平板基板面に形成され、その上に案
内溝がフォトポリマゼイション(2P法)で形成され、
さらに順次強誘電体膜、反射膜兼電極膜を形成したこと
を特徴とする前記特許請求の範囲第1項又は第2項記載
の光情報記録担体。 - (5)前記反射膜兼電極膜を、反射膜と電極との2層で
構成したことを特徴とする前記特許請求の範囲第4項記
載の光情報記録担体。 - (6)反射膜あるいは反射兼光吸収膜と電極の間に誘電
体層を設けたことを特徴とする前記特許請求の範囲第5
項記載の光情報記録担体。 - (7)金属基板上に、メモリ膜、透明電極膜および透明
保護膜を順次設け、該金属基板を一方の電極としたこと
を特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の光情報記
録担体。 - (8)前記メモリ膜がBaTiO_3、PbZrO_3
、PbTiO_3、LiNbO_3系の膜およびこれら
の混合物からなることを特徴とする前記特許請求の範囲
第1〜第7項記載の光情報記録担体。 - (9)反射膜の複素屈折率n^*をn^*=n+1kと
するとき、n≦5、k≦5を満足する反射膜を用いるよ
うにしたことを特徴とする前記特許請求の範囲第1〜第
7項記載の光情報記録担体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61190441A JPS6348628A (ja) | 1986-08-15 | 1986-08-15 | 光情報記録担体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61190441A JPS6348628A (ja) | 1986-08-15 | 1986-08-15 | 光情報記録担体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6348628A true JPS6348628A (ja) | 1988-03-01 |
Family
ID=16258185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61190441A Pending JPS6348628A (ja) | 1986-08-15 | 1986-08-15 | 光情報記録担体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6348628A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002073612A1 (fr) * | 2001-03-14 | 2002-09-19 | Sony Corporation | Appareil d'enregistrement/lecture optique, appareil de lecture optique, support d'enregistrement/lecture optique, procede d'enregistrement/lecture optique, procede d'enregistrement optique, procede de lecture optique, et procede de detection de couche optique |
JP2010065725A (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Nhk Spring Co Ltd | ボールジョイントおよびその製造方法 |
-
1986
- 1986-08-15 JP JP61190441A patent/JPS6348628A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002073612A1 (fr) * | 2001-03-14 | 2002-09-19 | Sony Corporation | Appareil d'enregistrement/lecture optique, appareil de lecture optique, support d'enregistrement/lecture optique, procede d'enregistrement/lecture optique, procede d'enregistrement optique, procede de lecture optique, et procede de detection de couche optique |
JP2010065725A (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Nhk Spring Co Ltd | ボールジョイントおよびその製造方法 |
US8550741B2 (en) | 2008-09-09 | 2013-10-08 | Nhk Spring Co., Ltd. | Ball joint and method of manufacturing same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4965784A (en) | Method and apparatus for bistable optical information storage for erasable optical disks | |
JP2880723B2 (ja) | 光磁気ディスク | |
EP0205188B1 (en) | An information writing and reading method comprising an optical disc memory with liquid crystal | |
JPH10269627A (ja) | 光記録媒体および超解像再生方法 | |
JP2822531B2 (ja) | 光磁気記録媒体及び光磁気記録・消去方法 | |
JPS6348628A (ja) | 光情報記録担体 | |
US4637008A (en) | Optical erasable disk memory system utilizing duration modulated laser switching | |
US4853911A (en) | Optical disc memory system utilizing a smectic chiral liquid crystal | |
US4855976A (en) | Information writing method for an optical disc memory system utilizing a smectic chiral liquid crystal | |
JP2532108B2 (ja) | 情報の記録用部材 | |
JPS634221A (ja) | 光学的情報記録担体 | |
JPS60231931A (ja) | 光可逆記録方法 | |
JPH0328739B2 (ja) | ||
US4835751A (en) | Reading system for use with optical disc memory system utilizing a smectic chiral liquid crystal | |
JPS5979436A (ja) | 情報記録再生消去方法 | |
JPH08148588A (ja) | 光記憶装置およびそれに用いる書込み装置ならびに読出し装置 | |
JPH03160634A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS6180537A (ja) | 光記憶方式 | |
JPS634220A (ja) | 光学的情報記録担体 | |
JPS615985A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JP3635206B2 (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JPS6332753A (ja) | 情報記録方法 | |
JPH0231356A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH0724121B2 (ja) | 焦電体記録媒体 | |
JP2930955B2 (ja) | 強誘電性高分子光メモリー |