JPS6348570Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348570Y2
JPS6348570Y2 JP2567583U JP2567583U JPS6348570Y2 JP S6348570 Y2 JPS6348570 Y2 JP S6348570Y2 JP 2567583 U JP2567583 U JP 2567583U JP 2567583 U JP2567583 U JP 2567583U JP S6348570 Y2 JPS6348570 Y2 JP S6348570Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnets
guide rail
magnet
guide
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2567583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59130821U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2567583U priority Critical patent/JPS59130821U/ja
Publication of JPS59130821U publication Critical patent/JPS59130821U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348570Y2 publication Critical patent/JPS6348570Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は少なくとも一部が磁性材より成る工業
部品を、マグネツトの磁力を利用して搬送させる
マグネツトコンベアフイーダに関する。
従来、工業部品を搬送する装置としては、ベル
トコンベアやバケツトコンベアが知られている
が、振動等で工業部品がベルトコンベアやバケツ
トコンベアから脱落するといつたことがしばしば
発生し、しかも直線的に搬送するに好適である
も、搬送路が起伏に富むものにあつては、搬送に
困難性が伴い、特に搬送路の傾斜度が90度を越え
る所謂オーバハングの状態では搬送できないとい
つた各種の問題があつた。
そこで、本考案は上記事情に鑑み、マグネツト
の持つ特有の性質を利用して、搬送路が起伏に富
むものはもとより、オーバハングする場合にあつ
ても、工業部品を良好に搬送し得るマグネツトコ
ンベアフイーダを提供することにある。
以下、本考案に係るマグネツトコンベアフイー
ダの一実施例を図面に基づき説明する。第1図に
おいて、1はガイドレールである。このガイドレ
ール1は非磁性材より形成され、かつ第2図に示
す如く断面コ字状に形成され、しかも開口部1a
が互いに向き合う如く適宜間隔をおいて対向され
た自由に屈曲するリング状に形成されている。各
ガイドレール1,1には多数の板状マグネツト
2,2…の端部が開口部1a内に挿入されて、斯
るマグネツト2,2…が第3図に示す如くガイド
レール1,1に沿つて滑動自在になつており、各
マグネツト2,2…は互いに対向する極性が反発
し合う如く同極となるようガイドレール1,1に
支承されている。ガイドレール1,1間の上面に
は、断面コ字状の非磁性材から成るガイドトラツ
ク3が搬送路を形成すべく付設されている。この
ガイドトラツク3の一側に、第1図に示す如く工
業部品の投入部4が形成され、又他側に工業部品
がマグネツト2,2…の磁力の影響を解除されて
吐出される吐出部5を有している。ガイドレール
1,1のガイドトラツク3が付設されていない戻
りの部分には、マグネツト2,2を滑動させる駆
動装置6が備えられている。この駆動装置6は第
1図及び第4図に示す如く、一部のマグネツト
2,2の上下両面に圧接する無端ベルト7,7を
有し、各無端ベルト7,7がそれぞれ左右一対の
プーリ8,9に掛回されており、何れか一方のプ
ーリ8,9がモータにより回転駆動されるように
なつている。無端ベルト7,7は、上下のうち何
れか一方のみで、マグネツト2,2…を滑動させ
ることもできることは勿論である。マグネツト
2,2…は、第5図に示す如く合成樹脂でコーテ
ングをして、表面に皮膜12を形成するか、ある
いは第6図に示す如くマグネツト2,2…の端部
に被着されるキヤツプ10を合成樹脂等で形成し
ておき、このキヤツプ10に前記開口部1aの内
壁面に接する2個で対を為すローラ11,11を
回転自在に設け、これによりガイドレール1,1
の開口部1a内での滑動性を向上させることもで
きる。前記ローラ11,11は一個でも充分目的
を達成できることは勿論である。
上記構成のマグネツトコンベアフイーダにおい
て、まず無端ベルト7,7を回転駆動させれば、
多数のマグネツト2,2…のうち無端ベルト7,
7に挾持されたマグネツト2,2…のみが、ガイ
ドレール1,1に沿つて強制滑動される。する
と、強制滑動されるマグネツト2と隣接するマグ
ネツト2が同一極性で対向することから、反発力
を受けて滑動し、更に次に隣接するマグネツト2
も同様に反発力を受けて滑動し、従つて一部のマ
グネツト2が駆動装置6にて強制滑動されると、
その他のマグネツト2,2…が順次反発作用を受
けて滑動し、ガイドレール1,1に沿つて回転す
る如く滑動する。投入部4に、ダイオード等の電
子部品やその他の工業部品Aを投入すると、この
工業部品Aがマグネツト2,2…の磁力を受けて
ガイドトラツク3内に吸着され、マグネツト2,
2…がガイドレール1,1に沿つて滑動するのに
伴い、工業部品Aがガイドトラツク3内を滑動し
て吐出部5まで搬送される。この搬送に際し、緩
急自在な傾斜面はもとより、第1図に示すオーバ
ハングの箇所13も、工業部品Aがマグネツト
2,2…の磁力を受けて、ガイドトラツク3内に
保持されることから、脱落することなく容易に搬
送できる。工業部品Aが吐出部5まで搬送される
と、マグネツト2,2…の磁力の影響が解除され
て、ガイドトラツク3の吐出部5から排出され
る。
尚、本考案は、前記駆動装置6として、無端ベ
ルト7,7の他、ローラ群等各種のものが適用で
きる。
以上の如く、本考案に係るマグネツトコンベア
フイーダによれば、互いに同一極性となるよう対
向させてガイドレールに支承させた多数のマグネ
ツトのうちの一部を、駆動装置にて強制移動させ
ることで、総てのマグネツトを移動させることが
でき、しかもこのマグネツトの磁力でガイドトラ
ツク内に保持できることから、搬送路が緩急に富
むものであつても、更には傾斜角が90度を越える
オーバハングの箇所を有していても、工業部品を
効率良く搬送でき、かつ駆動装置の据え付けが簡
易である等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るマグネツトコンベアフイー
ダの一実施例を示し、第1図は全体の側面図、第
2図は第1図の−線断面図、第3図は要部平
面図、第4図は第1図の−線断面図、第5図
及び第6図は他の実施例を示す断面図である。 1……ガイドレール、1a……開口部、2……
マグネツト、3……ガイドトラツク、4……投入
部、5……吐出部、6……駆動装置、7……無端
ベルト、8,9……プーリ、10……キヤツプ、
11……ローラ、12……皮膜、13……オーバ
ハングの箇所。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 非磁性材から成るガイドレールを搬送の始端か
    ら終端にまで至る如く据え付け、ガイドレールに
    は多数のマグネツトを互いに隣接する極性が反発
    し合う如く移動自在に支承させ、多数のマグネツ
    トのうち一部に、前記ガイドレールに沿つてマグ
    ネツトを滑動させるべく駆動装置を介在させ、か
    つガイドレールには投入された工業部品をマグネ
    ツトの移動で搬送させるべく非磁性材から成るガ
    イドトラツクを付設してなることを特徴とするマ
    グネツトコンベアフイーダ。
JP2567583U 1983-02-22 1983-02-22 マグネツトコンベアフイ−ダ Granted JPS59130821U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2567583U JPS59130821U (ja) 1983-02-22 1983-02-22 マグネツトコンベアフイ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2567583U JPS59130821U (ja) 1983-02-22 1983-02-22 マグネツトコンベアフイ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59130821U JPS59130821U (ja) 1984-09-03
JPS6348570Y2 true JPS6348570Y2 (ja) 1988-12-14

Family

ID=30156651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2567583U Granted JPS59130821U (ja) 1983-02-22 1983-02-22 マグネツトコンベアフイ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130821U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59130821U (ja) 1984-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101335779B1 (ko) 벨트 컨베이어 분류기
US3669247A (en) Conveyor system and attachments therefor
KR101280270B1 (ko) 컨베이어 및 모듈형 컨베이어 벨트
US3523602A (en) Can handling apparatus
US3338374A (en) Magnetic conveyor
CN101970317B (zh) 用于非匀速加速所传输物件的输送机和方法
AU2007265273B2 (en) Roller-belt conveyor with infeed pull-away
EP0425021A1 (en) Conveyor
DE3264199D1 (en) Distributing device for a conveyor
JPS6348570Y2 (ja)
ES2133434T3 (es) Dispositivo para transportar mercancias apiladas.
US6102194A (en) Pallet type transfer device
GB1351132A (en) Conveyor systems
EP1559664A3 (de) Vorrichtung zum Fördern von Stückgut
JPH0625449Y2 (ja) ベルトコンベア式試験管搬送装置
EP1498369A3 (de) Transportvorrichtung zum Transportieren von an Schlaufen hängenden Gegenständen
GB1460296A (en) Transfer apparatus for use with conveyors
JP3030260U (ja) 可曲性無端帯コンベア
DE50002029D1 (de) Transporteinrichtung, insbesondere innerbetriebliche Transporteinrichtung mit mehreren F-rderbahnen
JPH0710254A (ja) パーツフイーダー
GB1299348A (en) Improved method of and apparatus for putting goods into and out of storage
CN219585278U (zh) 一种物料流入分料和缓冲装置
JPH1045225A (ja) コンベアフレーム
DE59709472D1 (de) Kettenförderer
SU1240688A1 (ru) Крутонаклонный ленточный конвейер