JPS6347842A - 増設入出力装置の割込み方式 - Google Patents

増設入出力装置の割込み方式

Info

Publication number
JPS6347842A
JPS6347842A JP19167786A JP19167786A JPS6347842A JP S6347842 A JPS6347842 A JP S6347842A JP 19167786 A JP19167786 A JP 19167786A JP 19167786 A JP19167786 A JP 19167786A JP S6347842 A JPS6347842 A JP S6347842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output device
interrupt
interruption
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19167786A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kobayashi
隆博 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP19167786A priority Critical patent/JPS6347842A/ja
Publication of JPS6347842A publication Critical patent/JPS6347842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/24Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using interrupt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は中央処理装置と入出力装置とを具備し、入出力
装置の制御に入出力装置から中央処理装置に出力される
割込み信号を用いるデータ処理装置に関し、更に詳細に
は、増設して使用される増設入出力装置の割込み制御に
関する。
(従来の技術) 一般に、オフィスコンピュータやパーソナルコンピュー
タ等のデータ処理装置は入出力装置の制御に割込み方式
を用いている。
第2回は従来から使用されているデータ処理装置の構成
例を示すブロック図である。同図において、1は中央処
理装置(以下、CPUと略す)、2は主記憶装置、3は
外部記憶装置、4は標準入出力装置、5はシステムバス
を示す、標準入出力装置4からの割込み信号線6は、C
PUIの割込み入力端子7・へ接続されている。標準入
出力袋W4は割込み信号IIAG上に割込み信号を送出
することにより、CPU4とのデータの授受を行なうた
めの起動をかける。
このようなデータ処理装置においては、機能の拡張等の
理由により、°標準入出力装置4に対し増設入出力装置
を設ける場合がある。この場合のデ−タ処理装置の構成
例を第3図に示す0図中、8は増設して使用される増設
入出力装置である。この増設入出力装置8も標準入出力
装置4と同様に。
割込み方式による。従って、増設入出力装置8からの割
込み信号線をCPUIの割込み入力端子7に接続する必
要がある。
ところが、CPUIの割込み入力端子7の数は通常限ら
れている。従って、入出力装置を増設するときに余分な
割込み入力端子が無い場合には、第3図に示すように、
現在使用している割込み信号線6に増設入出力装置8の
割込み信号線をワイヤードオアの形で接続している。こ
の場合、CPU1はどちらの入出力装置が割込んだのか
不明であるため、一般に各入出力装置に固有のコードを
割当て、入出力装置は割込み時にこのコードをCPUI
に送出し、このコードを受けたCPUIはソフトウェア
によりコード判定を行って入出力装置を区別している(
割込み処理)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来の構成は以下の問題点を有する
データ処理装置の初期設定時、システムソフトウェアを
標準入出力装置4からローディングする場合、システム
ソフトウェアをローディング中のCPUIは割込み処理
のためのプログラムを持っていない、従って、S型入出
力装置4からの割込みのみをCPUIが受付け、これ以
外の装置、すなわち増設入出力装置8の割込みを禁止す
ることが望ましい。
ところが、前述したように、標準入出力装置4と増設入
出力装置8とのそれぞれの割込み信号線が共通に1つの
割込み入力端子7に接続されているため、増設入出力装
置8のみの割込みを禁止することができない、勿論、両
方の装置の割込みを一禁止したのでは、システムソフト
ウェアをローディングすることができない、従って、両
方の装置の割込みを禁止しない状態でシステムソフトウ
ェアのローディングが行ねれる。この場合、標準入出力
装置4からシステムソフトウェアをローディングしてい
る際、増設入出力装置8からの割込みが発生すると、C
PUIはこの割込みを受付けて割込み処理を実行してし
まう、従って、その割込み処理の分だけ処理速度が低下
してしまうという問題点がある。
従って、本発明は上記問題点を解決し、データ処理装置
の初期設定時におけるCPUの処理速度の低下を防ぐこ
とを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、中央処理装置と入出力装置とを具備し、入出
力装置の制御に入出力装置から中央処理装置に出力され
る割込み信号を用いるデータ処理装置に関する。
本発明は上記データ処理装置において、増設して使用さ
れる増設入出力装置からの割込み信号をゲートするゲー
ト回路と、ゲート回路の開閉を中央処理装置の指示によ
り制御する制御回路とを設ける。
そして、データ処理装置の初期設定時に、中央処理装置
の指示を受けた制御回路はゲート回路を閉じた状態にし
て、増設入出力装置の割込みを禁止する。
(作用) データ処理装置の初期設定時、中央処理装置は制御回路
にゲート回路を閉じるよう指示する。この指示を受けた
制御回路はゲート回路を閉じた状態に制御する。従って
、この初期設定時に増設入出力装置が割込みをかけても
この割込みは禁止されるので、増設入出力装置以外の入
出力装置から、システムソフトウェアは他の装置からの
割込みを受けることなくローディング可能である。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
図中、前述した構成要素と同一性を具備するものには、
同一の参照番号を付しである。同図において、10は増
設入出力装置を示す、増設入出力装置10は次のとおり
構成されている。入出力回路11はシステムバス5との
間でデータの授受を行なうとともに、割込み信号を割込
み禁止用ゲート(G)12の一方の入力に供給する。命
令デコード用マルチプレクサ(MUX)14はシステム
バス5を介してCPUIから送出された命令及び装置選
択用マルチプレクサ(MUX)15からのセレクト信号
を受取り、ゲート制御用フリップフロップ(F/F)1
3のオン/オフを制御する。ゲート制御用フリップフロ
ップ13は命令デコード用マルチプレクサ14の出力に
従ってオン/オフするとともに、CPUIから送出され
たリセット信号によってリセット(オフ)される、ゲー
ト制御用フリップフロップ13の出力は、割込み禁止用
ゲート12の他方の入力に接続される。割込み禁止用ゲ
ート12はゲート制御用フリップフロップ13のオン/
オフに従って、それぞれ開/閉する。装置選択用デコー
ダ15はCPUIから装置選択用アドレスバス9を介し
て供給されたアドレスに応じて、セレクト信号を出力す
る。
次に、本実施例の動作を説明する。
まず、初期設定時、CPUIはリセット信号をゲート制
御用フリップフロップ13に送出する・ゲート制御用フ
リップフロップ13はこれを受けてリセット(オフ)す
る、従って、割込み禁止用ゲート12は閉じる。この結
果、初期設定時には、たとえ入出力回路11が割込み信
号を出力しても割込みは無効である6次に、CPUIは
増設入出力装置11を使う際、システムバス5にオン命
令を送出する。
このとき、装置選択用デコーダ15はCPUIからのア
ドレスに応じて命令デコード用マルチプレクサ14を駆
動する。このオン命令を受取った命令デコード用マルチ
プレクサ14は、ゲート制御用フリップフロップ13を
オンにする。従って、割込み禁止用ゲート12は開き、
入出力回路11からの割込み信号を有効にする。この結
果、増設入出力装置10とCPUIとの間でデータの授
受が可能になる。
データの授受が終了するとCPUIはオフ命令を出力し
、これを受けた命令デコード用マルチプレクサ14はゲ
ート制御用フリップフロップ13をオフにする。この結
果、増設入出力装置10はCPUIから論理的に切り離
される。
このように1本実施例では初期設定時の増設入出力装置
10の割込みは禁止されるので、CPUIの処理速度が
低下することはない。また、本実施例ではCPUIの指
示により増設入出力装!!10は単独で割込み禁止とす
ることができるので、同一の割込み信号線6を使用して
いる標準入出力装置4は、増設入出力装置10の割込み
禁止時はいつでも自由に割込みをかけることができると
ともに、増設入出力装置10の不要な割込みによるCP
UIの処理速度の低下を防止できる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、データ処理装置
の初期設定時に増設入出力装置の割込みを禁止すること
ができるので、初期設定時の中央処理装置の処理速度の
低下を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来のデータ処理装置の構成例を示すブロック図、第3
図は増設入出力装置を設けた場合 ・の従来のデータ処
理装置の構成例を示すブロック図である。 1・・・中央処理装置(CP U)、 4・・・標準入出力装置、 5・・・システムバス、6
・・・割込み信号線、  7・・・割込み入力端子、9
・・・装置選択用アドレスバス。 10・・・増設入出力装置、 11・・・入出力回路、
12・・・割込み禁止用ゲート。 13・・・ゲート制御用フリップフロップ、14・・・
命令デコード用マルチプレクサ、15・・・装置選択用
デコーダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中央処理装置と入出力装置とを具備し、入出力装置の制
    御に入出力装置から中央処理装置に出力される割込み信
    号を用いるデータ処理装置において、 増設して使用される増設入出力装置からの割込み信号を
    ゲートするゲート回路と、 ゲート回路の開閉を中央処理装置の指示により制御する
    制御回路とを設け、 データ処理装置の初期設定時に、中央処理装置の指示を
    受けた制御回路はゲート回路を閉じた状態にして、増設
    入出力装置の割込みを禁止することを特徴とする増設入
    出力装置の割込み方式。
JP19167786A 1986-08-18 1986-08-18 増設入出力装置の割込み方式 Pending JPS6347842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19167786A JPS6347842A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 増設入出力装置の割込み方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19167786A JPS6347842A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 増設入出力装置の割込み方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6347842A true JPS6347842A (ja) 1988-02-29

Family

ID=16278617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19167786A Pending JPS6347842A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 増設入出力装置の割込み方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347842A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02112029A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Nec Corp 割込み制御回路
JPH04545A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Yamaha Corp 通信制御回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02112029A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Nec Corp 割込み制御回路
JPH04545A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Yamaha Corp 通信制御回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5724027A (en) Method and apparatus for providing system security to personal computer systems using transparent system interrupt
JPH0221018B2 (ja)
JPH04363746A (ja) Dma機能を有するマイクロコンピュータシステム
JPH02156334A (ja) 情報処理装置
US5574943A (en) Gate-A20 and CPU reset circuit for mircroprocessor-based computer system
US20050038924A1 (en) Operation mode control circuit, microcomputer including the same, and control system using the microcomputer
JPS6347842A (ja) 増設入出力装置の割込み方式
US6915247B1 (en) Computer system
JP2664144B2 (ja) 多重化処理装置の切替方法および装置
US20020083283A1 (en) Control of the access to a memory integrated with a microprocessor
JP2871171B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPS599768A (ja) デ−タ処理装置の初期設定装置
JPH03225546A (ja) オプション基板の実装有無確認方法
JP2003296296A (ja) マイクロコントローラ
JPH023217B2 (ja)
JPH0736820A (ja) I/o制御装置
JPH0229848A (ja) システム制御装置
JPH05151143A (ja) Dmaコントローラ内蔵コンピユータの割り込み処理方式
JPH03282667A (ja) コンピュータ装置
JPH0131224B2 (ja)
JPH02238547A (ja) 割込み制御方式
KR19990084442A (ko) 피씨아이(pci) 버스를 이용한 디바이스의 에러처리방법
JPH10143462A (ja) マイクロコンピュータ
JPH06301635A (ja) マイクロコンピュータ
JPH0373002A (ja) タイマ出力制御回路