JPS6347216B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347216B2
JPS6347216B2 JP19386082A JP19386082A JPS6347216B2 JP S6347216 B2 JPS6347216 B2 JP S6347216B2 JP 19386082 A JP19386082 A JP 19386082A JP 19386082 A JP19386082 A JP 19386082A JP S6347216 B2 JPS6347216 B2 JP S6347216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil body
vacuum interrupter
vacuum
pole column
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19386082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5983311A (ja
Inventor
Hiroshi Myagawa
Takamitsu Sano
Takashi Ashizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19386082A priority Critical patent/JPS5983311A/ja
Publication of JPS5983311A publication Critical patent/JPS5983311A/ja
Publication of JPS6347216B2 publication Critical patent/JPS6347216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、アークと平行な磁界を発生させる
コイルを備えた真空しや断器に関するものであ
る。
一般に、真空しや断器のしや断容量を増大させ
るため、接点電極の開極時に発生するアークを速
かに多点化して分散させ、安定して接点電極間に
閉じ込めるように、アークと平行な磁界(軸方向
磁界又は縦磁界)を発生させるコイルを真空イン
タラプタに付設することは周知である。
この種、アークと平行な磁界を発生させる真空
しや断器は、大別して二種がある。第一種は、真
空しや断器を構成する真空インタラプタの内部、
すなわち第1図に示す如く、絶縁真空容器1内に
おいては、対向する一対のリード棒2と接点電極
3とに、それぞれリード棒2と接点電極3との間
でコイル電極4を形成するものである。第二種
は、真空インタラプタの外部、すなわち第2図に
示す如く、絶縁真空容器1の外周部にコイル体5
を形成するものである。
第一種は比較的コンパクトに真空しや断器を構
成できる利点を有するので、現在盛んに製造かつ
使用されているものの、次のような問題点を包蔵
している。即ち、コイル電極4は、開極時に相
反する方向へ移動するからコイル電極4間が拡が
り、したがつて有効な磁界が減衰し易いこと、
しや断容量が低いものには効果的であるが高容量
のものには不適当であること、すなわち、コイ
ル電極4が発熱し、その冷却が困難であること、
コイル電極4がリード棒2と接点電極3との間
においてそれぞれにろう付けにより固着されたか
ら、作業が複雑であり、かつ、耐久性が悪いこ
と、したがつて、接点電極3の可動部が重くな
るとともに、固定部に対する衝撃力が増大するこ
と、及び接点電極3の大径化による絶縁真空容
器1の大径化を生じること、などに起因してい
る。かくして、第一種の真空しや断器では、しや
断容量の増大、耐久性、並びに小型化には限界が
あつた。
一方、第二種はコイル体5の付設及び接続が複
雑となる欠点があり、これまで殆んど顧みられな
かつたものの、次のような利点を有する。すなわ
ち、コイル体5は固定されているから、接点電
極3が開極して拡がつても一切関係なく、したが
つて磁界が減衰するおそれはなく、有効磁界を安
定して印加できること、コイル体5を外部に独
立して設けるから、大きな磁界を得るものの設計
が可能で、しかもコイル体5の発熱は、外部に
あるから効果的に発散され易いこと、真空イン
タラプタは単純な構成のもので良いから耐久性が
あること、真空インタラプタ自体の発熱は極め
て少ないことである。
したがつて、真空しや断器のしや断容量を向上
させるには、例えば、24KV―65.6KA―3000Vク
ラスの真空インタラプタとしては、第二種のもの
が望ましいと云えるが、この場合、コイル体5の
絶縁強化を施こす必要が生じる。
この発明は前記事情に鑑みてなされたもので、
外部にコイル体を付設する真空インタラプタにお
ける構成、特にそのコイル体の絶縁強化を図つた
真空インタラプタを備え、高容量に対処しうるよ
うにした真空しや断器を提供する。
以下この発明を、第3図から第8図に基づいて
説明する。
第3図において、6は操作部を内装した箱状車
台、7は背面板、8は真空インタラプタ9を固定
して箱状車台6上に支持する極柱部、10は操作
棒、11は絶縁部、12はリングコンタクト、1
3は真空インタラプタ9のベローズ、14は真空
インタラプタの内部シールドである。真空インタ
ラプタ9は絶縁真空容器1内にリード棒2と接点
電極3を備えている。
すなわち、本発明において真空インタラプタ9
は極柱部8内に形成した収納室8a内に固定され
る一方、その真空インタラプタ9にアークと平行
な磁界を発生させるコイル体15は極柱部8の肉
厚部に埋設固定されている。そして、コイル体1
5の巻端15a,15bは極柱部8の外周側に突
出して接続導体18,18aを介して端子棒19
とそれぞれ導通接続され、かつ、端子棒19は高
抵抗体又は絶縁体21を介在して電気的に分断さ
れて成る。
そこで第4図及び第5図に基づいてコイル体1
5を説明すると、有端環状をした導電体からなる
コイル体15の両巻端15a,15bを外周方向
へ一定の長さで延長させ、両巻端15a,15b
にそれぞれリングコンタクト又はマルチコンタク
ト17などの弾装材を介して接続導体18,18
aをそれぞれコイル体15の軸方向に垂設する。
接続導体18,18aの上端には、端子部16を
構成する端子棒19の前部19aと後部19bが
それぞれ導通接続される。この端子棒19は、一
端にプラグ20を取付けるとともに前部19aと
後部19b間にステンレス、インコネル又はセラ
ミツクスからなる高抵抗体又は絶縁体21を介在
させて電気的に分断され、他端に端子板22が一
体的に結合されている。端子板22は真空インタ
ラプタ9のいずれか一方のリード棒2と導通接続
されるもので、リード棒嵌合穴部22aを備える
とともに、極柱部8に端子部16を固定支持させ
るための取付孔22bを備えて成る。なお、前記
高抵抗体又は絶縁体21は、端子部16の機械的
強度を弱めることのない構造にて、ろう付け又は
螺合などで、端子棒19と一体的に結合すべきこ
とはいうまでもない。
極柱部8は、第3図に示すように、上記コイル
体15を収納穴8aを包囲する肉厚部内に埋込み
一体形成して成る。すなわち、極柱部8はエポキ
シ樹脂系の合成樹脂にて型成形されるもので、箱
状車台6に据付固定する下端と上記コイル体15
と一体の端子部16における端子板22を取付固
定する上端、並びに下段の端子部16における端
子板22を取付固定する中間部を備えた略筒状体
で、上段部に収納穴8aが形成されるとともに、
その収納穴8aの高さの略中央部にコイル体15
が埋設されている。そして、真空インタラプタ9
は、この略中央部に接点電極3が位置するように
内装固定される。また、コイル体15の両巻端1
5a,15bはそれぞれ極柱部8の外周方向へ水
平に露出しているものである。
なお、極柱部8は一相独立形式であつても、ま
た三相併設形式であつてもよいものであり、絶縁
耐圧を考慮して適宜の加工が施こされることはい
うまでもない。更に、コイル体15は1ターンと
したが、可能であれば複数ターンにしてもよいこ
とは勿論である。
つぎに、この発明の作用について説明する。
第3図に示す真空しや断器を接点電極3が開離
した状態で図示しない配電盤等に装入し、そのブ
ツシングにプラグ20を差込むと、例えば電源側
となる上段のプラグ20に流れた電流は、第4図
において矢示のように端子部16とコイル体15
とを流れる。すなわち、プラグ20から端子棒1
9の前部19aを経て一方の接続導体18に流
れ、その接続導体から一方の巻端15aを経て他
方の巻端15bまで電流がコイル体15を一巡す
る。そして、他方の巻端15bから接続導体18
aを経て端子棒19の後部19bに電流が流れ、
端子板22を介して固定側のリード棒2に流れ
る。
そこで、開かれている接点電極3が閉じられる
べく、投入指令に基づいて操作部を動作させ、操
作棒10が上動すれば、可動側のリード棒2が上
昇し、その接点電極3が固定側の接点電極3と接
触し、これにより電流はリード棒2を介して下段
の端子板22に流れ、端子棒19を経てプラグ2
0に至り、該プラグ20と接触する負荷器側の母
線に通電がなされるものである。かくして、電流
は必らずコイル体15を一巡して真空インタラプ
タに流れるものである。
つぎに、遮断指令に基づき箱状車台6内の操作
部を駆動し、操作棒10が可動側のリード棒2を
押下げると、可動側の接点電極3はリード棒2に
て固定側の接点電極3から離れる。この接点電極
3の離反動作時にアークが発生するが、そのアー
クにより接点電極3間に流れる電流にてコイル体
21はアークが完全に消えるまでの間、磁界を発
生しつづける。したがつて、接点電極3間に発生
したアークは、アークと平行な磁界により接点電
極3間に安定して閉じ込められ、アノードスポツ
トの一点集中を阻止して多点化させるものであ
る。
第6図から第8図に示す他の実施例を説明す
る。この実施例は、コイル体15が、極柱部8に
おいて収納穴8aと軸方向平行に、かつ、同心状
に所定の深さで穿設された環状溝8bに装入固定
されるとともに、該環状溝8bが絶縁体23にて
充填されて成る。この例では、環状溝8b内にコ
イル体15を嵌挿し、コイル体15の発熱による
極柱部8のクラツクの発生を防止する一方、任意
のものと交換し易くして極柱部8の汎用化を図つ
たものである。図において、第3図と同一部分に
は同一符号を用いて、その説明については前記と
同様であるから省略する。
すなわち、極柱部8は、第7図に示すように、
真空インタラプタ9を内装固定する収納穴8aの
外周側に、コイル体15を軸方向から挿入しうる
環状溝8bを穿設形成されている。この環状溝8
bは、コイル体15が両巻端15,15aを有し
て、それぞれを極柱部8の外方に平行して突出さ
せなければならないので、それぞれを引出す切欠
溝8cが一対で軸方向へ平行に開かれている。環
状溝8bの深さは、コイル体15を真空インタラ
プタ9の接点電極3のギヤツプ中心に位しうる寸
法にて形成されるべきことはいうまでもない。
なお、第7図及び第8図において、8dは上段
の端子板22を囲むバリヤ、8eは固定側のリー
ド棒2を挿通する孔、8fは下段の端子板22を
囲むバリヤである。また24は上段の端子板22
の取付孔22bと合致する螺条孔である。
しかして、環状溝8bの上方からコイル体15
を嵌入させてコイル体15を溝底に静止固定した
後、環状溝8b中に注形液状ゴム、例えばポリウ
レタン、ポリブタジエン又はシリコンのいずれか
よりなる絶縁体23を流し込み固化させる。した
がつて、コイル体15は極柱部8の形成と同時で
なく、形成後に一体的に埋設することができる。
以上記載した本発明によれば、アークに平行な
磁界を発生するコイル体15を真空インタラプタ
9の外部に設置構成するものであるから、前記し
た第二種の真空インタラプタにおける利点を全て
具有するほか、真空インタラプタ9とコイル体1
5とを絶縁体からなる極柱部8に形成した収納穴
8a及び収納穴8aと一定の間隔を有する肉厚部
に埋設して固定させてなるから、コイル体15の
付設が簡略に形成できる一方、極柱部8からコイ
ル体15の両巻端15,15aが外方へ突出する
ので電気的な導通接続が容易となる。かくして、
外部にコイル体15を有する真空インタラプタ9
における欠点を解決し得たから、しや断容量の高
い真空しや断器を得ることができる。
また、コイル体15は極柱部8に完全に埋設さ
れ絶縁されているから、大気中で高電圧となるコ
イル体と比べ最短距離にある対地間の絶縁が著し
く強化され、電磁力でコイル体15が反発し又は
振動する機械的変形を防止することができ、更
に、真空インタラプタ9とコイル体15との相互
寸法が精度高くできる一方、コイル体15の付設
のための部品点数が少なく、小型化、コンパクト
化が達成でき、かつ、組立製造が極めて簡略化で
きる。
更に、真空インタラプタ9とコイル体15とは
独立して極柱部8にそれぞれ支持されているか
ら、真空インタラプタ9の投入又はしや断時にお
ける衝撃若しくは振動に対して、相互には影響さ
れず、かりに真空インタラプタ9が破損してもそ
の真空インタラプタ9のみを取替えるだけでよ
く、コイル体15の機能に障害を来たすおそれが
ない。
そして又、コイル体15を埋設すべき環状溝8
bを形成することにより、コイル体15の発熱に
よるクラツクが極柱部8に発生するのを防止する
一方、極柱部8に所望の磁界強度を有するコイル
体15を選択して装着するとともに、収納穴8a
にも所望の容量を有する真空インタラプタ9を装
着できるため、極柱部9の汎用性が具現され、統
一型で製造できる利点がある、等の効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はアークに平行な磁界を発生
する従来の真空インタラプタの縦断面概略図、第
3図は本発明の一実施例を示す縦断側面図、第4
図は磁界発生部の斜視図、第5図は磁界発生部の
部分断面側面図、第6図は本発明の他の実施例を
示す縦断側面図、第7図及び第8図は極柱部の縦
断斜視図である。 8…極柱部、8a…収納穴、8b…環状溝、9
…真空インタラプタ、15…コイル体、15a,
15b…巻端、16…端子部、17…リングコン
タクト、18,18a…支持導体、19…端子
棒、19a…前部、19b…後部、20…プラ
グ、21…高抵抗体又は絶縁体、22…端子板、
23…絶縁体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アークと平行な磁界を発生するコイル体を外
    部に備えた真空インタラプタを有する真空しや断
    器であつて、真空インタラプタ9を装入固定する
    収納穴8aを備え、かつ、該収納穴8aを包囲す
    る肉厚部にコイル体15を埋設するとともに、該
    コイル体15の巻端15a,15bを各々外部に
    突出させてなる極柱部8を設け、更に、該巻端1
    5a,15bがそれぞれ接続導体18,18aと
    連結され、かつ、該接続導体18,18aの一方
    が端子棒19の前部19aと連結される一方、他
    方が該前部19aと高抵抗体又は絶縁体21を介
    在させて一体結合された後部19bと連結される
    とともに、該後部19bは前記真空インタラプタ
    9の端子板22に連結されて成ることを特徴とす
    る真空しや断器。 2 コイル体15が、極柱部8において収納穴8
    aと軸方向平行に、かつ、同心状に所定の深さで
    穿設された環状溝8bに装入固定されるととも
    に、該環状溝8bが絶縁体23にて充填されて成
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    真空しや断器。
JP19386082A 1982-11-04 1982-11-04 真空しや断器 Granted JPS5983311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19386082A JPS5983311A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 真空しや断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19386082A JPS5983311A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 真空しや断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983311A JPS5983311A (ja) 1984-05-14
JPS6347216B2 true JPS6347216B2 (ja) 1988-09-21

Family

ID=16314953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19386082A Granted JPS5983311A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 真空しや断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983311A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321149A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Toyo Seiki Kk 工作機械毎に必要な工具を自動選択可能なツールプリセッタ
JPH01321151A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Toyo Seiki Kk Ccd画素を用いた工具測定調整装置
JPH023357U (ja) * 1988-06-10 1990-01-10

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023357U (ja) * 1988-06-10 1990-01-10
JPH01321149A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Toyo Seiki Kk 工作機械毎に必要な工具を自動選択可能なツールプリセッタ
JPH01321151A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Toyo Seiki Kk Ccd画素を用いた工具測定調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5983311A (ja) 1984-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280144A (en) Hybrid circuit breaker with axial blowout coil
CA2790731C (en) Retainer, vacuum interrupter, and electrical switching apparatus including the same
JP4762802B2 (ja) 真空スイッチギヤ
CN112185752B (zh) 一种固封极柱
US4847456A (en) Vacuum circuit interrupter with axial magnetic arc transfer mechanism
US4465991A (en) Operating device for effecting opening and closing operation of a vacuum interrupter with an electromagnet incorporated therein
US3562457A (en) Combined vacuum circuit breaker and current transformer device
JPH038050B2 (ja)
JPS6347216B2 (ja)
US4980515A (en) Electrical apparatus with an in-tank electromagnetic shield
US4638285A (en) Surge suppressing resistor for a disconnect switch
US4975552A (en) Vacuum switch
US5661282A (en) Gas insulated circuit breaker
JP3502555B2 (ja) 真空バルブ、真空遮断器および受配電装置
KR840001463B1 (ko) 진공 개폐 장치
KR840001666B1 (ko) 진공 개폐장치
KR830002734Y1 (ko) 진공개폐장치
KR200401664Y1 (ko) 진공인터럽터의 아크실드 플랜지
JPS628892B2 (ja)
JPS6319969B2 (ja)
JPS6319055B2 (ja)
JPS6319966B2 (ja)
JPH0887931A (ja) ガス遮断器
JPS6319965B2 (ja)
JPH11126544A (ja) 電力用ガス遮断器