JPS6346891B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346891B2
JPS6346891B2 JP55163636A JP16363680A JPS6346891B2 JP S6346891 B2 JPS6346891 B2 JP S6346891B2 JP 55163636 A JP55163636 A JP 55163636A JP 16363680 A JP16363680 A JP 16363680A JP S6346891 B2 JPS6346891 B2 JP S6346891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
duty
control signal
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55163636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5788543A (en
Inventor
Yoshinori Iwazono
Masataka Higuchi
Masakazu Mori
Kazuo Nishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP55163636A priority Critical patent/JPS5788543A/ja
Publication of JPS5788543A publication Critical patent/JPS5788543A/ja
Publication of JPS6346891B2 publication Critical patent/JPS6346891B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回転ヘツド型磁気録画再生装置
(VTR)に関するもので、特にインデツクス信号
として、コントロール信号のデユウテイを変化せ
しめるよう構成したVTRにおいて、再生時にテ
ープ速度が変化しても、安定に前記デユウテイの
変化が検出できるよう構成したものである。
従来より、コントロール信号のデユウテイを変
化せしめて記録し、この変化をインデツクス信号
として利用することが行なわれている。
再生時のコントロール信号のデユウテイの変化
を検出する手段として、従来第1図に示すものが
考えられていた。
第1図において、1は再生コントロール信号
(第2図a)の入力端子であり、この再生コント
ロール信号aは増巾器2によりパルス整形され、
出力(第2図b)として、正極性パルス分離回路
3と負極性パルス分離回路4に印加され、正極性
パルスcと負極性パルスdとに分離される。
前記正極性パルスcはフリツプフロツプ5のリ
セツト端子に印加されるとともに、後述のような
動作を行う欠除信号補正回路6に印加されてい
る。前記負極性パルスdと欠除信号補正回路6の
出力eの加算出力は、前記フリツプフロツプ5の
セツト端子に印加されている。
前記フリツプフロツプ5の出力fは、積分回路
7により積分され、その積分出力gはシユミツト
回路等よりなるある所定の基準電圧以下の入力期
間に対して出力hが発生する比較回路8に印加さ
れ、この出力hによりデユウテイが変化されて記
録されたコントロール信号の有無を検知し、イン
デツクス信号とすることが出来るものである。
この構成によれば、再生時のテープスピードが
異なると、再生されるコントロール信号の周波数
が変化し、同一のデユウテイのコントロール信号
が再生されても、積分回路の充放電定数の関係か
ら積分出力が変化することとなる。
すなわち、テープ早送り時のテープ速度は、テ
ープリールの巻径に応じて変化し、また記録時に
テープ速度を選択的に可変して記録する方式の
VTRにおいては、記録時のテープ速度により、
さらに大きな変化が生じるものである。
なお、欠除信号補正回路6は、正極性パルス分
離回路3の出力(第2図c)によりリセツトさ
れ、この出力cが欠除すると順次電圧値が上昇す
る回路である。
すなわち、第3図イのように再生コントロール
信号に信号欠除区間があると、その正極性パルス
(第3図ロ)が欠除信号補正回路6に印加され、
その出力は第3図ハとなり、この出力ハがある一
定レベルに達するとフリツプフロツプ5を第3図
ニに示すようにリセツトするよう構成されてい
る。
本発明は前述のような問題点を除去するもので
あり、その1実施例を第4図に示す。
本発明の特徴は、積分回路7の出力(第2図
g)と、フリツプフロツプ5の逆極性出力(第5
図f)を積分回路9で積分した出力(第5図g′)
とを出力g′を基準信号として比較回路10により
比較し、出力gが出力g′より小さなレベルになつ
た区間に出力h′が生じるよう構成したものであ
る。
このように、本発明では、固定の電圧を基準と
しないため、再生コントロール信号の周期に変化
があつても、基準側と比較側とか互に補正し合う
形となるものであり、また、温度変化等により、
回路系に若干の誤差があつても補正できるもので
ある。
第6図は第4図の具体的な回路例を示してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインデツクス信号処理回路のブ
ロツク図、第2図および第3図は同動作説明図、
第4図は本発明の1実施例を示すブロツク図、第
5図は同動作説明図、第6図は第4図の具体的な
回路構成図である。 2……増巾器、3……正極性パルス分離回路、
4……負極性パルス分離回路、5……フリツプフ
ロツプ、7,9……積分回路、8,10……比較
回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コントロール信号のデユウテイを変化せしめ
    てテープ上に記録し、再生時に、前記デユウテイ
    の変化を検出してインデツクス信号とする回転ヘ
    ツド型磁気録画再生装置において、前記再生コン
    トロール信号のデユウテイに応じた矩形波パルス
    を作成し、その矩形波パルスとその矩形波の逆極
    性パルスとをそれぞれ積分し、その両積分出力を
    比較し、その差異が所定以上のとき、インデツク
    ス信号出力を発生するよう構成した回転ヘツド型
    磁気録画再生装置。
JP55163636A 1980-11-19 1980-11-19 Rotary head type magnetic video recorder and reproducer Granted JPS5788543A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55163636A JPS5788543A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Rotary head type magnetic video recorder and reproducer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55163636A JPS5788543A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Rotary head type magnetic video recorder and reproducer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5788543A JPS5788543A (en) 1982-06-02
JPS6346891B2 true JPS6346891B2 (ja) 1988-09-19

Family

ID=15777693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55163636A Granted JPS5788543A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Rotary head type magnetic video recorder and reproducer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5788543A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2937940B2 (ja) * 1997-04-28 1999-08-23 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 磁気記録再生装置の頭出し信号検出回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5788543A (en) 1982-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0406123A2 (en) Still/slow circuit for a VCR with two heads
JPH0241801B2 (ja)
US4460934A (en) Magnetic head with full and partial coils for azimuth information
JPS6346891B2 (ja)
JPH0630185B2 (ja) 記録装置
JPS58164384A (ja) 磁気記録再生装置
JP3334187B2 (ja) Vtrの記録速度モード判別回路
KR880000582Y1 (ko) 영상기기의 프로그램 탐색장치
US4630251A (en) Video disc reproducing apparatus
JPH0713090Y2 (ja) データレコーダ
JPH0725900Y2 (ja) 記録方式判別回路
JP2722519B2 (ja) 記録モード判別装置
JP2558781B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH026556Y2 (ja)
JPS5830316Y2 (ja) テ−プ位置判別装置
KR0155707B1 (ko) 미세기록 제어방법 및 장치
KR0133866Y1 (ko) 드롭 아웃 펄스를 이용한 테이프 재생 속도 검출 회로
JPS5843809B2 (ja) デ−タ記録方式
JPS5936327B2 (ja) 自動最適録音バイアス検出装置
JPH069093B2 (ja) 磁気再生装置のトラッキング方法
JPS627627B2 (ja)
KR930010856A (ko) 디지탈 자기기록 재생장치의 픽업신호 보정장치
JPH05128745A (ja) ドロツプアウト検出回路
JPS6286567A (ja) テ−プ速度制御装置
JPS63229653A (ja) 磁気録画再生装置のヘッド出力波形レベル検知装置