JPS634566Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634566Y2
JPS634566Y2 JP1983162789U JP16278983U JPS634566Y2 JP S634566 Y2 JPS634566 Y2 JP S634566Y2 JP 1983162789 U JP1983162789 U JP 1983162789U JP 16278983 U JP16278983 U JP 16278983U JP S634566 Y2 JPS634566 Y2 JP S634566Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
tool holder
pair
spindle
lathe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983162789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6071506U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16278983U priority Critical patent/JPS6071506U/ja
Publication of JPS6071506U publication Critical patent/JPS6071506U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS634566Y2 publication Critical patent/JPS634566Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turning (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、旋盤のバイト取付台の構造に関す
る。
〔従来技術〕
従来、被加工物を旋盤を用いて一定幅に複数個
切断する突切り加工では、予め被加工物表面の突
切り位置に罫書きをして1本あるいは2本のバイ
トを用いて突切り加工を行なつているが、突切り
位置、バイトの取付角度及びバイト取付間隔等の
設定にかなり多くの手間を要していた。また最近
NC旋盤を使用しての突切り加工では、突切り位
置を自動的に設定することが可能である罫書きを
する必要はないが、1本バイトでの加工では突切
り加工に長時間を費していた。
〔考案の目的〕
本考案は以上のような問題を解消しようとする
もので、バイト取付け設定時間及び突切り加工時
間を短縮して作業能率の向上を計ることができる
旋盤のバイト取付台を提供することを目的とす
る。
〔考案の構成〕
本考案は上記目的を達成するために、旋盤のバ
イト取付台のヘツドストツク側とテールストツク
側に所要平行間隔を隔てて一対のバイトホルダを
配設し、同バイトホルダ間に一側バイトホルダを
他側バイトホルダに向けて移動させるためのバイ
トホルダ移動機構を介設した構成としている。
〔実施例〕
以下、本考案を添付図面に示す実施例により具
体的に説明する。第1図は本考案実施例に係るバ
イト取付台の斜視図を示し、第2図は第1図の
−線における断面図を示す。
同図において、5はバイト取付台本体、14は
上蓋であり、同本体5と上蓋14とによつてロの
字形に区画されたバイト取付部Aを形成するよう
にしている。またバイト取付台本体5は往復台1
02上に設置されたクロスレール103上を往復
台102の走行方向と直交する方向に移動可能と
している。
前記バイト取付部Aを区画するヘツドストツク
側(以下H.S側と称す)側壁5aの内側には板状
のバイトホルダ2を、テールストツク側(以下
T.S側と称す)側壁5bの内側には後述するバイ
トホルダ移動機構Bによつて前記バイトホルダ2
に対して相対的に図示方向にスライドするガイド
9と、同ガイド9の内側にあつてガイド9と一体
的にスライドする板状のバイトホルダ4をそれぞ
れ配設しており、かつバイトホルダ2,4の先端
上部コーナー部にはバイト1,3がそれぞれ固着
されている。
さらにバイトホルダ2は側壁5aと同側壁5a
内面に取付けられたガイドプレート6との間に、
またバイトホルダ4はガイド9と同ガイド9内面
に取付けられたガイドプレート10との間にそれ
ぞれ内設され、側面に雌ねじ部7を突設して図示
しないねじ機構によつてバイト取付台本体5の移
動方向を同一方向に進退できるようにしており、
頭部が前記上蓋14上面から突出した押えボルト
8によつてバイトホルダ2,4を任意の位置に固
定できるようにしている。
バイトホルダ移動機構Bは、バイト取付部Aの
中央部にバイトホルダ2,4に平行してスピンド
ル13を垂設し、スピンドル13の上下に互いに
刻設方向を逆とする1対のねじ部13′,13′を
設け、ねじ部13′,13′にはそれぞれ互いに逆
の方向に移動する移動ブロツク17,17を螺合
し、移動ブロツク17,17にはバイトホルダ
2,4と平行かつ水平に伸延する1対のシヤフト
15の基端を取付け、シヤフト15の先端にスピ
ンドル13の軸線と対称にバイトホルダ2,4に
向けて伸延する1対のアーム16の基端を回転自
在に取付け、各アーム16の先端をガイドプレー
ト6,10の対応位置に突設したブラケツト11
にピン12で回転自在に連結し、さらにスピンド
ル13の上端に例えばレンチと係合する回転係合
部13″を設けることで構成している。
かかる構成によつて、スピンドル13を回転す
ることにより移動ブロツク17,17を互いに逆
方向に移動させ、これに伴つて各アーム16はシ
ヤフト15を中心に回転し、バイトホルダ2は固
定されているので、スピンドル13とともにガイ
ドプレート10、バイトホルダ4、ガイド9は一
体的に図示矢印方向にスライドする。
なお前記上蓋14に穿設されたスピンドル13
及びT.S側押えボルト8の取付穴は、スピンドル
13及びバイトホルダ4の移動ガイドとなるよう
に長穴に形成している。
図中、101は旋盤のベツド、104は被加工
物の外径旋削用バイトである。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案に係る旋盤のバイト
取付台によれば、被加工物を一定幅に複数個切断
する突切り加工において、突切り間隔に応じたバ
イトの取付間隔の設定が容易であり、かつバイト
の取付角度の狂いがなく、さらに2本のバイトで
同時突切り加工ができるためバイトの取付け設定
時間及び突切り加工時間が短縮されて作業能率が
向上する効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る旋盤のバイト取
付台の斜視図、第2図は第1図−線に沿つた
断面図である。 1,3:バイト、2,4:バイトホルダ、5:
バイト取付台本体、5a,5b:側壁、6,1
0:ガイドプレート、7:雌ねじ部、8:押えボ
ルト、9:ガイド、11:ブラケツト、12:ピ
ン、13:スピンドル、13′:ねじ部、13″:
回転係合部、14:上蓋、15:シヤフト、1
6:アーム、17:移動ブロツク、101:旋盤
のベツド、102:往復台、103:クロスレー
ル、104:外径旋削用バイト、A:バイト取付
部、B:バイトホルダ移動機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 往復台上に設置され往復台の走行方向と直交す
    る方向に移動可能な旋盤のバイト取付台におい
    て、バイト取付台のヘツドストツク側とテールス
    トツク側に平行間隔を隔てて1対のバイトホルダ
    を配設し、1対のバイトホルダの中央部にはバイ
    トホルダと平行にスピンドルを配設し、スピンド
    ルには互いに逆方向に刻設した1対のねじ部とね
    じ部に螺合した1対の移動ブロツクとを設け、1
    対の移動ブロツクと一側のバイトホルダ及び他側
    のバイトホルダとをそれぞれ回転自在に支持する
    アームによつて連結し、スピンドルを回転するこ
    とにより1対の移動ブロツクをスピンドルの軸線
    方向に沿つて互いに逆方向へさせ、移動ブロツク
    と連結されたアームによつて一側のバイトホルダ
    を他側のバイトホルダに向けて移動させることを
    特徴とする旋盤のバイト取付台。
JP16278983U 1983-10-21 1983-10-21 旋盤のバイト取付台 Granted JPS6071506U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16278983U JPS6071506U (ja) 1983-10-21 1983-10-21 旋盤のバイト取付台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16278983U JPS6071506U (ja) 1983-10-21 1983-10-21 旋盤のバイト取付台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071506U JPS6071506U (ja) 1985-05-20
JPS634566Y2 true JPS634566Y2 (ja) 1988-02-05

Family

ID=30357377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16278983U Granted JPS6071506U (ja) 1983-10-21 1983-10-21 旋盤のバイト取付台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071506U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574443A (en) * 1980-06-11 1982-01-11 Fuji Eng Kk Vehicle washer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126490U (ja) * 1976-03-24 1977-09-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574443A (en) * 1980-06-11 1982-01-11 Fuji Eng Kk Vehicle washer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6071506U (ja) 1985-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60141402A (ja) 旋盤
JPS634566Y2 (ja)
CN209919362U (zh) 一种多工位铣削加工工装
JPS63162103A (ja) 心押し台を改良した旋削機械
CN213053760U (zh) 轴类工件加工用固定夹具
CN109352419A (zh) 一种铣床
JP3573289B2 (ja) ガンドリル機械
JPH0680506U (ja) 旋盤用回転工具ホルダ
JPS609602A (ja) 複合加工用アタツチメント
JPH0325850Y2 (ja)
CN213317703U (zh) 一种新型轴类零件加工机床
JP2585463Y2 (ja) 形鋼加工機
CN216828814U (zh) 一种立卧复铣加工中心
CN220547902U (zh) 一种机床丝杆支撑移动台
CN212918448U (zh) 一种可调整加工方向的数控加工机床
US2487243A (en) Machine tool
KR920004842Y1 (ko) 공작물의 내경 곡면 절삭장치
JPS6031841Y2 (ja) 旋盤用ワ−ク自動供給装置
GB2060444A (en) Tool presetting fixture
JPH0131361Y2 (ja)
JPH0351046Y2 (ja)
JPS5837521Y2 (ja) 長尺材の切断用工具
SU1738649A1 (ru) Шипорезный станок
JPH0357376Y2 (ja)
JPH0379202A (ja) 2主軸対向旋盤