JPS6345630A - 図形表示装置 - Google Patents

図形表示装置

Info

Publication number
JPS6345630A
JPS6345630A JP18916686A JP18916686A JPS6345630A JP S6345630 A JPS6345630 A JP S6345630A JP 18916686 A JP18916686 A JP 18916686A JP 18916686 A JP18916686 A JP 18916686A JP S6345630 A JPS6345630 A JP S6345630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
picture memory
display device
graphic
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18916686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434176B2 (ja
Inventor
Toshio Sakamoto
坂本 寿夫
Kiyohiko Tatebayashi
立林 清彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP18916686A priority Critical patent/JPS6345630A/ja
Publication of JPS6345630A publication Critical patent/JPS6345630A/ja
Publication of JPH0434176B2 publication Critical patent/JPH0434176B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、グラフィックCRT表示装置等のグラフィッ
クCRT表示装f&X、従来からCAD、CAM、CA
D等の分野で主として図形の作成、修正といったオフラ
イン業務で多く使用されているが、最近ではオンライン
システムの端末装置としての利用分野が増加してきてい
る。又最近いろいろな分野で使われ始めたエンジニアリ
ングワークステーションにおいては。
ワークステーション内のホストプロセッサに密結合した
形でグラフィックプロセッサトシて使われている。この
オンラインシステムの端末装置としての又はワークステ
ーションのグラフィックフロセッサとしてのグラフィッ
クCRT表示装置は、これまでのものに比べて機能、性
能的に次の2点が強く要求される。
fil  高速表示・・オンラインシステムにE S 
性の良さが必須条件であり9表示要求から表示完了まで
が高速に行われ、各種の表示更新も高速に行われること
(2)高度な対話機能・・・マウスのようなポインティ
ングデバイスを用いて処理内容の選択・変更、処理対象
の指定等の対話機能も応答性が要求されろ。
こうした要求に対処するため、グラフィックデイスプレ
ィシステムとしてはインテリジェント端末形と呼ばれる
システム構成が採用されている。
このシステムは第1図に示すように、インテリジェント
を持つグラフィックCRT表示装置1と通信回線(伝送
路12)を介して外部制御装置であるホストコンピュー
タシステム2が接続され、このホストコンピュータシス
テム2を介して他のグラフィック表示装置あるいは上位
コンピュータに接続されてオンラインシステムが溝築さ
れる。この構成では、ホストコンピュータシステム2に
はアプリケーションを実現する多量の演算処理あるいは
データ処理を行わせ、グラフィックCRT表示装置1内
のグロセノサーにはデイスプレィ処理を行わせろという
分散処理方式にされ、グラフィックCRT表示装置例で
の応答性を向上しながらホストコンピュータシステム2
の負荷も軽減する。以下第1図に示す構成での図形表示
処理を詳細に説明する。
グラフィックCRT表示装置1は、タスクスキャン表示
方式によりリフレッシュ描画を行うCRTモニタ3を有
し、制御プロセッサ4を制御中枢部とし9表示対象とな
る図形情報(線分・シンボル・文字等の情報)をピクチ
ャメモリ5に格納しておく。ピクチャメモリ5は第2図
に示す如く一般的に制御プロセッサ4やデイスプレィプ
ロセッサ6が作業するのに必要な管理データ、一時退避
データ等が格納されるワークエリア519文字、ベクト
ル、ポリゴン等の図形プIJ ミティプの集合により図
形単位を形成する複数のセグメントに共通して用いられ
る文字フォント、シンボル定義データ、ラインテクスチ
ャアバターン、ぬりつぶしパターン等が格納されろコモ
ンデータエリア52及びセグメントデータが格納される
セグメントバッファ53を有する。
デイスプレィプロセッサ本6によりセグメントバッファ
53に格納された図形情報に対して1表示要求された範
囲の図形情報の切出しが行われろ、ディスプレイプロセ
ッサエ6によるこの切出し処理には1表示図形の拡大・
縮小・回転・移動を行う座標変換処理、CRTモニタ3
上の表示指定画面枠を(工み出す部分を除去するクリッ
ピング処理、さらに切り出した図形情報の線分を座標位
置からそれに対応するフレームバッファ7上のビットの
オン・オフ情報に展開スるディジタル微分解析(DDA
)処理がある。
−号外部制御装置であるホストコンピュータシステム2
は、ホストプロセッサ8を制御中枢部として、オンライ
ン処理の1つの処理機能として図形情報処理したデータ
を適当な形式で分割して、@気ディスク等の補助記憶装
置9に保存しておき、グラフィックCRT表示装貴1か
ら要求される範囲の図形惰報分インタフェース10 、
11 、伝送路12の通信回線を通してグラフィックC
RT表示装置1に伝送し、グラフインクCRT表示装置
1では受信したデータを制御プロセッサ4によりピクチ
ャメモリ5に格納する。
オンラインシステムの中には、防災システム。
救急システムのように緊急に情報を検索し、その情報を
グラフィックCRT表示装置にすみやかに表示しなけれ
ばならないものがある。また防災システム・救急、シス
テムに加えて、CAD。
CAEシステムは太0量データを扱わなければならない
。前述し、たグラフィックCRT表示装誼1のピクチャ
メモリ5は通常半導体メモリ(RAM)を使っているの
で1作業を終了し電源?ダウンさせるとピクチャメモリ
5に格納された種々のデータは消失してしまい、システ
ムを起動するときには大量データの再登録をしなければ
ならない。ここで問題になるのは、ホストコンピュータ
システム上で図形情報をグラフィノりCRT表示装置を
制御できる形の外部コマンドに変換する処理時間で、一
般的に汎用ホストコンピュータシステム、汎用グラフィ
ックCRT!示装置を考えろと、キャラクタ転送のシリ
アルラインによる通信回線を用いているので。
外部コマンド伝送時間及び制御プロセッサ4が外部コマ
ンドから内部コマンドに変換する処理時間を要し、再登
録の際には何分から何十分という時間がか〜す、オペレ
ータの作業効率の低下、精神的な負担をまねいている。
(発明の目的) 本発明は、ピクチャメモリ5に格納されたすべてのデー
タを、ホストコンピュータシステム2のディスクのよう
な補助記憶装置9との間で高速に転送する機構を備える
ことにより、システム起動時に再現したい状態を再登録
しないで。
すでにピクチャメモリに格納されたデータの形をピクチ
ャメモリに転送するだけですみやかにアプリケーション
システムを立ち上げることを可能とするものである。
(実施例) 以下本発明の詳細な説明する。本目的であるアプリケー
ションシステムの高速の立ち上げのためには、ホストコ
ンピュータ7ステム2とグラフィックCRT表示装置1
の間にパラレルデータ転送インタフェース又しエホスト
コンピュータシステムのバスにグラフィックCRT表示
装置1を密結合させる必要がある。それらの実施例とし
て第3図(at 、 fblに示す2つの形態を示す。
第3図+a+は第1図に示したインタフェース10゜1
1ヲソれぞれパラレルデータインタフェースとしたもの
である。ホストコンピュータシステム2で実行されるア
プリケτシヲンプログラムがグラフィックCRT表示装
置1のピクチャメモリ5の状態を読み上げて(これをセ
ーブ機能とよぶ)ディスク9に格納する要求をもったと
き。
ホストコンピュータシステム2はセーブコマンドをグラ
フィックCRT表示装置1に対して発信する。するとグ
ラフィックCRT表示装置1の中では、制御プロセッサ
4の管理のもとでパラレルインタフェース11の中にあ
るDMA (直接メモリアクセス)転送機構にピクチャ
メモリ5からデータを読むときの番地を示し、DMA転
送機得にデータ転送の起動をかける。
ホストコンピュータシステム2のパラレルインタフェー
ス10はパラレルインタフェース11ト整合をとりなが
ら、ホストコンピュータシステム2のメモリ13へやは
りDMA転送し、ピクチャメモリのデータを読みこむ。
しかる後メモリ13からディスク9ヘデータをセーブす
る。1回のDMA転送動作で転送できるデータ量には限
りがあるので、前記動作は全データ量に応じて複数回に
わたって実行される。
逆にシステム立ち上げ時又は別な表示内容に変えたいと
きのようにホストコンピュータシステム2からグラフィ
ック表示装置1へあらかじめセーブされたピクチャメモ
リ5上の全データを転送する(これをロード機能とよぷ
)ときにG工。
ディスク9から1回でDMA転送できるデータ分をメモ
リ13へ格納し、グラフィックCRT表示装置1ヘロー
ドコマンドを発信した後、パラレルインタフェース10
の有するDMA機構によりメモリ13からパラレル伝送
路12を通して、グラフィックCRT表示装置1へ転送
する。グラフィックCRT表示装置1では制御プロセッ
サ4の管理のもとで、パラレルインタフェース11が順
次ピクチャメモリ5へ格納してゆき、全データのロード
が完了するまでこの動作を繰り返す。その後、ロードし
た図形情報を表示するには1表示コマンドを発信するだ
けで、デイスプレィプロセッサ6が表示作業を開始する
制御プロセッサ4′をホストコンピュータシステム2の
システムバス14に直結させることにより密結合してい
る形態である。制御プロセッサ4′は、システムバス1
4と画像バス15 i D M Aにより結合する機構
を有するものであるほかはセーブ/ロード機能の処理手
順&X (atの形態と同様に行うことができる。[b
lの形態は一般に(atの形態よりデータ伝送時間の短
縮がはかれる。
(発明の効果) 以上説明したように、アプリケーションシステムの立ち
上げ時、又は別な表示対象に変えるとき、要求があって
から実際に表示されるまでがデータ伝送時間と実際に描
画動作分している時間のみであり、高速描画を得ろこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図に図形表示/ステムの一般的構成を示を実現する
形態を示す。 1・・・図形表示装置(グラフィックCRT表示装置)
、2・・・外部制御装置(ホストコンピュータシステム
)、4.4’・・・制御プロセッサ、5・・・ピクチャ
メモリ、9.・・ディスク、 10 、11・・・パラ
レルインタフェース、12・・・パラレルデータ伝送路
、13・・・メモリ、14・・・システムバス、15・
・・画像バス。 篤2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のセグメントで表現される図形を表示するためのピ
    クチャメモリと、フレームバッファとを有し、外部制御
    装置から外部コマンドとして与えられるセグメントデー
    タを制御プロセッサにより内部コマンドに変換後ピクチ
    ャメモリに登録し、該登録内部コマンドに基づきフレー
    ムバッファにビット展開して表示を行う図形表示装置に
    おいて、前記ピクチャメモリ内に登録されたすべてのセ
    グメントの内部コマンドと、ディスプレイプロセッサが
    描画するに必要なすべての管理データ等を外部制御装置
    に直接転送する機構と、外部制御装置から再度ピクチャ
    メモリ内の指定の各エリアにこれらのすべてのセグメン
    トの内部コマンドと管理データ等を直接転送する機構と
    を具備することを特徴とする図形表示装置。
JP18916686A 1986-08-12 1986-08-12 図形表示装置 Granted JPS6345630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18916686A JPS6345630A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 図形表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18916686A JPS6345630A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 図形表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6345630A true JPS6345630A (ja) 1988-02-26
JPH0434176B2 JPH0434176B2 (ja) 1992-06-05

Family

ID=16236570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18916686A Granted JPS6345630A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 図形表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6345630A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326375A (ja) * 1989-06-26 1991-02-04 Canon Inc 光学情報記録媒体用基板の連続製造方法及びそれに用いる装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159527A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Hitachi Ltd グラフイツクワ−クステ−シヨン
JPH0434175A (ja) * 1990-05-31 1992-02-05 Shimizu Corp 結束装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159527A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Hitachi Ltd グラフイツクワ−クステ−シヨン
JPH0434175A (ja) * 1990-05-31 1992-02-05 Shimizu Corp 結束装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326375A (ja) * 1989-06-26 1991-02-04 Canon Inc 光学情報記録媒体用基板の連続製造方法及びそれに用いる装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434176B2 (ja) 1992-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5185599A (en) Local display bus architecture and communications method for Raster display
EP0112414B1 (en) Image transformations on an interactive raster scan or matrix display
GB2211706A (en) Local display bus architecture and communications method for raster display
JPH1097635A (ja) ディスプレイリストを生成する方法、ディスプレイリストを受け取りグラフィックスプロセッサに格納する方法、プリミティブをレンダリングする方法およびディスプレイリストを用いてプリミティブをレンダリングするシステム
US5774132A (en) Video capture computer system using local memory for texture mapping
JP3501456B2 (ja) 三次元図形編集装置
JPH08249502A (ja) 補助バッファ情報を用いる改良型グラフィクス・ピッキング方法及び装置
US5819077A (en) Graphics drawing system and method based on a client server system having shared graphics resources
JPS6345630A (ja) 図形表示装置
EP0803798A1 (en) System for use in a computerized imaging system to efficiently transfer graphics information to a graphics subsystem employing masked direct frame buffer access
US6867783B2 (en) Recording medium having recorded thereon three-dimensional graphics drawing data having data structure shareable by frames and method of drawing such data
JPS6345629A (ja) 図形表示装置
US7113655B2 (en) Image processing apparatus
JP2003132347A (ja) 画像処理装置
WO1996031819A2 (en) Data processing device and scrolling method
JP2829051B2 (ja) 文字表示方式
JP2671365B2 (ja) 文字図形編集装置
JPH09305794A (ja) 3次元画像処理装置
JPS6315617B2 (ja)
EP0200172A2 (en) Image transformations on an interactive raster scan or matrix display
JPS61180290A (ja) 図形表示装置
JPH04145586A (ja) 図形表示制御方式
JPS6362079A (ja) グラフイツクデイスプレイ
JPS61240379A (ja) 図形表示装置
JPS60188983A (ja) 表示装置