JPS634555A - 乾電池用の活性化化学処理二酸化マンガンとその製造方法 - Google Patents

乾電池用の活性化化学処理二酸化マンガンとその製造方法

Info

Publication number
JPS634555A
JPS634555A JP61147063A JP14706386A JPS634555A JP S634555 A JPS634555 A JP S634555A JP 61147063 A JP61147063 A JP 61147063A JP 14706386 A JP14706386 A JP 14706386A JP S634555 A JPS634555 A JP S634555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese dioxide
weight
barium
earth metal
ore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61147063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675400B2 (ja
Inventor
Nobuaki Chiba
千葉 信昭
Kazumasa Yoshida
和正 吉田
Kojiro Miyasaka
宮坂 幸次郎
Kazuaki Yamamura
山村 和昭
Takahiro Miyashita
孝洋 宮下
Tatsuhiko Shigematsu
重松 達彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Denki Kogyo Co Ltd
Nippon Steel Corp
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Chuo Denki Kogyo Co Ltd
Toshiba Battery Co Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Denki Kogyo Co Ltd, Toshiba Battery Co Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Chuo Denki Kogyo Co Ltd
Priority to JP61147063A priority Critical patent/JPH0675400B2/ja
Publication of JPS634555A publication Critical patent/JPS634555A/ja
Publication of JPH0675400B2 publication Critical patent/JPH0675400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は乾電池の正極活物質として用いる二酸化マンガ
ン(MnO3)とその製造方法に関し、更に詳しくは活
性化化学処理されており、高負荷連続放電特性に優れた
二酸化マンガンとその5A造方法に関する。
[従来の技術] いわゆるマンガン乾電池の正極活物質には二酸化マンガ
ンの粉末が使用されている。
この二酸化マンガンには、大別して電解二酸化マンガン
、化学合成二酸化マンガン、天然二酸化マンガンと活性
化化学処理二酸化マンガンの4種類のものが使用されて
いる。
このうちの電解二酸化マンガンは、例えば、菱マンガン
鉱を硫酸で浸出して硫酸マンガン水溶液とし、この中の
鉄分などの不純物を沈澱せしめて除去し、約a o ’
c以上の温度で硬鉛または金属チタニウムを陽極として
直流電解することにより陽極上に析出せしめて製造され
ている。
−方、活性化化学処理二酸化マンガンは、上記方法とは
全く異なり、各種のマンガン酸化物鉱石を例えば自戒雰
囲気中で焙焼して熱分解せしめ三二酸化マンガン、四三
酸化マンガンにし、これを硫酸、硝酸、塩酸のような鉱
酸で処理して活性化された二酸化マンガンである。例え
ば、その方法を開示する文献としては特開昭53−88
696号公報、特開昭60−221324号公報をあげ
ることができる。
[発明が解決しようとする問題点] E記した電解二酸化マンガンは、たしかに高品位、高活
性であり、乾電池に組込まれたときその電池は優れた重
負荷放電、軽負荷放電特性を発現するが、しかし、製造
時の電流密度は0.8〜2 、 OA/di2 と小さ
いのでその生産性は低く、使用電力量も膨大となり全体
が高コストになるという問題がある。
一方、従来から知られている活性化化学処理二酸化マン
ガンはそれを乾電池に充填したとき電池の重負荷放電特
性は比較的良好であるが、−般にそのタップ密度は1.
1〜1.4g/cm3程度と小さく、非常にポーラスな
充填状態となる。したがって、その電池における活物質
たる二酸化マンガンの量は少なく、電池の軽負荷放電が
著しく低下する。
この問題を解決するために、活性化化学処理二酸化マン
ガンをロールプレスして平板状の圧縮成形体としたのち
、これを所望の粒度に粉砕して重質化する試みがなされ
ている(前出の特開昭60−221324号公報参照)
しかしながら、上記方法によってタップ密度で1 、6
 g /c+a3以上となる圧縮成形粉を製造し、これ
を用いて例えばR14型乾電池を組立て、2Ω連続放電
のような超重負荷放電を行なうとその放電持続時間は著
しく短くなるという問題を生じている。
本発明は、この超重負荷放電特性を低下させることのな
い活性化化学処理二酸化マンガンとその製造方法の提供
を目的とする。
[問題点を解決するための子役] 本発明者らは上記目的を達成するために、活性化化学処
理二酸化マンガンの成分組成と起重負荷放電特性との関
係を鋭意調査したところ、活性化化学処理二酸化マンガ
ン中に含有されているアルカリ土類金属の量によって上
記特性が相違してくることを見出し、本発明の二酸化マ
ンガンとその製造方法を開発するに到った。
すなわち、本発明の活性化化学処理二酸化マンガンは、
周期律表のアルカリ土類金属が0.5〜6.0重量%含
有されていることを特徴とし、その製造方法は、後述す
るようなマンガン酸化物鉱石を焙焼し、得られた焙焼物
を鉱酸で処理したのち、水洗、乾燥することを特徴とす
る。
[作用] まず、本発明の二酸化マンガンは後述の方法で製造され
た活性化化学処理二酸化マンガンである。
この二酸化マンガンには、周期律表のアルカリ土類金属
が合計量として0.5〜6.01量%含有されている。
これらアルカリ土類金属は二酸化マンガンの製造過程ま
たは製造後に単体の形にしろ化合物の形でにしろ外部か
ら二酸化マンガンに配合されるものではなく、原料たる
鉱石の中に不純物として予め含有されているものである
この含有量が0.5重量%より少ない場合は、二酸化マ
ンガンの純度がたとえ同じであったとしても超重負荷放
電特性の低下がみられ、また逆に6.0重量%より多い
場合は、得られた二酸化マンガンの結晶構造は高活性な
γ型が少なく電気化学的な活性の低いα型が多く混在し
同じく特性低下を招く、好ましくは、0.5〜3重量%
である。
アルカリ土類金属のうち、カルシウム、ストロンチウム
、バリウムは好ましいものであり、とくにバリウムは好
適である。
本発明の二酸化ガンガンは次のようにして製造すること
ができる。
まず、マンカン酸化物鉱石を焙焼する。鉱石としては、
上記アルカリ土類金属を全体で0.5〜3.5重量%含
有しているものが選定される。カルシウム、ストロンチ
ウム、バリウムの1種または2種以上を含有する鉱石が
好適である。このような鉱石としては、各地で産出され
る軟マンガン鉱、菱マンガン鉱などをあげることができ
るが、これらのうちとくに、二酸化マンガン75.0〜
88.0重量%、カルシウム0.01〜0.50重量%
、ストロンチウム0.01〜0.30重量%、バリウム
0.40〜3.50重着%、その他結合本、酸化鉄、酸
化アルミニウム、酸化カリ。
酸化ナトリウム、酸化ケイ素などを総量で5.0〜25
.0重量%含有する軟マンガン鉱は好適である。
このような鉱石を粉砕して例えば粒度60メツシユ(タ
イラー篩)以下の細粉とし、この細粉を焙焼炉により自
戒雰囲気中で焙焼する。焙焼温度は鉱石の種類によって
変動するが、通常は550〜i ooo℃である。この
焙焼過程で、鉱石中の二酸化マンガンは400〜500
℃付近から三二酸化マンガンに転化し、更に800−1
000’c付近の温度から四三酸化マンガンに転化する
。焙焼する時間は格別限定されるものではないが、通常
、0.5〜5時間であればよい。
このようにして得られた焙焼物を、つぎに鉱酸で処理す
る。用いる鉱酸としては、例えば、硫酸、鎖酸、塩酸な
どをあげることができる。
この処理により、下記のように例えば鉱酸として硫酸を
用いたときの反応式でみられるように、二酸化マンガン
が生成する。
Mn2 o3+H2SOa +MnO2+Mn5Oa 
+H20M n304 + 2H2SO4+MnO2+
2Mn SOa + 2 H20このとき、用いる鉱酸
の濃度および処理時間は生成した二酸化マンガン中のア
ルカリ土類金属の含有量に影響を与える0例えば、前記
した軟マンカン鉱石を2規定の硫酸で1時間処理した場
合、処理前に比べて若干減少してカルシウムは0.00
5〜0.30重量%、ストロンチウムは0.02〜0.
40重量%、バリウムは増加し0.80〜6.00重量
%の含有量になる。
原ネ4としての鉱酸の種類によっても変化するが、鉱酸
が硫酸であった場合は、その濃度1〜4規定、処理時間
0.5〜5時間であることが好ましく、硝酸であった場
合は、その濃度1〜6規定、処理時間0.5〜5時間で
あることが好ましく、また塩酸であった場合は、その濃
度0.5〜3規定、処理時間0.1〜1時間であること
が好ましい。
処理時の鉱酸の液温も生成した二酸化マンガンの特性に
影響を与えるが、通常は60〜95°Cであることが好
適である。
上記した鉱石の焙焼過程、鉱酸による処理過程で、九初
から鉱石中に含有されていたアルカリ土類金属はどのよ
うな挙動をするのかという問題は必ずしも明確ではない
が、推定するに、カルシウム、ストロンチウム、バリウ
ムなどはそのイオン半径が比較的大きいので、上記した
過程で二酸化マンガンに大きな結晶歪を与え、その結果
、生成二酸化マンガンはその活性度が高まるのではない
かと考えられる。
最後に、得られた二酸化マンガンのケーキを例えば流水
中で充分に洗浄して鉱酸を除去し、ついで60〜重量o
’cの濃度で乾燥して水を除去すれば本発明の活性化化
学処理二酸化マンガンを得る二とができる。
[発明の実施例コ 実施例1〜6.比較例1〜3 表示した成分組成のマンガン酸化物鉱石を粉砕して粒度
60メツシユ(タイラーり以下の粉末とした。この粉末
を約850℃の自戒雰囲気中で焙焼した。主成分はα−
Mn203であった。焙焼後の粉末を、90℃の3規定
硫酸溶液に投入して2時間反応させた。ついで、反応処
理物を充分に水洗争′lIF+過したのちアンモニア水
で中和処理し、更に水洗し、最後に乾燥して活性化化学
処理二酸化マンガン粉末を得た。
これら粉末をそれぞれロールプレス機にかけ5  to
n/am2の圧力で圧縮成形したのち、この成形体を粉
砕し100メツシユ(タイラー篩)下の粉末とした。こ
れら粉末の成分組成、タップ密度を表に示した。
これら粉末を正極活物質としてR14型の乾電池を組立
て、電池の2Ω連続放電特性を測定した。その結果を表
に示した。
比較例4 比較例1に用いた鉱石を粒度60メツシユ(タイラー篩
)以下の粉末とした。この粉末に水酸化バリウム粉末を
鉱石に対し1.0重量%加えたのち充分に混合した。こ
の混合物を850℃の自戒雰囲気中で焙焼し、以下実施
例1と同様に操作して得た活性化化学処理二酸化マンガ
ンを用いて同様の電池を組立て、その2Ω連続放電特性
を測定した。その結果を表に併記した。
比較例5 実施例3で用いた鉱石をそのまま正極活物質として実施
例と同様の電池を組立て、その2Ω連続放電特性を測定
した。その結果を表に併記した。
[発明の効果] 以上の説明で明らかなように、本発明の二酸化マンガン
は、それを正極活物質とした乾電池の重負荷連続放電特
性を著しく向上せしめる。これは、アルカリ土類金属を
所定量含有する鉱石を本発明方法のような化学処理をす
ることによって得られる効果であることは、実施例1の
データと比較例5のデータを比較することによって歴然
としている。すなわち、比較例5の二酸化マンガンを用
いたときの2Ω連続放電持続時間は60分であるが、し
かしこの二酸化マンガンに本発明の方法を適用して活性
化した場合は、その値が約2.4倍となるのである。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周期律表のアルカリ土類金属が0.5〜6.0重
    量%含有されていることを特徴とする乾電池用の活性化
    化学処理二酸化マンガン。
  2. (2)前記アルカリ土類金属が、カルシウム、ストロン
    チウム、バリウムの群から選ばれる少なくとも1種であ
    る特許請求の範囲第1項記載の乾電池用の活性化化学処
    理二酸化マンガン。
  3. (3)前記アルカリ土類金属が、バリウムである特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載の乾電池用の活性化化学
    処理二酸化マンガン。
  4. (4)マンガン酸化物鉱石を焙焼し、得られた焙焼物を
    鉱酸で処理したのち、水洗、乾燥することを特徴とする
    乾電池用の活性化化学処理二酸化マンガンの製造方法。
  5. (5)前記マンガン酸化物鉱石が、周期律表のアルカリ
    土類金属を0.5〜3.50重量%含有している鉱石で
    ある特許請求の範囲第4項記載の製造方法。
  6. (6)前記アルカリ土類金属が、カルシウム、ストロン
    チウム、バリウムの群から選ばれる少なくとも1種であ
    る特許請求の範囲第5項記載の製造方法。
  7. (7)前記マンガン酸化物鉱石が、カルシウム0.01
    〜0.50重量%、ストロンチウム0.01〜0.30
    重量%、バリウム0.40〜3.50重量%、二酸化マ
    ンガン75.0〜88.0重量%を含有する鉱石である
    特許請求の範囲第4項または第5項記載の製造方法。
JP61147063A 1986-06-25 1986-06-25 乾電池用の活性化化学処理二酸化マンガンとその製造方法 Expired - Fee Related JPH0675400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61147063A JPH0675400B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 乾電池用の活性化化学処理二酸化マンガンとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61147063A JPH0675400B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 乾電池用の活性化化学処理二酸化マンガンとその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS634555A true JPS634555A (ja) 1988-01-09
JPH0675400B2 JPH0675400B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=15421647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61147063A Expired - Fee Related JPH0675400B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 乾電池用の活性化化学処理二酸化マンガンとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675400B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994024718A1 (en) * 1993-04-20 1994-10-27 Battery Technologies Inc. Manganese dioxide positive electrode for rechargeable cells, and cells containing the same
US5504560A (en) * 1993-10-01 1996-04-02 Minolta Co., Ltd. Photosensitive member-protective shutter
JP2008046297A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Canon Inc 画像形成装置
EP1958278A1 (en) * 2005-11-28 2008-08-20 Pure Energy Visions Corporation Rechargeable alkaline manganese cell having reduced capacity fade and improved cycle life
JP2011164660A (ja) * 2011-06-02 2011-08-25 Canon Inc 帯電装置、及びそれを備えた画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388696A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Kinsei Kogyo Method of making manganese dioxide for dry battery

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388696A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Kinsei Kogyo Method of making manganese dioxide for dry battery

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994024718A1 (en) * 1993-04-20 1994-10-27 Battery Technologies Inc. Manganese dioxide positive electrode for rechargeable cells, and cells containing the same
US5504560A (en) * 1993-10-01 1996-04-02 Minolta Co., Ltd. Photosensitive member-protective shutter
EP1958278A1 (en) * 2005-11-28 2008-08-20 Pure Energy Visions Corporation Rechargeable alkaline manganese cell having reduced capacity fade and improved cycle life
EP1958278A4 (en) * 2005-11-28 2009-03-25 Pure Energy Visions Corp RECHARGEABLE ALKALINE MANGANESE BATTERY HAVING REDUCED CAPACITY REDUCTION AND ENHANCED CYCLIC LIFE
US7754386B2 (en) 2005-11-28 2010-07-13 Pure Energy Visions Corporation Rechargeable alkaline manganese cell having reduced capacity fade and improved cycle life
JP2008046297A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Canon Inc 画像形成装置
JP2011164660A (ja) * 2011-06-02 2011-08-25 Canon Inc 帯電装置、及びそれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675400B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2473563A (en) Preparation of manganese dioxide
US2683182A (en) Negative electrode for alkaline storage batteries and method of manufacturing the same
JPS634555A (ja) 乾電池用の活性化化学処理二酸化マンガンとその製造方法
JP5136004B2 (ja) 電解二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途
DE69916921T2 (de) Wasserstoffabsorbierende Legierung für Batterien, Verfahren zu ihrer Herstellung und alkalische Speicherbatterie die diese Legierung verwendet
EP2811556A1 (en) Manganese dioxide, and alkaline dry cell using same
GB2023558A (en) Process for the Production of Electrochemically Active Lead Dioxide
US20230114285A1 (en) Processes for delithiating transtition metal oxides
JP2638624B2 (ja) マンガン電池用正極合剤の製造方法
US2186929A (en) Method for manufacturing a highly active depolarizer from natural pyrolusite
JPS6230624A (ja) 乾電池用マンガン酸化物
JPS60255626A (ja) 乾電池用マンガン酸化物
JPS6386263A (ja) 乾電池の製造法
JPH03122968A (ja) リチウム一次電池用二酸化マンガンの製造方法
KR20140100282A (ko) 재순환 공정을 이용한 이차전지 양극재용 나노 이산화망간(cmd) 제조방법
JPH02145430A (ja) 乾電池用二酸化マンガンの製造方法
US2655456A (en) Manganese dioxide for primary cells
JPS60221324A (ja) 乾電池用二酸化マンガンの製造法
JPH0572708B2 (ja)
JPH0815080B2 (ja) 乾電池用正極作用物質の製造方法
JPH0617236B2 (ja) 乾電池用二酸化マンガンの製造方法
JPS59158073A (ja) 非水電解液電池
JPS58161259A (ja) 化学処理二酸化マンガンの製造法
JPH0380120A (ja) リチウム一次電池用二酸化マンガンの製造方法
JPH01161667A (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式カドミウム陰極

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees