JPS6345343Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6345343Y2
JPS6345343Y2 JP20036583U JP20036583U JPS6345343Y2 JP S6345343 Y2 JPS6345343 Y2 JP S6345343Y2 JP 20036583 U JP20036583 U JP 20036583U JP 20036583 U JP20036583 U JP 20036583U JP S6345343 Y2 JPS6345343 Y2 JP S6345343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduced
temporary
framework
synthetic resin
resin plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20036583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60109991U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20036583U priority Critical patent/JPS60109991U/ja
Publication of JPS60109991U publication Critical patent/JPS60109991U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6345343Y2 publication Critical patent/JPS6345343Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、枠組足場や仮囲い用波板の割付けの
目安を立てたり、これら枠組足場や波板が関連す
る現場内での建設車輌用通路の確保の目安を立て
たり、あるいは、目安を立てた上で枠組足場や波
板の縮小図面を作成する等々、仮設計画を立てる
際に用いて便利な建築製図用トレース板の提供を
目的としている。
即ち、従来は、縮尺定規、デバイダー、コンパ
ス、ドラフター等の製図器を用いて、枠組足場や
仮囲い用波板の輪郭図面を作成し、かつ、割付け
上の無理があれば修正を繰返し行なつて、最終的
に細部を作図する等の手段で仮設計画図を作成し
ているが、作業能率が非常に悪く、かつ、多大の
時間を要し、特に、枠組足場の補強部材や仮囲い
用波板については多くの曲線形状部があつて、こ
れの作図に手間がかかりすぎる嫌いがあつたので
ある。
さて本考案は、枠組足場や仮囲い用波板は規格
化されたものであり、また、建設車輌において
も、平面視での外郭寸法が法的に規制されてい
て、各社共に許容最大寸法に近い範囲内で車輌を
製造していることから、これも規格化されたもの
と見做しても誤まりが無い点に着目して成された
ものであつて、仮設計画の立案を容易に行なうこ
とができ、あるいは、仮設計画図の作成を短時間
で能率的に行なえる等、使用面において有用かつ
新規なる建築製図用のトレース板を提供せんとす
るものである。而して本考案による建築製図用ト
レース板は、透明の合成樹脂製プレートに、縦横
に組まれた状態の枠組足場の正面と平面と側面と
に相当する縮小図形と、建設用車輌の平面に相当
する縮小図形とを、夫々線で図示すると共に、該
合成樹脂製プレートの縁部には、仮囲い用波板の
波形を縮小した凹凸波形を形成した点に特徴があ
る。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
ると、図において、1は無色あるいは着色透明の
合成樹脂製プレートで、互いに対向する一方の縁
部には、仮囲い用波板の波形を縮小して連ねた凹
凸波形aが、かつ他方の縁部には、シートパイル
の波形を縮小して連ねた凹凸波形bが、夫々型抜
き成型されている。
c,d,e,fは、規格化された代表的な二種
類の枠組足場を縦横に組んだ状態を縮小して線で
概略図示した縮小図形で、縮小図形cは枠組足場
全体の正面に相当し、縮小図形dは枠組足場全体
の平面に相当する。
そして、代表的な枠組足場の単位体としては、
正面視における高さ寸法が1700m/mで長さ寸法
が1800m/mと同一のものであり、平面視(側面
視も同じ)における巾寸法が600m/mのものと
1200m/mのものと異なるものであつて、これに
基づいて、巾狭まの枠組足場全体の側面に相当す
るものを縮小図形eで図示し、巾広の枠組足場全
体の側面に相当するものを縮小図形fで図示して
いる。
次に、g,hは枠組足場用の補足枠の側面に相
当する縮小図形で、これも代表的な二種類のもの
を概略的に線で図示してある。
i,jは建設用車輌の平面に相当する縮小図形
で、iは生コン車を、jはダンプカーを、夫々概
略的に図示してある。
kは枠組足場の高さ寸法に相当するピツチの定
規目盛、lは同じく長さ寸法に相当するピツチの
定規目盛、mは分度目盛で、夫々線で表示されて
いる。
n,pは設計参考表で、各種の枠組足場単体の
重量や枠組許容荷重等が表示されている。
さて、前記合成樹脂製のプレート1は、一辺が
300m/mの方形で厚さが0.1m/m程度のもので
あり、そして、凹凸波形a,b、縮小図形c〜
j、目盛k,l,mは、夫々実際の1/200の縮尺
で表わされ、かつ、印刷や刻設されており、而し
て、上記構成の建築製図用トレース板を用いれ
ば、仮設計画の立案や仮設計画図の作成を能率良
く行なうことができるのである。
即ち、構築予定の建屋の正面形状並びに側面形
状を作図した縮尺1/200の原設計図を用意すれば、
該原設計図の上に前記トレース板を置いてこれを
面方向に移動させることによつて、枠組足場の割
付けや枠組足場の必要数量を簡単に把握でき、か
つ、建屋の平面形状を作図した縮尺1/200の原設
計図を用意したときは、枠組足場の割付けはもと
より、建屋と現場囲りの仮囲い用波板との相関を
簡単に把握できるもので、仮設計画の目安を立て
ることが容易となる。
そして、上記の目安を基にして建屋まわりに枠
組足場を作図するには、製図用紙の下に前記トレ
ース板を敷いて、縮小図形c〜hに沿つてトレー
スを行なうだけで良く、あるいは、製図用紙の上
にトレース板を置いて、それの凹凸波形a,bを
なぞることにより、仮囲い用波板やシートパイル
の作図を簡単容易に行なえ、また、建設用車輌の
縮小図形i,jを移動させれば、現場内での車輌
の通路が正しく確保されているか否かを簡単に確
認でき、而して、仮設計画図の作成を極めて容易
に行なえるのである。
尚、凹凸の波形a,bや縮小図形c〜j等の縮
尺は1/200に限るものでは無く、例えば、1枚の
合成樹脂プレート1に各種の、例えば1/50や1/10
0の縮小の波形や図形を備えさせたり、あるいは、
各種の縮尺別に製図用トレース板を作製して用い
るも良きものである。
以上説明したように本考案の建築製図用トレー
ス板を用いれば、仮設計画の目安を立てることが
簡単容易となり、あるいは、仮設計画図の作成も
極めて能率的に短時間で行なえるようになり、建
築の設計製図に従事する技術者にとつてこの上な
く便利なトレース板を提供できるに至つたのであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示す建築製図用トレー
ス板の平面図である。 1……透明の合成樹脂製プレート、a,b……
凹凸波形、c,d,e,f,i,j……縮小図
形。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明の合成樹脂製プレートに、縦横に組まれた
    状態の枠組足場の正面と平面と側面とに相当する
    縮小図形と、建設用車輌の平面に相当する縮小図
    形とを、夫々線で図示すると共に、該合成樹脂製
    プレートの縁部には、仮囲い用波形の波形を縮小
    した凹凸波形を形成してあることを特徴とする建
    築製図用トレース板。
JP20036583U 1983-12-28 1983-12-28 建築製図用トレ−ス板 Granted JPS60109991U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20036583U JPS60109991U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 建築製図用トレ−ス板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20036583U JPS60109991U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 建築製図用トレ−ス板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109991U JPS60109991U (ja) 1985-07-25
JPS6345343Y2 true JPS6345343Y2 (ja) 1988-11-24

Family

ID=30761144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20036583U Granted JPS60109991U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 建築製図用トレ−ス板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109991U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60109991U (ja) 1985-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4413931C1 (de) Deckenschalungssystem zum Einschalen von Decken
DE3490067C2 (de) Anreißwerkzeug für im Bauwesen gebräuchliche Kanthölzer
JPS6345343Y2 (ja)
JPS6334960Y2 (ja)
DE3737246C2 (ja)
DE4401021C2 (de) Bauplatte
DE102013005371A1 (de) Lochplatte auf Basis von Gips sowie Verfahren zum Verlegen derselben
DE202009014595U1 (de) Ecken und Kanten Bohr- und Anreiß-Schablone
DE102022103200A1 (de) Vorrichtung zum zeitgleichen Messen von Distanzen und Erzeugen einer Markierlinie
DE3811861A1 (de) Polygon-zeichenschablone
DE9016834U1 (de) Satz vorgefertigter Elemente aus Beton, aus Holztafeln oder aus Ziegelwänden für die Herstellung der Wände und Decken von Häusern
JPH0434416Y2 (ja)
JPH0333495Y2 (ja)
DE102005021453B3 (de) Anreißlehre zum Anreißen von Linien an Fliesen usw.
DE675230C (de) Bauelemente und damit hergestellte Muster
DE130047C (ja)
DE1909137A1 (de) Stuckfriese
EP1035270A2 (de) Rahmen mit einer lösbaren Abdeckung zur Verwendung in geklebten Fliesenflächen
DE2843603A1 (de) Tragwerk
JPH0522583Y2 (ja)
JP3004473U (ja) 曲 尺
Forren Material contingency in computation
JPH06798U (ja) 足場図面作成用補助板
JPH0222893U (ja)
JPH0592606U (ja) 縮尺機能を付加してなる移動ルート定規