JPS634511B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634511B2
JPS634511B2 JP56009092A JP909281A JPS634511B2 JP S634511 B2 JPS634511 B2 JP S634511B2 JP 56009092 A JP56009092 A JP 56009092A JP 909281 A JP909281 A JP 909281A JP S634511 B2 JPS634511 B2 JP S634511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
characters
external
kanji
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56009092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57123479A (en
Inventor
Masakatsu Kikuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56009092A priority Critical patent/JPS57123479A/ja
Publication of JPS57123479A publication Critical patent/JPS57123479A/ja
Publication of JPS634511B2 publication Critical patent/JPS634511B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は外字文字と内字文字とを区別して印字
する漢字プリンターの印字方法に関する。
一般に漢字プリンターにおいては、使用頻度の
多い文字を内字、また少ない文字を外字として分
類している。これは文字符号の入力方法が上述し
た内字と外字とでは異なるためである。
また、漢字プリンターによつては内字も外字も
出力できるものもあれば、内字しか出力できない
ものもある。このような内字しか出力できない漢
字プリンターに対して外字のデータを供給する
と、外字の部分が空白となつた出力結果となる。
したがつて、内字しか出力できない漢字プリンタ
ーのために、空白の部分にいかなる文字(外字)
が入るべきか欄外部分に説明用の文章データをい
れるなどの何らかの対策を講じなければならなか
つた。
例えば、中央の通信社は内字も外字も出力でき
る漢字プリンターを備えているが、他方の加盟社
の中には、内字のみ出力できる漢字プリンターし
か備えていない場合もある。このような場合、中
央の通信社で作成された、「跼」のような外字を
含む原稿データを地方の加盟社へ、伝送路により
若しくは、一旦紙テープに落して配送すると、加
盟社の漢字プリンターには外字が出力されず、
「跼」の部分は空白となる。そこで、空白部分に
入るべき外字を説明する文章、すなわち「足へん
に局という字」等の説明用の文を欄外に挿入し、
加盟社にも空白に入るべき外字を認知できるよう
にしている。
このように内字しか出力できない漢字プリンタ
ーに対する配慮が必要か否か判断するために、出
力された文字の中に外字が存在するか否かを認知
する必要があり、内字と外字とを区別して出力す
る必要があつた。
また、他の必要性として、外字は一般の者には
わかりにくいので、編集者が編集時において、外
字を内字に置き換える作業がしばしば必要であつ
た。この様な場合にも、編集者が原稿データを一
見しただけでは、どれが外字かわからないので、
内示と外字とを迅速に識別できるように区別して
出力する必要があつた。
ところで、従来の漢字プリンターでは上述した
内字と外字とを区別するために第1図aあるいは
bに示すような印字方法を採用している(いずれ
も縦書きの場合)。
すなわち、第1図aに示す印字例は、通常
「行」番号等を印字するために空白とする各「行」
の最上位文字パターン領域(図中、破線で示す領
域)に外字有り表示Gを施すものであり、また第
1図bに示す印字例は、外字の直前の文字パター
ン領域に外字有り表示Gを施すものである。な
お、これら第1図aおよびbに示す印字例におい
て、文字パターン領域中に“A”と記した領域に
は内字が印字され、“B”と記した領域には外字
が印字されている。
しかるに、このような従来の印字方法で内字と
外字とを区別した場合、上記第1図aの印字方法
では外字の含まれる「行」は判別できてもどの文
字が外字であるかの判別は不明確となり、また上
記第1図bの印字方式では外字の判別は明確とな
るが、外字有り表示Gのために1文字ずつずれ込
んで電文の体裁が乱れてしまうなどの種々不都合
が生じた。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、文
字パターン領域以外の領域に外字有り表示を施す
ことにより、電文の体裁を損なうことなく明確に
外字を判別表示する漢字プリンターの印字方法を
提供するものである。
以下、本発明に係る漢字プリンターの印字方法
について添付図面の実施例を参照し、詳細に説明
する。
第2図は、本発明に係る漢字プリンターの印字
方法を実現するための装置構成例を示し、第3図
にこの装置による印字原稿例を示す。
すなわちこの装置は、所望の漢字あるいは外字
表示マークを選択入力する文字入力部1、該文字
入力部1から上記入力に応じて出力される入力情
報IDを一時記憶し、この情報IDに基づいて文字
パターン符号MS、外字信号GS、印字パターン選
択信号PS、およびスライス信号SSを出力する中
央処理部2、上記入力される漢字に対応した複数
の内字および外字を示す漢字パターンが記憶され
ており、上記中央処理部2から出力される文字パ
ターン符号MSおよびスライス信号SSに応じて所
定の漢字パターン信号MPを出力する漢字パター
ンメモリ3、所定の外字表示パターンが記憶され
ており、上記中央処理部2から出力される外字信
号GSおよびスライス信号SSに応じて所定の外字
表示パターン信号GPを出力する外字表示パター
ンメモリ4、上記中央処理部2から出力される印
字パターン選択信号PSに応じて上記漢字パター
ン信号MPあるいは上記外字表示パターン信号
GPを選択出力するセレクタ5、および該セレク
タ5の出力信号に基づいて原稿への印字を行なう
印字部6によつて構成され、第3図に示すように
外字が印字される文字パターン領域に隣接した
「行」間領に外字有り表示Gを施すようにしたも
のである。以下、この動作について詳述する。
なお、通常は1文字を印字するのに、1スライ
ス並列(24ビツトあるいは32ドツトが一般的)出
力を所定のスライス分(24スライスあるいは32ス
ライスが一般的)だけ走査させることによつて印
字するが、この装置では例えば第4図に示すよう
に、24ビツトの出力を24スライス走査させて1文
字分の印字を行ない、さらに24ビツトの出力を3
スライス走査させることにより外字有り表示G
(第3図参照)分の印字を行なうものとする。
さて、この装置を動作させるにあたつて、はじ
めに文字入力部1への入力手順について説明す
る。
現在、この入力手法については種々の方法が開
発され用いられており、例えば適宜な文字シート
を用いて電磁ペン等により所望の漢字を入力する
方式とした場合、通常は内字用の文字シートによ
つて内字だけを先に入力し、外字を必要とする箇
所にはその箇所に適宜な外字表示マーク(内字用
文字シート内に付属されている)だけを入力して
おく。この情報は前述した入力情報IDとして中
央処理部2に加えられて記憶されるとともに、
CRT(陰極線管)表示装置(図示せず)等の適宜
な手段によりモニタされる。次に、該モニタを基
に、上述した外字表示マークの箇所に入力すべく
外字を外字用の文字シートあるいは外字変換コー
ド等を用いて同文字入力部1へ入力する。以上の
操作により文字の入力は完了され、これらの情報
は再び入力情報IDとして中央処理部2に加えら
れる。
中央処理部2では、加えられた入力情報IDを
分析し、スライス信号SSに対応して文字パター
ン符号MSおよび印字パターン選択信号PSを順次
出力するとともに上述した外字表示マークの付加
された外字を検出して該外字に係る文字パターン
符号MSを出力した場合に限り外字信号GSを上記
スライス信号SSに対応して出力する。
漢字パターンメモリ3は前記文字パターン符号
MSをアドレス信号として該アドレスに係る所定
の漢字パターン信号MPを前記スライス信号SSに
応じて読出し、読出した漢字パターン信号MPを
セレクタ5に加える。
また、外字表示パターンメモリ4は前記外字信
号GSが加えられることにより、所定の外字表示
パターン信号GPを前記スライス信号SSに応じて
読出し、読出した外字表示パターン信号GPをセ
レクタ5に加える。
ここで、上記セレクタ5の入力信号である漢字
パターン信号MPあるいは外字表示パターン信号
GPを選択する印字パターン選択信号PSは、スラ
イス信号SSに対応したはじめの24スライスに上
記信号MPを選択し、次の3スライスに上記信号
GPを選択するよう前記中央処理部2から出力さ
れる。
したがつて、セレクタ5の選択出力が加えられ
る印字部6においては、はじめの24スライスで入
力された漢字(内字および外字)を印字し、さら
に該印字した漢字が内字である場合は次の3スラ
イス分を空白とし、該印字した漢字が外字である
場合にのみ、次のスライスで外字有り表示G(第
3図および第4図参照)を印字することになる。
なお、この実施例においては「行」間領域に外
字有り表示を施すようにしたものであるが、装置
構成を変更して「文字」間領域に外字有り表示を
施すようにしてもよいことは勿論である。また上
述した外字表示パターンメモリ4の記憶内容を変
更するだけで種々形状の外字有り表示を印字する
ことができる。
さらに、この印字方法における印字速度向上を
図るため、外字のある「行」だけにスライス分の
追加走査を行なうような構成としてもよい。な
お、これは中央処理部2から出力される印字パタ
ーン選択信号PSの選択条件を変更するだけで簡
単に実現できる。
また、上記追加走査のスライス数も、この漢字
プリンターの使用目的、使用条件等を考慮した上
で適宜設定すればよい。
以上説明したように、本発明に係る漢字プリン
ターの印字方法によれば、電文の体裁を損なわず
に明確な外字の表示を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の漢字プリンターの印字方法によ
る印字原稿例を示す図、第2図は本発明に係る漢
字プリンターの印字方法を実現するための一装置
構成例を示す図、第3図は本発明に係る印字方法
による一印字原稿例を示す図、第4図は本発明に
係る印字方法における一文字当たりの印字領域を
示す図である。 1……文字入力部、2……中央処理部、3……
漢字パターンメモリ、4……外字表示パターンメ
モリ、5……セレクタ、6……印字部、G……外
字有り表示。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内字文字と外字文字とを区別するために前記
    外字文字を明示する表示印を該外字文字に添えて
    印字する漢字プリンターの印字方式において、前
    記表示印を前記外字文字の近傍の文字パターン領
    域以外の領域に印字するようにしたことを特徴と
    する漢字プリンターの印字方法。 2 前記文字パターン領域以外の領域が、印字原
    稿の「行」間領域であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の漢字プリンターの印字方
    法。 3 前記文字パターン領域以外の領域が、印字原
    稿の「文字」間領域であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の漢字プリンターの印字方
    法。
JP56009092A 1981-01-26 1981-01-26 Printing system of chinese character printer Granted JPS57123479A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56009092A JPS57123479A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Printing system of chinese character printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56009092A JPS57123479A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Printing system of chinese character printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57123479A JPS57123479A (en) 1982-07-31
JPS634511B2 true JPS634511B2 (ja) 1988-01-29

Family

ID=11710966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56009092A Granted JPS57123479A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Printing system of chinese character printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57123479A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939588A (ja) * 1982-08-31 1984-03-03 Yokogawa Hokushin Electric Corp 自動タイプライタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57123479A (en) 1982-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715006A (en) Image forming apparatus
US4459049A (en) Abbreviated typing with special form display
US4451900A (en) Method and apparatus for text editing display
KR930009761B1 (ko) 워드프로세서
US5878198A (en) Information processing apparatus and method and memory medium storing information processing program
EP0797166A2 (en) Image output system and method
US5278952A (en) Document processing apparatus having layout display control system
US4490789A (en) Method and means for reproducing non-alphabetic characters
US5288155A (en) Printer capable of displaying selected font
US5719960A (en) System for dispatching task orders into a user network and method
JPS634511B2 (ja)
GB2253292A (en) Document processing
JPS60254366A (ja) ワ−ドプロセツサ
US4706078A (en) Apparatus for displaying the layout of text
US6133899A (en) Printing device for displaying a title of a stored text
US6775024B1 (en) Method for selectively detecting and reading a character string
US5630150A (en) Automatic editing device for an english letter
JP2568796B2 (ja) 画像通信装置
JPH06223221A (ja) 文字認識装置
JPS6354549B2 (ja)
JP3157956B2 (ja) 書式設定の一覧表示機能付き文書処理装置
JP2888548B2 (ja) ファクシミリ装置の操作方式
JPH0524313A (ja) 電子機器
JPH01140193A (ja) 書体自動変換装置
JPS59123046A (ja) 文書処理装置の表示方式