JPS6343758A - 噴流式はんだ付け装置 - Google Patents

噴流式はんだ付け装置

Info

Publication number
JPS6343758A
JPS6343758A JP18944586A JP18944586A JPS6343758A JP S6343758 A JPS6343758 A JP S6343758A JP 18944586 A JP18944586 A JP 18944586A JP 18944586 A JP18944586 A JP 18944586A JP S6343758 A JPS6343758 A JP S6343758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
nozzle
jet
tank
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18944586A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Okano
輝男 岡野
Yoshiaki Ohata
大畑 義明
Yoshihiro Miyano
宮野 由廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP18944586A priority Critical patent/JPS6343758A/ja
Publication of JPS6343758A publication Critical patent/JPS6343758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0646Solder baths

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molten Solder (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、噴流ノズル部分に特徴を右づる噴流式はんだ
(=J IJ装首に関するしのである、。
(従来の技術) 一般的に良く知られた噴流式【まんだ付け装置は、はん
だ槽内に(ポンプから1送される溶融はんだがノズルの
1端噴出[」から噴流され、この噴流はんだによって前
記ノズル十の被はんだイ」(」物にはんだイー1(]が
なさ116ものであるが、前記噴流はんだがはんだ槽内
はんだ而に落手り−る段階で溶融はlυだに酸化現象が
(1じやすい。その原因は、前記ノズル/〕臼らはんだ
槽内はんだ面に落下した噴流はんだの衝撃によって波荒
れが牛すること、落ドする途中で1171流(ま/υだ
が人気と1と触りること等が考えられる。したがつく、
噴流はんだ頂」−面と前記はんだ槽内は/しだ面との間
の落差を小さく1れぽ前記波荒れおよび人気接触を少な
くし、酸化を押え得ることがわかる3゜ −h、前記落差をあ;1こりに0小さくし過きるど、槽
内は/Vk而のフシックス残泊ヤ)酸化物雪のかずが噴
流はんだに巻込まれるd3それが生ずる。
そこで、前記噴流は/Vだの落差には最適1#がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、前記噴流はんだの頂十面レベルは被は/Vだ(
d(−J物の搬送レベルによって決まってしまうし、は
んだ槽内はんだ面レベルも変動しないように制御される
ので、前記噴流は/Vだの落差を最適値に調整すること
は容易でない。
本発明の目的は、ノズルから噴出した噴流はんだがはん
だ槽内に戻る段階で、噴流はんだの落差を最適にかつ極
めて容易に調整できるようにして、このノズル部分で生
ずる酸化を極力押えることにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、はんだM411内にてポンプ13から圧送さ
れる溶融はんだがノズル29から噴流され、この噴流は
んだによって萌記ノズル十の被はんだイ」け物Wにはん
だトロリがなされる噴流式はんだイ1(プ装置において
、前記ノズル29の側面であって前記IIi!1流はん
だがはんだ槽11内に落−トリーる部分に受函52が設
(Jられ、この受函j)2のト下方向の外側板部5)6
に前記【ま/υだ槽11内に溶融はんだを初出する初出
「157が設けられ、このす1出口57には/υだ排出
量を加減調整し−(受函52内の山内はんだ面64.6
5を受函52からA−バーフローしない範囲で前記槽内
はんだ而51よりも上側に設定する開閉調整板61が十
王動自在に段(Jられ、この開閉調整板61の下部にこ
の開閉調整板61を1−下動するねじ73が設りられた
ものである3、 (PI用) 本発明は、ノズル29から噴出された噴流はんだSが受
函!+2の内部に落下され、そのはんだがこの受函!1
2の1′j1出[157を経ては/Vだ槽11内に戻さ
れるようにしたから、前記(Jl出口5Yの開口面積が
開1!I)調整板61によっ−C調節されることにより
、噴流はんだIfl+上面レベルが一定のまJ[、山内
(よんた1f+i64 、6 、’+が槽内は/υだ面
51よりも−L側に位冒されるようにバランスが保たれ
、そして前記山内はんだ而64.65が槽内はんだ面5
1よりも」−をされた分だけ、ノズル29から落下する
噴流はんだSの落差が小さくなって、波荒れおよび人気
接触面積が少なくなるから、さらに受函52の内部から
はんだ1ilI内への溶融はんだの流出が槽内はんだ中
の前記排出口57を経て円滑になされるから、溶融はん
だの酸化が押えられる。
また前記ねじ73を回動するのみで前記開閉調整板61
が上下動調整され、前記11出[]57の開口面積が調
整され、山内はんだ面64.65のレベルが容易に調整
される。
(実施例) 双手、本発明を図面に示される実施例を参照して訂11
1に説明する。
第4図に示されるように、はんだ槽11の内部にポンプ
13が設けられている。このポンプ13は、ポンプケー
シング1/I、 15の内部に回転@16によって駆動
される遠心羽根17が設けられ、そして前記ポンプケー
シング14の下部に穿設された吸込口18から前記羽根
17の中心部に吸込まれた溶融はんだが羽根17の同転
にJ、っUノ1する遠心力によって吐出[119に圧送
される3゜ また、はんだ槽11の中間部に仕切板21が架設され、
この仕切板21の開口22の上側に溶融はんだ圧送室2
3が設けられ、この圧送室23の流入管24に前記ポン
プ13の吐出【119が接続されている。7y7記圧送
室23の内部には、はんだ原鉱大板26が設けられ、そ
の拡大板26の中央部にはんだ導入1]部27が設【J
られている。また、前記仕切板210聞[]22の上側
にノズル29が取イ」りられている。
そうしで、前記ポンプ13の吐出口19から吐出された
溶融はlυだは、前記管24を経て前記Y1送室23の
内部に入り、さらに前記拡大板26によってノズル29
の全断面に拡大圧送され、このノズル29の上端噴出口
から噴流される。
また、前記は/υだ槽11の下部にはヒータ挿入管31
が設(Jられ、この管31の内部にヒータ32が挿入さ
れ、このヒータ32にJ:ってはんだ槽11の内部の(
まんだが溶融される。
次に、前記ノズル2つは、第1図乃至第3図に示される
ように、垂直に設【づられた一対の端板40間に被はん
だ付け物搬入側および搬出側の側板41が設()られ、
この搬入側および搬出側の側板41の上部にそれぞれ上
下方向の長穴42に挿入されたねじ43によってノズル
口角度調整板44.45が取イ4(プられ、このノズル
口角度調整板44.45の上端間に、前記一対の端板4
0に挿入されたねじ46によって固定よl(は回動自在
の受(]金47を介し多孔板(パンヂングメタル)48
が設けられている。この多孔板48には多数の小孔49
が穿設されている。この多孔板48の小孔49から噴出
した溶融はんだは、噴流はんだSに乱れを強制的に与え
、被はんだイ」り物(プリント配線基板)Wの下面に接
着されたチップ部品間の間隙等にも溶融はんだを確実に
侵入させる働きがある。
ざらに前記ノズル29の被はんだ付け物搬入側および搬
出側の側面であって前記噴流はんだSがはlυだ槽11
内に落下する部分に受面!J2が設けられている。この
両側の受面52は、前記ノズル29の側板41と、底板
部55と、外側板部56とによって凹状に形成され、そ
し−にの受面52の上下方向の外側板部56には前記は
/Vだ槽11内に溶融はんだをす1出するtJl出[Z
l!i7が設(Jられている、。
さらに、前記Jlll出口57には開閉調整板61がこ
の調整板61の左右両側にC前記外側根部56にねじ6
2で固定されたガイド板63の案内によつ゛(十不動自
在に設けられている。この開閉調整板61は、前記υ1
1出!+7からのは/υだ1出6)を加減調整して受函
52内の面内はんだ面64.6!iを受面;]2からオ
ーパーツl−1−j、ない範囲で前記槽内はんだ面り1
よりも+側に設定覆るものである1゜ 前記ガイド板63は、第2図および第3図に示されるよ
うにスペーリ63aを介して前記外側板部j)6に固定
されでいるが、スペー1ノロ3aから突出した部分では
前記開閉調整板61を押えイ」(プて密接保持しでいる
のひ、この開閉調整板61にト小動操作力が作用しない
かぎり開閉調整板61は万イド板63どの摩l察にJζ
−)(定位[占に保たれる。
ざらに、前記外側板部5)6の上部にねじ71ににつて
ねじ挿入板72が固定され、この外側板部:)6の−F
部のねし挿入板72のねり挿入孔にねじ73が遊嵌挿入
され、このねじ73の頭部73aが前記挿入板72の土
面によって回動自在に係止されている。そして、このね
じ73が前記開閉調整板61の上・部の折曲部74に螺
合されている。
そうして、前記ねじ73の頭部73aをボックススパナ
等の工具によって回動することにより、ねじ73と螺合
する開閉調整板61を上下方向にスライド調整する。こ
れにより、この調整板61によって塞がれる前記排出口
57の開口面積が調整される。
また、第2図および第3図に示されるように、前記仕切
板21にねじ81によって取付板82が固定され、この
取イ(1板82の上部にねじ83によって前記ノズル2
9の両端の取付板84が固定されている。
そして、前記両側の受面j)2内の溶融はんだ中に、ロ
ジン系、有機酸、無機塩または塩化亜鉛等の還元剤また
は酸化防1″剤を投入()でおく。この還元剤等は、噴
流は/VだSが落下するはんだ面の波荒れで生じたはん
だ酸化物を、使用できるはんだに還元したり、酸化を抑
えたりするもので゛、前記受面52は、この還元剤等の
はんだ槽11内への拡散を防圧してこの還元剤等を噴流
は/Vだ落下部分に保つ働きがあるとと−bに、この受
函52内に酸化物を保ち、酸化されていない使用できる
はんだのみポンプ13に戻′を動きがある。
次に、この実施例の竹田を説明する。
前記ノズル29から噴出された噴流はんだSは受面52
の内部に落下され、それからこの受面52の1ノ1出ロ
57を粁−Cはlυだ槽11内に戻され、さらに前記仕
切板21の凹部21a等を経てポンプ13に循環される
。前記排出1]57の聞1]面積は前記ねじ73の回動
に、J、って筒中に上手動される開閉調整板61によっ
て調節され、この間[1調整された排出口57からはん
だ槽11内へ排出される溶融はんだ流量が最適値に設定
され、面内はんだ面64.6!iが槽内はんだ1rii
 51よりt)+側であつでノズル車端に近付き過ぎイ
1いレベルにそれぞれ別個に調整される。そして前記面
内はんだ而64.65が槽内はんだ而51よりもLh’
され/j分だ()、ノズル29の上端から前記面内はん
lJ:而G4.6!iに落下する噴流はんl、“の落差
が小さくなって、波荒れおよび人気接触面積が少なくな
るから、また受面52の内部からはんだ槽11内への溶
融はんだの流出が槽内はんだ中の前記排出口57を経て
円滑になされるから、溶融はんだの酸化が押えられる。
またポンプ速度が調整される波高調整方式ではないので
、噴流はんだ頂上面レベルは変化することなく、噴流は
んだSの落差のみが最適値に調整される。
また、図示しない搬送コンベヤによる被はんだ付け物(
プリント配線基板)Wの搬送紅路Aは上昇傾斜状に設け
られているが、この搬送経路Aの上昇傾斜角は被はんだ
付け物等に応じて可変調整されるので、その搬送傾斜角
の調整に応じて、前記ねじ43および前記ねじ46を緩
め、前記長穴42の範囲内で前記ノズル口角度調整板4
4.45の一方を下降調整するとともに他方を上昇調整
することにより、前記多孔板48を前記ねじ46を支点
に回動調整し、この多孔板48の被はんだ(すは物搬送
方向の#斜角を調整する。これにより、この多孔板48
の小孔49のうち搬入側小孔から噴出するはんだ波高お
よび搬出側小孔から噴tJ’rするはんだ波高を前記搬
送経路への傾斜角変更に追従するように可変調整する。
例えば、前記搬送経路への上背傾斜角の勾配がJζり人
に調整された場合は、搬入側の調整板44を1降調整す
るどと・bに搬出側の調整板45を上背調整りると、曲
屈多孔板48は前記ねじ46を支点(6二第1図に2点
鎖線C示されるよう(こ回動調整され、多孔板48の搬
入側(低い側)の小孔49がら噴出1Jるは/υだ波が
搬出側(高い側)の小孔から噴出力るはんだ波から受け
る抑丹−f1用が強まり、多孔板48の搬入側小孔49
から噴出するはんだ波高が搬出1tll+小/Lから噴
出フるは/しだ波高よりbJsリ−J、ナトがり、全体
的に見ると噴流はんだSの土面が前記搬送経路△の傾斜
角変更に追従しく傾斜し、全ての小孔49から噴出Jる
溶融はんだが被はんだ句()物(プリン1〜配線1:↓
板)Wの下面に均等に接触りる。
なお、ノズル29の片側(被はんだ(;I−It ?!
I 11人側か搬出側のいずれか一方)のみに1脣流す
るタイプの場合は、その噴流する側のみに前記受面52
を設(′Jるようにする。
〔発明の効果) 本発明によれば、ノズルの側面であって噴流はんだがは
んだ槽内に落下する部分に受面が設(プられ、この受面
には前記はんだ槽内に溶融はんだを排出する排出[]が
設けられ、この排出口にはんだ排出量を加減調整して受
面内の面内はんだ面を受面からオーバーフローしない範
囲で前記槽内はんだ面よりも上側に設定する開閉調整板
が設けられたから、前記排出口の開口面積が開閉調整板
によって調節されることにより、受面内の面内はんだ面
レベルが最適に調整され、この面内はんだ面が槽内はん
だ面よりも上昇した分だけ噴流はんだの落差が縮小され
、ノズルから噴流される噴流はIυだの酸化を押えるこ
とができる。さらに前記排出口が受面の上F方向の外側
板部に設けられ、この排出口に前記開閉調整板が十下動
自在に設cノられ、この開閉調整板の上部にこの開閉調
整板を上下動づ−るねじが設けられたから、このねじを
はんだ槽重から容易に回動操作でさ、そして、このねじ
を回動1′るのみで首記開閉調整板を簡単にト十動調整
でき、前記vt出口の1m「1而111を容易に調整で
き、ひいCは面内はんだ而のレベルを容易に調整でさ″
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の噴流式はんだ付(プ装買の一実施例を
示す断面図、第2図はそのノズル部分の平面図、第3図
はそのノズル部分の正面図、第4図ははんだ槽仝体の断
面図である。 W・・被はんだ付け物、S・・噴流はんだ、11・・は
んだ槽、13・・ポンプ、29・・ノズル、51・・槽
内はんだ面、52・・受面、56・・外側板部、j)1
・・排出口、61・・開閉調整板、64.65・・面内
は/Vだ而、73・・ねじ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)はんだ槽内にてポンプから圧送される溶融はんだ
    がノズルから噴流され、この噴流はんだによって前記ノ
    ズル上の被はんだ付け物にはんだ付けがなされる噴流式
    はんだ付け装置において、前記ノズルの側面であって前
    記噴流はんだがはんだ槽内に落下する部分に受函が設け
    られ、この受函の上下方向の外側板部に前記はんだ槽内
    に溶融はんだを排出する排出口が設けられ、この排出口
    にはんだ排出量を加減調整して受函内の函内はんだ面を
    受函からオーバーフローしない範囲で前記槽内はんだ面
    よりも上側に設定する開閉調整板が上下動自在に設けら
    れ、この開閉調整板の上部にこの開閉調整板を上下動す
    るねじが設けられたことを特徴とする噴流式はんだ付け
    装置。
JP18944586A 1986-08-12 1986-08-12 噴流式はんだ付け装置 Pending JPS6343758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18944586A JPS6343758A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 噴流式はんだ付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18944586A JPS6343758A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 噴流式はんだ付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6343758A true JPS6343758A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16241367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18944586A Pending JPS6343758A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 噴流式はんだ付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343758A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011035044A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Koki Tec Corp 噴流ノズル、はんだ噴流装置及び噴流はんだの形成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834913U (ja) * 1971-08-25 1973-04-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834913U (ja) * 1971-08-25 1973-04-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011035044A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Koki Tec Corp 噴流ノズル、はんだ噴流装置及び噴流はんだの形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0606038B1 (en) Edge removal apparatus for curtain coating
JPS58122173A (ja) はんだづけ方法及びはんだづけ装置
ES2231150T3 (es) Procedimiento y dispositivo para la fabricacion de polvo de metal por atomizacion.
US4802617A (en) Restriction of dross formation in a soldering apparatus
DE4139465A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur reinigung von halbleiterplaettchen
JPS6343758A (ja) 噴流式はんだ付け装置
US3990621A (en) Static head soldering system with oil
JP4473566B2 (ja) 噴流式はんだ付け装置
TW201741259A (zh) 脆性基板劃線器用粉塵除去裝置
JPS6316857A (ja) 噴流式はんだ付け装置
JP3468164B2 (ja) フープ材の部分メッキ装置
JPS6343759A (ja) 噴流式はんだ付け装置
JPH0534849Y2 (ja)
JP3559068B2 (ja) 噴流式はんだ付け装置
JPS63130260A (ja) 噴流式はんだ付け装置
JP2000071066A (ja) 窒素パッケージ一体型半田槽
JP2615475B2 (ja) 部分めっき装置
JPS6113158Y2 (ja)
US3930075A (en) Method for controlling splashing resulting from the use of gas knives
KR200262924Y1 (ko) 정미기의 현미, 왕겨분리장치
JPS6248007B2 (ja)
JPH02104691A (ja) 部分めっき装置
JPH02205257A (ja) 噴流式はんだ付け装置
GB2366536A (en) wave soldering machine
JPS5813470A (ja) 噴流式はんだ槽