JPS6343704A - シ−ム疵の発生を防止する圧延方法 - Google Patents
シ−ム疵の発生を防止する圧延方法Info
- Publication number
- JPS6343704A JPS6343704A JP18506886A JP18506886A JPS6343704A JP S6343704 A JPS6343704 A JP S6343704A JP 18506886 A JP18506886 A JP 18506886A JP 18506886 A JP18506886 A JP 18506886A JP S6343704 A JPS6343704 A JP S6343704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling
- horizontal
- rolled
- generation
- seam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 abstract 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 abstract 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 abstract 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 241000839029 Notus Species 0.000 description 1
- 229910001327 Rimmed steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、幼根又は耳付鋼板の製造方法に係り、特にシ
ーム疵が断面四周のコーナーに発生することを防ぎなが
ら鋼板を製造する圧延方法に関する。
ーム疵が断面四周のコーナーに発生することを防ぎなが
ら鋼板を製造する圧延方法に関する。
(従来の技術)
厚板を製造する際に、シーム疵又はサイ2割れと呼ばれ
る縦割れが、鋼板の長手方向に沿った稜線近傍の表裏に
発生し易い。この縦割れの発生を防止するため、これま
で各種の方法が提案されている。
る縦割れが、鋼板の長手方向に沿った稜線近傍の表裏に
発生し易い。この縦割れの発生を防止するため、これま
で各種の方法が提案されている。
たとえば、特公昭41−16928号公報では、高級鋼
の製造に際し、疵発生防止を確実にするため、鋳塊の長
手方向端部に対するコーナーカッティングを行う方法が
開示されている。更に特公昭59−39202号公報で
は厚板用スラブの隅角部に20〜80關の曲率半径で丸
みをつける方法が提案されている。他方、特開昭56−
19908号公報では、量産鋼の製造に際し、該疵の発
生を防止するために、鋳片の形状調整又は幅出し圧延の
初期において軽圧下圧延を行う方法が開示されている。
の製造に際し、疵発生防止を確実にするため、鋳塊の長
手方向端部に対するコーナーカッティングを行う方法が
開示されている。更に特公昭59−39202号公報で
は厚板用スラブの隅角部に20〜80關の曲率半径で丸
みをつける方法が提案されている。他方、特開昭56−
19908号公報では、量産鋼の製造に際し、該疵の発
生を防止するために、鋳片の形状調整又は幅出し圧延の
初期において軽圧下圧延を行う方法が開示されている。
また、特公昭50−14632号公報に示された方法で
は、スラブの両側端面中央を凸状キャリバーロールで窪
ませることによって、鍛錬効果を与え、疵発生を防止し
ようとしている。
は、スラブの両側端面中央を凸状キャリバーロールで窪
ませることによって、鍛錬効果を与え、疵発生を防止し
ようとしている。
本発明者も、被圧延素材のサイジング時又は幅出し圧延
前の形状調整圧延時のいずれか片方又は両方において、
被圧延素材の端面に鍛錬層を形成せしめることにより、
端面品質が優れた鋼板を製造する方法を開発し、これを
特願昭60−113753号として出願している。更に
、特願昭61−67552号、特願昭61−15941
6号では、仕上げ圧延の途中でエンジング、面取圧延を
行うことにより上記効果を達成する方法を提案している
。
前の形状調整圧延時のいずれか片方又は両方において、
被圧延素材の端面に鍛錬層を形成せしめることにより、
端面品質が優れた鋼板を製造する方法を開発し、これを
特願昭60−113753号として出願している。更に
、特願昭61−67552号、特願昭61−15941
6号では、仕上げ圧延の途中でエンジング、面取圧延を
行うことにより上記効果を達成する方法を提案している
。
(発明が解決しようとする問題点)
特公昭41−16928号公報で提案されたコーナーカ
ッティング法は、シーム疵の発生防止に関して極めて薙
笑力効架を発揮する。しかし、該コーナーカッティング
法は、作業性及び歩留の点で劣り一幇産鋼には向71)
ず特定の高級鋼にその適用が限定されるという欠点があ
った。
ッティング法は、シーム疵の発生防止に関して極めて薙
笑力効架を発揮する。しかし、該コーナーカッティング
法は、作業性及び歩留の点で劣り一幇産鋼には向71)
ず特定の高級鋼にその適用が限定されるという欠点があ
った。
他方、特開昭56−19908号公報で提案された軽圧
下田延性は、圧延の生産性を低下させるもので あり、
シフ1)もその効果が確実性に欠ける。
下田延性は、圧延の生産性を低下させるもので あり、
シフ1)もその効果が確実性に欠ける。
また、特公昭50−14632号公報で提案された凸状
キャリパ−ロールを使用した圧延法は、スラブの両側面
中央部にある窪みが圧延中[卦ける鋼板の幅拡がりを吸
収し、シーム疵の発生位置に影響を及ぼす。その結果、
疵の発生個所が、鋼板の長手方向に沿った稜線近傍のみ
に限定され、この疵発生個所が端部切断時に切り捨てら
1.る範囲となるので、間接的な効果かえられる。し力
)し、シーム疵自体の発生全防止することができず、鋼
板形状が向上しても、端部の切除が必ず必要であるとい
う欠点を有していた。
キャリパ−ロールを使用した圧延法は、スラブの両側面
中央部にある窪みが圧延中[卦ける鋼板の幅拡がりを吸
収し、シーム疵の発生位置に影響を及ぼす。その結果、
疵の発生個所が、鋼板の長手方向に沿った稜線近傍のみ
に限定され、この疵発生個所が端部切断時に切り捨てら
1.る範囲となるので、間接的な効果かえられる。し力
)し、シーム疵自体の発生全防止することができず、鋼
板形状が向上しても、端部の切除が必ず必要であるとい
う欠点を有していた。
これに対し一特公昭59−39202号公報、IP!f
願昭60−113753号〜特願昭61−67552号
及び特願昭61−159416号で提案されている方法
によると、鋼板端部にシーム疵が発生することは効果的
に減少した。しかし、前記圧−延はスラブ加工による歩
留低下又はスラブ刀口工及びエツジング圧延における必
要刀ロエ址の増那をもたらし、その結果としてエネルギ
ー消費量及び設備費が大きくなるという問題点を残して
いる。
願昭60−113753号〜特願昭61−67552号
及び特願昭61−159416号で提案されている方法
によると、鋼板端部にシーム疵が発生することは効果的
に減少した。しかし、前記圧−延はスラブ加工による歩
留低下又はスラブ刀口工及びエツジング圧延における必
要刀ロエ址の増那をもたらし、その結果としてエネルギ
ー消費量及び設備費が大きくなるという問題点を残して
いる。
(問題点を解決するための手段)
本発明者等は、以上のような従来技術の諸問題点を解決
するために、被圧延素材の端面におけるシーム疵の発生
状況について、種々実験及び考察を繰り返して調査した
。その結果、シーム疵は水平圧延におiる特定・ぐスの
所、すなわち水平圧延の進行に伴う被圧延素材の端面形
状の変化と密接な関係があることを知見した。
するために、被圧延素材の端面におけるシーム疵の発生
状況について、種々実験及び考察を繰り返して調査した
。その結果、シーム疵は水平圧延におiる特定・ぐスの
所、すなわち水平圧延の進行に伴う被圧延素材の端面形
状の変化と密接な関係があることを知見した。
本発明は、この知見に基づき完成されたものであり、水
平ロール対を少くとも一基又は水平ロール対及び竪ロー
ル対を少くとも各々一基配列して被圧延素材の形状調鞍
圧延、幅出し圧延及び仕上げ圧延によって鋼板を製造す
るVこ際し、前記被圧延素材の仕上げ圧延において、被
圧延素材の端面形状が幅拡がりにより変曲点全形成する
水平ノ々ス又は該水平ノソス及びそれ以前の水平/ぞス
において少くとも被圧延素材の側端部を潤滑圧延して前
記変曲点の形成を防止することを特徴とするシーム疵の
発生を防止する圧延方法、並びに、形状比αがはじめて
(1,4−0,2β)以上(β:幅出し比)となる水平
パス又は該水子ノぞス及びそれ以前の水平パスにおいて
少(とも被圧延素材の側端部を潤滑圧延することにより
変曲点の形成を防止すること’に%徴とするシーム疵の
発生を防止する圧延方法である。
平ロール対を少くとも一基又は水平ロール対及び竪ロー
ル対を少くとも各々一基配列して被圧延素材の形状調鞍
圧延、幅出し圧延及び仕上げ圧延によって鋼板を製造す
るVこ際し、前記被圧延素材の仕上げ圧延において、被
圧延素材の端面形状が幅拡がりにより変曲点全形成する
水平ノ々ス又は該水平ノソス及びそれ以前の水平/ぞス
において少くとも被圧延素材の側端部を潤滑圧延して前
記変曲点の形成を防止することを特徴とするシーム疵の
発生を防止する圧延方法、並びに、形状比αがはじめて
(1,4−0,2β)以上(β:幅出し比)となる水平
パス又は該水子ノぞス及びそれ以前の水平パスにおいて
少(とも被圧延素材の側端部を潤滑圧延することにより
変曲点の形成を防止すること’に%徴とするシーム疵の
発生を防止する圧延方法である。
(作用)
以下、本発明の手段が鋼板のシーム疵を解消する作用に
ついて詳細に説明する。
ついて詳細に説明する。
シーム疵は、第1図A、B、Cに示すように、厚板圧延
における水平仕上げ圧延の際に、被圧延素材に対する水
平圧延が進むと断面側端部の被圧延素材が幅拡がり時の
水平ロールに固着され、変曲点1を有する端面形状(A
段階)を形成する。
における水平仕上げ圧延の際に、被圧延素材に対する水
平圧延が進むと断面側端部の被圧延素材が幅拡がり時の
水平ロールに固着され、変曲点1を有する端面形状(A
段階)を形成する。
Wに水平圧延が進み幅拡がりが大きくなると被圧延素材
の稜線直下の前記変曲点1の側面が表裏面側に廻り込み
(B段階)、その後の引き続いた水平圧延による縮拡が
りにより前記変曲点が巻き込舊nてシーム疵2全発生す
る(0段1昔)。このような材料の塑性流動によって、
シーム疵の発生位置は被圧延素材表裏面の幅方向端部(
側端部)から10〜50−内側(Cある表裏中央側に移
動することを本発明者達は知見した。
の稜線直下の前記変曲点1の側面が表裏面側に廻り込み
(B段階)、その後の引き続いた水平圧延による縮拡が
りにより前記変曲点が巻き込舊nてシーム疵2全発生す
る(0段1昔)。このような材料の塑性流動によって、
シーム疵の発生位置は被圧延素材表裏面の幅方向端部(
側端部)から10〜50−内側(Cある表裏中央側に移
動することを本発明者達は知見した。
更に幅出し圧延を竹なう場合には、シーム疵2は鋼板内
部に移動して、鋼板油部〃)ら50〜100flにも達
することが多い。水平圧延により、被圧延素材の端部は
マクロ的に鼓(ダブルバルジ)型から1幅拡がりにより
太鼓(シングルバルジ)型に変化する。幅出し圧延があ
る場合の被圧延素材の端面形状は、幅出し圧延時水平ロ
ールによる圧下が板厚中心部迄侵透する結果鼓型より太
鼓型に近い状態から水平仕上げ圧延となり、前記しt被
圧延素材のミクロ的端面形状の変ずし即ち変曲点の発生
が早することを発見した。そして、この被圧延素材に卦
ける該変曲点の発生は幅出し比と圧延条件とに関係し、
詳しくは圧延形状比αがα≧(1,4−0,2、& )
(β=幅出し比)となる水平圧下パスの時であることを
知見した。
部に移動して、鋼板油部〃)ら50〜100flにも達
することが多い。水平圧延により、被圧延素材の端部は
マクロ的に鼓(ダブルバルジ)型から1幅拡がりにより
太鼓(シングルバルジ)型に変化する。幅出し圧延があ
る場合の被圧延素材の端面形状は、幅出し圧延時水平ロ
ールによる圧下が板厚中心部迄侵透する結果鼓型より太
鼓型に近い状態から水平仕上げ圧延となり、前記しt被
圧延素材のミクロ的端面形状の変ずし即ち変曲点の発生
が早することを発見した。そして、この被圧延素材に卦
ける該変曲点の発生は幅出し比と圧延条件とに関係し、
詳しくは圧延形状比αがα≧(1,4−0,2、& )
(β=幅出し比)となる水平圧下パスの時であることを
知見した。
ここで、圧延形状比αは、次式によって定a吉れる。
1/2(H1+H2)
ただし、R:水平ロール半径
Hl:水平圧下時における入側板厚
H2:水平圧下時における出側桁厚
△H:水平圧下時における圧下量
(△H=H1−H2)
この知見をもとに、シーム疵の発生を解消すべく端面エ
ンジング!lE延、コーナ一部面敗り圧延、潤滑FE延
の実験検討全型ねた結果、被圧延素材の側端面に変曲点
が発生するの全防止する方法として、設備費、加工エネ
ルギー的見地及び目的連取効果から潤滑圧延により水平
ロールとEE圧延材との固Nを実質的に解決することが
最も漬れた手段であることを見出し、シーム疵防止に効
果的であることも確認した。
ンジング!lE延、コーナ一部面敗り圧延、潤滑FE延
の実験検討全型ねた結果、被圧延素材の側端面に変曲点
が発生するの全防止する方法として、設備費、加工エネ
ルギー的見地及び目的連取効果から潤滑圧延により水平
ロールとEE圧延材との固Nを実質的に解決することが
最も漬れた手段であることを見出し、シーム疵防止に効
果的であることも確認した。
(実施例)
以下、比較例と対比しながら、本発明の詳細な説明する
。
。
表1は、圧延条件及びそれによる圧延結果を示したもの
である。これらの例において、スラブのサイズを240
1xi 800■X5000sn、幅出し開始厚を20
0amと条件を揃えた。
である。これらの例において、スラブのサイズを240
1xi 800■X5000sn、幅出し開始厚を20
0amと条件を揃えた。
表1から明らかな通り、本発明実施例によるとき、シー
ム疵の発生が防止されているので1手入れ補修光及び不
合格寮が著しく低下した。その結果、歩留りが大幅に向
上した。
ム疵の発生が防止されているので1手入れ補修光及び不
合格寮が著しく低下した。その結果、歩留りが大幅に向
上した。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明は被圧延素材が水平仕上げ
パス又はそれ以前の複数ノクスにおいてロールとの固着
及び縮拡がりによって変曲点を虫取する少なくとも被圧
延素材の側端部を潤滑圧延することにより変曲点の虫取
を防止して、シーム疵の発生を実質的に皆無とするので
、これによって厚板製造上における歩留りの向上、手入
れ発生率の低減が図られる。また、開先鋼板、レス)I
Jム鋼鋼板−はノートリム鋼板等の端面形状の如何が問
題とされる鋼板を製造する際には、その鋼板の端面品質
を保証し得ることになるので、鋼板製造工程から加工工
程までにわたって、大幅な歩留り及び品質の向上が得ら
れる。
パス又はそれ以前の複数ノクスにおいてロールとの固着
及び縮拡がりによって変曲点を虫取する少なくとも被圧
延素材の側端部を潤滑圧延することにより変曲点の虫取
を防止して、シーム疵の発生を実質的に皆無とするので
、これによって厚板製造上における歩留りの向上、手入
れ発生率の低減が図られる。また、開先鋼板、レス)I
Jム鋼鋼板−はノートリム鋼板等の端面形状の如何が問
題とされる鋼板を製造する際には、その鋼板の端面品質
を保証し得ることになるので、鋼板製造工程から加工工
程までにわたって、大幅な歩留り及び品質の向上が得ら
れる。
第1図A、B、Cは被圧延素材の側端面形状の変flZ
を説明する一部拡大断面図である。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他1名
を説明する一部拡大断面図である。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他1名
Claims (2)
- (1)水平ロール対を少くとも一基又は水平ロール対及
び竪ロール対を少くとも各々一基配列して被圧延素材の
形状調整圧延、幅出し圧延及び仕上げ圧延によつて鋼板
を製造するに際し、前記被圧延素材の仕上げ圧延におい
て、被圧延素材の端面形状が幅拡がりにより変曲点を形
成する水平パス又は該水平パス及びそれ以前の水平パス
において少くとも被圧延素材の側端部を潤滑圧延して前
記変曲点の形成を防止することを特徴とするシーム疵の
発生を防止する圧延方法。 - (2)形状比αがはじめて(1.4−0.2β)以上(
β:幅出し比)となる水平パス又は該水平パス及びそれ
以前の水平パスにおいて少くとも被圧延素材の側端部を
潤滑圧延することにより変曲点の形成を防止することを
特徴とするシーム疵の発生を防止する圧延方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18506886A JPS6343704A (ja) | 1986-08-08 | 1986-08-08 | シ−ム疵の発生を防止する圧延方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18506886A JPS6343704A (ja) | 1986-08-08 | 1986-08-08 | シ−ム疵の発生を防止する圧延方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6343704A true JPS6343704A (ja) | 1988-02-24 |
Family
ID=16164244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18506886A Pending JPS6343704A (ja) | 1986-08-08 | 1986-08-08 | シ−ム疵の発生を防止する圧延方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6343704A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008044016A (ja) * | 2007-11-02 | 2008-02-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 厚鋼板の製造方法 |
-
1986
- 1986-08-08 JP JP18506886A patent/JPS6343704A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008044016A (ja) * | 2007-11-02 | 2008-02-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 厚鋼板の製造方法 |
JP4501989B2 (ja) * | 2007-11-02 | 2010-07-14 | 住友金属工業株式会社 | 厚鋼板の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007216251A (ja) | 長辺と短辺の強度が異なる不等辺不等厚山形鋼およびその製造方法 | |
JPS6343704A (ja) | シ−ム疵の発生を防止する圧延方法 | |
JP5724749B2 (ja) | H形鋼の製造方法 | |
CN112453055B (zh) | 无间隙原子if钢的边部质量的控制方法及if钢 | |
JPH07124602A (ja) | Z型鋼矢板用粗形鋼片の圧延方法 | |
JPS62224406A (ja) | 端部品質の優れた鋼板の製造方法 | |
KR100328090B1 (ko) | 저크라운열간압연광폭박판의제조방법 | |
JP3428503B2 (ja) | 溝形鋼の圧延法 | |
JPS5939202B2 (ja) | 厚板の耳割れ防止方法 | |
JP4289292B2 (ja) | H形鋼用粗形鋼片の製造用ロ−ル並びに粗形鋼片の製造方法 | |
JPH0214122B2 (ja) | ||
JPS6316803A (ja) | 端部品質の優れた鋼板の製造方法 | |
JP6747256B2 (ja) | H形鋼の製造方法 | |
JP2650815B2 (ja) | H形鋼用粗形材の圧延方法 | |
JPH09108737A (ja) | H形鋼の残留応力除去方法及びその装置 | |
SU1214254A1 (ru) | Заготовка дл производства гор чекатаных листов | |
JP2502235B2 (ja) | 内質に優れた極厚鋼板の圧延法 | |
SU747900A1 (ru) | Способ обработки сварного шва | |
JPS5893501A (ja) | H形粗形鋼片の圧延方法 | |
JPS5897401A (ja) | H形粗形鋼片の圧延方法 | |
JP2021109180A (ja) | H形鋼の製造方法 | |
JPS6150045B2 (ja) | ||
JP2020175435A (ja) | 形鋼の製造方法 | |
JPS58159901A (ja) | 異形断面条の製造方法 | |
JPH0299205A (ja) | 異形断面鋼板の製造方法 |