JPS6342731B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342731B2
JPS6342731B2 JP57175456A JP17545682A JPS6342731B2 JP S6342731 B2 JPS6342731 B2 JP S6342731B2 JP 57175456 A JP57175456 A JP 57175456A JP 17545682 A JP17545682 A JP 17545682A JP S6342731 B2 JPS6342731 B2 JP S6342731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
strain
force
string
strain elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57175456A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5965232A (ja
Inventor
Masami Yamanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Scale Co Ltd
Original Assignee
Yamato Scale Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Scale Co Ltd filed Critical Yamato Scale Co Ltd
Priority to JP17545682A priority Critical patent/JPS5965232A/ja
Priority to AU19283/83A priority patent/AU545387B2/en
Priority to GB08325509A priority patent/GB2128329B/en
Priority to FR8315540A priority patent/FR2534021B1/fr
Priority to KR1019830004592A priority patent/KR900008328B1/ko
Priority to IT8368022A priority patent/IT1206543B/it
Priority to DE8328722U priority patent/DE8328722U1/de
Priority to DE3336250A priority patent/DE3336250A1/de
Publication of JPS5965232A publication Critical patent/JPS5965232A/ja
Priority to US06/724,270 priority patent/US4614245A/en
Publication of JPS6342731B2 publication Critical patent/JPS6342731B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/10Measuring force or stress, in general by measuring variations of frequency of stressed vibrating elements, e.g. of stressed strings
    • G01L1/106Constructional details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、力測定装置に関し、特に力を電気
信号に変換して測定するものである。
従来、上記のような力測定装置としては、いわ
ゆるロードセルがある。これは、力を受けて撓む
起歪弾性体の起歪部にストレインゲージを貼着
し、起歪部に生じた歪によるストレインゲージの
抵抗変化を測定して、力の大きさを測定するもの
である。
このようなロードセルでは、起歪弾性体が受け
ることができる力には限界があり、ロードセルの
メーカは、測定しようとする力の最大値に応じて
様々な形状寸法の起歪弾性体を多数準備しなけれ
ばならず、製造コストが高くなるという問題点が
あつた。
この発明は、測定できる力の最大値がそれぞれ
異なる力測定装置を大量に製造する場合に、共通
部品を使用できるようにして、製造コストを引き
下げることを目的とする。
以下、この発明を図示の2つの実施例に基いて
詳細に説明する。第1の実施例は、第1図に示す
ようにそれぞれ別個に形成された主起歪弾性体1
と副起歪弾性体2とを有し、これら両弾性体1,
2の一端部は、部材3を介して固定台4上にボル
ト5,5で固定されている。すなわち両起歪弾性
体1,2は片持ち梁式とされている。これら両起
歪弾性体1,2は同一材料または温度係数の等し
い材料によつて撓み部(起歪部)1a,2aを最
大応力が等しくなる形状に形成している。なお、
6は両弾性体1,2を絶縁するための絶縁材であ
る。
これら両弾性体1,2の他端部間は弦7によつ
て結合されており、この弦7はその有効長さlが
部材3の長さlと等しくかつ部材3と同一線膨張
係数を有する材料によつて形成されている。
主起歪弾性体1の他端部に下向きに荷重Wを印
加すると、第2図に示すように主起歪弾性体1に
はその荷重Wに比例したた撓み△l1が発生し、弦
7の下端を下方に引張る。弦7に加わる張力P
は、副起歪弾性体2の他端部に作用し、その他端
部を下方に△l2撓ませる。ここで、主起歪弾性体
1のばね定数をk1、副起歪弾性体2のばね定数
をk2とし、弦7の伸びを無視すると、 P=△l2・k2 が成立し、△l1=△l2=△lであるから、 W=△l(k1+k2) P=W・k2/(k1+k2) となり、張力Pは荷重Wに比例していることが判
る。また、張力PはWが変わつても、主起歪弾性
体のばね定数k1のみを変更すれば、即ち、主起
歪弾性体1の形状寸法さえ変更すれば、一定にす
ることができ、Wを変更する場合も、副起歪弾性
体2と弦7とは、Wを変更する前と同一のものを
使用することができる。
弦7には主起歪弾性体1上に設けた磁界発生体
8によつてその長さ方向に対して直角に磁界が印
加されており、第3図に示すように増幅器9に接
続されているので、弦7は振動する。すなわち、
印加荷重によつて弦7がわずかに磁界を切る方向
に撓むと、フレミングの右手の法則に従つて弦7
に電流が流れ、この電流はコンデンサ10を介し
て増幅器9に供給されて増幅され、その増幅出力
は抵抗器11を介して弦7に供給される。この出
力は弦7をさらに同方向に撓ませる方向に流れ、
弦7はさらに磁界を切る方向に撓む。この弦7は
増幅器9から与えられるエネルギと弦7の曲げ反
力とが釣り合う位置まで撓み、逆方向に戻つて来
る。これによつて弦7にはいままでとは逆向きの
電流が流れ、その逆向き電流はコンデンサ10を
介して増幅器9に供給されて増幅され、弦7に増
幅逆向き電流が供給され、いままでとは反対向き
に弦7を撓ませる。以後、これを繰返し周波数f
の振動をする。この周波数fは で求められる。ただし、nは振動の高調波数、l
は弦7の有効長、gは重力加速度、rは弦7の単
位長さ当りの質量である。従つて、周波数fを測
定することによつて張力Pを測定でき、これによ
つて荷重Wを知ることができる。周波数fを測定
するための回路を第4図に示す。同図において、
12は第3図に示した回路を含む発振器、14は
周波数カウンタ、16は時間ゲートで、周波数カ
ウンタ14を制御するものである。18は演算部
で、周波数カウンタ14のカウンタ出力に基づい
て実荷重の演算、零調整、風袋引等を行なうもの
である。20は実荷重の表示部である。
このように構成した力測定装置において、主起
歪弾性体1の温度係数をα1、副起歪弾性体2の
温度係数をα2とすると、張力Pは、 P=W・k2(1+α2)/k1(1+α1)+k2(1+
α2) である。主・副弾性体1,2の材質を同じにする
か、弾性係数の温度変化が等しい材質によつて構
成しているのでα1=α2となり、かつ主・副両弾
性体は20〜30mmの距離であるので温度条件が同一
である。よつてPは P=W・k2/k1+k2 となり、完全に温度補償がなされる。
また、主・副起歪弾性体1,2には荷重を取り
去つた後にも歪が残るが(これをヒステリシスと
いう)、この歪は主・副起歪弾性体1,2の撓み
△l1、△l2に加えられるため張力Pに影響を与え
るが、ヒステリシスの大きさは、撓み部の応力が
等しいときには、形状に大小があつても値は等し
い。よつて、同一材料を使用して撓み部1a,2
aに印加される最大応力が等しくなるように主・
副歪弾性体1,2を形成したこの力測定装置では
ヒステリシスを相殺できる。またクリープについ
ても同じ事がいえる。すなわちクリープ量は弾性
体にかかる応力と時間との関数として定義され、
各々の材料及び熱処理後の内部組織によつて固有
の値を示すが、これも主・副起歪弾性体1,2を
同一材料で形成し、最大応力が等しくなる形状に
主・副起歪弾性体を形成することによつて相殺し
ている。
さらに弦7の有効長と部材3の長さとを同一に
し、かつ同一の線膨張係数をもつ材質によつて両
者を構成しているので、相対的に線膨張が同一に
なり張力Pの変化を零にしている。なお、線膨張
係数が同一でなくても相対的な線膨張が零になる
材質と長さの部材3を用いてもよい。
第2の実施例は、第5図に示すように公知のパ
ラレムグラム型弾性体を主起歪弾性体1として使
用したもので、その主起歪弾性体1の先端部に計
量皿22を設けたものである。なお、同等部分に
は同一符号を付して説明を省略する。
以上述べたように、この発明による力測定装置
は、主起歪弾性体1と、副起歪弾性体2と、弦7
等からなる簡単な構成であり、主起歪弾性体1を
ばね定数の異なるものに変更さえすれば、副起歪
弾性体2と弦7とは変更しなくても、測定できる
力の最大値を変更することができる。従つて、こ
の発明によつて、測定できる最大の力の大きさが
それぞれ異なる多数の力測定装置を製造する場合
には、副弾性体2と弦7とは、どの力測定装置に
も共通に使用することができ、製造コストを引き
下げることができる。
上記実施例では、弦7によつて張力Pを測定し
たが、これに代えて力を感じるものなら何でもよ
く例えば水晶式センサー、音叉式センサー等を使
用できる。また力検出器に張力を印加するように
構成したが、主起歪弾性体1と副起歪弾性体2と
の位置を入れ替えて、力検出器に圧力が印加され
るように構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による力測定装置の第1の実
施例の側面図、第2図は第1の実施例の原理図、
第3図は第1の実施例の弦の振動原理図、第4図
は第1の実施例の回路図、第5図は第2の実施例
の側面図である。 1……主起歪弾性体、2……副起歪弾性体、3
……部材、4……固定部、7,8……力検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基端部を固定した片持ち梁式の主起歪弾性体
    と、この主起歪弾性体とは別個に形成され上記起
    歪弾性体とは上下方向に間隔を隔てて配置される
    と共に基端部を固定した片持ち梁式の副起歪弾性
    体と、上記主起歪弾性体が力を受けて変形すると
    き上記副起歪弾性体も上記力を分担するように上
    記両起歪弾性体を接続しており上記両起歪弾性体
    による合成復元力を上記力と均衡させ上記副起歪
    弾性体にかかる力を検出するように構成されると
    共に力を受けた際の変形を無視できる力検出器と
    を、具備する力測定装置。
JP17545682A 1982-10-05 1982-10-05 力測定装置 Granted JPS5965232A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17545682A JPS5965232A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 力測定装置
AU19283/83A AU545387B2 (en) 1982-10-05 1983-09-20 Weight and force measuring device
GB08325509A GB2128329B (en) 1982-10-05 1983-09-23 Vibrating wire for sensor
FR8315540A FR2534021B1 (fr) 1982-10-05 1983-09-29 Dispositif pour mesurer une force ou une charge, applicable notamment a un systeme de pesee
KR1019830004592A KR900008328B1 (ko) 1982-10-05 1983-09-29 힘 측정장치
IT8368022A IT1206543B (it) 1982-10-05 1983-10-04 Dispositivo per la misura di una forza
DE8328722U DE8328722U1 (de) 1982-10-05 1983-10-05 Kraftmeßvorrichtung
DE3336250A DE3336250A1 (de) 1982-10-05 1983-10-05 Kraftmessvorrichtung
US06/724,270 US4614245A (en) 1982-10-05 1985-04-17 Device for measuring force

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17545682A JPS5965232A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 力測定装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20328587A Division JPS6352021A (ja) 1987-08-14 1987-08-14 力測定装置
JP20328487A Division JPS6352020A (ja) 1987-08-14 1987-08-14 力測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5965232A JPS5965232A (ja) 1984-04-13
JPS6342731B2 true JPS6342731B2 (ja) 1988-08-25

Family

ID=15996383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17545682A Granted JPS5965232A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 力測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965232A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101451697B1 (ko) * 2010-05-24 2014-10-16 도쿠리츠교세이호징 붓시쯔 자이료 겐큐키코 표면 응력 센서
EP2746736B1 (en) * 2012-12-20 2019-02-06 F. Hoffmann-La Roche AG System for managing of bulk liquids and/or solids
JP5882242B2 (ja) * 2013-01-09 2016-03-09 三島光産株式会社 鋳片の連続鋳造方法及びその連続鋳造用鋳型

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH656225A5 (de) * 1982-03-19 1986-06-13 Mettler Instrumente Ag Waage.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5965232A (ja) 1984-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4838369A (en) Load cell having digital output
KR100235129B1 (ko) 하중 셀
US4751849A (en) Force-sensitive resonator load cell
JPH0349059B2 (ja)
GB2128329A (en) Vibrating wire for sensor
US4475409A (en) Transducer for dynamometer
US6318184B1 (en) Beam strain gauge
US6230571B1 (en) Beam strain gauge
US3995247A (en) Transducers employing gap-bridging shim members
EP0771412A1 (en) Force measuring device
JPS6342731B2 (ja)
US3248936A (en) Temperature compensated transducer
JP2939923B2 (ja) 加速度変換器
JPH0211094B2 (ja)
JPH0146810B2 (ja)
JP3368744B2 (ja) 振動型加速度センサ
JP3570589B2 (ja) 音叉式ロードセルとこれを用いた計量装置
JPH0228413Y2 (ja)
JPH0452662Y2 (ja)
JPH0750686Y2 (ja) 密閉型ロードセル
JPH0453555Y2 (ja)
JPH05322670A (ja) 荷重検出器
JP2939921B2 (ja) 加速度変換器
JPS635692B2 (ja)
JPS6110197Y2 (ja)