JPH0349059B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0349059B2
JPH0349059B2 JP58117114A JP11711483A JPH0349059B2 JP H0349059 B2 JPH0349059 B2 JP H0349059B2 JP 58117114 A JP58117114 A JP 58117114A JP 11711483 A JP11711483 A JP 11711483A JP H0349059 B2 JPH0349059 B2 JP H0349059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
tuning fork
fork vibrator
force
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58117114A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6010122A (ja
Inventor
Yuzuru Nishiguchi
Shigeru Uchama
Masaaki Kobayashi
Takashi Yanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Denshi Co Ltd
Original Assignee
Shinko Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Denshi Co Ltd filed Critical Shinko Denshi Co Ltd
Priority to JP58117114A priority Critical patent/JPS6010122A/ja
Priority to US06/616,050 priority patent/US4544858A/en
Priority to GB08415891A priority patent/GB2142430B/en
Priority to FR8409962A priority patent/FR2548364B1/fr
Priority to DE19843423501 priority patent/DE3423501A1/de
Publication of JPS6010122A publication Critical patent/JPS6010122A/ja
Publication of JPH0349059B2 publication Critical patent/JPH0349059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/10Measuring force or stress, in general by measuring variations of frequency of stressed vibrating elements, e.g. of stressed strings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G3/00Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances
    • G01G3/12Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing
    • G01G3/16Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing measuring variations of frequency of oscillations of the body
    • G01G3/165Constructional details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/16Measuring force or stress, in general using properties of piezoelectric devices
    • G01L1/162Measuring force or stress, in general using properties of piezoelectric devices using piezoelectric resonators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S177/00Weighing scales
    • Y10S177/11Vibrators

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、音叉振動子を支えると共に、この音
叉振動子を一体構造に製作した荷重変換機構に関
するものである。
音叉振動子に引張り力又は圧縮荷重を加えたと
きに、この固有振動数が変化する現象を荷重測定
に利用することについては従来から種々研究され
ており例えば特開昭54−133390号公報、特開昭55
−51329号公報などに開示されている。この音叉
振動子を用いた場合に、測定すべき荷重が正しく
その軸方向に加えられれば確かに良好な測定結果
を得ることができる。しかし、音叉振動子に捩れ
や曲げ応力が作用するとか、軸に直角方向の望ま
しくない力が加わつたような場合には、様々の測
定誤差を生じ実用上の障害になつている。また、
音叉振動子を測定機構、例えば秤に組付けるに際
し、組付け作業の差異により音叉振動子に影響す
る好ましくない諸内部応力が、個々に異なるため
に特性が不揃いになる上、ヒステリシスやクリー
プを生じ分解能が低下するなどの現象が起る。ま
た、機構各部の熱膨張差などに起因して周囲温度
の変化により温度誤差が発生し易い。
本発明の目的は、音叉振動子を用いた荷重変換
機構における上述の欠点をことごとく改善すると
共に、組立工数を大幅に削減し、頗る簡単な構成
により均一でしかも振動特性の極めて優れた高精
度の荷重変換機構を提供することにあり、その要
旨は、中心軸に対称かつ平行して設けた2枚の長
板状振動片の両端部同志をそれぞれ結合部により
結合し、軸方向に加えられた荷重に応じて固有振
動数が変化するように音叉振動子を構成した荷重
変換素子と、該荷重変換素子の軸方向に荷重を掛
けるてこ部と、該てこ部を薄肉状の支点を介して
支持する基部と、前記てこ部の力点と前記荷重変
換素子の一端とを接続する第1の薄板状支持片
と、前記荷重変換素子の他端と前記基部とを接続
する第2の薄板状支持片と、前記てこ部の重点と
薄板状引張片を介して接続した荷重受部とを板状
の同一金属部材から成る一体構造としたことを特
徴とするものである。
本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は荷重変換機構の基本的な構造を示すも
のであり、音叉振動子1は中心軸に対称にかつ軸
に平行した2枚の長板状振動片1a,1bと、振
動片1a,1bの両端部同志をそれぞれ結ぶコ字
形結合部2a,2bと、これらの振動部を軸方向
の両側で支持する薄板状支持片3a,3bとによ
り構成されている。なお従来においては、このよ
うな音叉振動子1は単体として製作されていた。
持続振動発生のためには、音叉振動子1の片側
の例えば結合部2bの両側面に第1、第2の圧電
素子4a,4bを接着や蒸着により取り付け、外
部に設置した増幅器5の出力部と入力部とにそれ
ぞれ接続することにより、第1の圧電素子4aを
励振用、第2の圧電素子4bをピツクアツプ用と
して動作させ、増幅器5の利得や周波数特性を適
切に選択すると、長板状振動片1a,1bは音叉
振動子1に加えられた荷重に対応した固有周波数
で対称的に振動するので、周波数カウンタ6によ
り荷重値を表示することができる。
本発明においては、この音叉振動子1を単体と
して製作するのではなく、てこ部10や基部11
などと共に同一金属部材から一体構造に作り出し
て荷重変換機構が構成されている。音叉振動子1
の軸方向の片側は薄板状支持片3aを介してこ部
10の一端に接続されて力点12が構成され、音
叉振動子1の他の側は支持片3bを介して基部1
1に取り付けられている。てこ部10は基部11
に連なる肉薄状の支点13に支えられており、力
点12と反対側の他端に設けられた重点14には
薄板状引張片15を介して荷重受部16が吊設さ
れている。この荷重受部16に加えられた測定用
引張荷重Fは、てこ部10を介して音叉振動子1
を引張るようになつている。
てこ部10のてこ比a:bは、使用目的に応じ
任意に選定できるが、5Kgf以下の小荷重を測定
するような場合にはa<bに選ぶのが実用的であ
る。基部11の取付穴17,18は本機構を図示
しない筐体などに固定するためのものであり、破
線で示した荷重受部16のフツク19は、荷重を
本機構に伝える場合に必要に応じて補助的に使用
するものである。また、てこ部10の力点12及
び重点14付近には、基部11からの突出部2
0,21が設けられ、てこ部10との間に微少な
隙間を保持するようになつている。
このように構成した本実施例においては、測定
すべき引張荷重Fが荷重受部16に加えられる
と、てこ部10を介してb/aの倍率で、即ち
(b/a)Fの張力が音叉振動子1に作用し、周
波数カウンタ6に表示された振動周波数により荷
重Fを知ることができる。この際に、荷重受部1
6に加わる力Fが音叉振動子1の中心軸に平行で
引張片15の中心線に沿つた理想的な状態でない
場合、或いは測定荷重F以外の妨害的な力が機構
の各部に加えられた場合においても、本実施例の
機構では音叉振動子1を破損することなく、また
発振状態を悪化させることがないなどの優れた特
長を有する。
例えば、測定荷重Fが音叉振動子1の軸線に平
行せずに機構の素材面に平行なX方向の分力を有
する力F′として荷重受部16に加えられると、て
こ部10にも長手方向、即ちX方向の分力が作用
するものの、この力は支点13に若干の剪断応力
として加えられるだけで、てこ部10はその長手
方向に殆ど変位しないので、音叉振動子1に影響
を与えてその発振状態を変化させるようなことは
ない。荷重Fが音叉軸に平行な鉛直方向以外に回
転力、即ち捩りの偶力を有する場合については薄
板状引張片15により殆ど吸収され、音叉振動子
1には影響が及ばない。
素材面に直角なY方向の分力を荷重Fが含む場
合には、支点軸Zの周りに偶力Mを生ずる。その
際に支点13のX方向の幅や奥行き、つまり、素
材のY方向の厚さなどによりその影響度が異なる
ものの、支点13のZ軸に関する回転軸抗力によ
り少なくとも音叉振動子1が直接このようなY方
向の分力を受ける場合に比較すれば、著しくその
影響が軽減される。また、本実施例の機構外とし
て補助的に設けたフツク19の荷重受部16に対
する取付方法を工夫することにより、若干の改善
を図ることもできる。
次に、測定範囲以上の過大な荷重が加えられた
場合の安全作用について説明する。引張荷重が過
大な場合、適切な設計条件では主としててこ部1
0の弾性的な弯曲により、重点14の近辺におい
ててこ部10が微少間隔で対向した基部11の突
出部21に先ず接触するために、必要以上の荷重
は全てこの部分で受止められて音叉振動子1に過
大な張力が加わることが防止される。過大な圧縮
荷重や変位が荷重受部16に加えられた場合に
は、薄板状引張片15が容易に撓むことにより、
てこ部10や音叉振動子1にはその力や変位が伝
達されず、音叉振動子1は勿論安全である。万
一、誤操作や輪送時の衝撃等により、てこ部10
を介して音叉振動子1に過大な圧縮荷重が加えら
れようとしたような場合でも、力点12の近傍に
おいて微少間隔を隔てた基部11の突出部20に
てこ部10が先ず接触するので、それ以上の過大
に圧縮荷重が音叉振動子1に加わることはない。
このように一体構造とした荷重変換機構を実際
に製作するには、種々の工作方法を採用し得る
が、最も実用的な方法としてはワイヤカツト放電
加工機により板材から切り抜く方法が推奨でき
る。この場合に、圧電素子4a,4bを除き全く
の単一工程で同一板材から製作できるため、機構
的な組立作業は圧電素子4a,4bの取付以外に
不要であり、工程が極めて単純な上に組立作業の
個々の差異による特性のばらつきや組立時に各部
に発生し得る内部歪などが一切存在しない。従つ
て、荷重測定に際しヒステリシスやクリープを生
ずることがなく、全て均一な特性を備えた上、分
解能が極めて高いという理想的な荷重変換機構が
得られる。実際には、素材として恒弾性率合金の
板材を用い、加工後に全機構を熱処理するのが通
例なので機械加工による内部歪も全て除去され、
全体が同一材質により形成されていることから機
構各部の熱膨張率も同一であり、例えば温度が変
化してもてこ比のb/aは常に一定比率を保つた
め、温度誤差も殆ど発生しないという極めて優れ
た特性を兼備している。
第2図は第2の実施例を示すものであり、第1
図と異なる点はてこ部10と基部11が支点13
以外に、重点14付近で一体に形成されたばね係
数の小さい偏平で環状の圧縮ばね22により連結
されていることである。
音叉振動子1に例えば引張荷重5Kgfを加えた
場合の伸びは約0.01mmと微少であるから、ばね係
数は500Kgf/mmと極めて大きく、反対に圧縮ば
ね22のばね係数をできるだけ小さく、例えば5
Kgf/mmに選定することは極めて容易である。こ
のような条件下では、測定荷重Fの1%前後の微
量な力が圧縮ばね22で吸収されるだけで殆ど全
部が音叉振動子1に伝達され、測定上何等の支障
を生ずることはない。
一方、荷重Fが音叉軸に平行していない場合、
特にY方向の分力を含むとか、てこ部10に不本
意なY方向の力が加わつてZ軸の周りにモーメン
トMを発生するような場合には、圧縮ばね22に
Y方向の剪断力が働くものの、第2図から容易に
理解できるように、Y方向の力に対する圧縮ばね
22の抗力は極めて強いから、てこ部10はZ軸
の周りに捩られることなく音叉振動子1に悪影響
が及ぶことはない。このように第2図の構成によ
れば、音叉軸に平行な力だけが正確に音叉振動子
1に伝達され、その他の測定上好ましくない分力
や望ましくない妨害的な力は全て排除されて音叉
振動子1には伝達されないから、条件の悪い場合
でも常に高精度の測定が可能となる。なお、圧縮
ばね22の中央部において、上半部22aと下半
部22bとの間隔を微少に形成しておけば、大き
な荷重が加えられた場合にはこれらの上半分22
aと下半分22bとが先ず接触して、音叉振動子
1に無理が及ばないという安全装置を兼ねさせる
ことができる。
第3図は本発明の第3の実施例を示し、第1
図、第2図の実施例と異なる点は、支点13が重
点14と力点12との中間ではなく外側に設けら
れていると共に、荷重受部16は引張片15を介
して上方に設けられ、荷重は上方に吊り上げるよ
うにされていることである。これらは本質的な問
題ではなく、このような変形は本発明の趣旨を変
えない範囲内で他にも種々形成できる。また、て
こ部10と基部11との間に圧縮ばね23が設け
られ、このばね23の効用は、第2図の場合と全
く同一である。この圧縮ばね23は偏平環状の代
りにU字状に形成されているが、要はばね係数が
小さく剪断に対する効力が大きければよいので、
S字状その他の適宜の形状のものも採用すること
ができる。
第4図は望ましくない方向の荷重や外力に対
し、第1図の基本構成よりも抵抗力を強め誤差要
因を少なくした第3の実施例である。容易に撓み
得るフレクシヤ24a,24bを両端に設けたリ
ンク24と、同様のフレクシヤ25a,25bを
両端に設けたリンク25は相互に平行にかつてこ
部10と平行に配置されており、それぞれの片側
は基部11に、他側は荷重受部16に連なる連結
棒26に接続されている。
この実施例では、荷重受部16は連結棒26と
一体の剛体であるので、変位が小さい範囲ではリ
ンク24,25の長手方向に直角、即ち音叉振動
子1の軸に平行な方向以外には運動が許されな
い。そのために測定荷重としてF′のようにX方向
の分力を有する斜めの力が加えられた場合でも、
X方向の分力は全てリンク24,25により受け
止められ、薄板状引張片15や音叉振動子1には
影響が及ぶことはない。捩りの偶力が荷重受部1
6に加えられた場合にも同様にリンク24,2
5、連結棒26によるリンク機構で受け止めら
れ、音叉振動子1に悪影響を及ぼすことはない。
なお、荷重受部16の一端に突起27を設けて基
部10との間隔を微少にしておけば、過大な引張
荷重が加えられたときにストツパとして機能させ
ることができる。
以上説明したように本発明に係る荷重変換機構
は、音叉振動子をこれを支える基部やてこ部と共
に一体構造として、測定荷重以外の妨害的な外力
の影響を除去することができ、良好な測定精度が
保証される。また、一体構造として製作するので
組立作業を殆ど必要としない利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図はそれぞれ本
発明に係る荷重変換機構の実施例を示す構成図で
ある。 符号1は音叉振動子、1a,1bは振動片、2
a,2bは結合部、3a,3bは支持片、4a,
4bは圧電素子、10はてこ部、11は基部、1
2は力点、13は支点、14は重点、15は引張
片、16は荷重受部、20,21は突出部、2
2,23は圧縮ばね、24,25はリンク、26
は連結棒である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中心軸に対称かつ平行して設けた2枚の長板
    状振動片の両端部同志をそれぞれ結合部により結
    合し、軸方向に加えられた荷重に応じて固有振動
    数が変化するように音叉振動子を構成した荷重変
    換素子と、該荷重変換素子の軸方向に荷重を掛け
    るてこ部と、該てこ部を薄肉状の支点を介して支
    持する基部と、前記てこ部の力点と前記荷重変換
    素子の一端とを接続する第1の薄板状支持片と、
    前記荷重変換素子の他端と前記基部とを接続する
    第2の薄板状支持片と、前記てこ部の重点と薄板
    状引張片を介して接続した荷重受部とを板状の同
    一金属部材から成る一体構造としたことを特徴と
    する荷重変換機構。
JP58117114A 1983-06-30 1983-06-30 荷重変換機構 Granted JPS6010122A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117114A JPS6010122A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 荷重変換機構
US06/616,050 US4544858A (en) 1983-06-30 1984-06-01 Piezoelectric mechanism for converting weight into frequency
GB08415891A GB2142430B (en) 1983-06-30 1984-06-21 Mechanism for converting weight into frequency
FR8409962A FR2548364B1 (fr) 1983-06-30 1984-06-25 Mecanisme de conversion d'un poids en une frequence
DE19843423501 DE3423501A1 (de) 1983-06-30 1984-06-26 Messwandler zur umsetzung eines gewichtes in eine frequenz

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117114A JPS6010122A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 荷重変換機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6010122A JPS6010122A (ja) 1985-01-19
JPH0349059B2 true JPH0349059B2 (ja) 1991-07-26

Family

ID=14703764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117114A Granted JPS6010122A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 荷重変換機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4544858A (ja)
JP (1) JPS6010122A (ja)
DE (1) DE3423501A1 (ja)
FR (1) FR2548364B1 (ja)
GB (1) GB2142430B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8325861D0 (en) * 1983-09-28 1983-11-02 Syrinx Presicion Instr Ltd Force transducer
JPS61194325A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 Shinko Denshi Kk 力変換機構
DE3568083D1 (en) * 1985-03-25 1989-03-09 Tron Patent Ag K Mass and force measuring device
JPS623630A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 Teraoka Seiko Co Ltd 荷重検出用振動子
US4697657A (en) * 1985-10-21 1987-10-06 Alcor Inc Piezoelectric weighing device
US4623030A (en) * 1985-10-21 1986-11-18 Alcor, Inc. Piezoelectric ratio weighing device
US4656383A (en) * 1986-02-14 1987-04-07 The Singer Company-Kearfott Division Vibrating beam force transducer with single isolator spring
US4658174A (en) * 1986-03-20 1987-04-14 The Singer Company-Kearfott Division Vibrating beam force transducer with angled isolator springs
US4658175A (en) * 1986-03-26 1987-04-14 The Singer Company-Kearfott Division Vibrating beam force transducer with A-frame beam root and frequency adjusting means
JPS6345520A (ja) * 1986-05-20 1988-02-26 Shinko Denshi Kk 振動式荷重測定装置
ATE72897T1 (de) * 1986-07-01 1992-03-15 Sensor Int Vibrationskraftsensor.
JPS63298015A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Japan Atom Energy Res Inst 真空重量計測装置
US4856350A (en) * 1987-10-22 1989-08-15 Hanson Richard A Force sensing device and method
FR2622970B1 (fr) * 1987-11-05 1990-06-01 Esselte Moreau Sa Transducteur de force feuillete en forme de double diapason,son procede de fabrication,et son application dans une cellule de charge
DE3833221C2 (de) * 1987-11-27 1997-01-30 Sartorius Gmbh Systemträger für oberschalige elektronische Präzisionswaagen
DE3832719A1 (de) * 1987-11-27 1989-06-08 Sartorius Gmbh Parallelfuehrungssystem fuer elektronische waagen
KR920002110B1 (ko) * 1988-02-03 1992-03-12 요시다 고오교오 가부시키가이샤 압전 구동형 진동 발생기와 압전 구동형 진동식 부품 이송장치
DE69027044T2 (de) * 1989-03-23 1996-12-19 Seca Gmbh Lastenmessanordnung
CA2018064C (en) * 1989-06-08 1996-04-16 Kaspar Saner Force transducer and method of producing it
FR2669426B1 (fr) * 1990-11-16 1993-10-29 Onera Transducteur de force a poutre vibrante piezoelectrique pour capteur accelerometrique.
US5336854A (en) 1992-04-03 1994-08-09 Weigh-Tronix, Inc. Electronic force sensing load cell
US5313023A (en) * 1992-04-03 1994-05-17 Weigh-Tronix, Inc. Load cell
US5391844A (en) 1992-04-03 1995-02-21 Weigh-Tronix Inc Load cell
US5442146A (en) 1992-04-03 1995-08-15 Weigh-Tronix, Inc. Counting scale and load cell assembly therefor
JP2002365123A (ja) 2001-06-11 2002-12-18 Yamato Scale Co Ltd 水晶振動子を用いた荷重センサ
CN100405011C (zh) * 2007-07-09 2008-07-23 北京信息工程学院 新型压电石英水平姿态传感器
JP2009121950A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Shinko Denshi Kk 音叉振動式荷重センサ
CH713600A2 (de) 2017-03-21 2018-09-28 Digi Sens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Messen einer Last.
WO2018170610A2 (de) * 2017-03-21 2018-09-27 Digi Sens Ag Vorrichtung und verfahren zum messen einer last
DE102019135732B4 (de) * 2019-12-23 2021-09-23 Neura Robotics GmbH Vorrichtung zur Messung einer Längenänderung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819064U (ja) * 1971-07-12 1973-03-03
JPS5750013U (ja) * 1980-09-05 1982-03-20
JPS57113335A (en) * 1980-11-17 1982-07-14 Kuootetsukusu Inc Mounting system for applying force to load sensitive resonator

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH447653A (de) * 1964-11-27 1967-11-30 Wirth Armin Elektrischer Massen- und Kraftmesser
US3470400A (en) * 1967-12-21 1969-09-30 Singer General Precision Single beam force transducer with integral mounting isolation
CH497691A (de) * 1968-07-24 1970-10-15 Sauter Kg August Elektromechanischer Kraft-Frequenzwandler für Waagen
US4179004A (en) * 1978-02-15 1979-12-18 National Controls, Inc. Force multiplying load cell
JPS5856422B2 (ja) * 1978-04-07 1983-12-14 横河電機株式会社 力変換機構
JPS5856425B2 (ja) * 1978-10-11 1983-12-14 横河電機株式会社 力変換機構
US4215570A (en) * 1979-04-20 1980-08-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Miniature quartz resonator force transducer
US4406966A (en) * 1980-01-28 1983-09-27 Paroscientific, Inc. Isolating and temperature compensating system for resonators
US4435666A (en) * 1981-05-26 1984-03-06 Nippon Electric Co., Ltd. Lever actuator comprising a longitudinal-effect electroexpansive transducer and designed to prevent actuation from degrading the actuator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819064U (ja) * 1971-07-12 1973-03-03
JPS5750013U (ja) * 1980-09-05 1982-03-20
JPS57113335A (en) * 1980-11-17 1982-07-14 Kuootetsukusu Inc Mounting system for applying force to load sensitive resonator

Also Published As

Publication number Publication date
US4544858A (en) 1985-10-01
DE3423501C2 (ja) 1988-11-24
GB2142430A (en) 1985-01-16
FR2548364A1 (fr) 1985-01-04
JPS6010122A (ja) 1985-01-19
GB8415891D0 (en) 1984-07-25
DE3423501A1 (de) 1985-01-10
FR2548364B1 (fr) 1986-09-19
GB2142430B (en) 1986-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349059B2 (ja)
US4838369A (en) Load cell having digital output
JP3326989B2 (ja) 振動子とその調整方法および角速度センサ
JPH01503414A (ja) 分離体を有する通常モード入力のための加速度計
JP2534721B2 (ja) 加速度計用保証質量懸垂装置
US5786549A (en) Low profile load sensor of unitary construction
JPH06103231B2 (ja) 一体形プッシュプル力変換器
NO865032L (no) Krafttransduktor med vibrerende stav.
JP6181926B2 (ja) 平行案内機構の偏心荷重誤差を調整するためのデバイスおよび方法
US6269696B1 (en) Temperature compensated oscillating accelerometer with force multiplier
JPS61194325A (ja) 力変換機構
JP2732287B2 (ja) 加速度センサ
JPS6345520A (ja) 振動式荷重測定装置
US4914963A (en) Double tuning fork type laminated force transducer, manufacturing method therefor and application thereof in a load cell
JPS58108416A (ja) 電子ばかり
JP2939923B2 (ja) 加速度変換器
JP3570589B2 (ja) 音叉式ロードセルとこれを用いた計量装置
JP3746670B2 (ja) 音叉振動式荷重センサ
JPH0316051Y2 (ja)
JPS6342731B2 (ja)
JPH0554612B2 (ja)
JP3570588B2 (ja) 音叉式ロードセルとこれを用いた計量装置
US3176509A (en) Temperature compensated springs
JPH0452662Y2 (ja)
JPS623630A (ja) 荷重検出用振動子