JPS6342258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342258Y2
JPS6342258Y2 JP18518983U JP18518983U JPS6342258Y2 JP S6342258 Y2 JPS6342258 Y2 JP S6342258Y2 JP 18518983 U JP18518983 U JP 18518983U JP 18518983 U JP18518983 U JP 18518983U JP S6342258 Y2 JPS6342258 Y2 JP S6342258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
valve
hot
hot water
supply pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18518983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6093822U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18518983U priority Critical patent/JPS6093822U/ja
Publication of JPS6093822U publication Critical patent/JPS6093822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342258Y2 publication Critical patent/JPS6342258Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、一般に先止め式給湯装置は、給水源と温
水器を連絡する給水管に減圧弁を設けて給水源か
ら供給される水の圧力を所定の圧力、一般には
0.6Kg/cm2に減圧して温水器に供給すると共に、
減圧弁の下流に安全弁を設けて何等かの原因によ
りこの安全弁の設定圧、例えば0.9Kg/cm2以上に
なると安全弁から水を吹き出して過剰圧力を逃が
すようになつている。
従つて、減圧弁の故障等により水圧が安全弁の
設定圧以上になれば安全弁から水が吹き出すこと
になるのであるが、給湯装置を洗面器或いは流し
等の近くに設置した場合、給湯時には給湯装置の
近くに人がいるので、安全弁から水が吹き出せば
すぐ気付き、止水栓を止める等して水の吹き出し
を即座に止めることができる。
しかし乍ら、非給湯時、即ち給湯装置が使用さ
れておらず人が給湯装置の近くに居ないときには
水は吹き出し放しになり、床が水浸しになつてし
まう。
そして、非給湯時には給湯側が止められていて
圧力の逃げ場がないので、安全弁からの水の吹き
出しは非給水時に起こることが多い。
斯る問題を解決するためには、安全弁の下流側
に給水路を水が流れるとON作動するフロースイ
ツチを、減圧弁の上流側に上記フロースイツチの
ON作動に連係して開弁する電磁弁を夫々設ける
と共に上記フロースイツチの上流側に膨縮可能で
収縮方向に復元力を有する膨脹水吸収タンクを設
けて、電磁弁の閉弁状態においても給湯管路が開
放されると給水管路に水の流れを生じさせるよう
にすることが考えられる。
しかし乍ら、このものは、給湯管路を開放、即
ち湯水混合栓の湯側バルブを開くことにより給水
管路に水の流れを生じさせてフロースイツチを
ON作動させるものであるため、湯側バルブを開
ければ即座に湯が吐出し、万一誤つて水側バルブ
より湯側バルブを先に開けた場合火傷の危険があ
る。
また、湯側バルブの止水が完全に行なわれず、
漏水していた場合には、温水器内の温度上昇によ
る膨脹水が洩出してしまい膨脹タンクが膨脹せ
ず、湯側バルブを開いたとき水流を起こしてフロ
ースイツチをONにする力が得られないので、使
用時湯側バルブを開いても湯を吐出せしめること
ができない。
従つて、このような場合にはフロースイツチの
作動とは無関係に電磁弁を開閉するリセツト装置
を操作しなければならない。
本考案が解決しようとする技術的課題は、湯水
混合栓の水側バルブの開弁によりフロースイツチ
を作動させて電磁弁を開き温水器への給水管路を
給水源に連通せしめるものである。
上記技術的課題を達成するために本考案が講ず
る技術手段は、温水器への給水管路途中に減圧弁
と安全弁を、前者を上流側に配して設け、温水器
から取出した給湯管路を湯水混合栓の湯側バルブ
に連絡する先止め式給湯装置において、湯水混合
栓の水側バルブへの給水管路にフロースイツチを
設けると共に温水器への給水管路には上記フロー
スイツチと連絡し、フロースイツチのON,OFF
に連係して開閉する電磁弁を減圧弁の上流側に設
けるものである。
而して、湯水混合栓の水用バルブが閉止され湯
水混合栓への給水管路内の水が静止しているとき
は、フロースイツチがOFFになり、電磁弁は閉
弁している。従つて、このときには電磁弁の下流
側には給水圧力が加わらず、仮に減圧弁が故障し
ても安全弁から水が吹き出すことはない。
即ち、給湯装置の近くに人が居ない非使用時
に、安全弁から水が吹き出して床が水浸しになる
恐れがない。
また、湯水混合栓の湯側バルブを開いても、水
側バルブを開かない限り、湯水混合栓から湯が吐
出することはない。
本考案は上記の構成であるから以下の利点を有
する。
湯水混合栓の湯側バルブ開いても水側バルブ
を開かない限り湯がでないので、例え先に湯側
バルブを開いてもいきなり熱湯が吐出されるこ
とがなく、火傷の危険がない。
湯側バルブの閉止が不完全で、湯が漏洩して
いても、水側バルブを開けることにより湯を流
すことができ、リセツト操作の必要がない。
給湯時に減圧弁が故障して圧力が上昇し、安
全弁から水が吹き出した場合、湯水混合栓の水
側バルブを止めることにより、即座に水の吹き
出しを止めることができ、一般に操作しにくい
箇所に設けられている止水栓を操作して水の吹
き出しを止めるのに比べて格段に楽であり、ま
た素早く水の吹き出しを止めることができる。
以下、本考案の一実施例を図に基づいて説明す
る。
図面は、電気温水器1を湯水混合栓6を備えた
洗面器12と組み合せた給湯装置を示している。
電気温水器1は、ガス温水機、石油温水器等と
適宜変更可能な温水器である。依つて、以下、こ
れらを総称して単に温水器3と呼ぶ。
温水器1は建物壁面等に設置された洗面器12
下方の空間に配設して、その湯出口13と、洗面
器12上面に設けた湯水混合栓6の湯側バルブ7
の一次側とを給湯管路5で連絡すると共に水入口
14と給水源とを給水管路2で連絡する。
給水源は洗面器12を取りつけた建物壁面の裏
側に配管された水道管であり、洗面器12下方に
おいて止水栓15を介して給水管路2を接続す
る。
給水管路2は途中において、湯水混合栓6の水
側バルブ8の一次側に連絡する湯水混合栓用給水
管路9を分岐し、該混合栓用給水管路9には中途
部にフロースイツチ10を設ける。
一方、湯水混合栓8への分岐部16を経て、温
水器1へ至る給水管路2(以下温水器用給水管路
2という)は、上記分岐部16と温水器1の水入
口14との間に上流側から順次、電磁弁11、減
圧弁3、安全弁4及び膨脹水給水タンク17を設
ける。
上記湯水混合栓用給水管路9のフロースイツチ
10及び温水器用給水管路2の電磁弁11、減圧
弁3、安全弁4は夫々従来周知の構造形態を有
し、減圧弁3は給水源から温水器1へ供給される
水の圧力を所定の設定圧、例えば0.6Kg/cm2に減
圧し、安全弁4は温水器用給水管路2内の圧力が
所要の設定圧、例えば0.9Kg/cm2以上になると開
弁して水を吹き出し、過剰な圧力を排出する様に
構成されている。
また、電磁弁11とフロースイツチ10は電気
的には連絡し、電磁弁11の開閉をフロースイツ
チ10のON,OFF作動に連係せしめる。
即ち、フロースイツチ10のON作動により電
磁弁11が開弁作動をし、フロースイツチ10の
OFF作動により電磁弁11が閉弁作動をするよ
うに構成する。
そして、上記フロースイツチ10は湯水混合栓
用給水管路9内を水が流れるとONになり、水の
流れが停止するとOFFとなる。
膨脹水吸収タンク17は湯水混合栓6不使用
時、湯側バルブ7と電磁弁11との間に形成され
る密閉空間内の水が温水器1の温度上昇に伴い体
積膨脹したとき、むやみに安全弁から水が洩出し
たり配管が損傷するのを防止するために膨脹体積
を吸収するもので、ゴム、合成ゴム或いは柔軟弾
性を有する合成樹脂材により膨縮可能な袋状に形
成されており、その開口部18が温水器用給水管
路2と連通している。
また、上記膨脹水吸収タンク17は給水管路2
に固定したタンク17より大きなケース19内に
収容されており、タンク17を収縮した状態で、
タンク17外周面とケース19内周面との間には
タンク17が膨脹するのに十分な空隙20が設け
られている。
尚、上記膨脹水吸収タンク17は湯側バルブ7
と電磁弁11との間において発生する最大量の膨
脹水量を吸収し得る程度の容積にまで膨脹し得る
ようになすと共に、安全弁4の設定圧力より若干
低い圧力で膨脹させることができるようになす。
而して、この給湯装置は、湯水混合栓6の水側
バルブ8を閉止している状態において、湯水混合
栓用給水管路9に水の動きはなく、フロースイツ
チ10はOFFの状態になつており、電磁弁11
は閉弁している。
従つて、この状態で仮に減圧弁3が故障しても
それより下流側が高圧になることはない。即ち安
全弁4から水が吹き出すことはない。
また、この状態で湯水混合栓6の湯側バルブ7
を開いても電磁弁11が閉弁しているため、温水
器1に水が供給されず、従つて温水器1から湯が
押し出されて混合栓6から湯が吐出することはな
い。
次に湯水混合栓6の水側バルブ8を開くと、混
合栓6から水が吐出され、湯水混合栓用給水管路
9に水の流れが生じ、フロースイツチ10がON
となり、電磁弁11が開弁し、温水器1へ水を供
給できる状態となる。
この状態で、湯水混合栓6の湯側バルブ7を開
けば、温水器1の湯が押し出され湯水混合栓6で
水と混合して吐出される。
また、この状態のとき、即ち湯水混合栓6を使
用しているとき、仮に減圧弁3が故障し、それよ
り下流が高圧になれば安全弁4から水が吹き出す
が、洗面器12の近くには湯を使用している人が
居るはずであり水の吹き出しにすぐ気がつく。
安全弁4からの水の吹き出しを止めるには湯水
混合栓6の水側バルブ8か、止水栓15を閉止す
ればよい。
即ち、水側バルブ8又は止水栓15を閉止すれ
ば湯水混合栓用給水管路9内の水の流れが停止
し、フロースイツチ10がOFFとなり、電磁弁
11を閉弁するので、水の吹き出しは即座に停止
する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示す先止め式給湯装
置の正面図で、一部切欠して示してある。 尚図中、1……温水器、2……温水器用給水管
路、3……減圧弁、4……安全弁、5……給湯管
路、6……湯水混合栓、7……湯側バルブ、8…
…水側バルブ、9……湯水混合栓用給水管路、1
0……フロースイツチ、11……電磁弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 温水器への給水管路途中に減圧弁と安全弁を、
    前者を上流側に配して設け、温水器から取出した
    給湯管路を湯水混合栓の湯側バルブに連絡する先
    止め式給湯装置において、湯水混合栓の水側バル
    ブへの給水管路にフロースイツチを設けると共に
    温水器への給水管路には上記フロースイツチと連
    絡し、フロースイツチのON、OFFに連係して開
    閉する電磁弁を、減圧弁の上流側に設けてなる先
    止め式給湯装置。
JP18518983U 1983-11-30 1983-11-30 先止め式給湯装置 Granted JPS6093822U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18518983U JPS6093822U (ja) 1983-11-30 1983-11-30 先止め式給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18518983U JPS6093822U (ja) 1983-11-30 1983-11-30 先止め式給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6093822U JPS6093822U (ja) 1985-06-26
JPS6342258Y2 true JPS6342258Y2 (ja) 1988-11-07

Family

ID=30400336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18518983U Granted JPS6093822U (ja) 1983-11-30 1983-11-30 先止め式給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6093822U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2811846B2 (ja) * 1989-12-21 1998-10-15 松下電器産業株式会社 給湯機の制御装置
JP2811844B2 (ja) * 1989-12-22 1998-10-15 松下電器産業株式会社 給湯機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6093822U (ja) 1985-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342258Y2 (ja)
JPH0247374Y2 (ja)
US3738430A (en) System and method of fluid flow control utilizing a dynamic shutoff valve
JP3351267B2 (ja) 湯水排出弁
JP2515860Y2 (ja) 先止め式電気温水器の水抜き構造
JP2775231B2 (ja) シャワー用給湯制御装置
JP7058555B2 (ja) 消火設備
JPH0218434Y2 (ja)
JP3969472B2 (ja) 消火設備
JP3538575B2 (ja) ミキシングバルブ用配管装置
KR200280385Y1 (ko) 압력조절밸브를 갖는 도시가스용 정압기
KR19980045873A (ko) 동결 또는 동파방지용 옥내 소화전
KR200365870Y1 (ko) 정수기 누수 방지 장치
JPH079303B2 (ja) 給湯装置
JPH0531454Y2 (ja)
JPH10219794A (ja) 人体局部洗浄装置
JP2003139404A (ja) 混合水栓付先止め式貯湯電気温水器
JPH01281362A (ja) 給湯機構
JPS6131230Y2 (ja)
JPS6030599Y2 (ja) 他目的配管内蔵の燃焼機器
KR20220018758A (ko) 절수형 수전금구
JPS6113821Y2 (ja)
JPS62228776A (ja) 流体切替弁
JPH08121800A (ja) 給湯装置
JPS595804Y2 (ja) ガス湯沸し器に於ける水抜機構