JPS6342238Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342238Y2
JPS6342238Y2 JP18212382U JP18212382U JPS6342238Y2 JP S6342238 Y2 JPS6342238 Y2 JP S6342238Y2 JP 18212382 U JP18212382 U JP 18212382U JP 18212382 U JP18212382 U JP 18212382U JP S6342238 Y2 JPS6342238 Y2 JP S6342238Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
joint
hose connection
cam
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18212382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5985492U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18212382U priority Critical patent/JPS5985492U/ja
Publication of JPS5985492U publication Critical patent/JPS5985492U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342238Y2 publication Critical patent/JPS6342238Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はホースジヨイントに関するものであ
る。
消防用等の比較的口径の大きなホースの接続用
ホースジヨイントには、ホース接続筒に対してフ
ランジ係合させた締付ナツトを筒体の外周に形成
したねじにねじ係合する所謂ユニオンジヨイント
を一般に使用しているが、ねじ径が大きいため、
締付ナツトの初期のねじ込みが困難であつて締付
けに非常に手間がかかり、しかも弛みを生じるこ
とが多く、その弛みによつて接続部のシールが不
完全になるという欠点がある。
そこで、この考案は上記の欠点を解決し、接続
部のシールを確実に保持することができるように
した着脱操作の容易なホースジヨイントを提供す
ることを目的としている。
この考案の構成は、筒体に対して接続されるホ
ース接続筒の端部に上記筒体の外側に嵌合される
継手筒を形成し、上記筒体とホース接続筒の突き
合わせ部一方にシール材を取付け、前記筒体の外
周には複数のカム片を環状に形成し、かつこのカ
ム片の背部に多数の逆転止歯を環状に設け、前記
カム片の背部には円方向に延びる傾斜したピン案
内縁を形成し、一方継手筒部の内周にはカム片の
ピン案内縁で案内される追従用ピンを設け、また
継手筒の外側に嵌合されて軸方向にスライド可能
に、かつ回転方向には非回転に支持した操作筒に
は逆転止歯に対して係合し、かつスプリングで押
圧される係合子を設け、前記継手筒部を筒体の外
側に嵌合してシール材をシール面に衝合したのち
ホース接続筒を筒体に対して回転して両者を結合
するようにしたものである。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
第1図ないし第3図に示すように、この考案に
係るホースジヨイントは、筒体1と、この筒体1
に接続されるホース接続筒10とを備え、上記ホ
ース接続筒10の外側に継手筒20を嵌め合わ
し、そのホース接続筒10にねじ係合した結合ナ
ツト11の締付けによつて、このナツト11とホ
ース接続筒10の端部のフランジ12とで継手筒
20の端部のフランジ21を挾持している。
なお、ホース接続筒10に継手筒20を一体に
形成してもよい。
前記筒体1の先端面には環状溝2が形成され、
この環状溝2に嵌合したシール材3は、筒体1に
対するホース接続筒10の接続時に、ホース接続
筒10のフランジ12端面に対して衝合可能にな
つている。
また、筒体1の先端部外周には、複数のカム片
4が環状に形成され、各カム片4の前側および後
側に円方向に延びるピン案内縁5,6が形成して
ある。
前側のピン案内縁5および後側のピン案内縁6
は同方向に傾斜しており、前側のピン案内縁5は
後側のピン案内縁6に対して勾配が急になつてい
る。
さらに、筒体1の外周には前記カム片4の軸方
向後部に多数の逆転止歯7が環状に形成されてい
る。
一方、前記継手筒20の内周には、複数のカム
追従用ピン22が形成され、これらのピン22は
上記継手筒20を筒体1の外側に嵌合してシール
材3にフランジ12を衝合すると隣接するカム片
4間を通過して後側ピン案内縁6の一側方に臨
み、上記継手筒20を回動する作業によつて後側
ピン案内縁6に沿つて移動するようになつてい
る。
また、継手筒20の外側には、操作筒30が嵌
合され、その操作筒30に支持されて半径方向に
延びるピン案内筒31の内端部を継手筒20に形
成した軸方向の長孔23に挿入して操作筒30の
軸方向のスライド量を制限し、かつ継手筒20に
対して非回転に支持してある。この操作筒30
は、継手筒20との間に設けたスプリング40に
よつて第1図の下方向に押圧されている。
前記ピン案内筒31の内側には、係合子32
と、この係合子32をピン案内筒31の内方向に
向けて押圧するスプリング33とが嵌合され、上
記係合子32の先端部が筒体1の逆転止歯7に対
して係合可能になつている。
実施例で示すホースジヨイントは上記の構造か
ら成り、このホースジヨイントは、筒体1の外側
に継手筒20を被せ、操作筒30の回動によつて
筒体1とホース接続筒10とを結合するものであ
る。
いま、筒体1の外側に継手筒20を被せ、ホー
ス接続筒10のフランジ12が筒体1先端のシー
ル材3に当接する位置まで継手筒20を挿し込む
と、カム追従用のピン22が隣接するカム片4間
を通り抜けてカム片4の後側ピン案内縁6の一側
方に臨み、また係合子32が逆転止歯7と対応す
る。
なお、継手筒20の嵌合時、カム追従用のピン
22がカム片4の前側ピン案内縁5に衝合する場
合がある。このとき、継手筒20を軸方向に加圧
しながら回転すると、上側ピン案内縁5に沿つて
ピン22が移動し、そのピン22が隣接するカム
片4間に臨むとそこを通り抜け、カム片4の下側
ピン案内縁6の一側方に臨むようになる。
そこで、次に継手筒20を回動するとカム追従
用のピン22がカム片4の後側ピン案内縁6に沿
つて移動し、一方係合ピン32は逆転止歯7の配
列方向に移動する。
ところで、後側ピン案内縁6は傾斜しているた
め、継手筒20の回動操作によつてホース接続筒
10は筒体1の方向に移動し、端部のフランジ1
2がシール材3に圧着して接続部間をシールす
る。一方係合子32は逆転止歯7に係合し、その
係合によつて継手筒20ならびにホース接続筒1
0が回り止めされ、筒体1とホース接続筒10と
を結合状態に保持することができる。
次に、ピン案内筒31をもつて引き上げると、
係合子32が逆転止歯7の長さ方向に移動して逆
転止歯7から外れ、その状態で継手筒20を引き
上げながら上記の逆方向に回転すると、カム追従
用ピン22がカム片4の後側ピン案内縁6に沿つ
て移動し、上記ピン22が隣接するカム片4間に
臨むとそこを通り抜け、筒体1からホース接続筒
10を分離させることができる。
なお、第1図ないし第3図に示す実施例では、
筒体1の外周に逆転止歯7を形成したが、逆転止
歯7の形成位置はこれに限定されない。例えば、
第4図および第5図に示すように、筒体1の外周
中途にフランジ8を形成し、このフランジ8の片
面に多数の逆転止歯7を環状に形成してもよく、
この場合、操作筒30の先端に係合子32を設け
るようにする。このような構成にすると、継手筒
20を押圧するスプリング33の弾力によつて係
合子32を逆転止歯7に押付けることができるた
め、第1図に示す係合子押圧用のスプリング33
を省略すことができる。
以上のように、この考案は、筒体の外側にホー
ス接続筒の端部に設けた継手筒を嵌め合わして継
手筒の外側に嵌合した操作を回転することにより
筒体にホース接続筒を接続することができ、また
操作筒を筒体から離反する方向にスライドして回
転することによつて筒体からホース接続筒を分離
することができるため、両筒の着脱操作が簡単で
ある。
また、継手筒を筒体の外側に被せて操作筒を回
転し、カム追従用のピンをカム片の後側のピン案
内縁に沿つて移動させることにより、ホース接続
筒が筒体方向に移動して両筒間に配置したシール
材を圧縮するため接続部間を良好にシールするこ
とができ、このとき係合子が逆転止歯に係合して
操作筒ならびにホース接続筒を回り止めするた
め、シール状態に確実に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係るホースジヨイントの
一実施例を示す一部切欠正面図、第2図は同上の
横断平面図、第3図は筒体の一部分を示す展開
図、第4図は同上ホースジヨイントの他の実施例
を示す一部切欠正面図、第5図は同上の一部切欠
側面図である。 1……筒体、3……シール材、4……カム片、
7……逆転止歯、10……ホース接続筒、20…
…継手筒、22……ピン、30……操作筒、32
……係合子、40……スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筒体と、この筒体の外側に嵌合可能な継手筒を
    端部に有するホース接続筒と、上記継手筒の外側
    に嵌め合わされて軸方向にスライド可能に、かつ
    回転方向には非回転に支持された操作筒と、この
    操作筒を継手筒の端に向けて押圧するスプリング
    と、前記筒体とホース接続筒との突き合わせ部を
    密封するシール材とから成り、前記筒体の端部外
    周に複数のカム片を環状に設け、かつこのカム片
    の背部に多数の逆転止歯を環状に形成し、一方ホ
    ース接続筒の継手筒には前記カム片に対する追従
    用のピンを設け、また操作筒には逆転止歯に対し
    て係合可能な係合子を設け、前記カム片の後側に
    円方向に延びる傾斜したピン案内縁を形成したホ
    ースジヨイント。
JP18212382U 1982-11-29 1982-11-29 ホ−スジヨイント Granted JPS5985492U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18212382U JPS5985492U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 ホ−スジヨイント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18212382U JPS5985492U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 ホ−スジヨイント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985492U JPS5985492U (ja) 1984-06-09
JPS6342238Y2 true JPS6342238Y2 (ja) 1988-11-04

Family

ID=30394486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18212382U Granted JPS5985492U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 ホ−スジヨイント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5985492U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5985492U (ja) 1984-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0342302Y2 (ja)
US4257629A (en) Flexible conduit repair coupling
US4138145A (en) Pipe couplings
US2441344A (en) Coupling
US3972547A (en) Locking and nonseal joint device
US3591205A (en) Tube coupling
US3752506A (en) Sealed fitting for reinforced hose
KR910008123Y1 (ko) 관 접속기구
US4146058A (en) Hose end protector
JPS6342238Y2 (ja)
KR910008125Y1 (ko) 관 접속기구
JPH0771674A (ja) 管継手のソケット
GB2018924A (en) Socket connection for pipes and pipe elements
JPH01234686A (ja) 管継手
JPH0129286Y2 (ja)
JPH0262497A (ja) 管継手
JP3072892B2 (ja) 軟質管用継ぎ手
JPS5848458Y2 (ja) 管接手
KR920007350Y1 (ko) 2층 호스 접속용 이음구
JPH0231675Y2 (ja)
EP0896161A2 (en) Union nut with external surface having radial toothing
KR200241509Y1 (ko) 파이프연결구의밀폐링
JPH0315895Y2 (ja)
JPH0131834Y2 (ja)
SU629398A1 (ru) Быстроразъемное соединение