JPS6341838A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPS6341838A
JPS6341838A JP18609686A JP18609686A JPS6341838A JP S6341838 A JPS6341838 A JP S6341838A JP 18609686 A JP18609686 A JP 18609686A JP 18609686 A JP18609686 A JP 18609686A JP S6341838 A JPS6341838 A JP S6341838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
camera
shutter
camera body
control transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18609686A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Shichinohe
七戸 大助
Shinji Suda
須田 眞二
Hiroshi Kobayashi
洋 小林
Katsunobu Hongo
本郷 勝信
Masako Hiroma
広間 政子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18609686A priority Critical patent/JPS6341838A/ja
Publication of JPS6341838A publication Critical patent/JPS6341838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、リモートコントロールによりシャッタ制御を
行うようにしたカメラに関する。
〔従来の技術〕
従来、写真撮影時に撮影者自身が被写体となるような場
合にはカメラに内蔵されたセルフタイマを用いていた。
すなわち、前もって合焦点の位置を決めセルフタイマを
セットしてシャッタボタンを押した後、速かに合焦点位
置へ撮影者自身が移動し静止してシャッタが切れるのを
待っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このようなセルフタイマを用いた撮影にはいくつかの不
都合がある。
第1に、シャッタの切れる瞬間が正確に把握できないた
め、静止した姿勢2表情を保たねばならず、自然な雰囲
気の写真が撮影しにくい、或いは、表情が保てずに、撮
影の瞬間に「まばたき」をしてしまうという点である。
第2に、撮影の瞬間、撮影に気づかぬ無関係な通行人等
が、カメラの前をさえぎることがある点、第3にセルフ
タイマの時間内に撮影者が合焦点位置まで急いで移動せ
ねばならぬ点である。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、前述したセ
ルフタイマの不都合点を解消すると共に、写真↑最影時
の、撮影者の位置に関しより広い自由度をもたせること
のできるカメラを提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るカメラは、撮影者がカメラ本体より離れて
いても、シャッタ制御をカメラにゆだねることなく、常
に撮影者の管理下におくためのリモートコントロール装
置を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、カメラ本体にそのシャッタ制御を
行うためのリモートコントロール装置が設けられている
から、撮影者はカメラを固定し合焦点位置に移動した後
、所望の時刻にリモートコントロール送信機を操作して
カメラのシャフタ制御を行い撮影することができるので
、セルフタイマを用いたシャッタ制御による不都合が解
消される。また、撮影者自身が被写体とならない場合で
も、カメラから離れてシャッタ制御が出来るため、撮影
の自由度が増す。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例によるカメラを示し、図にお
いて、1はカメラ本体、2はリモートコントロール送信
機であり、通常、リモートコントロール制御を行わない
場合、カメラ本体に装着されている。また3は、シャッ
タボタンであり、リモートコントロール送信機がカメラ
本体に装着されている場合、及び、リモートコントロー
ル送信機がカメラ本体から取り外されている状態にはリ
モートコントロールの送信キーとして、カメラ本体のシ
ャフタを制御する。
第2図に本発明の一実施例によるカメラの操作を示す。
図中、1はカメラ本体、2はリモートコントロール送信
機で撮影者7が操作する。
次にこの第2図を用いて動作について説明する。
撮影者7がリモートコントロール送信機2のシャッタボ
タンを操作すると、該リモートコントロール送信機より
信号が送信されるが、該送信された信号は、カメラ本体
の信号受信窓4より入射し、リモートコントロール受信
機5により制御信号として判定され、シャッタ制御機構
6に信号を送り、カメラ本体1のシャッタが制御される
従って本実施例によれば、シャッタの切れる瞬間を撮影
者が所持しているリモートコントロール送信機操作で制
御でき、所望の時間にシャッタを切ることができるので
、自然な姿勢9表情の瞬間を撮影でき、また撮影をしよ
うとする際にカメラがさえぎられたとしても、それはリ
モートコントロール送信機のシャッタボタンを押さない
ことにより回避でき、また撮影者が合焦点位置まで急い
で移動する必要もなくなり、従来のセルフタイマ制御方
式による種々の不都合点が全て解消される。
また撮影者自身が被写体とならない場合でもカメラから
離れてシャッタ制御できるため撮影の自由度が増し、ま
たリモートコントロール送信機がカメラ本体に装着され
るため、リモートコントロール送信機を紛失しに(いと
いう利点もある。
また本実施例によればケーブルレリースを省略可能なた
め、無ケーブルレリースとしてシャッタ制御時の不要な
振動を完全に無くすことにも有効である。
なお、リモートコントロール送信機はその着脱と連動さ
せたスイッチ(図示せず)により、リモートコントロー
ル装置の作動、非作動を制御できるように構成すること
ができる(特許請求の範囲第2項)。また、無線方式で
あればリモートコントロール信号の送信媒体は特に限定
されないが、信号の受信窓、例えば赤外線を用いたリモ
ートコントロール装置の場合の赤外光の入射窓を、第1
図中、4の如くリモートコントロール送信機着脱部分の
内側のカメラ本体に設け、リモートコントロール送信機
が取り外された場合のみ受信窓を露出させることができ
(特許請求の範囲第3項)、これにより本来のリモート
コントロール信号とは異なる赤外光によりリモートコン
トロール装置が誤動作するのを防止することができる。
また、自動焦点機能を有するカメラにおいては、しばし
ば自動焦点機構をロックする必要が生ずるが、リモート
コントロール送信機に、シャッタボタン以外のキーを設
けることにより、自動焦点機構のロック制御をすること
もできる(特許請求の範囲第4項)。
また、一眼レフレックスカメラにおいては、ファインダ
ーミラーの振動を抑えるためにシャッタ制御に先立ちフ
ァインダーミラーアンプを行う必要が生ずることがある
が、リモートコントロール送信機にシャッタボタン以外
のキーを設けることにより、該ファインダーミラーアッ
プの制御を行うこともできる(特許請求の範囲第5項)
〔発明の効果〕
以上のように、本発明に係るカメラによれば、セルフタ
イマ制御による不都合が全て解消されると共に、被写体
の背後から前面を逼影する等の、撮影者の位置の自由度
の拡大、無ケーブルレリースとしての機能等を有し、し
かもリモートコントロール送信機が本体の一部でもあり
、送信機を紛失するという不都合が生じにくいという実
用上絶大なる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるカメラを示す図、第2
図は第1図のカメラの操作状態を示す図である。 図において、lはカメラ本体、2はリモートコントロー
ル送信機、3はシャッタボタン、4は信号受信窓、5は
リモートコントロール受信機、6はシャッタ制御機構、
7は盪影者である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無線方式のリモートコントロール装置を備えたカ
    メラにおいて、 シャッタボタンを含む部分をリモートコントロール送信
    機としてカメラ本体に対して着脱可能とし、 必要に応じてカメラ本体より取り外された該リモートコ
    ントロール送信機より前記シャッタボタンを押すことに
    より送信された信号をカメラ本体に内蔵したリモートコ
    ントロール受信機により受信し、シャッタ制御を行うよ
    うにしたことを特徴とするカメラ。
  2. (2)前記リモートコントロール送信機をカメラ本体か
    ら取り外すことにより、前記リモートコントロール装置
    が作動状態となることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のカメラ。
  3. (3)前記カメラ本体は、前記リモートコントロール受
    信機の信号受信窓を、リモートコントロール送信機着脱
    部分の内側に備え、 前記リモートコントロール送信機が取り外された場合の
    み外部に露出することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項記載のカメラ。
  4. (4)前記カメラ本体は、自動焦点機能を有し、前記リ
    モートコントロール送信機は前記シャッタボタンの他に
    もキーを備え、 前記リモートコントロール装置は当該ロックキーの操作
    により前記自動焦点機構をロックするように制御するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のい
    ずれかに記載のカメラ。
  5. (5)一眼レフレックスカメラにおいて、 前記リモートコントロール送信機は前記シャッタボタン
    の他にもキーを備え、 前記リモートコントロール装置は当該ファインダーミラ
    ー制御キーの操作によりファインダーミラーアップの制
    御を行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし
    第4項のいずれかに記載のカメラ。
JP18609686A 1986-08-06 1986-08-06 カメラ Pending JPS6341838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18609686A JPS6341838A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18609686A JPS6341838A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6341838A true JPS6341838A (ja) 1988-02-23

Family

ID=16182295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18609686A Pending JPS6341838A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6341838A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219124A (ja) * 1988-02-26 1989-09-01 Nkk Corp 酸洗性に優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
US11815600B2 (en) 2012-10-05 2023-11-14 Faro Technologies, Inc. Using a two-dimensional scanner to speed registration of three-dimensional scan data

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219124A (ja) * 1988-02-26 1989-09-01 Nkk Corp 酸洗性に優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0433850B2 (ja) * 1988-02-26 1992-06-04 Nippon Kokan Kk
US11815600B2 (en) 2012-10-05 2023-11-14 Faro Technologies, Inc. Using a two-dimensional scanner to speed registration of three-dimensional scan data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341838A (ja) カメラ
US5255038A (en) Remote control apparatus of camera
US5539492A (en) Camera having the self-timer photographing function
JPS6261036A (ja) 1眼レフカメラ
JPS63183431A (ja) カメラ
JPH10301196A (ja) カメラの遠隔操作装置
JPS63229445A (ja) カメラ
JP2756819B2 (ja) リモコンカメラ
JPS62284338A (ja) カメラ
JPH0678946U (ja) リモートコントロール装置を備えたカメラ
JPS62129810A (ja) リアコンバ−ジヨンレンズ装置
US20040008273A1 (en) Method for controlling exposure of image-capturing apparatus
JPH02226134A (ja) カメラシャッタの遠隔操作装置
JPH0228630A (ja) カメラ用リモコン
JPH0540303A (ja) カメラ
JPH02269330A (ja) リモコンカメラ
JPH0239207U (ja)
JPH0467629U (ja)
JPS63118729A (ja) カメラのリモコンレリ−ズ装置
JPS6197639A (ja) カメラ装置
JPS58111025A (ja) カメラ用遠隔操作装置
JP2583357Y2 (ja) カメラ用のリモートファインダ
JPS62150234A (ja) 一眼レフカメラのフアインダ−用ビデオカメラ装置
JPH09133956A (ja) リサイクルカメラ
KR20040022659A (ko) 이동 통신 단말기를 이용한 사진 촬영 방법