JPS58111025A - カメラ用遠隔操作装置 - Google Patents

カメラ用遠隔操作装置

Info

Publication number
JPS58111025A
JPS58111025A JP21547681A JP21547681A JPS58111025A JP S58111025 A JPS58111025 A JP S58111025A JP 21547681 A JP21547681 A JP 21547681A JP 21547681 A JP21547681 A JP 21547681A JP S58111025 A JPS58111025 A JP S58111025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
circuit
operating device
remote operating
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21547681A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kawabata
隆 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21547681A priority Critical patent/JPS58111025A/ja
Publication of JPS58111025A publication Critical patent/JPS58111025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/36Systems for automatic generation of focusing signals using image sharpness techniques, e.g. image processing techniques for generating autofocus signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ある。
従来からカメラの遠隔操作装置としては近赤外光や電磁
波を用いるものが有ったが、例えば自動焦点調節状態付
のカメラに対してのこれらの操作は従来通りであって,
自動焦点調節動作のチェックは操作側においては全く出
来ず不便であった。
それに加えて従来の遠隔操作装置においては、操作が伝
達されたかと5かが全(分からなかった。
本発明は上述従来の遠隔操作装置の欠点を除くことを目
的としたもので、自動焦点カメラ用の遠隔操作装置とし
て、カメラ側の自動焦点調節状態を操作者に表示する事
により誤操作を防止する様にしたものである。
以下、本発明の実施例について添附の図面を参照して説
明する。
第1図において、1は遠隔操作装置、2はこれによって
操作されるカメラ、6は遠隔操作装置1偶の操作ボタン
、4は遠隔操作装置1@のカメラ状態表示器、5はカメ
ラ拳レンズである。
操作は通常リモコンの様に1遠隔操作装置1備の操作ボ
タン6の操作によりカメラ2のAli’(オートフォー
カス)、セルフ・タイマー起動や撮影が出来るもので、
例えば、セルフ・タイマー・モードでリモコンによりレ
リーズしAF終了を確認後、セルフ・タイマーをスター
トする事により1人でのセルフ・タイマーAF撮影がa
J能になるものである。
又、遠隔操作の不要な場合は、遠隔操作装置1をカメラ
2に一体に装着する事により状態表示器4をカメラの外
部表示器として使用出来る。
第2図は上記実施例の具体的構成を示すプpツク図で、
遠隔操作装置1側のボタン6の操作により送信回路6が
働きカメラ側受信回路7に指令が伝わる。
カメラ2側では外部操作部材8からの信号と該受信回路
7からの信号とのOR回路9によるORにより、周知の
APコントローラ10を作動させて撮影し/ズ5のAF
コントロールを行う。
11は遅延回路で操作指令より一定時間遅れたパルスを
カメラ状態送信回路12及びAF状態送信回路16へ伝
え、時分割でカメラとAPの状態を遠隔操作装置1に送
信する。遠隔操作装置1側では遅延囲路11と同様の遅
延囲路14によって、受信回路15の受信情報をラッチ
回路16.17で選択保持して、カメラ情報表示器18
及びAF情報表示器19にて表示する。
前記実施例中遠隔操作は赤外光や電磁波等の無m接続が
使い易いが、三脚撮影等の場合の外部情報表示手段とし
ても使用出来、その様な使い方には有線でも充分目的を
達せられる。
又、復路情報は、操作情報のに後に一定時間のみ出し、
それを遠隔操作装置側でラッチする事により充分な情報
を少ない消費電力で伝達出来る。
以上の様に本発明によれば、遠隔操作において復路情報
を持つ拳によりλFに関する確認の出来る使い易い制御
がfiJ能になる。
情報としてはセルフ−タイマーの有無、シャッター秒時
、絞り値、被写体距離ゾーンなどで充分であろう。
【図面の簡単な説明】
ツク図である。 1・・・遠隔操作装置、211 II @カメラ、5 
+1 @ @操影レンズ、10・・・オート・フォーカ
スeコントローラ、6,12,13・・・送信回路、乙
15・・・―・受信回路、18.19・脅・表示器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動焦点調節装置を備えたカメラ用の遠隔操作装置であ
    って、諌自動焦点調節装置による自動焦点調節状態を表
    示する手段を備えたことを41徴とするカメラ用遠隔操
    作装置。
JP21547681A 1981-12-24 1981-12-24 カメラ用遠隔操作装置 Pending JPS58111025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21547681A JPS58111025A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 カメラ用遠隔操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21547681A JPS58111025A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 カメラ用遠隔操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111025A true JPS58111025A (ja) 1983-07-01

Family

ID=16673002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21547681A Pending JPS58111025A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 カメラ用遠隔操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111025A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132537U (ja) * 1986-02-12 1987-08-21
US5119123A (en) * 1989-03-16 1992-06-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera having a remote control function
JPH04268542A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Stanley Electric Co Ltd リモ−トコントロ−ル付カメラ雲台

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132537U (ja) * 1986-02-12 1987-08-21
US5119123A (en) * 1989-03-16 1992-06-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera having a remote control function
JPH04268542A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Stanley Electric Co Ltd リモ−トコントロ−ル付カメラ雲台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58111025A (ja) カメラ用遠隔操作装置
US5266982A (en) Automatic focusing camera with automatic manual override
JP2637713B2 (ja) カメラ及びカメラシステム
JP2019145957A (ja) 発光制御装置、発光装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
JP2756819B2 (ja) リモコンカメラ
JPH0228630A (ja) カメラ用リモコン
JP3094651B2 (ja) 撮影補助装置
JP2787223B2 (ja) リモコン装置付カメラ
JP2713891B2 (ja) カメラ及びカメラ用リモートコントロール装置
JPH02269330A (ja) リモコンカメラ
JPS63237674A (ja) カメラのリモコン装置
JPS63118729A (ja) カメラのリモコンレリ−ズ装置
JPH10301196A (ja) カメラの遠隔操作装置
JP3094649B2 (ja) 撮影補助装置
JP2925574B2 (ja) リモートコントロールレリーズ可能なカメラ及びリモートコントロール機能付きカメラ
JPS63118139A (ja) カメラのリモコンレリ−ズ装置
JP2602776Y2 (ja) カメラ装置
JPS62129810A (ja) リアコンバ−ジヨンレンズ装置
KR19990060031A (ko) 원격 벌브 촬영 장치 및 그 방법
JPH0678946U (ja) リモートコントロール装置を備えたカメラ
JPS62140561A (ja) ビデオカメラ装置
JPH0398033A (ja) カメラ
JPH01310336A (ja) カメラ
JPH0743795A (ja) カメラ用リモートコントロール装置
JPH0427437U (ja)