JPS634157Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS634157Y2 JPS634157Y2 JP1980094994U JP9499480U JPS634157Y2 JP S634157 Y2 JPS634157 Y2 JP S634157Y2 JP 1980094994 U JP1980094994 U JP 1980094994U JP 9499480 U JP9499480 U JP 9499480U JP S634157 Y2 JPS634157 Y2 JP S634157Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- caster
- guide
- main body
- casters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 9
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
- Gates (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、伸縮開閉自在に構成した門扉本体の
一端部を固定部に対し、上下軸芯周りに旋回揺動
自在に連結するとともに、下部適所にキヤスター
を装備した伸縮旋回式門扉に関する。 従来、上記の如き伸縮開閉式の門扉は、門扉本
体の下部にキヤスターを取付け、且つ、一端部を
門柱等の固定部に上下軸芯周りに旋回揺動自在に
連結したもの、更にこれを改良したもの、即ち、
キヤスター以外にレール用車輪を取付けると共に
地面上に設置したレールを門扉枢支側の柱体から
門扉縮小時の寸法に等しい寸法分を開けて設け、
伸縮はレール用車輪をレール上に乗せつけて行
い、旋回はレール用車輪をレールから外し、キヤ
スターで行うようにしたものとがある(たとえば
実開昭54−177141号公報)。 ところで前者の方式は、伸縮時にその方向性が
定まらず不安定である欠点を有し、又後者は伸縮
と旋回とを夫々別個の車輪で行うものであつて、
各車輪の高さが異なるので、伸縮、旋回夫々の作
動の切替わる度に門扉が上下動せねばならずヒン
ジに大きな負荷がかゝりガタツキの原因にもな
り、又レールへ乗せるにもレール車輪との位置合
せをしたり門扉を持上げたりせねばならず、わず
らわしい作業を余儀なくされる上に、この時の持
上げによつてもヒンジのガタツキが助長されたり
レール車輪を損傷したりする。又レール車輪並び
にレールの取付寸法を精度高いものとする必要が
あり、加えて多数の異なる車輪を取付けねばなら
ないので、加工が面倒でコスト高にもなる欠点が
ある。 本考案は以上の点に鑑み創案されたもので、車
輪としてはキヤスターのみを採用し、しかもそれ
によつて安定した門扉の伸縮開閉並びに旋回を行
えるものを提供しようとすることを目的とする。 上記の目的を達成するために本考案伸縮旋回式
門扉の構成を、実施例に対応する第1図〜第3図
を用いて説明すると、伸縮開閉自在に構成した門
扉本体の一端部を固定部に対し、上下軸芯周りに
旋回揺動自在に連結するとともに、下部適所にキ
ヤスターを装備した伸縮旋回式門扉において、開
口部の門扉伸縮方向に沿い、且つ、夫々をキヤス
ターの外側に近接させて一対のガイドを前記キヤ
スターの転動面よりも上位に突出させた状態に設
置するとともに、前記門扉本体が最大収縮姿勢に
あるときの、前記キヤスターの配設位置に対応す
る部位のガイドのうち、一方のガイドを切除し他
方のガイドを残して、最大収縮姿勢から前記ガイ
ドが切除された一方側のみでの門扉本体の旋回揺
動を可能に構成する。又、キヤスターは門扉本体
の伸縮並びに旋回作動時いずれの場合も地面上を
転動するよう高さ設定したものである。 次に作用を説明すると、第1図は門扉を伸展し
た状態、つまり閉じた状態を示していて、この閉
じた状態から図上右方へ収縮させて開とするので
あるが、この門扉の開閉作動時にキヤスターは外
側に近接して設けられたガイドの案内により、左
右に振れることなく安定して地面上を転動する。
又門扉本体の旋回時には、最大収縮姿勢にすれ
ば、この姿勢でキヤスター存在位置に対応する部
位のレールが切除してあるから、この切除部から
キヤスターは開閉時と同様に、地面に接地した
まゝで簡単にレール外へ転動して旋回を許すので
あり、門扉本体の伸縮開閉と旋回とが共にキヤス
ターが地面に接地したまゝで、横ぶれもなく、又
門扉本体の上下動もなくスムースに行え、所期の
目的をうまく達成できるのである。 次に本考案の実施例を図面に基づいて説明する
と、第1図で、1は、複数本の縦桟2群を上下二
段のリンク機構3を介して相対遠近移動自在に連
結してなる伸縮開閉自在な門扉本体であり、4は
縦桟2との固定支点、5は縦桟2の縦溝に係合さ
れた状態で門扉本体1の伸縮に伴つて上下する可
動支点を示す。6は門扉本体1の下端部に前後一
対間隔を開けて付設したキヤスターであり、通常
は縦桟2群のうち開動方向側端部の縦桟2に付設
されるが、他の縦桟2や複数の縦桟2に付設する
こともある。このキヤスター6は、夫々の外側面
に近接させた状態で、開口部aを横巾方向に沿つ
て地面に載置や一部埋込みして固定敷設した第2
図のような前後一対のガイド7,7に夫々の外側
面を案内させる状態で接地するものである。 前記縦桟2群のうち閉動方向側端部の縦桟2を
門柱や塀壁等に固定される円柱又は円筒形の固定
部8に対して連結するに、前記端部縦桟2の上下
二箇所において支持腕9,9を延出し、この支持
腕9,9を固定部8に対し上下軸芯周りに揺動旋
回自在に連結してある。 そして、第3図のように門扉本体1をそれの最
大収縮姿勢(収縮し切つた姿勢)にしたときのキ
ヤスター6に相当する部位において、開放揺動側
のガイド7を切除してある。つまり、ガイド7の
長さをそこにまでとしてある。そして、門扉本体
1の旋回揺動もキヤスター6を接地状態のまま行
なうものである。 本考案においては、キヤスターのみを用い他の
車輪を用いず、しかも伸縮開閉も旋回も共にこの
キヤスターが地面に接地した状態で行えるもので
あり、しかもこのキヤスターの門扉伸縮方向の転
動に対してはその外側をガイドで案内されるよう
にしてあるために、まず、門扉を人為的持ち上げ
る必要がなく、又門扉自体も上下動しないので、
ヒンジには無用な負荷がかゝらず、ガタツキを発
生させず、長年月安定した開閉ができる上に、伸
縮操作しての門扉の開閉時に、門扉の前後方向で
の揺れ動きを前記ガイドの存在によつて規制し、
一層安定した開閉がでる利点がある。 しかも、そのように、門扉の伸縮方向で開閉作
動を安定良く案内しながら、門扉の揺動方向での
開閉作動を許す手段として、門扉の荷重支持のた
めの転輪としてキヤスターを用い、かつ、一方の
ガイドの一部を切除するだけの簡素な構造によつ
て達成したので、製作加工も簡単である。 また、前記ガイドの切除は、門扉本体が最大収
縮姿勢にあるときのキヤスター相当部位で、か
つ、一方のレールに対して施されているだけで、
他方のレールは切除されないまま残されているの
で、収縮させた門扉を揺動させて開放姿勢とした
後、再びガイド位置まで揺動復帰させるとき、キ
ヤスターがガイド位置を通り越して行き過ぎるこ
とを規制し、ガイドに対するキヤスターの案内姿
勢への切換えもスムースに行えるものである。 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
一端部を固定部に対し、上下軸芯周りに旋回揺動
自在に連結するとともに、下部適所にキヤスター
を装備した伸縮旋回式門扉に関する。 従来、上記の如き伸縮開閉式の門扉は、門扉本
体の下部にキヤスターを取付け、且つ、一端部を
門柱等の固定部に上下軸芯周りに旋回揺動自在に
連結したもの、更にこれを改良したもの、即ち、
キヤスター以外にレール用車輪を取付けると共に
地面上に設置したレールを門扉枢支側の柱体から
門扉縮小時の寸法に等しい寸法分を開けて設け、
伸縮はレール用車輪をレール上に乗せつけて行
い、旋回はレール用車輪をレールから外し、キヤ
スターで行うようにしたものとがある(たとえば
実開昭54−177141号公報)。 ところで前者の方式は、伸縮時にその方向性が
定まらず不安定である欠点を有し、又後者は伸縮
と旋回とを夫々別個の車輪で行うものであつて、
各車輪の高さが異なるので、伸縮、旋回夫々の作
動の切替わる度に門扉が上下動せねばならずヒン
ジに大きな負荷がかゝりガタツキの原因にもな
り、又レールへ乗せるにもレール車輪との位置合
せをしたり門扉を持上げたりせねばならず、わず
らわしい作業を余儀なくされる上に、この時の持
上げによつてもヒンジのガタツキが助長されたり
レール車輪を損傷したりする。又レール車輪並び
にレールの取付寸法を精度高いものとする必要が
あり、加えて多数の異なる車輪を取付けねばなら
ないので、加工が面倒でコスト高にもなる欠点が
ある。 本考案は以上の点に鑑み創案されたもので、車
輪としてはキヤスターのみを採用し、しかもそれ
によつて安定した門扉の伸縮開閉並びに旋回を行
えるものを提供しようとすることを目的とする。 上記の目的を達成するために本考案伸縮旋回式
門扉の構成を、実施例に対応する第1図〜第3図
を用いて説明すると、伸縮開閉自在に構成した門
扉本体の一端部を固定部に対し、上下軸芯周りに
旋回揺動自在に連結するとともに、下部適所にキ
ヤスターを装備した伸縮旋回式門扉において、開
口部の門扉伸縮方向に沿い、且つ、夫々をキヤス
ターの外側に近接させて一対のガイドを前記キヤ
スターの転動面よりも上位に突出させた状態に設
置するとともに、前記門扉本体が最大収縮姿勢に
あるときの、前記キヤスターの配設位置に対応す
る部位のガイドのうち、一方のガイドを切除し他
方のガイドを残して、最大収縮姿勢から前記ガイ
ドが切除された一方側のみでの門扉本体の旋回揺
動を可能に構成する。又、キヤスターは門扉本体
の伸縮並びに旋回作動時いずれの場合も地面上を
転動するよう高さ設定したものである。 次に作用を説明すると、第1図は門扉を伸展し
た状態、つまり閉じた状態を示していて、この閉
じた状態から図上右方へ収縮させて開とするので
あるが、この門扉の開閉作動時にキヤスターは外
側に近接して設けられたガイドの案内により、左
右に振れることなく安定して地面上を転動する。
又門扉本体の旋回時には、最大収縮姿勢にすれ
ば、この姿勢でキヤスター存在位置に対応する部
位のレールが切除してあるから、この切除部から
キヤスターは開閉時と同様に、地面に接地した
まゝで簡単にレール外へ転動して旋回を許すので
あり、門扉本体の伸縮開閉と旋回とが共にキヤス
ターが地面に接地したまゝで、横ぶれもなく、又
門扉本体の上下動もなくスムースに行え、所期の
目的をうまく達成できるのである。 次に本考案の実施例を図面に基づいて説明する
と、第1図で、1は、複数本の縦桟2群を上下二
段のリンク機構3を介して相対遠近移動自在に連
結してなる伸縮開閉自在な門扉本体であり、4は
縦桟2との固定支点、5は縦桟2の縦溝に係合さ
れた状態で門扉本体1の伸縮に伴つて上下する可
動支点を示す。6は門扉本体1の下端部に前後一
対間隔を開けて付設したキヤスターであり、通常
は縦桟2群のうち開動方向側端部の縦桟2に付設
されるが、他の縦桟2や複数の縦桟2に付設する
こともある。このキヤスター6は、夫々の外側面
に近接させた状態で、開口部aを横巾方向に沿つ
て地面に載置や一部埋込みして固定敷設した第2
図のような前後一対のガイド7,7に夫々の外側
面を案内させる状態で接地するものである。 前記縦桟2群のうち閉動方向側端部の縦桟2を
門柱や塀壁等に固定される円柱又は円筒形の固定
部8に対して連結するに、前記端部縦桟2の上下
二箇所において支持腕9,9を延出し、この支持
腕9,9を固定部8に対し上下軸芯周りに揺動旋
回自在に連結してある。 そして、第3図のように門扉本体1をそれの最
大収縮姿勢(収縮し切つた姿勢)にしたときのキ
ヤスター6に相当する部位において、開放揺動側
のガイド7を切除してある。つまり、ガイド7の
長さをそこにまでとしてある。そして、門扉本体
1の旋回揺動もキヤスター6を接地状態のまま行
なうものである。 本考案においては、キヤスターのみを用い他の
車輪を用いず、しかも伸縮開閉も旋回も共にこの
キヤスターが地面に接地した状態で行えるもので
あり、しかもこのキヤスターの門扉伸縮方向の転
動に対してはその外側をガイドで案内されるよう
にしてあるために、まず、門扉を人為的持ち上げ
る必要がなく、又門扉自体も上下動しないので、
ヒンジには無用な負荷がかゝらず、ガタツキを発
生させず、長年月安定した開閉ができる上に、伸
縮操作しての門扉の開閉時に、門扉の前後方向で
の揺れ動きを前記ガイドの存在によつて規制し、
一層安定した開閉がでる利点がある。 しかも、そのように、門扉の伸縮方向で開閉作
動を安定良く案内しながら、門扉の揺動方向での
開閉作動を許す手段として、門扉の荷重支持のた
めの転輪としてキヤスターを用い、かつ、一方の
ガイドの一部を切除するだけの簡素な構造によつ
て達成したので、製作加工も簡単である。 また、前記ガイドの切除は、門扉本体が最大収
縮姿勢にあるときのキヤスター相当部位で、か
つ、一方のレールに対して施されているだけで、
他方のレールは切除されないまま残されているの
で、収縮させた門扉を揺動させて開放姿勢とした
後、再びガイド位置まで揺動復帰させるとき、キ
ヤスターがガイド位置を通り越して行き過ぎるこ
とを規制し、ガイドに対するキヤスターの案内姿
勢への切換えもスムースに行えるものである。 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
図面は本考案に係る伸縮旋回式門扉の実施例を
示し、第1図は全体の概略正面図、第2図はキヤ
スターとガイドとの関係を示す部分側面図、第3
図は全体の概略平面図である。 1……門扉本体、6……キヤスター、7……ガ
イド、a……開口部。
示し、第1図は全体の概略正面図、第2図はキヤ
スターとガイドとの関係を示す部分側面図、第3
図は全体の概略平面図である。 1……門扉本体、6……キヤスター、7……ガ
イド、a……開口部。
Claims (1)
- 伸縮開閉自在に構成した門扉本体1の一端部を
固定部8に対し、上下軸芯周りに旋回揺動自在に
連結するとともに、下部適所にキヤスター6を装
備した伸縮旋回式門扉において、開口部aの門扉
伸縮方向に沿い、且つ、夫々をキヤスター6の外
側に近接させて一対のガイド7,7を前記キヤス
ター6の転動面よりも上位に突出させた状態に設
置するとともに、前記門扉本体1が最大収縮姿勢
にあるときの、前記キヤスター6の配設位置に対
応する部位のガイド7,7のうち、一方のガイド
7を切除し他方のガイド7を残して、最大収縮姿
勢から前記ガイド7が切除された一方側のみでの
門扉本体1の旋回揺動を可能に構成し、さらに、
前記キヤスター6は門扉本体1の伸縮並びに旋回
作動時いずれの場合も地面上を転動するよう高さ
設定してあることを特徴とする伸縮旋回式門扉。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980094994U JPS634157Y2 (ja) | 1980-07-04 | 1980-07-04 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980094994U JPS634157Y2 (ja) | 1980-07-04 | 1980-07-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5721195U JPS5721195U (ja) | 1982-02-03 |
JPS634157Y2 true JPS634157Y2 (ja) | 1988-02-02 |
Family
ID=29456911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980094994U Expired JPS634157Y2 (ja) | 1980-07-04 | 1980-07-04 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS634157Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5588732B2 (ja) * | 2010-05-10 | 2014-09-10 | 四国化成工業株式会社 | 伸縮門扉 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5429633U (ja) * | 1977-07-30 | 1979-02-27 |
-
1980
- 1980-07-04 JP JP1980094994U patent/JPS634157Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5429633U (ja) * | 1977-07-30 | 1979-02-27 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5721195U (ja) | 1982-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS634157Y2 (ja) | ||
JPH0518382Y2 (ja) | ||
JP3622087B2 (ja) | 伸縮門扉 | |
JPS6211759Y2 (ja) | ||
JPH10148039A (ja) | 伸縮可能な幌部を有する車庫装置及び自動車用幌装置 | |
JP2004060328A (ja) | 引き戸 | |
JPS6316473Y2 (ja) | ||
JPS5912396Y2 (ja) | 伸縮式門扉の車輪装置 | |
JPH0540239Y2 (ja) | ||
JPH057058Y2 (ja) | ||
JP3622085B2 (ja) | 複連引き戸 | |
JPH0444800Y2 (ja) | ||
JPS59126863A (ja) | トンネル或はカルバ−ト用移動内型枠装置 | |
JPH0346988Y2 (ja) | ||
JP2512339Y2 (ja) | アウトリガ | |
JP3080002U (ja) | 高所作業車の支持装置 | |
JPS6313519B2 (ja) | ||
JPH0624442Y2 (ja) | 建設機械 | |
JPH0538240Y2 (ja) | ||
JPS5848898Y2 (ja) | 架線延線車の架線案内装置 | |
JP3057454B2 (ja) | 開閉式屋根 | |
JPH0132571Y2 (ja) | ||
JP3248865B2 (ja) | 伸縮門扉 | |
JP5599978B2 (ja) | 伸縮扉 | |
JPS5939066Y2 (ja) | 車輛用アコ−デオンア−チ |