JPS6341508Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341508Y2
JPS6341508Y2 JP12778882U JP12778882U JPS6341508Y2 JP S6341508 Y2 JPS6341508 Y2 JP S6341508Y2 JP 12778882 U JP12778882 U JP 12778882U JP 12778882 U JP12778882 U JP 12778882U JP S6341508 Y2 JPS6341508 Y2 JP S6341508Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
synthetic resin
face plates
stile
resin foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12778882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5932089U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12778882U priority Critical patent/JPS5932089U/ja
Publication of JPS5932089U publication Critical patent/JPS5932089U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341508Y2 publication Critical patent/JPS6341508Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ドア、間仕切等の建具に使用され、
内パネルの周縁部に設けられる建具框に関するも
のである。
従来、この種の建具框は、第1図に示す如く、
相対向する框表面板1の外側端部及び内側端部の
間に芯材2,2′を介設し、両框表面板1の内側
端部の外側に略コ字型の額縁材3を挟着し、該額
縁材3に内パネル4の周縁部を保持せしめてな
り、框巾寸法Lの変更が困難で、内側端部の芯材
2′の厚さ誤差によつて、額縁材3が挟着され難
くなつたり、額縁材3が確実に挟着され難くなつ
たりする欠点があつた。
本考案の建具框は、係る点に鑑みて考案された
もので、すなわち、相対向する框表面板の外側端
部の間に芯材を介設して、両框表面板の間に柔軟
な合成樹脂発泡体を充填し、両框表面板の内側端
部の外側に略コ字型の額縁材を挟着し、該額縁材
に内パネルの周縁部を保持せしめてなり、両框表
面板の内側端部を柔軟な合成樹脂発泡体と伴に切
削して簡単に框巾寸法を変更することができ、し
かも、両框表面板の内側端部間の寸法を柔軟な合
成樹脂発泡体の弾性に抗して圧縮して額縁材を挟
着することができ、額縁材が弾性的に確実に挟着
されるものであり、又、防音、断熱性能に勝れ且
つ軽量なものである。
以下、本考案を図面に基いて説明する。
第2図に示す建具框は、本考案の一実施例で、
相対向する框表面板1の外側端部の間に芯材2を
介設して、両框表面板1の間に柔軟な合成樹脂発
泡体5を充填し、両框表面板1の内側端部の外側
に略コ字型の額縁材3を挟着し、該額縁材3に内
パネル4の周縁部を保持せしめてなるものであ
る。框表面板1は、表面に印刷模様が施された木
質板である。芯材2は、木質角材である。合成樹
脂発泡体5は、スチロール樹脂発泡体である。額
縁材3は、合成樹脂でなり、両側に分割して形成
されており、相互に係合されて、両框表面1の内
側端部の外側に挟着され、内パネル4の周縁部を
挟持するものである。内パネル4は、半透明な合
成樹脂性パネルである。該建具框は、第3図に示
す如く、枠組みされた芯材2内に中桟となる芯材
2を設け、芯材2の内周部に成形品となつた合成
樹脂発泡体5を配設し、その両面に孔抜きされた
框表面板1を貼着して形成されるものであり、ド
ア、間仕切等の採光機能を有する建具に使用され
るものである。したがつて、該建具框において
は、第4図に示す如く、両框表面板1の内側端部
を柔軟な合成樹脂発泡体5と伴に切削して簡単に
框巾寸法Lを変更することができ、それ故に、内
パネル4が嵌込まれる採光部を所望の大きさに形
成することができるものであり、しかも、両框表
面板1の内側端部間の寸法を柔軟な合成樹脂発泡
体5の弾性に抗して額縁材3を挟着することがで
き、額縁材3が弾性的に確実に挟着されるもので
あり、又、防音、断熱性能に勝れ且つ軽量なもの
である。
なお、本考案の建具框においては、第5図に示
す実施例の如く、額縁材3を分割することなく一
体に形成し、接着剤を使用して挟着しても良く、
又第6図に示す如く、両框表面板1の間にウレタ
ン樹脂を注入し発泡硬化させて合成樹脂発泡体5
を充填しても良いものである。
上述の如く、本考案の建具框は、相対向する框
表面板の外側端部の間に芯材を介設して、両框表
面板の間に柔軟な合成樹脂発泡体を充填し、両框
表面板の内側端部の外側に略コ字型の額縁材を挟
着し、該額縁材に内パネルの周縁部を保持せしめ
てなるため、両框表面板の内側端部を柔軟な合成
樹脂発泡体と伴に切削して簡単に框巾寸法を変更
することができ、しかも、両框表面板の内側端部
間の寸法を柔軟な合成樹脂発泡体の弾性に抗して
圧縮して額縁材を挟着することができ、額縁材が
弾性的に確実に挟着されるものであり、又、防
音、断熱性能に勝れ且つ軽量なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の従来例を示す断面図、第2図
は本考案の一実施例を示す断面図、第3図は同実
施例の組立状態を示す分解斜視図、第4図は同実
施例の切削状態を示す断面図、第5図は別の実施
例を示す断面図、第6図は本考案における合成樹
脂発泡体の充填方法を例示する断面図である。 図において、1は框表面板、2,2′は芯材、
3は額縁材、4は内パネル、5は合成樹脂発泡体
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 相対向する框表面板の外側端部の間に芯材を介
    設して、両框表面板の間に柔軟な合成樹脂発泡体
    を充填し、両框表面板の内側端部の外側に略コ字
    型の額縁材を挟着し、該額縁材に内パネルの周縁
    部を保持せしめてなる建具框。
JP12778882U 1982-08-23 1982-08-23 建具框 Granted JPS5932089U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12778882U JPS5932089U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 建具框

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12778882U JPS5932089U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 建具框

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932089U JPS5932089U (ja) 1984-02-28
JPS6341508Y2 true JPS6341508Y2 (ja) 1988-10-31

Family

ID=30290115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12778882U Granted JPS5932089U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 建具框

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932089U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030383A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Wood One:Kk 小窓付きフラッシュ構造ドアおよびその製造方法
JP2009174180A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Noda Corp 窓付きパネル構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030383A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Wood One:Kk 小窓付きフラッシュ構造ドアおよびその製造方法
JP2009174180A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Noda Corp 窓付きパネル構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5932089U (ja) 1984-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341508Y2 (ja)
US3629046A (en) Foamed plastic core door
JP4766788B2 (ja) ボード、および、ボードの構成方法
JPH0190914U (ja)
JPS6015539U (ja) 床部材
JP2001262771A (ja) パネル用芯材及びそれを用いたパネル
JPS6017809U (ja) 建築用断熱板
JPH0332954Y2 (ja)
JPS6018547Y2 (ja) 額縁付フラツシユパネル
JPS60115042U (ja) 天板の枠材
JP2946175B2 (ja)
JPH06263912A (ja) 片側硬化・片側緩衝シート部材の製造方法
JPS60184903U (ja) 部材間挿入断熱材
JPS6024528U (ja) 一体成形用表皮材
JP2641114B2 (ja) 湾曲化粧板の製造方法
JPH0273325U (ja)
JPS6292896U (ja)
JPS60120827U (ja) 難燃性ラミネ−トシ−ト
JPS6032020U (ja) 凹み模様付き断熱板
JPH0276025U (ja)
JPH0357207U (ja)
JPS59109842U (ja) 建築用板
JPS6118831U (ja) 軽量ボ−ド
JPS59120210U (ja) 断熱構造体
JPH01150706U (ja)