JPS6341450Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341450Y2
JPS6341450Y2 JP4682982U JP4682982U JPS6341450Y2 JP S6341450 Y2 JPS6341450 Y2 JP S6341450Y2 JP 4682982 U JP4682982 U JP 4682982U JP 4682982 U JP4682982 U JP 4682982U JP S6341450 Y2 JPS6341450 Y2 JP S6341450Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
formwork
bolt
elastic body
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4682982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58151206U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4682982U priority Critical patent/JPS58151206U/ja
Publication of JPS58151206U publication Critical patent/JPS58151206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341450Y2 publication Critical patent/JPS6341450Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンクリート製建物の外壁に沿つて
工事用足場や仮設枠を取り付ける際に、コンクリ
ート壁に取り付けるための壁つなぎ用インサート
並にコンクリート構築物に各種部材を取り付ける
ボルト用インサートに関する。
例えば壁つなぎ用インサートは、コンクリート
壁施工に際してコンクリート中にアンカー部材を
有するインサートを埋め込み、ねじ孔を有する頭
部分のみを壁の表面に露出させるようにしている
ものである。
インサートを壁面コンクリート施工に際して
は、型枠にボルトで固定するか、または釘による
固定法を用いるのが普通である。
ボルトで固定する方法については、作業者2人
が型枠を挾んで1人がインサートを固定し、他の
1人がボルトを螺合し固定する必要があり、釘に
よる固定は、コンクリートの打設中にインサート
を安定した状態で保持することがむづかしいなど
の欠点があつた。
また固定作業は、1人が壁の外側で、他の1人
は壁の内側又は型枠の内側で行うために、外側の
型枠のみを建て込んだ状態では作業は出来ても、
鉄筋を組んだ後では、その作業は困難となり、さ
らに、内側の型枠の型枠パネルを建て込んだ後
は、このインサートの取り付け作業はできないも
のである。
特に、インサートの取り付け作業は配筋作業完
了後に要求されることが多く、その施工に非常に
苦労しているのが現状である。
また、コンクリート柱やコンクリート壁などの
コンクリート部材に埋設してこれに仮設足場また
はその他の部材を取り付けるのに使用されるイン
サートにおいても、型枠の内、外より作業者2人
が型枠を挾んでしなければならないという不便が
あつた。
そこで、本考案は、従来のインサートのもつ欠
点を解消するようにしているもので、壁面の型枠
パネルや配筋の作業が完了した後にも、型枠パネ
ルの所定の個所に穿孔を行い、その孔を介してイ
ンサートを型枠パネルの内側に挿入し、ボルトに
嵌着した弾性体がコンクリート型枠の孔を密閉し
た状態にて、該インサートを型枠に取り付ける。
そして、型枠取り外し時には孔を密閉していた
ゴム等のシール部分を除去して外側部分を取り外
し、インサート本体のみを壁内に残すようにして
いるものであり、その施工は型枠組み立て後の任
意の時期に行い得て、作業も1人で出来るほか、
インサート部材のほかに余分な資材を要しないも
ので、従来のインサートに比してその作業能率を
格段に向上させ得るものである。
つぎに、本考案を図面にもとづいて説明する
と、インサート1は、従来のものと同様に壁の表
面側に置かれる頭部4と、その後部に接続される
ロツド2と、該ロツド2の後端に設けられるアン
カー部分3とからなる。頭部4はねじ孔5を有し
ているナツト状のもので、その後部のロツド2は
ナツトの一側にねじ止めされたものでも、又は両
者を溶接しても良く、そのほかに他の方法で固定
してもよいことはもちろんであり、さらに、ロツ
ド2、アンカー3、頭部4を一体成型しておき、
後で頭部4にねじ孔5を穿孔してもよい。
アンカー3はロツド2の後端を潰した状態に加
工するのもよいが、ロツド2の後端を鍵状に曲げ
てアンカーを形成することも荷重を負担するには
良好であり、また、ロツドの全周に凹凸を設け、
アンカー機能を持たせても同様の効果を奏するも
のである。
ほかに、他の形状のものでも型枠パネル12に
設けた孔13を通るようにして採用される。
型枠パネル12にインサート1を取り付ける際
には、まず型枠パネル12に所定の孔13を穿孔
しておき、インサート1の頭部4にウイングボル
ト6の雄ねじ7を螺合し、座金8と頭部4との間
に円筒形状で孔10を有するたとえばゴムパツキ
ング9等の弾性体を取り付け、この弾性体9を若
干膨脹させた状態で孔13に押し込み、弾性体9
が回転しない様にしてウイングボルト6を回し
て、弾性体9を頭部4と座金8との間で両側から
圧縮し、弾性体9の外径を膨大させて型枠パネル
12の孔13と、ウイングボルト6のねじ7との
間を完全に密封しているのである。
そして、コンクリート17の硬化した後に、ウ
イングボルト6を逆転させ、弾性体9をもとの状
態に戻して、さらに、雄ねじ7を頭部4から外
し、型枠パネル12を取り外した後に、壁面にね
じ孔5を有する頭部分が残るのみで、他の部分
は、コンクリート17中に埋め込まれ、足場など
の取り付け部材が容易に壁面に取り付けられるこ
ととなるのである。
また、第2図に示すように、第1図のウイング
ボルト6に代えて、ボルト7′とウイングナツト
6′を用い、頭部4とウイングナツト6′との間の
ボルト7′の外側に、座金8′、コーン部材11、
弾性体9及び座金8を図示のように取り付け、型
枠パネル12の孔13に押し込み、座金8が型枠
12の外側に接する状態で弾性体を圧縮し、イン
サート1を固定するものである。コンクリート1
7の硬化後にコーン部材11をも取り去ると壁面
に孔が残ることになり、これは打ち放しコンクリ
ート壁面用に主として用いられるものである。
なお、ボルト7′の先端7″には、コンクリート
硬化後に、該ボルトをコンクリート中よりの取外
しを便ならしめるために、スパナ等の工具係合の
ための平面部7が形成されている。
また、コーン部材11はプラスチツク製のもの
で、型枠の固定に際してセパレータ端部に用いら
れる通常のコーン部材が用い得るものである。
つぎに、第4図に示すコンクリート構築物等に
各種部材を取り付けるボルト用インサートについ
て説明すると、座金8と弾性体9を挿着したボル
ト7′を合成樹脂製被覆具14を嵌設した先端側
に雌ねじ15を有する鉄製棒16の前記雌ねじ1
5に螺合した状態でコンクリート型枠12に穿設
した孔13に外側から挿通し、ボルト7′に嵌着
した弾性体9がコンクリート型枠12の孔13を
密閉した状態にて該インサート1を型枠12に取
り付ける。つぎに、ボルト7′を回動して弾性体
9を座金8と、インサート1の合成樹脂製被覆具
14の間で両側から圧縮し、弾性体9の外径を膨
大させて型枠12の孔13とボルト7′のねじと
の間を完全に密封しているのである。そして、型
枠間に打設したコンクリート17の硬化した後に
ボルト7′を逆転させ、弾性体9をもとの状態に
戻してボルト7′をインサート1から外し、型枠
12を取り外した後に、コンクリート壁面に雌ね
じ15の孔部分が残るのみで、他の部分はコンク
リート17中に埋め込まれ、仮設部材が容易にコ
ンクリート壁面に取り付けられる。
上記したように、本考案はたとえばゴム等の弾
性体の弾力性を利用して型枠にインサートを固定
するもので、固定用ボルトの締め付けることによ
り、座金と頭部の間で弾性体が圧縮され、その時
に弾性体が外側に膨脹して型枠に穿設した孔をふ
さぎ、型枠にインサートを確実に固定するように
しているものであり、その固定作業も型枠にドリ
ルで穿孔を行い、インサートを差し込み、ボルト
を回転させるだけで足りるものである。
そして、本考案によると、型枠作業が完了した
後の任意の時期に任意の個所に取り付け作業が出
来るものであり、取り付け作業は1人で出来るも
のであること、さらに、壁面の仕上げ用と、打ち
放しコンクリート壁用に適用でき、さらに、型枠
間に打設したコンクリートの漏出を防止するとと
もに、打設コンクリートの填充によりインサート
の挿通状態が型枠に対して不規則な傾斜角になつ
た場合でも、弾性体の弾撥力により常時、直角な
挿通状態を保持できるなどの利点もあり、その利
用範囲も広く、インサート本体の単価も従来のも
のに比してほぼ同じであり、さらに、作業の容易
性を考慮すると従来のものに比して大巾にコスト
ダウンすることも可能となるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案のインサートの型枠の取り付
け状態を示す一部切断した側面図、第2図は同じ
く他の実施例を示すものであり、第3図は弾性体
(ゴム)の断面図、第4図はボルト用インサート
の側面図である。 図中、1……インサート、2……ロツド、3…
…アンカー、4……頭部、5……ねじ孔、6……
ウイングボルト、6′……ウイングナツト、7…
…雄ねじ、7′……ボルト、8……平座金、8′…
…座金、9……弾性体(ゴム等)、10……孔、
11……コーン部材、12……型枠パネル、13
……孔、14……合成樹脂製被覆具、15……雌
ねじ、16……鉄製棒、17……コンクリート。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 一側にアンカー部3を、他端にねじ孔5を有
    する頭部4を設けたインサート1と、略円筒形
    状の弾性体9、雄ねじ7を有するボルト6より
    なり、頭部4にボルト6を取り付け、頭部4と
    ボルト6の間に弾性体9を取り付けたものを型
    枠パネル12の孔13に挿入し、弾性体9を締
    めつけ、固定するようにしたことを特徴とする
    インサート。 (2) ボルトに代えて、ボルトとナツトを用いるよ
    うにした第1項記載のインサート。 (3) 座金8、弾性体9、コーン部材11、及び座
    金8′を連接して設けるようにした第2項記載
    のインサート。 (4) アンカー部3はロツド2の後端を折り曲げて
    形成した第1項記載のインサート。
JP4682982U 1982-04-02 1982-04-02 インサ−ト Granted JPS58151206U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4682982U JPS58151206U (ja) 1982-04-02 1982-04-02 インサ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4682982U JPS58151206U (ja) 1982-04-02 1982-04-02 インサ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151206U JPS58151206U (ja) 1983-10-11
JPS6341450Y2 true JPS6341450Y2 (ja) 1988-10-31

Family

ID=30057812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4682982U Granted JPS58151206U (ja) 1982-04-02 1982-04-02 インサ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151206U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7431571B2 (ja) * 2019-12-18 2024-02-15 積水化学工業株式会社 埋込栓付きまくらぎ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58151206U (ja) 1983-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341450Y2 (ja)
KR200343080Y1 (ko) 방수시트용 앵커볼트
KR200378292Y1 (ko) 인장식 쏘일네일 강화구
KR200337968Y1 (ko) 철근 지지 및 방수시트 고정용 앵커볼트
JP2000179053A (ja) 連結金具
JP2574191Y2 (ja) ねじ鉄筋用継手
JP3547823B2 (ja) 角締め用金具
JPS6316769Y2 (ja)
JP2603722Y2 (ja) 足場用壁つなぎ金具
KR200385566Y1 (ko) 방수용 앵커볼트
JPH10131489A (ja) セパレータおよびその取付構造
JPH08333902A (ja) 耐震補強プロテクター取付方法
JPH0439847Y2 (ja)
JPS6324164Y2 (ja)
JPS597445Y2 (ja) コンクリ−ト建築物用断熱外装材取付構造
JPH09177334A (ja) 既設柱の補強方法
JPH0616603U (ja) Alcパネルにおける壁繋ぎ構造
KR200321417Y1 (ko) 거푸집 고정구
JPS591873B2 (ja) ガイソウタイルゲンバウチコミコウホウ
JPH029125B2 (ja)
JPS6123521Y2 (ja)
KR200270260Y1 (ko) 방수 시트와 철근 고정용 앵커 볼트
JPH11311022A (ja) 型枠係止具及び型枠の組立方法
JPS6128804Y2 (ja)
KR200347584Y1 (ko) 건축물 내, 외장용 인조석 판재