JPS6340272A - 電気的相互接続装置 - Google Patents

電気的相互接続装置

Info

Publication number
JPS6340272A
JPS6340272A JP18311886A JP18311886A JPS6340272A JP S6340272 A JPS6340272 A JP S6340272A JP 18311886 A JP18311886 A JP 18311886A JP 18311886 A JP18311886 A JP 18311886A JP S6340272 A JPS6340272 A JP S6340272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic substrate
semiconductor
lead pin
substrate
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18311886A
Other languages
English (en)
Inventor
薫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18311886A priority Critical patent/JPS6340272A/ja
Publication of JPS6340272A publication Critical patent/JPS6340272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔)概要〕 半導体モジュールをプリント配線基板に回路接続するの
に使用する相互接続装置が、ガイド孔の底部にリードピ
ンを備えたセラミック基板と、この基板の底部にリード
ピンと絶縁して設けられている正の抵抗温度係数をもつ
セラミック基板を接着固定してある構造。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体モジュールをプリント配線基板に回路接
続するのに使用する相互接続装置の構成に関する。
大屋の情報を高速に処理するために情報処理装置は高密
度化が進められているが、その方法として半導体装置は
ICよりLSIへ、またLSIよりVLSIへと単位素
子の小形化と大容量化とが行われている。
一方、実装方法やパッケージング方法も改良されている
すなわち、IC,LSIなどの半導体装置は当初ジヱア
ルインライン或いはプラグインタイブのリード端子を備
えたハーメチックシール構造をとり、これをプリント配
線基板に装着する実装方法がとられていた。
然し、今後はバッシヘーション技術の進歩により、複数
個のLStチップをセラミック多層配線基板に搭載して
LSIモジュールを作り、これを取替え単位としてし、
電気的相互接続装置を介してプリント配線基板に装着す
る実装形態がとられつ\ある。
この場合、電気的相互接続装置はプリント配線基板に半
田付けなどの方法により固定し、一方LSIモジュール
はこの電気的相互接続装置に挿抜可能な形態をとる。
〔従来の技術〕
発明者等はこれらの電気的相互接続装置について数件の
特許を出願している。
例えば主な出願番号と出願日を記載すると次のようにな
る。
57−051155(57年3月31日)、 59−2
68553(59年12月21日)なと゛、 第3図は発明者等が既に提案している電気的相互接続装
置(以下略して接続装置)の断面構造を示すものである
すなわち、接続装置lは上部基板2と下部基板3とが絶
縁ペーストなどからなる接合層4で一体化されており、
この接合層4の中には抵抗ペーストをスクリーン印刷し
てヒータ5が埋め込み形成されている。
そして、上部基板2と下部基板3には多数のガイド孔6
が設けられており、これには低融点金属合金が入れられ
て、合金溜めを形成している。
また、下部基板3には小さなガイド孔が開けられており
、これにリードピン7を挿入し、ガラスペーストなどを
用いて下部基板3に接着固定してある。
次に、ガイド孔6の中に設けられている合金溜めには低
融点金属合金8例えば融点が117℃のインジウム(I
n)  48%錫(Sn)合金を充填してある。
そして、接続装置1は下部基板3から突出しているリー
ドピン7をプリント配vA基板のスルーホールに挿入し
、半田付は法により固定し、回路接続している。
次に、半導体モジュールの接続装置1への挿抜はヒータ
5に通電して低融点金属合金8を加熱し溶融させた状態
で、ガイド孔6に半導体モジュールの接続端子を挿入或
いは抜去することにより行っている。
接続装置1はこのような構成をとって使用されていた。
然し、この方法の問題点は半導体モジュールの挿抜に際
して低融点金属合金を加熱し溶融させる場合に均一な温
度分布を得にくいことである。
また、加熱にかなりの時間を要し、迅速に挿抜が行えな
いことも問題である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上記したように従来の接続装置は半導体モジュールの
挿抜に当たって、ヒータ5に通電して低融点金属合金を
加熱し、溶融して行っているが、ヒータ5に通電して上
部基板2と下部基板3を加熱しても、均一な温度分布を
得ることが難しく5、また溶融にかなりの時間を要する
ことも問題である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題は半導体モジュールに備えられている接続端
子を挿入するガイド孔がマトリックス状に配列して設け
てあるセラミック基板と、このセラミック基板のそれぞ
れのガイド孔の底部を穴開けして設けられているリード
ピンと、このリードピンよりも大きな直径の穴によりリ
ードピンと進縁してあり、接着剤により前記セラミック
基板の裏面に接合してある正の抵抗温度係数を有する半
導体セラミック基板と、この半導体セラミック基板に通
電する電極端子部と、を備えて形成されている電気的相
互接続装置の使用により解決することができる。
〔作用〕
本発明は接続装置の不均一な温度分布を無くし、また基
板を急速に設定温度にまで上昇させて低融点金属合金を
溶融させる方法として、従来のように絶縁基板の中に埋
め込み形成されているヒータに通電して合金溜めを加熱
する方法ではなく、ガイド孔が設けられている上部基板
の裏面に接して正の抵抗温度係数をもつ半導体セラミッ
ク基板を設け、これに通電することにより、上部基板を
均一に加熱させるものである。
さて、今まで接続装置の外周部に設けてある合金溜めの
温度を例えば設定温度である150℃にまで加熱して保
持しようとすると、中央部では200℃程度にも上昇し
、溶融半田の酸化を促進するなど信頼性低下の問題を生
じていた。
然し、正の抵抗温度係数をもつ半導体セラミックを使用
すると、基板の低温部に選択的に通電が行われるので、
均一な温度分布を得ることができ、またヒータを使用す
る場合のように断線や短絡などが起こらないので、長寿
命で信頼性の高い接続装置を得ることができる。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る接続装置の断面図であり、また第
2図は裏面側から見た接続装置の平面図である。
すなわち、厚さ3 Illのセラミック基板10には切
削加工或いは型成形により直径1mのガイド孔6がマト
リックス状に2.5+wの深さに多数膜けられ、この底
部には径0.6+nのリードピン7が通る穴が開けられ
ている。
また、セラミック基板10の裏側には接着剤を用いて厚
さが1mmの半導体セラミック基板11が接着されてい
るが、この半導体セラミック基板11には径0.6鶴の
リードピン7と同心で径0.8msの穴12が設けられ
ており、リードピン7とは絶縁されている。
ここで、半導体セラミック基板11はチタン酸バリウム
(BaTiO,)にランタン(La)やセリウム(Ce
)などの希土類元素を添加して形成されており、150
℃以上で急激に電導度が減少する特性を備えている。
また、半導体セラミック基板の両側にはニッケル(Ni
)メツキが施されていて電極端子部13が設けられてい
る。
また、ガイド孔6の中には従来と同様に融点が117℃
のIn−5n合金からなる低融点金属合金8が入れられ
ている。
このようにして形成した接続装置に通電したところ、接
続装置の中央部と周辺部のガイド孔にあり溶融している
低融点金属合金の温度は140〜150℃の範囲であり
、従来よりも温かに少ない温度分布を実現することがで
き、またセラミック基板を全面に亙って加熱するので従
来よりも速やかに設定温度に達することができた。
〔発明の効果〕
以上記したように半導体セラミック基板を加熱源とする
本発明の実施により、中央部と周辺部とで発熱温度差の
少ない接続装置を実用化することができ、これにより信
頼性の向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る接続装置の断面図、第2図は本発
明に係る接続装置の平面図、第3図は従来の接続装置の
断面図、 である。 図において、 1.9は接続装置、   6はガイド孔、7はリードピ
ン、    8は低融点金属合金、10はセラミック基
板、 11は半導体セラミック基板、 12は穴、       13は電極端子部、である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体モジュールに備えられている接続端子を挿入する
    ガイド孔(6)がマトリックス状に配列して設けてある
    セラミック基板(10)と、該セラミック基板(10)
    のそれぞれのガイド孔(6)の底部を穴開けして設けら
    れているリードピン(7)と、 該リードピン(7)よりも大きな直径の穴(12)によ
    りリードピン(7)と絶縁してあり、接着剤により前記
    セラミック基板(10)の裏面に接合してある正の抵抗
    温度係数を有する半導体セラミック基板(11)と、 該半導体セラミック基板(11)に通電する電極端子部
    (13)と、 を備えて形成されていることを特徴とする電気的相互接
    続装置。
JP18311886A 1986-08-04 1986-08-04 電気的相互接続装置 Pending JPS6340272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18311886A JPS6340272A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 電気的相互接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18311886A JPS6340272A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 電気的相互接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340272A true JPS6340272A (ja) 1988-02-20

Family

ID=16130097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18311886A Pending JPS6340272A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 電気的相互接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340272A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528297A (en) * 1978-08-16 1980-02-28 Bosch Siemens Hausgeraete Heater having heating element of positive thermistor material
JPS58169996A (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 富士通株式会社 電気的接続装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528297A (en) * 1978-08-16 1980-02-28 Bosch Siemens Hausgeraete Heater having heating element of positive thermistor material
JPS58169996A (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 富士通株式会社 電気的接続装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3569607A (en) Resolderable connector
JPH05102382A (ja) I/oピンの修理構造および修理方法
JPS6376279A (ja) コネクタ及びそれを用いた半導体素子実装構造
JPH053052A (ja) 着脱可能パツケージ
JPS6340272A (ja) 電気的相互接続装置
JP4013339B2 (ja) バンプを有する電子部品の製造方法
JP2004127612A (ja) 導電性微粒子、電極端子の相互接続方法及び導電接続構造体
JP2764629B2 (ja) 電子回路基板とその製造方法
JP2870456B2 (ja) 電子部品の接合方法
JPS6153852B2 (ja)
JP2538542B2 (ja) 電気的接続装置
JP4483004B2 (ja) プリント配線板
JPS58169996A (ja) 電気的接続装置
JP2904274B2 (ja) Lsiパッケージの実装方法
JPS60116193A (ja) コネクタ
JPS6129159B2 (ja)
JP3117967B2 (ja) 多層セラミックス基板
JPH01191491A (ja) 多重回路板
JPS62216180A (ja) 電気的接続装置及びその製造方法
JPS634690A (ja) 厚膜混成集積回路基板
JP2003100367A (ja) 導電性接着剤、この接着剤を用いた回路基板間の接続方法および回路基板間の接続構造
JPH08102586A (ja) 混成集積回路装置
JPH0763109B2 (ja) セラミック回路基板の製造方法
JPH0642381B2 (ja) 電気的相互接続装置
JPS59218795A (ja) チツプキヤリアの実装方法