JPS6339368A - 印字装置 - Google Patents
印字装置Info
- Publication number
- JPS6339368A JPS6339368A JP9380587A JP9380587A JPS6339368A JP S6339368 A JPS6339368 A JP S6339368A JP 9380587 A JP9380587 A JP 9380587A JP 9380587 A JP9380587 A JP 9380587A JP S6339368 A JPS6339368 A JP S6339368A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cassette
- printing
- printing device
- information
- indicator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、印字制御に関する情報を指示可能なカセット
を有する印字装置に関するものである。
を有する印字装置に関するものである。
従来、用紙、例えばフオーム用紙(連続帳票類)の発行
機能を持つ情報処理機(例えば、リビングマシン、会計
機、電子計算機等)歯、様式の異なる用紙を印字装置に
セットする場合、その都度印字装置に対し用紙を手動に
てセットする場合、その都度印字装置に対し用紙を手動
にてセットした後、タブレイジョン改行復帰幅、および
タイミングマージン位置等の印字制御情報を手操作で指
定してプログラム選択を行こなう必要があって面倒であ
った。
機能を持つ情報処理機(例えば、リビングマシン、会計
機、電子計算機等)歯、様式の異なる用紙を印字装置に
セットする場合、その都度印字装置に対し用紙を手動に
てセットする場合、その都度印字装置に対し用紙を手動
にてセットした後、タブレイジョン改行復帰幅、および
タイミングマージン位置等の印字制御情報を手操作で指
定してプログラム選択を行こなう必要があって面倒であ
った。
本発明の目的は、カセットの印字装置に対する装着によ
って、カセットにしじされた印字制御に関する情報を検
出し、その情報に応じた作動を行う印字装置の提供にあ
る。
って、カセットにしじされた印字制御に関する情報を検
出し、その情報に応じた作動を行う印字装置の提供にあ
る。
以下、図示の実施例によって本発明を説明する。
第1図において、用紙(連M帳票紙)1を内部に収容し
た箱形の2の後端部(図においては左端部)には、蓋3
の基部がヒンジ(図示されず)によって装着されており
、この蓋3の自由端には繰り出しローラーが回転自在に
装着されている。カセット2の先端部(第1図において
左橋部)に設けられた壁板5の上端には上記ローラー4
と対をなす繰り出しローラー6が回転自在に装着されて
おり、また、この壁板5の外面には、指示装置7が固設
されている。上記壁板5の上面の一端部には、用紙1の
側縁をガイドするガイド部材8が固設され、また他側縁
部に配設された同様のガイド部材9は、壁板5の上端面
に穿たれた長孔に沿って位置調整し得るように装着され
ている。
た箱形の2の後端部(図においては左端部)には、蓋3
の基部がヒンジ(図示されず)によって装着されており
、この蓋3の自由端には繰り出しローラーが回転自在に
装着されている。カセット2の先端部(第1図において
左橋部)に設けられた壁板5の上端には上記ローラー4
と対をなす繰り出しローラー6が回転自在に装着されて
おり、また、この壁板5の外面には、指示装置7が固設
されている。上記壁板5の上面の一端部には、用紙1の
側縁をガイドするガイド部材8が固設され、また他側縁
部に配設された同様のガイド部材9は、壁板5の上端面
に穿たれた長孔に沿って位置調整し得るように装着され
ている。
カセット2を形成する両側板11.12の先端部には、
フックlla、12aがそれぞれ形成されており、この
フックlla、12aは、印字装置13の不動部材10
a、10bに固設されたピン20a、20bに対して着
脱自在となっている。
フックlla、12aがそれぞれ形成されており、この
フックlla、12aは、印字装置13の不動部材10
a、10bに固設されたピン20a、20bに対して着
脱自在となっている。
印字装置13に対して回転自在に設けられている14は
、上記用紙1が巻かれて用紙1−に印字されるときに用
いられる。また、印字装置13の先端部(第1図におい
ては右端部)には、センサー15が配設されており、こ
のセンサー15は、カセット2の印字装置13に対する
装着時において、指示手段7に対応するものであって、
指示手段7に予じめプログラムされた種々の指示内容を
読み取る作用を行う。なお、カセット2に収容される用
紙1は、第2図に示すように交互に折曲された状態とな
っており、その自由端1aは、上記の繰り出しローラー
4.6によってカセット外に繰り出される。
、上記用紙1が巻かれて用紙1−に印字されるときに用
いられる。また、印字装置13の先端部(第1図におい
ては右端部)には、センサー15が配設されており、こ
のセンサー15は、カセット2の印字装置13に対する
装着時において、指示手段7に対応するものであって、
指示手段7に予じめプログラムされた種々の指示内容を
読み取る作用を行う。なお、カセット2に収容される用
紙1は、第2図に示すように交互に折曲された状態とな
っており、その自由端1aは、上記の繰り出しローラー
4.6によってカセット外に繰り出される。
上気指示手段7としては、たとえば、第3図に示す種々
の手段が適宜用いられ、同図(a)においては、プレー
ト19に対し指示すべき情報を設定する為の情報設定部
分である複数個のスリット19aを穿いておき、これに
対し情報設定部分であるスリット19aに対して指示す
べき情報に応して選択的に設定される情報設定部材であ
るチップ21を選択的に挿入してこれを読み取らせるこ
とにより指示が行われ、挿入されたチップ21は保持部
材である固定棒22によって保持される。
の手段が適宜用いられ、同図(a)においては、プレー
ト19に対し指示すべき情報を設定する為の情報設定部
分である複数個のスリット19aを穿いておき、これに
対し情報設定部分であるスリット19aに対して指示す
べき情報に応して選択的に設定される情報設定部材であ
るチップ21を選択的に挿入してこれを読み取らせるこ
とにより指示が行われ、挿入されたチップ21は保持部
材である固定棒22によって保持される。
さらに同図(b)はプレート23に対して回動自在に装
着された回転板24を任意の位置に固定し、この回転板
24に穿たれたスリンI−24aの角度をセンサー15
によって検出する方法が示されている。
着された回転板24を任意の位置に固定し、この回転板
24に穿たれたスリンI−24aの角度をセンサー15
によって検出する方法が示されている。
印字装置13に対するカセット2の装着は、カセット2
の後端部を第4図に示すように持ち上げてカセットを傾
斜させ、そのフックlla、 12a (第1図参照)
を図示のように20a、 20bに嵌合させたのちカセ
ット2を回動させて・第5図に示すように水平状態に戻
すことによって行われる゛。
の後端部を第4図に示すように持ち上げてカセットを傾
斜させ、そのフックlla、 12a (第1図参照)
を図示のように20a、 20bに嵌合させたのちカセ
ット2を回動させて・第5図に示すように水平状態に戻
すことによって行われる゛。
第4図において、プラテン14の下方にはデフレクタ−
26が配設されていて、カセット2を図示のように、印
字装置13に装着させる場合にはプラテン14から離隔
した位置にあり、カセット2から用紙1の自由端部1a
を図示のように引き出してプラテン14の周面に巻き付
けてカセット2を第5図に示す態位に戻したときに、デ
フレクタ−26は、第5図に示すようににプラテン14
の周面に接触して、用紙1をプラテン周面に接触させる
。また、カセット2の装着時におい□て、指示装置7は
、第5図に示すように、印字装置13のセンサー15に
対応するようになっていて、指示装置に予めプログラム
された指示内容がセンサー4〜 −15によって読み取られる。
26が配設されていて、カセット2を図示のように、印
字装置13に装着させる場合にはプラテン14から離隔
した位置にあり、カセット2から用紙1の自由端部1a
を図示のように引き出してプラテン14の周面に巻き付
けてカセット2を第5図に示す態位に戻したときに、デ
フレクタ−26は、第5図に示すようににプラテン14
の周面に接触して、用紙1をプラテン周面に接触させる
。また、カセット2の装着時におい□て、指示装置7は
、第5図に示すように、印字装置13のセンサー15に
対応するようになっていて、指示装置に予めプログラム
された指示内容がセンサー4〜 −15によって読み取られる。
上記の指示内容としては、改行幅の指定、プリント開始
時期の指定、プリンター釦の切り換え指定、印字装着側
のプログラム番地及びジャンプ先の指定、ならびに印字
装置13側の電源の開閉などが含まれている。カセット
2を印字装置13に装着することによって1.すでにセ
ットされているタブ位置がクリヤーされると共に、用紙
1は印字装置13の所定の位置まで繰り出されて停止さ
れ、そのあとは、上記の各指示に基いて印字操作が自動
的に営まれるようになっている。
時期の指定、プリンター釦の切り換え指定、印字装着側
のプログラム番地及びジャンプ先の指定、ならびに印字
装置13側の電源の開閉などが含まれている。カセット
2を印字装置13に装着することによって1.すでにセ
ットされているタブ位置がクリヤーされると共に、用紙
1は印字装置13の所定の位置まで繰り出されて停止さ
れ、そのあとは、上記の各指示に基いて印字操作が自動
的に営まれるようになっている。
本発明によれば、印字制御情報を指示する指示装置を有
する用紙カセットが装着されることによって、印字装置
は用紙カセットから印字制御に関する情報を読み取って
その印字制御情報に応した印字制御が行なえるというき
わめて有用な効果を得られる。
する用紙カセットが装着されることによって、印字装置
は用紙カセットから印字制御に関する情報を読み取って
その印字制御情報に応した印字制御が行なえるというき
わめて有用な効果を得られる。
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は用紙
の斜視図、第3図は指示装置具体例を示す指示装置の正
面図、第4図及び第5図はカセットの装着状態をそれぞ
れ示す作用図である。 1・・・用紙、 2・・・カセット、4,6・・・繰り
出しローラー、7・・・指示装置、13・・・印字装置
、14・・・プラテン、21.24・・・情報設定部材
、22・・・保持部材。
の斜視図、第3図は指示装置具体例を示す指示装置の正
面図、第4図及び第5図はカセットの装着状態をそれぞ
れ示す作用図である。 1・・・用紙、 2・・・カセット、4,6・・・繰り
出しローラー、7・・・指示装置、13・・・印字装置
、14・・・プラテン、21.24・・・情報設定部材
、22・・・保持部材。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 用紙に対して印字操作を行なう印字装置であって、 印字のための用紙を収容し、上記印字装置本体に着脱自
在のカセットと、 上記カセットに設けられていて、上記用紙に対する印字
制御に関する情報を指示するための情報指示手段と、 上記印字装置本体に設けられていて、上記情報指示手段
の情報を読み取るセンサー手段とを有し、上記カセット
の情報指示手段で指示された情報を読み取ることにより
、印字制御を行うようにしたことを特徴とする印字装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9380587A JPS6339368A (ja) | 1987-04-16 | 1987-04-16 | 印字装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9380587A JPS6339368A (ja) | 1987-04-16 | 1987-04-16 | 印字装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6339368A true JPS6339368A (ja) | 1988-02-19 |
Family
ID=14092622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9380587A Pending JPS6339368A (ja) | 1987-04-16 | 1987-04-16 | 印字装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6339368A (ja) |
-
1987
- 1987-04-16 JP JP9380587A patent/JPS6339368A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6650315B2 (en) | Mouse device with a built-in printer | |
US7793696B2 (en) | Roll sheet holder | |
JP3928340B2 (ja) | テープカートリッジおよびこれが装着されるテープ印刷装置 | |
JPS6339368A (ja) | 印字装置 | |
JPH06286239A (ja) | ラベルプリンタにおけるラベルの印字処理方法 | |
JPS5916937B2 (ja) | 用紙収容装置 | |
US6092946A (en) | Tape printing apparatus and tape holding case with a sliding switch | |
JPS6120780A (ja) | プリンタの紙押え装置 | |
JP2545122Y2 (ja) | プリンターユニット構造 | |
JPS62260644A (ja) | カセット式プリンタの印字ヘッド制御装置 | |
JPS63268677A (ja) | ラベルプリンタ | |
JPS62113577A (ja) | プリンタ | |
JPH0379298A (ja) | ミシン目カット機構 | |
JPS6310301Y2 (ja) | ||
JPH0540420Y2 (ja) | ||
JPS5929846Y2 (ja) | ラベル位置決め装置 | |
JPS62113576A (ja) | プリンタ | |
JPH04243742A (ja) | 記録装置 | |
JP2563063Y2 (ja) | 切断装置 | |
JPH0790653B2 (ja) | 印字相違 | |
JPS61205160A (ja) | 連続印字用紙使用時における用紙頭出し機構 | |
JPH04261881A (ja) | 印字装置 | |
JPS61121980A (ja) | 印字装置 | |
JP2004098410A (ja) | 図形測定装置用プリンタ | |
JPS5956050U (ja) | 用紙位置合せ機構を有する高速印字装置 |