JPS6338776B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338776B2
JPS6338776B2 JP55014167A JP1416780A JPS6338776B2 JP S6338776 B2 JPS6338776 B2 JP S6338776B2 JP 55014167 A JP55014167 A JP 55014167A JP 1416780 A JP1416780 A JP 1416780A JP S6338776 B2 JPS6338776 B2 JP S6338776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
reel stand
cassette
rotation
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55014167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56111157A (en
Inventor
Jiro Kajino
Satoru Mitsunabe
Shigeki Murata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1416780A priority Critical patent/JPS56111157A/ja
Publication of JPS56111157A publication Critical patent/JPS56111157A/ja
Publication of JPS6338776B2 publication Critical patent/JPS6338776B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • G11B15/6656Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum using two-sided extraction, i.e. "M-type"

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気テープを巻装せる一対のリールハ
ブを内蔵したカセツトから磁気テープをカセツト
外部に引出して、カセツト外部に設置せる磁気ヘ
ツドに添接走行させ、信号を記録/再生する方式
の磁気テープ装置に関するものである。
一般に、カセツト式ビデオテープレコーダの如
き磁気テープ装置は、カセツトから磁気テープを
引出して磁気ヘツドに添接走行させているが、磁
気テープを引出す動作と磁気テープを再びカセツ
ト内に収納する動作を唯一のモータで行なうと、
モータ駆動力を磁気テープ引出し手段とリール台
駆動手段とに切換えて伝達するためのプランジヤ
とか複雑なクラツチ機構などを必要とする。この
ため、磁気テープの引出しとテープ収納時のリー
ル台駆動とを別々のモータで行なうものが多用さ
れているが、これは、テープ収納時に2つのモー
タの起動タイミングがばらついたり、回路定数の
ばらつきにより印加電圧がばらついたり、さらに
はモータ自身のばらつきによつてテープのたるみ
が残るという問題があつた。また、モータを2個
使用するため、高価となつたり、重量も重たくな
るなどの問題があつた。
本発明は上記従来の問題点を解消し、簡単で安
価な構成の機構で、唯一のモータの一方向の回転
で磁気テープをカセツト外部に引出し、他方向の
回転で引出された磁気テープを再びたるみなくカ
セツト内に収納し得る磁気テープ装置を提供する
ものであ。
以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明す
る。第1図および第2図において、基板2上に植
設せる軸4,6に各々回転自在に遊嵌せる供給リ
ール台8、巻取リール台10はカセツト12を装
置本体に装着するとカセツト12内の供給リール
ハブ14、巻取リールハブ16と各々係合して一
体的に回転する。供給リール台8は第4図に示す
如く、上記供給リールハブ14と係合する爪部1
00を有するメインリール台デイスク102と歯
車部104を有するサブリール台デイスク106
とで構成されている。サブリール台デイスク10
6はメインリール台デイスク102に回転自在に
遊嵌してあり、ばね110によつてフエルト10
8を介してメインリール台102に圧着されてい
る。すなわち、サブリール台デイスク106の回
転は摩擦クラツチを介してメインリール台デイス
ク102に伝達される構造になつている。
供給リールハブ4上に巻回された磁気テープ1
8はカセツト12の前部に設けられた一部の切欠
部20,22の前面を覆う様に案内されて巻取リ
ールハブ16に巻取られる。
上記一対の切欠部20,22内には、それぞれ
磁気テープを引出し、かつ案内するための対を成
すガイドポスト24,26および28,30が配
設されている。該ガイドポスト24,26は基板
2に平行に載置した副基板32上の第1の溝34
に案内されて摺動する第1の引出しブロツク36
上に植設してあり、同様にガイドポスト28,3
0は副基板32上の第2の溝38に案内されて摺
動する第2の引出しブロツク40上に植設してあ
る。
副基板32の基板2側には一対の軸42,44
が植設してあり、該軸42,44には回転自在に
一対の歯車46,48が互いに噛み合う様に遊嵌
してある。歯車46と一体的に回動するアーム5
0の一端に形成せる長穴52は上記第1の引出し
ブロツク36上で摺動自在に案内され、かつ第1
ばね37で第1の引出しブロツク36と引き合つ
ているピン54と摺動自在に嵌合しており、従つ
て歯車46が第1図で時計方向に所定角度回動す
ると第1の引出しブロツク36は第1の溝34に
案内されて矢印A方向に所定位置まで移動するの
で、ガイドポスト24,26は磁気テープ18を
引出しながら第1図点線の位置まで移動する。こ
の状態では第1の引出しブロツク36は上記第1
ばね37の弾性力でストツパー25に押圧される
様にしてある。同様にして、歯車48と一体的に
回動するアーム55の一端に形成せる長穴56は
上記第2の引出しブロツク40上で摺動自在に案
内され、かつ第2ばね41で第2の引出しブロツ
ク40と引き合つているピン58と摺動自在に嵌
合しており、従つて歯車48が第1図で反時計方
向に所定角度回動すると、第2の引出しブロツク
40は第2の溝38に案内されて矢印A方向に所
定位置まで移動するので、ガイドポスト28,3
0は磁気テープ18と引出しながら第1図に示す
点数の位置まで移動する。この状態では上記と同
様に第2の引出しブロツク40は上記第2ばね4
1の弾性力でストツパー29に押圧される様にし
てある。そして、引出された磁気テープ18は内
部に回転ヘツド(図示せず)を有するドラム60
と固定ヘツド62に添接する様になる。
一方、基板2の裏側に植設せる軸64にはベル
ト66、プーリ67、歯車68を介してモータ7
0によつて駆動される外周に歯車を有するカム7
2が回転自在に遊嵌してある。該カム72は第2
図に示す如く360℃以上にわたる溝74を有する
確動カムになつており、そのリフト曲線は第2図
に示す如く、回転角40゜〜360゜の間でのみ後述す
るカムフオロアーが移動する様にしてある。更
に、基板2の裏側には軸75が植設してあり、上
記カム72の溝74にはまり合うカムフオロアー
76を有する扇形歯車78が回動自在に遊嵌して
あり、該扇形歯車78の歯部80は基板2の裏側
に植設せる軸82に回転自在に遊嵌せる小歯車8
4と係合している。そして、小歯車84と一体回
転する大歯車86は、基板2に形成した孔(図示
せず)を通つて基板2の裏側に出ている前述した
歯車46とかみ合つている。すなわちカム72が
第2図の位置から反時計方向に回転し始めると最
初の40゜は扇形歯車78は全く移動しないが、回
転角40゜から扇形歯車78は軸75を中心に第2
図で反時計方向に回動し始め、従つて小歯車8
4、大歯車86を介して歯車46は軸42を中心
に第1図で時計方向に、歯車48は軸44を中心
に第1図で反時計方向に回転し、ガイドポスト2
4,26および28,30は矢印A方向に移動
し、磁気テープ18をカセツト12の外部へ引出
す。カム72の回転角が360゜になると扇形歯車7
8の回動が停止するが、その直前で第1の引出し
ブロツク36と第2の引出しブロツク40がそれ
ぞれストツパー25,29に当接する様にしてあ
る。
そして、ガイドポスト24,26および28,
30が点線で示す位置まで来るとスイツチ(図示
せず)がオフとなり、モータ70の回転が停止す
る様にしてある。
基板2上に回転自在に配設されたキヤプスタン
88はベルト90を介してキヤプスタンモータ9
2によつて第1図で時計方向に回転される。
ピンチローラ94は停止態様では第1図に示す
実線の位置にあり、記録/再生態様時は第1図に
示す点線の位置に移動し、キヤプスタン88との
協動で磁気テープ18を第1図で右方へ移送する
様にしてある。この場合、移送された磁気テープ
18は周知の手段によつて巻取リールハブ16上
に巻取られる様にしてある。
更に、基板2の裏側に植設せる上記軸64は基
板2の上方に伸び第1図に示す如くレバー112
が回動自在に遊嵌してある。第5図に示す如くレ
バー112に植設せる軸114には大歯車部11
6と小歯車部118を有する遊星歯車120が回
転自在に遊嵌してある。又、レバー112と遊星
歯車120との間には板ばね122および摩擦部
材124が配設してあり、遊星歯車120の回転
は少し制動される様な構造にしてある。
上記遊星歯車120の小歯車部118は基板2
に設けた穴(図示せず)を通つて基板2の下にあ
る前記したカム72の歯車とかみ合つており、大
歯車部116は前記した供給リール台8のサブリ
ール台デイスク106に形成せる歯車部104と
係脱関係を成す。すなわち、カム73が第2図で
反時計方向に回転すると、カム82の歯車と遊星
歯車120の小歯車部118とがかみ合つている
のでレバー112は第1図で時計方向に回転し、
大歯車部116とサブリール台デイスク106の
歯車部104とのかみ合がはずれ、カム72が第
2図で時計方向に回転すると、上記と逆の作用で
レバー112は第1図で反時計方向に回動し、大
歯車部116はサブリール台デイスク106の歯
車部104とかみ合い、かつ、サブリール台デイ
スク106を第1図で反時計方向すなわち磁気テ
ープ18を供給リールハブ8に巻取る方向に回転
せしめる様にしてある。
4つのマグネツト150a,150b,150
c,150dが巻取リール台10の周縁部に90度
の角度間隔をもつて取付けてあり、また、巻取り
リール台10の近傍の基板2上には上記4つのマ
グネツト150a〜150dが近接すると感応す
るホール素子152が設置してある。
上記ホール素子152は周知のリール台回転停
止検出回路(図示せず)に結線されており、記
録/再生熊様で巻取りリール台10の回転が停止
して一定時間上記ホール素子152からのパルス
信号が途断えると、磁気テープ装置のオペレーシ
ヨン制御回路(図示せず)に停止指令を出し、磁
気テープ装置は記録/再生熊様から停止態様にな
る様にしてある。
上記マグネツト15a〜150d、ホール素子
152ならびに上記リル回転停止検出回路は回転
停止手段を構成する。
第1図の実線で示した状態の停止態様から記
録/再生スイツチ(図示せず)を押圧すると、第
2図で、モータ70が第2図で時計方向に、キヤ
プスタンモータ92が反時計方向に回転し始め
る。モータ70の回転はベルト66および歯車6
8を介してカム72に伝達されるが、第3図に示
す如くモータ70が回転を始めても扇形歯車78
はすぐには動き出さない。カム72の回転角が
40゜を過ぎるとカムフオロアー76が第2図で左
方へ移動するので扇形歯車78は軸75を中心に
第2図で反時計方向に回動し、歯車84,86を
介して歯車46は第1図で時計方向に、歯車48
は反時計方向に回転し始める。従つて、歯車46
と一体的に回動するアーム50は第1図で時計方
向に回動し、長穴52にはまり合つているピン5
4を有する第1の引出しブロツク36は矢印A方
向に移動するので、結局、ガイドポスト24,2
6も矢印A方向に移動し、磁気テープ18をカセ
ツト12の外部に引出す。同様にして、歯車48
と一体的に回動するアーム54は第1図で反時計
方向に回動し、長穴56にはまり合つているピン
58を有する第2の引出しブロツク40も矢印A
方向に移動するのでガイドポスト28,30も矢
印A方向に移動し、磁気テープ18をカセツト1
2の外部に引出す。
カム72の回転角が360゜になると、ガイドポス
ト20,24および28,30はそれぞれ第1図
に示す点線の位置まで移動し、テープ引出し完了
スイツチ(図示せず)がオフとなつてモータ70
への給電が断たれる。この時のモータ70のオー
バラン量がいくらばらついてもガイドポスト2
0,24および28,30の停止位置はストツパ
ー25,29で規制され、かつ第1ばね37およ
び第2ばね41の伸び量も一定であることは第3
図のリフト曲線から明らかである。一方、レバー
112は、カム72が第2図反時計方向に回転す
るので前述した様に第1図時計方向に回動し、大
歯車部116とサブリール台デイスク106の歯
車部104とのかみ合いははずれている。
上述したテープ引出し完了スイツチ(図示せ
ず)がオンになるとプランジヤー(図示せず)が
動作し、ピンチローラ94が第1図の実線の位置
から点線の位置へ移動し、キヤプスタン88と協
動で磁気テープ18を第1図で右方へ移送し、巻
取リールハブ16が周知の手段によつて、これを
巻取る。正常状態においては、巻取リール台10
が回転しているので、前記したホール素子152
はマグネツト150a〜150dが接近する毎に
感応するので連続的にパルスを発生し、前記のリ
ール台回転停止検出回路は作動しない。
ここで、何等かの理由で、巻取リール台10の
回転が停止すると、ホール素子152はパルスを
発生しなくなり、一定時間後に前記リール台回転
停止検出回路が作動し、前記オペレーシヨン制御
回路に停止指令を出すので、モータ92とプラン
ジヤー(図示せず)への通電が断たれてキヤプス
タン88は回転を停止し、ピンチローラ94は第
1図に示す実線の位置へ復帰する。
モータ70は第2図で反時計方向に回転し、前
述したのとは逆の動作が行なわれ、ガイドポスト
20,24および28,30は第1図の実線の位
置に復帰する。
この時、レバー112は、カム72が第2図で
時計方向に回転するので、第1図で反時計方向に
回動し、大歯車部116とサブリール台デイスク
106の歯車部104とかみ合い、かつサブリー
ル台デイスク106を第1図で反時計方向に回転
させるので、引出されていた磁気テープ18はカ
セツト12内にたるみなく収納される。なお、こ
の場合、カセツト外部に引出される磁気テープの
長さをl、キヤプスタン88とピンチローラ94
による磁気テープ定速走行速度をν、リール台回
転停止検出手段が巻取リール台10が停止してか
ら信号を出すまでの時間をt、上記カム72の上
記磁気テープ引出し手段が上記第2位置から第1
位置へ復帰するのに必要な回転角をθ、上記カム
72の歯車部の歯数をZ1、遊星歯車120の小車
部118の歯数をZ2、遊星歯車120の大歯車部
116の歯数をZ3、サブリール台デイスク106
の歯車部104の歯数をZ4、供給リールハブの径
をdとした場合、 (θ×Z1/Z2×Z3/Z4×d/2)>(l+ν・t)…(1
) なる関係を満足する様にしてある。ここで、上記
左辺はリール台駆動手段が巻取る磁気テープの長
さに相当するから、これをLとすると、上記(1)式
は次式で表わされる。
L>(l+ν・t) …(2) これによつて、巻取リール台10の回転が停止
し、オペレーシヨン制御回路に停止指令を出すま
での間にν・t長さの磁気テープたるみが生じて
も、たるみなくカセツト内に収納することが出来
る。
以上の説明から明らかな様に本発明は、モータ
の一方向の回転で磁気テープ引出し手段を第1位
置から第2位置へ移動せしめて磁気テープカセツ
ト外部に引出し、他方向の回転で上記磁気テープ
引出し手段を第2位置から第1位置へ復動させる
とともに上記リール台を磁気テープを巻取る方向
に回転させて、引出された磁気テープをたるみな
くカセツト内に収納する様にしているので、簡単
な機構で、磁気テープの引出し、および収納動作
を確実に行ない得る上に安価に製造出来るといつ
たすぐれた特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の上面図、第2図は
同実施例の裏面図、第3図は同実施例で使用する
カムのリフト曲線図、第4図および第5図は同実
施例の要部側面図である。 1……基板、12……カセツト、18……磁気
テープ、24,26,28,30……ガイドポス
ト、32……副基板、36……第1の引出しブロ
ツク、40……第2の引出しブロツク、50,5
5……アーム、60……ドラム、62……固定ヘ
ツド、70……モータ、72……カム、78……
扇形歯車、88……キヤプスタン、102……メ
インリール台デイスク、106……サブリール台
デイスク、112……レバー、120……遊星歯
車、150a〜150d……マグネツト、152
……ホール素子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気テープを巻装せる一対のリールハブを内
    蔵したカセツトから前記磁気テープをカセツト外
    部に引出してキヤプスタンとピンチローラによつ
    て定速走行させるとともにカセツト外部に設置せ
    る磁気ヘツドに添接走行させて信号を記録または
    再生する方式の磁気テープ装置であつて、前記カ
    セツト内の磁気テープを引出し得る第1位置と前
    記磁気テープをカセツトの外部に引出して前記磁
    気ヘツドに添接させ得る第2位置との間を往復移
    動する磁気テープ引出し手段と、一方向の回転で
    前記磁気テープ引出し手段を前記第1位置から前
    記第2位置へ、他方向の回転で前記第2位置から
    前記第1位置へ駆動するための正逆転可能なモー
    タと、前記カセツト内の一対のリールハブとそれ
    ぞれ係合して一対的に回転する供給リール台およ
    び巻取リール台と、該巻取リール台の回転が停止
    すると作動する回転停止検出手段と、前記モータ
    が前記磁気テープ引出し手段を前記第2位置から
    第1位置へ移動させる方向に回転することによつ
    て前記供給リール台と巻取リール台のうちの一方
    と係合し、そのリール台を磁気テープを巻取る方
    向に回転させる様に前記モータによつて駆動され
    るリール台駆動手段と、前記回転停止検出手段の
    信号に応じて、前記ピンチローラをキヤプスタン
    から離間させて磁気テープの走行を停止させると
    ともに、前記モータを前記磁気テープ引出し手段
    が前記第2位置から第1位置へ移動する方向に回
    転せしめる制御手段を具備し、かつ前記カセツト
    の外部に引出す磁気テープの長さをl、上記磁気
    テープのキヤプスタンとピンチローラによる定速
    走行速度をv、前記回転停止検出手段が前記巻取
    りリール台の回転停止から信号を出すまでの時間
    をt、前記リール台駆手段が前記磁気テープ引出
    し手段が第1位置に復動するまでの間に巻取る磁
    気テープの長さをLとした場合に、 L>(l+v・t) なる関係に設定したことを特徴とする磁気テープ
    装置。
JP1416780A 1980-02-06 1980-02-06 Magnetic tape device Granted JPS56111157A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1416780A JPS56111157A (en) 1980-02-06 1980-02-06 Magnetic tape device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1416780A JPS56111157A (en) 1980-02-06 1980-02-06 Magnetic tape device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56111157A JPS56111157A (en) 1981-09-02
JPS6338776B2 true JPS6338776B2 (ja) 1988-08-02

Family

ID=11853579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1416780A Granted JPS56111157A (en) 1980-02-06 1980-02-06 Magnetic tape device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56111157A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051642U (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 シャープ株式会社 Vtrのビデオテ−プ装着装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132316A (en) * 1977-04-22 1978-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder-reproducer
JPS55125572A (en) * 1979-03-16 1980-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tape loading device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013080Y2 (ja) * 1978-12-28 1985-04-26 ソニー株式会社 テ−プロ−デイング装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132316A (en) * 1977-04-22 1978-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder-reproducer
JPS55125572A (en) * 1979-03-16 1980-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tape loading device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56111157A (en) 1981-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927985B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JPS5927984B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JPS5927983B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JPS6342335B2 (ja)
JPS6342334B2 (ja)
US4698706A (en) Reversible drive mechanism for a magnetic tape in a magnetic tape recorder
JPS6338776B2 (ja)
JPS6138103Y2 (ja)
US3953890A (en) Information retrieval machine which uses a cassette for holding tape cartridges
US4085698A (en) Device for detecting rotational speed of a tape reel
JPS6238783B2 (ja)
JPH031741B2 (ja)
JPS58147835A (ja) 磁気テ−プ装置
JP2568558B2 (ja) 記録再生装置
JP2568516B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JPS6260160A (ja) カセツト式記録再生装置
JP2612136B2 (ja) ドラム及びテープ駆動装置
JPH0325857B2 (ja)
JPS6338428Y2 (ja)
JPS58150164A (ja) 磁気テ−プ装置
JP2607606B2 (ja) 磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構
JPH0330222B2 (ja)
JP2672591B2 (ja) テープレコーダ装置
JPS6152539B2 (ja)
JPS5834016B2 (ja) カセツト差込式テ−プレコ−ダ