JPS6260160A - カセツト式記録再生装置 - Google Patents

カセツト式記録再生装置

Info

Publication number
JPS6260160A
JPS6260160A JP60201307A JP20130785A JPS6260160A JP S6260160 A JPS6260160 A JP S6260160A JP 60201307 A JP60201307 A JP 60201307A JP 20130785 A JP20130785 A JP 20130785A JP S6260160 A JPS6260160 A JP S6260160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cassette
motor
head
capstan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60201307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0695418B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Yamazaki
山崎 利之
Genichi Iizuka
飯塚 源一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60201307A priority Critical patent/JPH0695418B2/ja
Publication of JPS6260160A publication Critical patent/JPS6260160A/ja
Publication of JPH0695418B2 publication Critical patent/JPH0695418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
に産業上の利用分野】 本発明はカセット式記録再生装置に係り、とくにテープ
状記録媒体をカセットから引出し、所定の走行路に架装
して走行させながらヘッドと対接させて記録および/ま
たは再生を行なうようにしたカセット式記録再生装置に
関する。
【発明の概要】
本発明は、キャプスタンを駆動するモータと、カセット
を装着位置と非装着位置との間で移動させる移動手段と
の間に切換え手段を設けるようにし、テープ状記録媒体
が架装された場合にこの切換え手段を遮断状態とし、テ
ープ状記録媒体がその走行路からカセット側へ引込まれ
た場合に切換え手段を伝動状態とし、これによってキャ
プスタンを駆動するモータによってカセットを装着位置
と非装着位置との間で移動させるようにしたものである
【従来の技術】
カセット式VTRは、所定の装着位置に装着されたテー
プカセットから磁気テープを引出し、この磁気テープを
テープ走行路に架装するとともに、ヘッドドラムに設け
られた回転ヘッドと対接させて所定の記録および/また
は再生を行なうようにしている。そして上記磁気テープ
を収納したテープカセットはカセットホルダに挿入され
るようになっており、この状態においてカセットホルダ
が非装着位置から装着位置に移動することによってカセ
ットの装着か行なわれるようになっている。
【発明が解決しようとする問題点】
従ってこのようなVTRにおいては、磁気テープをテー
プ走行路に架装する場合には、予めカセットホルダを非
装着位置から装着位置へ移動させなければならない。こ
のためのカセットホルダの移動の駆動源として、単独の
モータを用いるようにすると、モータが1つ余分に必要
になる。そこで磁気テープを架装するための0−ディン
グ用のモータを遊星歯車を介して切換えして駆動する方
式を採用していたが、この方式によると遊星歯車でノイ
ズを発生する欠点がある。またこのローディング用のモ
ータをモードの切換えに用いる場合には、カセットの装
着の駆動源として利用できなくなる。 ところで本願出願人は実願昭60−111756号にお
いて、磁気テープの引込み、すなわちアンローディング
の動作に同期してアームを回動させ、このアームの先端
に設けられている被検出部をセンサで検出することによ
って、アンローディング動作の完了を検出するようにし
たVTRを提案している。ところがこのアームは検出の
ためにのみしか用いられていない。さらにこのセンサの
近傍に設けられているキャプスタンモータは、キャプス
タンのみを駆動するようになっており、テープが走行さ
れない場合には使用されていなかった。 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、新たにモータを設けることなく、キャプスタンを駆
動するためのモータを利用してカセットを装着位置と非
装着位置との間で移動できるようにしたカセット式記録
再生装置を提供することを目的とするものである。 K問題点を解決するための手段】 本発明は、テープ状記録媒体をカセットから引出し、所
定の走行路に架装して走行させながらヘッドと対接させ
て記録および/または再生を行なうようにした装置にお
いて、前記テープ状記録媒体を走行させるキャプスタン
を駆動するモータと、カセットを装着位置と非装着位置
との間で移動させる移動手段と、前記モータと前記移動
手段との闇の伝動および遮断の切換えを行なう切換え手
段とを具備し、前記テープ状記録媒体が架装された場合
に前記切換え手段を遮断状態とし、前記テープ状媒体が
その走行路からカセット側へ引込まれた場合に前記切換
え手段を伝動状態としたものである。 1作用】 従って本発明によれば、テープ状記録媒体がその走行路
からカセット側へ引込まれている場合に、従来は使用さ
れていなかったキャプスタンを駆動するモータを用いて
、カセットを装着位置と非装着位置との間で移動させる
ことが可能になる。
【実施例】
以下本発明を図示の一実施例につき説明する。 第3図および第4図は本発明の一実施例に係るカセット
式VTRの全体を示しており、このVTRはシャーシ1
0を備えるとともに、シャーシ10上には供給側のリー
ル台11と巻取り側のリール台12とが配されている。 そしてこれらのリール台11.12の間にはリールモー
タ13が配設されており、そのギヤ14は振子ギヤ15
と噛合うようになっている。この振子ギA715の回動
運動によって、一対のリール台11.12の内の一方が
駆動されるようになっている。また磁気チー716を収
納したテープカセット70の装着位置の前方側には、回
転ヘッドを備えるヘッドドラム・17が配されるととも
に、このヘッドドラム17の外周側にはローディングリ
ング18が配されている。 ローディングリング18上にはレール部材19が配され
るとともに、このレール部材19によって移動ガイドポ
スト20が案内されて移動されるようになっている。そ
して移動ガイドポスト20の往動位置の近傍には消去ヘ
ッド21が配されるようになっている。さらにこのロー
ディングリング18の上部にはコントロールヘッド22
が配されるようになっている。そしてこのコントロール
ヘッド22の近傍にはキャプスタン23が設けられてい
る。また上記ローディングリング18の外周側にはレー
ル24が配されており、このレール24によって円弧状
をなすテンションスライダ25が移動可能に支持されて
いる。そしてテンションスライダ25上には移動ガイド
ポスト26が設けられるとともに、ピンチローラ27が
支持されている。テンションスライダ25の先端側の側
部には係合用突部28が形成されている。また往動位置
にある移動ガイドポスト26に対向するようにテープト
ップセンサ29が設けられ、これに対して第3図におい
て下端側の位置にはテープエンドセンサ30が設けられ
ている。 上記ローディングリング18およびテンションスライダ
25を駆動するために、シャーシ10上には減速ギヤ群
31が配されており、これらのギヤ群31を介して、ロ
ーディングモータ32によってローディングリング18
およびテンションスライダ25をそれぞれ移動させるよ
うにしている。 またテンションスライダ25上にはスライドレバー33
が配されており、このスライドレバー33に形成された
長孔34がガイドビン35と係合されて移動されるよう
になっている。さらにスライドレバー33には折曲げ片
36が設けられており、この折曲げ片36がテンション
スライダ25の係合用突部28と当接されて押されるよ
うになっている。またこのスライドレバー33には切込
み37がその側面側に形成されるようになっている。 そしてこの切込み37と対応するように回動アーム38
が設けられており、ビン39によって回動可能に支持さ
れている。またこの回動アーム38には突部4oが形成
されるとともに、上記スライドレバー33の切込み37
にこの突部40が受入れられている。また回動アーム3
8に形成された被検出部41は上記テープトップセンサ
29によって検出されるようになっている。 つぎに上記スライドレバー33の駆動に連動して回動さ
れる回動アーム38によって駆動力の切換えを行なうた
めの機構について第1図および第2図を参照して説明す
る。上記回動アーム38には延出部42が形成さ、れる
とともに、この延出部42の先端部はビン43を介して
切換えリンク44と回動可能に連結されている。リンク
44の他端は、ビン45を介して支持レバー46と連結
されている。支持レバー46はビン47によって回動可
能に支持されるとともに、ビン45によって歯車48を
回転自在に支持するようになっている。 そしてこの歯車48がキャプスタンモータ49に取付け
られた歯車50と噛合うようになっている。 さらに歯車48は、固定配置された歯11[51と噛合
うようになっている。この歯車51はウオーム52を備
えている。 つぎにこのウオーム52によって減速された回転力によ
って移動されるカセットホルダ65の駆動機構について
説明すると、第5図および第6図に示すように、ウオー
ム52は駆動輪53のウオームギヤの部分54と噛合う
ようになっている。 そして駆動輪53は支軸55によって回転可能に支持さ
れている。また駆動輪53の平歯車の部分56は中間遊
軍57と噛合うようになっている。 中間遊軍57は支軸58によって回転可能に支持されて
おり、さらに中間遊軍57は駆動歯車59と噛合うよう
になっている。そしてこの駆動歯車59は支軸60によ
って支持されるとともに、同じく支軸60によって駆動
レバー61が回動可能に支持されている。 駆動レバー61と駆動歯車59との間にはリミッタばね
62が配されており、このリミッタばね62の両端は、
駆動歯車59および駆動レバー61に設けられたビン6
3a 、63bとそれぞれ係合されている。そして駆動
レバー61はその先端側に長孔64を備えており、この
長孔64の部分でカセットホルダ65のビン66を受入
れている。 カセットホルダ65にはこのビン66ともう1つのビン
67とが設けられており、これらのビン66.6アはカ
セットホルダ65の両側に形成された支持板の1字状の
案内溝68.69にそれぞれ係合されるようになってい
る。 つぎに以上のような構成になるこのカセット式VTRの
動作を説明する。まず第3図および第4図によってこの
VTRの概略の動作について説明すると、初期の状態に
おいては、第4図に示すように、磁気テープ16は装着
位置に装着されたテープカセット70内に引込まれた状
態にある。この状態において図外の記録釦あるいは再生
釦を操作すると、ローディングモータ32が回転を開始
し、その回転は減速ギヤ群31を介してローディングリ
ング18およびテンションスライダ25に伝達される。 ローディングリング18は第4図において矢印Aで示す
方向に回動され、このローディングリング18に支持さ
れている移動ガイドポスト20はレール部材1つに案内
され、第4図に示す位置から第3図に示す位置に移動し
、テープカセット70から磁気チー716を引出すこと
になる。またテンションスライダ25は第4図において
矢印Bで示すように移動され、このスライダ25上の移
動ガイドポスト26が磁気チー716を引出しながらレ
ール24上を移動することになり、磁気テープ16を第
3図に示すように、キャプスタン23の前方側へ引出す
ようにしている。 このように磁気チー116がテープカセット70から引
出されると、この磁気テ、−116は回転ヘッドを備え
るヘッドドラム17の外周側に巻付けられて架装される
ようになる。この状態において、キャプスタン23に対
してピンチローラ27で磁気チー716を圧着すると、
キャプスタン23によって磁気テープ16が走行駆動さ
れることになる。従ってこの磁気チー116は、ヘッド
ドラム17に設けられている回転ヘッドのみならず、消
去ヘッド21、オーディオヘッドを兼用するコントロー
ルヘッド22にそれぞれ対接しながら走行されるように
なる。そして走°行された磁気チー116は、リールモ
ータ13によってギヤ14.15を介して駆動されるリ
ール台12によって巻取られるようになる。 つぎにストップ釦を操作すると、上記ローディング動作
とは逆のアンローディング動作が行なわれる。すなわち
ローディングモータ32が逆転するために、この回転力
が減速ギヤ群31を介してローディングリング18およ
びテンションスライダ25に伝達される。これによって
ローディングリング18は第3図において矢印Cで示す
方向に移動されることになる。またテンションスライダ
25は、第3図において矢印りで示す方向に移動される
ようになり、磁気チー716の架装が解除されるように
なる。そしてこの磁気テープ16はテ7ブカセット70
内のリール台11または12によって巻取られることに
なり、第4図に示す最初の状態に復帰することになる。 つぎに上記のローディングおよびアンローディングの動
作に連動する駆動力の切換えの機構について説明する。 第3図に示すように磁気テープ16が引出されてテープ
走行路に架装されている場合には、第2図に示すように
、テンションスライダ25が往動位置にあり、このスラ
イダ25の先端側の係合用突部28はスライドレバー3
3の折曲げ片36から遥かに離れた位置にある。従って
スライドレバー33はテンションスライダ25によって
押されることがなく、スライドレバー33の切込み37
と係合する突部40を備える回動アーム38は、ばね7
1によってビン39を中心として時計方向に回動された
状態にあり、その被検出部41はテープトップセンサ2
9から離間した状態にある。そしてこのように回動アー
ム38が時計方向に回動されているために、リンク44
を介して支持レバー46がビン47を中心として時計方
向に回動されており、歯車48はキャプスタンモータ4
9の歯車50から離間された状態にある。すなわちこの
場合には、カセットホルダ65の駆動機構とキャプスタ
ンモータ49とが非伝動状態にある。 これに対して第4図に示すようにテープカセット70内
に磁気チー716が引込まれた場合には、テンションス
ライダ25は第1図に示すように復動位置にあり、その
先端側の係合用突部28がスライドレバー33の折曲げ
片36を押している。 従ってテンションスライダ25によってスライドレバー
33が押されることになる。するとこのレバー33の切
込み37と係合する突部40を備える回動アーム38は
ビン39を中心として、第1図に示すように、反時計方
向に回動されることになる。するとアーム38の延出部
42にリンク44を介して連結されている支持レバー4
6はビン47を中心として反時計方向に回動されること
になり、歯車48がキャプスタンモータ49の歯車50
と係合されることになる。従ってこの場合には、キャプ
スタンモータ49がカセットホルダ65の駆動機構と連
動状態に切換えられることになる。 このように本実施例に係るカセット式VTRにおいては
、アンローディング状態、すなわち磁気チー716がテ
ープ走行路に引出されておらず、テープカセット70内
に引込まれている場合には、切換え機構によってキャプ
スタンモータ4つとカセットホルダ65の駆動機構とが
連動状態に切換えられることになり、キャプスタンモー
タ49の駆動力を利用してカセットホルダ65の移動が
行なわれるようになっている。この動作を説明すると、
キャプスタンモータ49の回転は、第1図に示す歯車5
0、歯車48、および歯車5゛1を介してウオーム52
に伝達されることになる。そしてこのウオーム52の回
転は、第5図に示す駆動輪53のウオームギヤの部分5
4に伝達され、駆動輪53を回転駆動する。駆動輪53
の平歯車の部分56は、中間遊事57に噛合っており、
さらにこの中間遊事57が駆動歯ll59と噛合うよう
になっている。従ってこれらの歯車を介して、駆動歯車
59が駆動され、この1iyII59とリミッタばね6
2を介して連動されている駆動レバー61が回動される
ことになる。 駆動レバー61の長孔64は、カセットホルダ65のビ
ン66を受入れているために、このビン66が駆動レバ
ー61によって前方に押され、案内溝68内を第5図に
おいて右方へ移動することになる。さらに駆動レバー6
1が回動されると、第6図に示されるように、ビン66
は溝68の水平部分から垂直部分へ移動することになる
。なおこのときにもう一方のビン67は、溝69の水平
部分から垂直部分へ移動するようになり、これによって
カセットホルダ65が装着位置に移動され、このホルダ
65内に保持されているテープカセット70が所定の装
着位置に装着されることになる。 なお第6図に示すように、カセットホルダ65が所定の
装着位置まで移動された後に、さらにキャプスタンモー
タ49は駆動歯車59を駆動する。 ところがそれ以上駆動レバー61は回動されないために
、この歯1i59の回転はリミッタばね62によって吸
収されることになる。すなわちこのときにリミッタばね
62が変形され、その弾性復元力によって、駆動レバー
61を介してカセットホルダ65が装着位置に弾性的に
押圧されるようになる。そしてこのようにリミッタばね
62を変形させるために高いトルクを必要とするが、こ
のときには歯車50 G、を第1図において矢印Eで示
す方向に回転されることになり、歯車48を引込むよう
に回転されることになる。従ってリミッタばね62をチ
ャージする際の高い回転力を確実に伝達することが可能
になる。 つぎにテープカセット70を装着位置から非装着位置へ
移動させる場合には、キャプスタンモータ49を第1図
において矢印Fで示す位置に駆動すればよ゛く、この回
転は歯車50.歯車48、歯車51、・ウオーム52、
駆動輪53、中間遊事57、および駆動歯1!59を介
して駆動レバー61に伝達され、このレバー61が支軸
60を中心として第6図において反時計方向に回動され
る。従ってカセットホルダ65は第6図に示す位置から
第5図に示す位置へ移動し、非装着位置へ移動されるこ
とになる。そして第5図に示す状態において、カセット
ホルダ65から手でテープカセット70を抜取るように
すればよい。 このように本実施例に係るカセット式VTRにおいては
、アンローディング状態において使用されていないキャ
プスタンモータ49を利用し、その駆動力を利用してカ
セットホルダ65を装着位置と非装着位置との間で移動
させるようにしている。従ってカセットホルダ65を移
動させるための単独のモータを用意する必要がなくなっ
てコスト的に有利になる。またテープローディング用の
モータ32を利用して切換えを行なう場合には、fi星
歯車を必要とするばかりか、このII歯車によってノイ
ズを生ずるという欠点がある。しかるにこのローディン
グモータ32を利用していないために、このようなノイ
ズを防止できるばかりでなく、このモータ32によって
モードの切換えを行なうことが可能になり、切換え用の
プランジャも不必要になる。さらにキャプスタンモータ
49はサーボl11tIl装置を備えているために、カ
セットホルダ65の移動の際にこの制御装置を利用して
サーボをかけることが可能になる。 K発明の効果】 以上のように本発明は、テープ状記録媒体を走行させる
キャプスタンを駆動するモータと、カセットを装着位置
と非装着位置との間で移動させる移動手段と、モータと
移動手段との間の連動および遮断の切換えを行なう切換
え手段とを具備し、テープ状記録媒体が架装された場合
に切換え手段を遮断状態とし、テープ状記録媒体がその
走行路からカセット側に引込まれた場合には切換え手段
を伝動状態としたものである。従って本発明によれば、
テープ状記録媒体がカセット側へ引込まれた場合に、切
換え手段によってキャプスタンを駆動するモータと移動
手段とを伝動状態とし、カセットを装着位置と非装着位
置との間で移動させることが可能になる。従って単独の
モータを用いることなく、キャプスタン用のモータを利
用してカセットを装着位置と非装着位置との闇で移動さ
せることが可能なカセット式記録再生装置を提供するこ
とが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るカセット式記録再生装
置の駆動の切換え機構を示す平面図、第2図は同駆動を
解除した状態の平面図、第3図はこのVTRのローディ
ング状態の平面図、第4図は同アンローディング状態の
平面図、第5図はカセットの装着の開始の状態を示す正
面図、第6図はカセットの装着動作の完了状態を示す正
面図である。 なお図面に用いた符号において、 16・・・磁気テープ 17・Φ・ヘッドドラム 23・・・キャプスタン 25・・・テンションスライダ 28・・・係合用突部 33・・・スライドレバー 36・・・折曲げ片 37・・・切込み 38・・・回動アーム 40・・・突部 44・・・切換えリンク 46・・・支持レバー 48・・・歯車 4つ壷φ・キャプスタンモータ 61・・・駆動レバー 65・・・カセットホルダ 70・・・テープカセット である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テープ状記録媒体をカセットから引出し、所定の走行路
    に架装して走行させながらヘッドと対接させて記録およ
    び/または再生を行なうようにした装置において、前記
    テープ状記録媒体を走行させるキャプスタンを駆動する
    モータと、カセットを装着位置と非装着位置との間で移
    動させる移動手段と、前記モータと前記移動手段との間
    の伝動および遮断の切換えを行なう切換え手段とを具備
    し、前記テープ状記録媒体が架装された場合に前記切換
    え手段を遮断状態とし、前記テープ状媒体がその走行路
    からカセット側へ引込まれた場合に前記切換え手段を伝
    動状態としたことを特徴とするカセット式記録再生装置
JP60201307A 1985-09-10 1985-09-10 カセツト式記録再生装置 Expired - Fee Related JPH0695418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60201307A JPH0695418B2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10 カセツト式記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60201307A JPH0695418B2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10 カセツト式記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6260160A true JPS6260160A (ja) 1987-03-16
JPH0695418B2 JPH0695418B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=16438831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60201307A Expired - Fee Related JPH0695418B2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10 カセツト式記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0695418B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195648U (ja) * 1987-05-30 1988-12-16
JPH01106356A (ja) * 1987-09-30 1989-04-24 Samsung Electron Co Ltd テープレコーダのカセットローディング空回転装置
JPH01138651A (ja) * 1987-09-15 1989-05-31 Gold Star Co Ltd ビデオテープレコーダーのキャプスタンモーターを利用したカセットローディング装置
JPH0276345U (ja) * 1988-11-30 1990-06-12

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009142695A (ja) * 2009-03-30 2009-07-02 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2009165724A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2009285285A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Abilit Corp パチンコ遊技機
JP2010269085A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Olympia:Kk パチンコ機
JP2011005310A (ja) * 2010-10-12 2011-01-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011045777A (ja) * 2010-12-07 2011-03-10 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009165724A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2009285285A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Abilit Corp パチンコ遊技機
JP2009142695A (ja) * 2009-03-30 2009-07-02 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2010269085A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Olympia:Kk パチンコ機
JP2011005310A (ja) * 2010-10-12 2011-01-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011045777A (ja) * 2010-12-07 2011-03-10 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195648U (ja) * 1987-05-30 1988-12-16
JPH054124Y2 (ja) * 1987-05-30 1993-02-01
JPH01138651A (ja) * 1987-09-15 1989-05-31 Gold Star Co Ltd ビデオテープレコーダーのキャプスタンモーターを利用したカセットローディング装置
JPH01106356A (ja) * 1987-09-30 1989-04-24 Samsung Electron Co Ltd テープレコーダのカセットローディング空回転装置
JPH0276345U (ja) * 1988-11-30 1990-06-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0695418B2 (ja) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702434A (en) Tape cassette arrangement
EP0028928B1 (en) A magnetic tape recording and/or reproducing apparatus
US4922357A (en) Mechanism for driving the reels of a tape player
US4591935A (en) Idler drive mechanism with positional control
US4114834A (en) Tape drive system and one-way clutch mechanism
JPS6260160A (ja) カセツト式記録再生装置
JPS6342335B2 (ja)
US5005094A (en) Mode changeover mechanism with flat cam surface for a tape player
US4085698A (en) Device for detecting rotational speed of a tape reel
JPS58147835A (ja) 磁気テ−プ装置
EP0345739B1 (en) Magnetic tape recording and playback apparatus
EP0045328B1 (en) A loading mechanism for a cassette tape recorder
KR920005245B1 (ko) 자기테이프 카셋트용 릴 및 테이프 구동장치
KR950000619Y1 (ko) 테이프 레코더의 테이프 풀림방지장치
JPH045080Y2 (ja)
KR950008505Y1 (ko) 테이프 레코더의 테이프 구동장치
JP2607605Y2 (ja) テープレコーダのブレーキ装置
JPS5813469Y2 (ja) 自動停止装置
KR0162311B1 (ko) 자기기록재생기의 테이프 주행 메커니즘
GB2077980A (en) A loading mechanism for a cassette tape recorder
JPS6338776B2 (ja)
JPS6218646A (ja) ピンチロ−ラ圧着装置
IE34097B1 (en) Tape player for cooperation with a cassette
KR860007653A (ko) 자기기록 재생장치
JPH0423337B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees