JPS6152539B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6152539B2
JPS6152539B2 JP1175380A JP1175380A JPS6152539B2 JP S6152539 B2 JPS6152539 B2 JP S6152539B2 JP 1175380 A JP1175380 A JP 1175380A JP 1175380 A JP1175380 A JP 1175380A JP S6152539 B2 JPS6152539 B2 JP S6152539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capstan
pinch roller
magnetic tape
reel stand
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1175380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56111148A (en
Inventor
Shigeki Murata
Jiro Kajino
Satoru Mitsunabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1175380A priority Critical patent/JPS56111148A/ja
Publication of JPS56111148A publication Critical patent/JPS56111148A/ja
Publication of JPS6152539B2 publication Critical patent/JPS6152539B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • G11B15/6656Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum using two-sided extraction, i.e. "M-type"

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオテープレコーダー等の磁気テー
プ装置に関するものである。
一般に、ビデオテープレコーダー等の磁気テー
プ装置においては、信号の記録を一時停止した後
に再び記録を開始すると、前記した一時停止の前
の記録と前記再度の記録との継ぎ目において、再
生画像が乱れて著しく不快な画面となることがあ
る。そこで、記録の一時停止操作に関連して磁気
テープを所定量だけ逆方向へ走行(逆走)させて
おき、再度の記録の際には、既に記録されている
信号を再生し、この再生信号と記録すべき信号の
基準となる信号との位相を比較する。この位相関
係を予め定められた位相関係になる様にし、その
後に上記信号を記録する方法がとられている。記
録の一時停止の解除は、一時停止操作の後に所定
量だけ磁気テープを巻き戻す間待機している必要
があり、記録の一瞬のタイミングをのがしてしま
うなど機動性が悪いという問題があつた。
本発明は上記従来の問題点を解消し、前記した
待機の時間を短縮することにより機動性を向上さ
せ得る磁気テープ装置を提供するものである。
以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明す
る。第1図〜第6図において、基板10上に植設
せる軸12,14に各々回転自在に遊嵌せる供給
リール台16、巻取リール台18は、カセツト2
0を装置本体の所定の箇所に装着すると、カセツ
ト20内の供給リールハブ22、巻取リールハブ
24と各々係合して一体的に回転する。供給リー
ル台16は第7図に示す如く、上記供給リールハ
ブ22と係合する爪部100を有するメインリー
ル台デイスク102と歯車部104を有するサブ
リール台デイスク106とで構成されている。サ
ブリール台デイスク106はメインリール台デイ
スク102に回転自在に遊嵌してあり、フエルト
108を介してばね110によつてメインリール
台102に圧接されている。すなわち、サブリー
ル台デイスク106の回転は摩擦クラツチを介し
てメインリール台デイスク102に伝達される構
造になつている。
基板10に植設した軸26には回動自在にピン
チローラーレバー28が遊嵌してある。該ピンチ
ローラーレバー28の一端に植設せる軸30には
回転自在にピンチローラー32が遊嵌してある。
ピンチローラーレバー28の他端と、後述するメ
インロツド34との間に掛けた引張りばね36の
引張力でピンチローラー32をキヤプスタン38
に押圧している。また、ピンチローラーレバー2
8に設けた係止部40とネジ42の先端とが接離
関係を成す様にしてある。したがつて、第1図で
メインロツド34が左方向に第5図に示す位置ま
で移動すると、ネジ42の先端が係止部40に当
接し、ピンチローラーレバー28は軸26を中心
とし第5図で時計方向に回動し、ピンチローラー
32はキヤプスタン38から離間する。逆の作用
で、メインロツド34が第5図中右方に移動し、
第3図の位置まで移動する途中で、ピンチローラ
ー32がキヤプスタン38に当接し、その後、第
1図に示す位置まで移動する分だけ引張りばね3
6が引き伸ばされ、所定の圧接力が得られる様に
してある。
供給リールハブ22上に巻回された磁気テープ
44は、カセツト20前面より外部に引き出さ
れ、かつガイドポスト46,48および50,5
2に案内され、内部に回転ヘツド(図示せず)を
有するドラム54とオーデイオ信号記録・再生用
の固定ヘツド56に添接されるようになつてい
る。
一方、基板10の裏側に植設せる軸58にはベ
ルト60、プーリ62、歯車64を介してモータ
ー66によつて駆動されるところの外周に歯車を
有するカム68が回転自在に遊嵌してある。該カ
ム68は第9図に示す如く360゜以上にわたる溝
70を有する確動カムになつており、そのリフト
曲線は第9図に示す如くリフト量が変化する区間
でのみ後述するカムフオロワー72が移動する様
にしてある。更に、基板10の裏側には軸74,
76が植設してあり、上記カム68の溝70には
まり合うカムフオロワー72を有するメインロツ
ド34が、そのメインロツド34に設けたガイド
溝78,80に沿つて往復移動自在に遊嵌してあ
る。メインロツド34のばねかけ部82は、基板
10に形成した孔84を通つて基板10の表側の
ばね36を介してピンチローラーレバー28に結
合してある。また、ビス保持部86も孔84を通
つて基板10の表側に出ており、ピンチローラー
レバー28の係止部40に当接するビス42を保
持し、各部材の製作誤差等を吸収して当接のタイ
ミングを調整出来る様にしてある。
カム68が第2図の位置から時計方向に回転し
始めると、第9図に示すカム線図で回転角が425
゜から410゜までの間は、メインロツド34は軸
74,76にガイドされ右方に1.5mm移動し、第
4図に示す位置に来る。このとき第4図に示す如
く、ビス42の先端はピンチレバー28の係止部
40とは当接せず、引張りばね36が1.5mm縮む
だけである。したがつて、ピンチローラー32の
キヤプスタン38への圧接力は下がるが、磁気テ
ープを駆動するに十分な圧接力が得られる様にし
てある。続いてカム68が回転角410゜から390゜
まで回転する間は、メインロツド34は全く移動
しないが、回転角390゜からメインロツド34は
再び第4図で右方に移動し始める。このとき第6
図に示す如く、ビス42がピンチローラーレバー
28の係止部40に当接し、カム68の回転角が
375゜になるとメインロツド34の移動は停止す
るが、その直前でピンチローラー32がキヤプス
タン38から離間する様にしてある。そして、メ
インロツド34が第6図に示す位置まで移動する
と、スイツチ(図示せず)がオフとなつてモータ
ー66への給電を断ち、モーター66の回転が停
止する様にしてある。
一方、基板10上に回転自在に配設されたキヤ
プスタン38は、ベルト38を介してキヤプスタ
ンモーター90によつて回転駆動される様にして
ある。
ピンチローラー32は記録の一時停止態様では
第5図に示す位置にあり、記録態様時は第1図に
示す位置に移動し、キヤプスタン38との協働で
磁気テープ44を第1図で右方へ移送する様にし
てある。この場合、移送された磁気テープ44は
周知の手段によつて巻取リールハブ24上に巻取
られる様にしてある。
更に、基板10の裏側に植設せる上記軸92は
基板10の上方に伸び、第8図に示す如くレバー
94が回動自在に遊嵌してある。第8図に示す如
くレバー112に植設せる軸114には大歯車部
116と小歯車部118を有する遊星歯車120
が回転自在に遊嵌してある。また、レバー112
と遊星歯車120との間には板ばね122および
摩擦部材124が配設してあり、遊星歯車120
の回転は少し制動される様な構造にしてある。
上記遊星歯車120の小歯車部118は基板1
0に設けた穴(図示せず)を通つて基板10の下
にある前記したカム68の歯車とかみ合つてお
り、大歯車部116は前記した供給リール台16
のサブリール台デイスク106に形成せる歯車部
104と係脱関係を成す。すなわち、カム68が
第6図で反時計方向に回転すると、カム68の歯
車と遊星歯車120の小歯車部118とがかみ合
つているので、レバー112は第5図で時計方向
に回動し、大歯車部116とサブリール台デイス
ク106の歯車部104とのかみ合いがはずれ、
カム68が第2図で時計方向に回転すると、上記
と逆の作用でレバー112は第1図で反時計方向
に回動し、大歯車部116はサブリール台デイス
ク106の歯車部104とかみ合い、かつ、サブ
リール台デイスク106を第1図で反時計方向す
なわち磁気テープ44を供給リールハブ22に巻
き取る方向に回転せしめる様にしてある。
なお、レバー112の第5図で時計方向の回動
量はストツパー(図示せず)によつて規制される
ようになつている。
第6図に示した記録の一時停止態様から一時停
止解除スイツチ(図示せず)を押圧すると、第6
図でモーター66が時計方向に回転し始める。な
お、キヤプスタンモーター90は記録の一時停止
態様では、第6図で反時計方向に回転している。
モーター66の回転はベルト60および歯車64
を介してカム68に伝達されるが、第6図に示す
如くモーター66が回転を始めると、カムフオロ
ワー72が第6図で左方へ移動するのでメインロ
ツド34は軸74,76にガイドされ、第6図で
左方へ移動する。メインロツド34のばねかけ部
82に掛けた引張りばね36の引張力により、ピ
ンチローラーレバー28が第4図で時計方向に回
動し始め、ピンチローラー32がキヤプスタン3
8に圧接する。なおもカム68が第6図で反時計
方向に回転すると、係止部40とビス42の先端
は離間し、引張りばね36が伸びる。カム68の
回転角が390゜になるとメインロツド34の移動
は一端停止する。この場合、ピンチローラー32
は磁気テープを十分駆動出来るだけの圧接力をも
つてキヤプスタン38に圧接される様にしてあ
る。なおもカム68が回転し、回転角が410゜の
位置まで回転すると、メインロツド34は再び第
4図で左方へ移動し始め、カム68の回転角が
425゜になると、メインロツド34は第2図に示
す位置まで移動し、メインロツド移動完了スイツ
チ(図示せず)がオフとなつてモーター66への
給電が断たれる。したがつてカムの回転角が390
゜〜410゜の間はカムが回転していても安定して
ピンチローラー32のキヤプスタン38への圧接
力を得ることが出来る。一方、レバー112は、
カム68が第6図で反時計方向に回転するので、
前述した様に第5図で時計方向に回動し、大歯車
部116とサブリール台デイスク106の歯車部
104とのかみ合いははずれている。
磁気テープ44は、ピンチローラー32とキヤ
プスタン38との協働で第1図で右方へ移送さ
れ、巻取リールハブ24が周知の手段によつて、
これを巻取る。この様にして磁気テープ44はド
ラム54および固定ヘツド56に添接走行し、信
号が記録される。
記録の一時停止スイツチ(図示せず)を押す
と、キヤプスタンモーター90は第2図で時計方
向に回転し、したがつてキヤプスタン38は時計
方向に回転する。このとき、キヤプスタンモータ
ー90の回転速度は、第2図で反時計方向の回転
速度よりも大にしているので、キヤプスタン38
も第2図で反時計方向の回転速度よりも大なる回
転速度をもつて時計方向に回転する。また、モー
ター66は第2図で反時計方向に、時計方向回転
時より小なる回転速度で回転し、カム68、カム
フオロワー72、メインロツド34およびピンチ
ローラーレバー28は前述とは逆の動作を行な
う。すなわち、カム68の回転角が425゜から390
゜までの間は、ピンチローラー32はキヤプスタ
ン38に磁気テープ44を十分駆動するだけの圧
接力をもつて圧接している。この間、磁気テープ
44はピンチローラー32とキヤプスタン38と
の協働で第1図で左方に逆走する。このとき前述
した様に、キヤプスタン38は記録態様時よりも
大なる回転速度で逆回転するため、記録態様時に
比べて単位時間当りに、より多くの磁気テープを
逆走することが出来る。ところで、ピンチローラ
ー32のキヤプスタン38への圧接動作は、圧接
力の不安定な時間をできるだけ小さくするため、
モーター66の第6図で時計方向の回転速度を大
としておき、メインロツド34を速く移動させて
ピンチローラーレバー28の回動速度を速めて、
ピンチローラー32のキヤプスタン38への圧接
動作を短時間で行なう様にしている。
一方、記録の一時停止動作の場合には、前記し
た様に磁気テープを所定量逆走させなければなら
ないため、所定の時間、ピンチローラー32はキ
ヤプスタン38に磁気テープを十分駆動出来る圧
接力をもつて圧接している必要がある。そこで、
第2図でモーター66の反時計方向の回転速度
を、時計方向の回転速度よりも小ならしめ、メイ
ンロツド34の右方への移動速度を遅めて、カム
68が回転角425゜から390゜まで回転する時間を
或る程度長くとり、ピンチローラー32を、磁気
テープを所定量だけ逆走するために所定時間だけ
キヤプスタン38に圧接する様にしている。さら
に、カム68が回転角390゜から375゜まで回転す
る間に、ビス42の先端がピンチローラーレバー
28の係止部40に当接し、ピンチローラー32
はキヤプスタン38から離間される。この直後に
キヤプスタンモーター90は第6図で、時計方向
の回転から反時計方向に逆回転する様にしてあ
る。これによつて、記録の一時停止態様から記録
態様に移行する際にキヤプスタンモーター90の
立ち上り時間を短かくし、磁気テープ44が短時
間に定常走行出来る様にしてある。
記録態様から記録の一時停止態様に移行する
際、レバー112は、カム68が第2図で時計方
向に回転するので、第1図で反時計方向に回動
し、大歯車部116とサブリール台デイスク10
6の歯車部104とかみ合い、かつサブリール台
デイスク106を第1図で反時計方向に回転させ
るので、逆走された磁気テープ44はカセツト2
0内にたるみなく収納される。この時、逆走した
磁気テープの長さ以上の量を巻込める様に歯車比
が設定してあるが、前述した様に摩擦クラツチ手
段を介して磁気テープを巻取つているので、過大
張力が磁気テープに加わることは無い。
以上、詳細に説明した様に本発明は、磁気テー
プを定速移送するキヤプスタンと、該キヤプスタ
ンを回転駆動する正逆転可能なモーターと、上記
キヤプスタンと協働して磁気テープを駆動するピ
ンチローラーと、上記キヤプスタンの逆回転に関
連して上記キヤプスタンが逆転してから所定の時
間経過後に、上記ピンチローラーを上記キヤプス
タンから離間するピンチローラー駆動手段と、磁
気テープを巻回せる一対のリールハブとそれぞれ
係合して一体的に回転する供給リール台および巻
取リール台と、該供給リール台および巻取リール
台を磁気テープの走行方向に応じて磁気テープを
巻き取る方向に回転駆動するリール台駆動手段と
を具備し、上記モーターの逆回転により上記キヤ
プスタンを逆回転させ、上記ピンチローラーとの
協動で磁気テープを逆走するとともに、上記リー
ル台駆動手段によつて上記供給リール台を磁気テ
ープを巻き取る方向に回転させて、逆走した磁気
テープを巻き取り、上記キヤプスタンの逆回転開
始時から所定の時間経過後に、上記ピンチローラ
ー駆動手段により上記ピンチローラーを上記キヤ
プスタンから離間し、磁気テープを所定の量だけ
逆走させる構成であつて、上記キヤプスタンの逆
回転時の回転速度を、正回転時の回転速度よりも
大ならしめ、磁気テープを逆走させる時間を短縮
するようにしたため、記録の一時停止操作後、そ
の解除操作を行なうにあたつての待機時間が短く
なり、機動性を大幅に向上させ得る磁気テープ装
置を実現し得るものである。また、モーター66
の回転速度を、記録の一時停止態様から記録態様
への移行時よりも、記録態様から記録の一時停止
態様への移行時の方を小とする様にすることによ
り、ピンチローラーのキヤプスタンに対する圧接
動作は短時間で行なわれるとともに、磁気テープ
を所定量だけ逆走させる際に、モーター66は連
続回転させたままでもピンチローラーをキヤプス
タンに所定の時間圧接させておくことが可能とな
り、モーターの駆動回路としても時定数をもつた
タイミング回路が不要となる上に、ソレノイドに
よるピンチローラー圧着機構に比べて動作音も小
さくでき、簡単な構造で安価に製造することも出
来るといつたすぐれた特長を有する。さらに、記
録態様から記録の一時停止態様への移行が終了し
た直後に、逆回転していたキヤプスタンが正回転
する様にすることで、記録の一時停止態様解除後
にキヤプスタンの回転の定常回転まで所要時間が
短縮出来、これにより磁気テープを短時間で定常
走行に移らせることが出来るといつた特長も有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例の記録態
様時における要部上面図と要部下面図、第3図お
よび第4図は同実施例の記録の一時停止態様への
移行途中における要部上面図と要部下面図、第5
図および第6図は同実施例の記録の一時停止態様
における要部上面図と要部下面図、第7図は同実
施例における供給リール台部分の縦断面図、第8
図は同実施例における遊星歯車部分の側断面図、
第9図は同実施例で使用するカムのリフト曲線図
である。 10……基板、16……供給リール台、18…
…巻取リール台、28……ピンチローラーレバ
ー、32……ピンチローラー、34……メインロ
ツド、36……引張りばね、38……キヤプスタ
ン、44……磁気テープ、46,48,50,5
2……ガイドポスト、54……ドラム、56……
固定ヘツド、66……モーター、68……カム、
90……キヤプスタンモーター、102……メイ
ンリール台デイスク、106……サブリール台デ
イスク、112……レバー、120……遊星歯
車。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気テープを定速移送するキヤプスタンと、
    該キヤプスタンを回転駆動する正逆回転可能な主
    モーターと、前記キヤプスタンと協働して磁気テ
    ープを駆動するピンチローラーと、前記キヤプス
    タンの逆回転に関連して該キヤプスタンが逆転し
    てから所定の時間経過後に前記ピンチローラーを
    前記キヤプスタンから離間するピンチローラー駆
    動手段と、磁気テープを巻回せる一対のリールハ
    ブとそれぞれ係合して一体的に回転する供給リー
    ル台および巻取リール台と、前記供給リール台お
    よび巻取リール台を磁気テープの走行方向に応じ
    て磁気テープを巻き取る方向に回転駆動するリー
    ル台駆動手段を具備し、前記主モーターの逆回転
    により前記キヤプスタンを逆回転させ、前記ピン
    チローラーとの協働で磁気テープを逆走するとと
    もに、前記リール台駆動手段により前記供給リー
    ル台を磁気テープを巻き取る方向に回転させて逆
    走した磁気テープを巻き取り、前記キヤプスタン
    の逆回転開始時から所定の時間経過後に、前記ピ
    ンチローラー駆動手段により前記ピンチローラー
    を前記キヤプスタンから離間し、磁気テープを所
    定の量だけ逆走させるごとく構成し、かつ前記キ
    ヤプスタンの逆回転時の回転速度をv1、正回転時
    の回転速度をv2とした場合に、v1>v2と設定し、
    前記ピンチローラー駆動手段は、前記ピンチロー
    ラーを前記キヤプスタンから離間する第1位置
    と、前記ピンチローラーを前記キヤプスタンに圧
    接して所定の圧接力を得る第2位置との間を往復
    移動する往復移動部材と、その往復移動部材を往
    復移動させる正逆転可能な副モーターを含めて成
    り、該副モーターの一方向の回転で前記往復移動
    部材を前記第1位置から第2位置へ、他方向の回
    転で前記第2位置から第1位置へ駆動する様に構
    成され、かつ、前記往復移動部材を前記第2位置
    から第1位置へ移動させる方向の前記副モーター
    の回転速度を、前記第1位置から第2位置へ移動
    させる方向の回転速度よりも小に設定したことを
    特徴とする磁気テープ装置。 2 特許請求の範囲第1項の記載において、前記
    キヤプスタンは、前記ピンチローラーが前記キヤ
    プスタンから離間した後に正回転状態に復帰する
    様に構成されていることを特徴とする磁気テープ
    装置。
JP1175380A 1980-02-01 1980-02-01 Magnetic tape device Granted JPS56111148A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175380A JPS56111148A (en) 1980-02-01 1980-02-01 Magnetic tape device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175380A JPS56111148A (en) 1980-02-01 1980-02-01 Magnetic tape device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56111148A JPS56111148A (en) 1981-09-02
JPS6152539B2 true JPS6152539B2 (ja) 1986-11-13

Family

ID=11786753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1175380A Granted JPS56111148A (en) 1980-02-01 1980-02-01 Magnetic tape device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56111148A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62275746A (ja) * 1985-10-17 1987-11-30 第一工業製薬株式会社 建築等に使用する合成部材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153250A (ja) * 1982-03-04 1983-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62275746A (ja) * 1985-10-17 1987-11-30 第一工業製薬株式会社 建築等に使用する合成部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56111148A (en) 1981-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0087952B1 (en) Magnetic tape recording and/or reproducing apparatus
JPS5927985B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JPS5927984B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JPS6342334B2 (ja)
JPS6152539B2 (ja)
KR860001125B1 (ko) 자기식(磁氣式)녹화, 재생장치의 리일(reel)구동장치
JPS6362811B2 (ja)
JP2568558B2 (ja) 記録再生装置
JPS6240774B2 (ja)
JPH0330222B2 (ja)
JP2564380B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0528586Y2 (ja)
JPH0210499B2 (ja)
JPH0325857B2 (ja)
JPH0248993Y2 (ja)
JPH0610520Y2 (ja) テ−プレコ−ダにおけるテ−プ駆動装置
JPS58153255A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH067465Y2 (ja) 動力伝達装置
JPH0127147Y2 (ja)
JP2607606B2 (ja) 磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構
JPS58147848A (ja) 磁気テ−プ装置
JP2954739B2 (ja) 磁気記録再生装置のカム操作機構
JP3169375B2 (ja) リール台駆動機構
JPS6152540B2 (ja)
JP3536335B2 (ja) ビデオテープレコーダ