JPS6337802A - デ−タ処理装置のデ−タ記憶方式 - Google Patents

デ−タ処理装置のデ−タ記憶方式

Info

Publication number
JPS6337802A
JPS6337802A JP18087586A JP18087586A JPS6337802A JP S6337802 A JPS6337802 A JP S6337802A JP 18087586 A JP18087586 A JP 18087586A JP 18087586 A JP18087586 A JP 18087586A JP S6337802 A JPS6337802 A JP S6337802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time
stored
file
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18087586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077575B2 (ja
Inventor
Takehisa Nagayama
長山 剛久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP18087586A priority Critical patent/JPH077575B2/ja
Publication of JPS6337802A publication Critical patent/JPS6337802A/ja
Publication of JPH077575B2 publication Critical patent/JPH077575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、オンラインリアルタイムで観測される時系
列データを編集・記憶・再生するデータ処理装置のデー
タ記憶方式に関する。
(ロ)従来の技術 従来、リアルタイムで時系列に観測されるデータを記憶
し、編集・再生等の処理を行うデータ処理装置で、その
時系列データを記tαするのに、例えば磁気ディスク等
の外部記41装置にシーケンシャルファイルを作成し、
連続的に観測データを順次記憶している。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上記従来のデータ記憶方式では、時系列データを順次、
シーケンシャルファイルに記憶するものであり、観測計
器やデータ処理装置に故障が発生し7て記41動作が一
時停止し、さらに再起動した場合には、観測データをフ
ァイルの最初から記=lQするか、これまでの記憶デー
タの次に記憶するため、ある期間のデータが欠落したり
、故障のために観測できなかったデータ無の部分がどご
であるのか、不連続性の判定ができないという問題があ
った。
この発明は、F記に鑑み、故障発生による再起動特等に
データ欠落を生じさせない、また故障による観測データ
無の期間を明確に把握し得るデータ記憶方式を提供する
ことを目的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用この発明の
データ処理装置のデータ記憶方式は、記憶媒体で、単位
期間(例:1日)毎に更新され、かつ前記単位期間内の
各時刻データと、各時刻の取込みデータの記憶される相
対ブロックアドレスを各時刻毎に記憶するキーファイル
と、このキーファイルの相対ブロックアドレスでアドレ
ス指定され、対応時刻の取込みデータを記憶するデータ
ファイルとからなるランダムファイルを構成し、各時刻
の取込みデータを時刻に対応して固定的に記憶している
このデータ記憶方式では、時刻に対応して取込みデータ
の記憶される領域が定まるので、故障等により取込みデ
ータ無の場合には、その取込み時刻よりのキーファイル
の指定する相対ブロックアドレスのデータファイルは、
データが記憶されない。従って、記憶データを再生すれ
ば、どの時点で不連続性が生じているか、直ちに知るこ
とができる。また、単位期間内では、時刻に対応して取
込みデータを記憶しているので、一時的に故障が生じ、
再起動させた場合でも、各取込み時刻に対応する相対ブ
ロックアドレスに記憶されるため、重複してデータを記
憶することはなく、それゆえ、それまでのデータを欠落
させることはない。
(ホ)実施例 以下、実施例により、この発明をさらに詳細に説明する
第1図は、この発明の一実施例を示す観測データ記憶装
置のブロック図である。この実施例装置では、センサl
−い1−2.1−3、・・・、1−7からの観測信号が
マルチプレクサ2に加えられ、それぞれ所定のサンプリ
ング周期で、しかも時分割でA/D変換器3に入力され
、デジタル値に変換され、観測データとしてCPU4に
取込ま糧、CPU4に内蔵のメモリ4Mに一時記憶され
る。
CPU4には、さらに1日分の観測データを記憶するた
めの磁気ディスク5、観測データを表示するためのデイ
スプレィ6及び観測モード、再生モード、編集モードを
指定するキーや、各種キーを備えたコンソールディスク
7が結合されている。
センサ1−11−2.1−3、・・・、1□の観測され
た各データは、上記したように、CPU4の内部メモリ
4Mに一時記憶されるが、第2図に示すように、内部メ
モリ4Mにn個のセンサの128回分のデータ(Bl、
・・・、B+ze)が記憶されると、そのデータが一括
して磁気ディスク5に移され、格納される。磁気ディス
ク5は、キーファイル5aとデータファイル5bを構成
し、キーファイル5aは、第3図に示すように、データ
の取込み時刻を示すデータ(SS:秒、DD:日、MM
:月、YY:年、HH8時、FF:分)と、lブロック
のデータ数(COUNT)と、lレコードの先頭相対ブ
ロックアドレス(ADRP)を記憶している。
そのため、CPU4の内部メモリ4Mに128回分のデ
ータが記憶される毎に、このデータは、磁気ディスク5
のその時刻に割当てられた相対ブロックアドレスの位置
に格納される。つまり、時刻に固定して、観測データを
記憶するようになっている。
今、センサ数をn−60個 1ブロック−512バイト(1セクタ=256バイト)
で、最大1日分のデータを格納できるとすると、観測デ
ータの取込みサンプリング時間を3秒として、内部メモ
リ4Mからの磁気ディスク5へ移送格納するlレコード
時間は、 3秒X128=384秒 であり、最大レコード個数、つまり1日のレコード個数
は、 24時時間 3.600秒7384秒=225となる。
lレコードに 512バイトX60個−30,720バイト必要である
から、最大 30.720X 225 / 256 =27,000
セクタの容量のデータファイルを確保すればよい。
この実施例装置では、観測モードでn個のセンサ1−1
.1−2.1−3、・・・、L、の観測データが内部メ
モリ4Mに一時記憶されると共に、所定時間毎に、この
内部メモリ4Mのデータが磁気ディスク5に移送格納さ
れ、観測データが時刻に対応して固定されて記憶されて
いる。
観測データを再生する場合は、コンソールディスクで再
生モードを指定し、さらに時刻、センサ患、表示レンジ
を指定することにより、内部メモリ4M及び磁気ディス
ク5、あるいはそのいずれかから、指定範囲に応じたデ
ータが表示バッファに導出され、デイスプレィ6に表示
される。例えば第4図に示すように、指定時刻を中心に
、データ変化が表示される。
また、この実施例では、磁気ディスク5を1日分のデー
タ記憶用としているので、日毎のデータを磁気ディスク
で管理でき、各磁気ディスクの日内でのデータ配置は同
じなので、操作も容易である。
(へ)発明の効果 この発明によれば、時系列的な取込みデータを、時刻に
固定して記憶するものであるから、取込みデータの入力
が停止した場合、再起動時に、それまでのデータを欠落
させることがないし、また停止期間中の時刻に対応する
データは記憶されていないので、停止の有無及び停止期
間を容易に判断することができる。さらに、時刻を指定
することにより、その指定時刻がキーとなり、必要とす
るデータを容易に再生することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す観測データ記憶装
置のブロック図、第2図は、同装置の内部メモリから磁
気ディスクへのデータ移送を説明するための説明図、第
3図は、磁気ディスクのキーファイルのデータ配置を示
す図、第4図は、実施例装置の再生時の表示例を示す図
である。 1−+・1.・1−1・・・1.:センサ、4 : C
PtJ、   4M:内部メモリ、5:磁気ディスク、
5a:キーファイル、5b:データファイル。 特許出願人       株式会社島津製作所代理人 
   弁理士  中 村 茂 信第1図 ih′L特Y11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力データを時系列的に取込み、記憶媒体に記憶
    するデータ処理装置のデータ記憶方式であつて、 前記記憶媒体で単位期間毎に更新されるランダムファイ
    ルを構成し、且つこのランダムファイルを前記単位期間
    内の各時刻データと各時刻の取込みデータの記憶される
    相対ブロックアドレスを各時刻毎に記憶するキーファイ
    ルと、このキーファイルの相対ブロックアドレスでアド
    レス指定され、対応時刻の取込みデータを記憶するデー
    タファイルとで構成し、各時刻の取込みデータを時刻に
    対応して固定的に記憶するようにしたデータ処理装置の
    データ記憶方式。
JP18087586A 1986-07-30 1986-07-30 デ−タ処理装置のデ−タ記憶方式 Expired - Fee Related JPH077575B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18087586A JPH077575B2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30 デ−タ処理装置のデ−タ記憶方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18087586A JPH077575B2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30 デ−タ処理装置のデ−タ記憶方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337802A true JPS6337802A (ja) 1988-02-18
JPH077575B2 JPH077575B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=16090867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18087586A Expired - Fee Related JPH077575B2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30 デ−タ処理装置のデ−タ記憶方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077575B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077575B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607549A (ja) 故障診断装置
JPH06250906A (ja) 主記憶装置に展開されたデータのバックアップ・リカバリ方式
US6678461B1 (en) Media recorder for capture and playback of live and prerecorded audio and/or video information
JPS6337802A (ja) デ−タ処理装置のデ−タ記憶方式
JP2004511038A (ja) 記録装置間でデータを転送するシステムおよび方法
US5911031A (en) IC card memory for recording and reproducing audio and/or video data concurrently or separately and a control method thereof
JP3153094B2 (ja) 製造工程管理装置
JPS63244143A (ja) 情報処理方式
JPH09238307A (ja) 監視映像の記録/再生装置
JPS5842895B2 (ja) 履歴情報高速度処理方式
JPH03267722A (ja) プラントデータ記録装置
JPH03487B2 (ja)
JPH0325633A (ja) オンライン動作状態情報収集システム
JP2675088B2 (ja) 情報収集方法
JPS6344254A (ja) 障害発生履歴の保持・管理方式
JPH0814798B2 (ja) トレースデータ読出しシステム
JPS581467B2 (ja) フアイル アクセススイイキロクソウチ
JPH06282475A (ja) 時系列データのファイリング方式
JP2001339538A (ja) 通信記録出力装置
JPH01266685A (ja) トレンド・データ収集装置
JPS5896398A (ja) 過渡現象表示記録装置
JPS62153995A (ja) 表示装置
JPH05108846A (ja) データ記録装置のデータ圧縮記録方式
JPH05120064A (ja) トレース採取方式
JPH01276912A (ja) ディジタル信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees