JPS6337626A - ウエハの天吊移送ロボット - Google Patents

ウエハの天吊移送ロボット

Info

Publication number
JPS6337626A
JPS6337626A JP61180746A JP18074686A JPS6337626A JP S6337626 A JPS6337626 A JP S6337626A JP 61180746 A JP61180746 A JP 61180746A JP 18074686 A JP18074686 A JP 18074686A JP S6337626 A JPS6337626 A JP S6337626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
robot
transfer
transfer robot
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61180746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0834235B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Iwazawa
岩沢 祥行
Tsutomu Ishida
勉 石田
Hiroshi Harada
博司 原田
Kenji Okamoto
健二 岡本
Shintaro Kobayashi
伸太郎 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP61180746A priority Critical patent/JPH0834235B2/ja
Publication of JPS6337626A publication Critical patent/JPS6337626A/ja
Publication of JPH0834235B2 publication Critical patent/JPH0834235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、超LSI、IC等の製造分野等で使用され
る部分層流型のクリーンルーム内で工程内の半導体製造
装置上にウェハカセットのロード、アンロードを自動的
に行うウェハの天吊移送ロボットに関する。
「従来の技術巳 周知のように、半導体装置の製造工程、とりわけ半導体
ウェハ上に回路素子を形成する際、その前工程での塵埃
や回路素子形成時の振動は大数であり、作業雰囲気にお
ける清浄度及び半導体製造装置を振動させないことがそ
のまま製品歩留まりに結び付く。ここで、部分層流型の
クリーンルームの一例を第4図を用いて示す。
図において、符号には部分層流型のクリーンルームであ
り、1は天井板、2は床版である。天井板lと床版2と
の間の室内には、天井部分に天井板3が設けられており
、天井板3の上部には主空調機(図示せず)からの給気
ダクト4が配設されている。また、給気ダクト4の両側
には、給気チャンバ5.5が形成されており、それらは
ULPAフィルタ(又はHEPAフィルタ)6.6を介
して下方の空間部(通路部領域)と連通されているとと
もに、前記給気チャンバ5.5の両側の天井板3の下部
にも給気チャンバ5a、5aが設けられており、それら
はULPAフィルタ(又はHEPAフィルタ)6a、6
aを介して下方の空間部(装置部領域)と連通されてい
る。一方、室内の床部には、床版2の上方に開口部を有
する床部である、有孔床(グレーチング、パンチングメ
タル等)7が設置されており、それらの間にはフリーア
クセスフロア8が形成されている。さらに、室内は給気
チャンバ5 a、 5 aと有孔床7との間に立設され
た間仕切板9.9によって、作業室IOとサービス領域
11とに分けられており、給気チャンバ5 a、 5 
aのサービス領域11側にはファン内蔵型の空:A機1
2゜12が取り付けられている。間仕切板9.9の下部
付近には、LSI等の半導体製造装置(以下、単に「製
造装置」という)13.13が配設されており、この製
造装置13.13の前面の通路部領域側の床部にはレー
ル14.14が敷設されており、このレール14.14
上には製造装置13,13上の所定の位置へ、ウェハカ
セット15のロード。
アンロードを自動的に行う床上移送ロボットM。
Mが設置された構成となっている。
そして、前記部分層流型のクリーンルームKにおいては
、まず、給気ダクト4を通って送られた清浄空気が、天
井に設けられた給気チャンバ5゜5.5a、5aから作
業室lOへ吹き出される。作業室10へ供給された清浄
空気は天井部分から有孔床7へ向けて、一方向にほぼ層
流状態で流れ、次いで、フリーアクセスフロア8からサ
ービス領域11を経て空調機12に達し、さらに、空調
機12から給供チャンバ5a内へ送られ、ULPAフィ
ルタ6を通過して再び作業室10へ供給される。
また、この部分層流型クリーンルームに用いられている
、ウェハの床上移送ロボットMは、ウェハカセットを支
持するアーム部と、それを支持する本体部分と、この本
体部分の下部に取り付けられたモータを駆動源とした車
輪による駆手段とを具備してなり、製造装置13に沿っ
て有孔床7に敷設されたレール14上を車輪によって移
動しなからウェハカセット15をストッカー(図示せず
)から所定の製造装置13まで搬送した後、製造装”l
 l a上の所定の位置に載置し、次いで、製造装置1
3での製造工程が終了したウェハが収納されたカセット
15を、製造装置13上から取り上げて再びストッカー
の所定の場所まで搬送するものである。
「発明が解決しようとする問題点」 ところが、前記従来のウェハの床上移送ロボットは、レ
ールが製造装置の面画の床部分に敷設されているととも
に、駆動手段にモータを駆動源とした車輪を使用してい
るために床上移送ロボットが移動する際、振動が発生し
易いとともに、発生した振動が直接的に製造装置に伝達
されること、また、車輪付近から塵埃が発生し易く、そ
れがクリーンルーム内に拡散すること、等が原因となっ
て製品の歩留まりを低下さUているとともに、作業員が
製造装置の前面に立って作業をする際にレールが邪魔に
なるという問題点があった。
本発明は、前記問題に鑑みてなされたもので、移動する
際の塵埃の発生及び拡散を防止するととしに、製造装置
への振動の影響をなくして、製品の歩留まりを高めるこ
とができ、作業員か製造装置の前で作業する際に邪魔に
なるレール等を不要とするウェハの天吊移送ロボットを
提供することを目的としている。
1問題点を解決するための手段」 本発明は、前記問題点を解決するために、天井に設けら
れた空気供給部と天井排気部との境界線付近に沿ってリ
ニアガイドを設置し、このリニアガイドに天吊移送ロボ
ットの上部を連結部材を介して取り付けるとともに、前
記連結部材を前記リニアガイドと平行に設けられた移送
用駆動軸に挿通させ、この移送用駆動軸を回転させるこ
とにより萌記天吊移送ロポ゛ットをリニアガイドにi=
aって移動させるように構成したことを特1敷としてい
る。
1″実惟例ゴ 以下、図面を用いてこの発明の詳細な説明する。第1図
ないし第3図は本発明の一実施例を示すもので、第1図
は本発明のウェハの天吊移送ロボットを設置した部分層
流型クリーンルームの断面図、第2図、第3図は本発明
のウェハの天吊移送ロボットの詳細図である。これらの
図において、前記第4図の従来の技術に示した構成要素
と同一の要素については、同一符号を付してその説明を
省略する。
第1図に示す部分層流型クリーンルーム(以下、単に「
クリーンルーム」という)Kにおいては、装置部領域の
天井に空気供給部である給気チャンバ5 a、5 aか
紙面に対して直交する方向に直線状に並設されており、
通路部領域の天井には前記給気チャンバ5 a、 5 
aの間に隣接させて天井排気部15が直線状に設置され
ている。そして、前記給気チャンバ5a、5aの下方に
は空気を清浄化するためのULPAフィルタ(又はHE
PAフィルタ)6゜6が取り付けられており、このUL
PAフィルタ6.6が天井排気部15と隣接する側部6
 a、 g aは、天井排気部15の下方に取り付けら
れたガラリ17となだらかに接続されるように傾斜面が
構成されている。一方、床部は装置部領域と通路部領域
とかコンクリート製の固定床7 a、 7 a、 7 
bとなっており、装置部床7aと通路部床7bとの間に
は、床下のフリーアクセスフロア8と連通する溝部16
.16が形成され、この溝部16.16にはグレーチン
グ等の有孔床7.7が取り付けられているととしに、装
置沈床7a、7a上には半導体製造装置(以下、「製造
装置」という)13.13か紙面に対して直交する方向
に直線状に並設されている。
そして、前記天井排気部15の下方には、給気チャンバ
5 a、5 aと天井排気ff115との境界線付近に
沿って紙面と直交する方向に支持部材18゜18が設け
られており、この支持部材18.18にi[)って、第
2図に示すように、溝型ダクト19が取り付けられてい
る。さらに、溝型ダクト19の内部には2本のリニアガ
イド20.20が平行に固定されているとともに、側部
には電源供給ダクト19aが併設されている。そして、
このリニアガイド20.20には溝型ダクト19の延在
する方向、即ち、同一ライン上に2台設置されたウェハ
の天吊移送ロボット(以下、単に「移送ロボット」とい
う)M、Mの上端部M tが連結部材21を介して取り
付けられているとともに、連結部材21にはリニアガイ
ド20と平行に設けられたネン棒からなる移送用駆動軸
22a、22bが取り付けられている。
前記移送ロボットMは、ウェハカセット15を挾持する
挟持部〜11と(第3図参照)、この挟持部Mlを製造
装置13の上部まで水平方向に伸縮させるアーム部M2
と、このアーム部〜12を上下方向に伸縮及び水平方向
に回動させるロボット本体M3と、ロボット本体M3の
上端部\4tに設けられた連結部材21とを主な構成要
素としており、連結部材21はリニアガイド2Q、2Q
と摺動する摺動部21a、2+aと、それと一体化され
るとともに、移送用駆動!+!122a、22bか挿通
されfコ駆動部21bと、駆動部21bをlj?ll 
3己上端ffMIIJ定する連結部21cとからなって
いる。
そして、紙面に対して手前側の移送ロボットMの駆動部
21bには、一方の移送用駆動軸22aと螺合する雌ネ
ジ部23が形成されているとともに、他方の移送用駆動
軸22bを貫通させる貫通孔241が形成されており、
紙面に対して向こう側の移送ロボット(図示せず)Mの
駆動部21bには、一方の移送用駆動軸22aを貫通さ
せる貫通孔か形成されるとともに、他方の移送用駆動軸
22bと螺合する雌ネジ部が形成された構成となってい
る。
そして、このクリーンルームKにおいては、給気チャン
バ5 a、5 aから供給された清浄空気は、その大半
がL; L P Aフィルタ6.6を通過した後、製造
装置13.13の上部を包み込むようにして室内を流れ
て有孔床7から排気されるとともに、その一部分かU 
L P Aフィルタの側部6a、6aを通過しノコ後、
移Cロホノトλ■の上部を包み込むようにして、天井排
気部15へ排気されろものとなっている。
っさ゛に、本発明のト多送ロボット〜1の作用につし゛
て説明すると、まず、連結部材2[の雌ネン部23と螺
合する移送用駆動軸22aを所定の方向に回転させるこ
とにより、移送ロボットMを給気チャンバ5aと天井排
気部15との境界線付近に沿って敷設されたリニアガイ
ド20.20上を摺動させ、ウェハカセット15をスト
ッカー(図示せず)から所定の製造装置13の前まで搬
送する。つぎに、アーム部M2及びロボット本体M3を
水平及び垂直方向に駆動させることにより挟持部Mlを
製造装置13上の所定の位置まで移動させるとともにウ
ェハカセット15を載置する。そして、製造装置13内
での製造工程が終了したウェハがカセット15内に収容
されると、それを挟持部M1によって挾んだ後、アーム
部M2及びロボット本体M3を駆動さけてカセット15
を製造装置13上から取り上げ、再び移送用駆動軸22
aを所定の方向に回転させることによってストッカーの
所定の場所まで搬送するものである。
なお、他方の移送ロボットMを移動させる際には、移送
用駆動軸22bを所定の方向に回転させることによって
行う。そして、移送ロボットMが製造装置13ヘウエハ
カセツトを載置する場所(ステーション)には、移送ロ
ボットMを駆動するための電源を供給する給電装置(図
示せず)が備えられており、この給電装置と停止した移
送ロボットMの接点とが自動的に接続されることによっ
て、移送ロボットMが所定の動作を行うようになってい
る。さらに、前記ステーションには、移送ロボットMの
駆動部分から発生する塵埃を、移送ロボットMの内部か
ら吸引する集塵装置が設けられており、移送ロボットM
かステーションに停止すると自動的に接続され、移送ロ
ボットMの駆動部分から発生する塵埃を除去するように
なっている。
したがって、本実施例の移送ロボットMにおいては、給
気チャンバ5aと天井排気部15との境界線付近に沿っ
て天井部分に設けたリニアガイド20に、ロボット本体
M3の上端部MLを吊り下げて設けるとともに、移送用
駆動軸22a、22bを回転させることによってリニア
ガイド20上を摺動しするようにしたものであるので、
ロボット本体M3に走行用のモータ等の駆動源を積載す
る必要がなく重量の軽減を図ることができ、駆動源から
発生する振動を根本的に無くすことができるとともに、
重量軽減の結果、移送ロボットMの走行に伴う振動の発
生を低減することができ、さらに、発生した振動が床を
介して直接製造装置13へ伝わるのを防止することがで
きろ。そして、走行中に走行用駆動源への電気を集電す
る必要がないため、従来のように移送ロボットMに集電
用の摺動部が不要となり、その部分からの発塵を無くす
ことができる。また、移送ロボットMの上端部Mtの駆
動部21bや摺動部21aが溝型ダクト19内に設けら
れているため塵埃が室内に拡散するのを防止することが
できるとともに、室内に拡散した塵埃は給気チャンバ5
aからULPAフィルタの側部6aを通って供給される
清浄空気の気流によって天井排気部19内へ排気される
ため製造装置13上へ拡散するのを防止することができ
る。
その結果、微細な精変を要する半導体ウェハ上に回路素
子を形成する作業等に悪影響を与えるクリーンルームに
内の塵埃や製造装置の振動を減らすことができ、製品の
歩留まりを高めることができる。また、床上移送ロボッ
トを用いたクリーンルームにの場合のように、床部にレ
ールを設ける必要がないため、作業員が製造装置の前で
快適に作業することができる。
なお、前記実施例の移送用ロボットMは、同一ライン上
に1台又は、2台以上の複数台設置するようにしてもよ
い。また、前記実施における移送ロボットMの駆動手段
は、ネジ棒による移送用駆動軸22a、22bと、それ
に螺合する連結部材21の雌ネジ部23とによったが、
それに限定されることなく、移送用駆動軸を回転させ、
それにより連結部材が移動する機構であればよく、例え
ば、丸鋼からなる移送用連結部材を、ベアリングを傾斜
させて固定した連結部材に挿通した構成の駆動手段であ
ってもよい。
「発明の効果」 以上説明したように本発明のウェハの天吊移送ロボット
は、天井に設けられた空気供給部と天井排気部との境界
線付近に沿ってリニアガイドを設置し、このリニアガイ
ドに天吊移送ロボットの上部を連結部材を介して取り付
けるとともに、前記連結部材を前記リニアガイドと平行
に設けられた移送用駆動軸に挿通させ、この移送用駆動
軸を回転させることにより前記天吊移送ロボットをリニ
アガイドに沿って移動させるように構成したものである
ので、天吊移送ロボットが移動する際の塵埃の発生及び
拡散を防止することができるとともに、製造装置への振
動の影響をなくし、製品の歩留まりを高めることができ
る。また、床部からレールをなくし、作業員が製造装置
の前で快適に作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すものであ
り、第1図は本発明のウェハの天吊移送ロボットが設置
された部分層流型クリ−ルームの断面図、第2図は第1
図に用いたウェハの天吊移送ロボットの詳細を示す拡大
側面図、第3図は第2図に示すウェハの天吊移送ロボッ
トの挟持部の平面図、第4図は従来のクリ−ルームの断
面図である。 K・・・・・・部分層流型クリーンルーム(クリ−ルー
ム)、M・・・・・・ウェハの天吊移送ロボット(移送
ロボット)、5a・・・・・・給気チャンバ(空気供給
部)、13・・・・・・半導体製造装置(製造装置)、
15・・・・・・ウェハカセット、20・・・・・・リ
ニアガイド、21・・・・・・連結部材、21a・・・
・・・摺動部、21b・・・・・・駆動部、21c・・
・・・・連結部、22a、22b・・・・・・移送用駆
動軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 天井に設けられた空気供給部から、前記空気供給部と隣
    接して天井に設けられた天井排気部及び床部に向けて清
    浄空気を流すことによって室内を清浄状態に維持する部
    分層流型のクリーンルーム内に設置された半導体製造装
    置に自動的にウェハの着脱を行うウェハの天吊移送ロボ
    ットであって、前記天井に設けられた空気供給部と天井
    排気部との境界線付近に沿ってリニアガイドを設置し、
    このリニアガイドに天吊移送ロボットの上部を連結部材
    を介して取り付けるとともに、前記連結部材に前記リニ
    アガイドと平行に設けられた移送用駆動軸を挿通し、こ
    の移送用駆動軸を回転させることにより前記天吊移送ロ
    ボットをリニアガイドに沿って移動させるように構成し
    たことを特徴とするウェハの天吊移送ロボット。
JP61180746A 1986-07-31 1986-07-31 ウエハの天吊移送ロボット Expired - Lifetime JPH0834235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61180746A JPH0834235B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 ウエハの天吊移送ロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61180746A JPH0834235B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 ウエハの天吊移送ロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337626A true JPS6337626A (ja) 1988-02-18
JPH0834235B2 JPH0834235B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=16088587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61180746A Expired - Lifetime JPH0834235B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 ウエハの天吊移送ロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0834235B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9620397B2 (en) 2002-06-19 2017-04-11 Murata Machinery Ltd. Automated material handling system for semiconductor manufacturing based on a combination of vertical carousels and overhead hoists
CN109500800A (zh) * 2019-01-05 2019-03-22 上海擎刚智能科技有限公司 一种轨道系统
US10957569B2 (en) 2002-10-11 2021-03-23 Murata Machinery Ltd. Access to one or more levels of material storage shelves by an overhead hoist transport vehicle from a single track position

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9620397B2 (en) 2002-06-19 2017-04-11 Murata Machinery Ltd. Automated material handling system for semiconductor manufacturing based on a combination of vertical carousels and overhead hoists
US9881823B2 (en) 2002-06-19 2018-01-30 Murata Machinery Ltd. Automated material handling system for semiconductor manufacturing based on a combination of vertical carousels and overhead hoists
US10141212B2 (en) 2002-06-19 2018-11-27 Murata Machinery Ltd. Automated material handling system for semiconductor manufacturing based on a combination of vertical carousels and overhead hoists
US10147627B2 (en) 2002-06-19 2018-12-04 Murata Machinery Ltd. Automated material handling system for semiconductor manufacturing based on a combination of vertical carousels and overhead hoists
US10381251B2 (en) 2002-06-19 2019-08-13 Murata Machinery Ltd. Automated material handling system for semiconductor manufacturing based on a combination of vertical carousels and overhead hoists
US10957569B2 (en) 2002-10-11 2021-03-23 Murata Machinery Ltd. Access to one or more levels of material storage shelves by an overhead hoist transport vehicle from a single track position
CN109500800A (zh) * 2019-01-05 2019-03-22 上海擎刚智能科技有限公司 一种轨道系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0834235B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101292805B1 (ko) 이동식 이송챔버를 포함하는 기판처리장치
KR950001099B1 (ko) 반도체웨이퍼용 이송로보트
JP4660434B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた処理装置
JP2011525053A (ja) コンベヤシステムへの直接受け渡し
KR20190132132A (ko) 암 타입 브리지 횡단형 태양광 패널 청소 시스템 및 방법
US5928077A (en) Clean room for manufacturing of semiconductor device
JPS6337626A (ja) ウエハの天吊移送ロボット
JPS6337627A (ja) ウエハの床上移送ロボツト
JP2020178108A (ja) 搬送システム
JPS63141341A (ja) 半導体ウエハカセット用移送ロボット
JPS6248038A (ja) 産業用ロボツト
JPH11191582A (ja) カセット搬送システム
JPS63148654A (ja) ウエ−ハカセツトのハンドリング装置
JPH03172221A (ja) クリーン搬送装置
JPS62116349A (ja) 搬送装置
JPH082627Y2 (ja) 半導体試験装置の冷却構造
JPH10214761A (ja) 基板処理装置
JP4341786B2 (ja) 無人搬送車
JP2904011B2 (ja) クリーンルーム
JP3400145B2 (ja) クリーン搬送通路
JPH062527B2 (ja) クリーンルーム用搬送システム
JP2002540379A (ja) 半導体製品を製造するためのデバイス
JPS62157127A (ja) クリ−ンル−ム等における被加工物の搬送方法および搬送装置
JPH065132B2 (ja) クリ−ンル−ム
JPS63133643A (ja) クリ−ンル−ム内工作物移送装置