JPS6337378A - 画面表示装置 - Google Patents
画面表示装置Info
- Publication number
- JPS6337378A JPS6337378A JP61182486A JP18248686A JPS6337378A JP S6337378 A JPS6337378 A JP S6337378A JP 61182486 A JP61182486 A JP 61182486A JP 18248686 A JP18248686 A JP 18248686A JP S6337378 A JPS6337378 A JP S6337378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- local
- display device
- data
- screen data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 6
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 7
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は画面表示装置に関し、特にホストコンピュータ
などの上位装置からの指示により画面データをディスプ
レイ装置に表示する画面表示装置に関する。
などの上位装置からの指示により画面データをディスプ
レイ装置に表示する画面表示装置に関する。
従来、この種の画面表示装置は、CRTなどのディスプ
レイ装置とキーボードとを有し上位装置とオンラインで
接続されており、上位装置から送られて(る画面データ
を解析して表示するようになっている。
レイ装置とキーボードとを有し上位装置とオンラインで
接続されており、上位装置から送られて(る画面データ
を解析して表示するようになっている。
このような従来の画面表示装置では、例えば問合せ業務
を行う場合、次のような手順で処理が行われる。まず、
上位装置からデータ入力ガイド用の画面データを送り、
この画面データを受信した画面表示装置がこれを解析し
てディスプレイ装置に表示し、操作者の入力を待機する
状態となる。
を行う場合、次のような手順で処理が行われる。まず、
上位装置からデータ入力ガイド用の画面データを送り、
この画面データを受信した画面表示装置がこれを解析し
てディスプレイ装置に表示し、操作者の入力を待機する
状態となる。
次に、操作者が入力データを入力して送信起動をかける
と、入力データの内容が上位装置に送られて処理され、
次の画面データが画面表示装置に送られてくる。
と、入力データの内容が上位装置に送られて処理され、
次の画面データが画面表示装置に送られてくる。
ところで、DDX (Digital Data E
xchange)網の回線費用がトラフィック量に応じ
て決定されることは周知のところである。一方、近年に
おいては、CRTなどのディスプレイ装置の機能が向上
し画面データ量が増加する傾向にある。したがって、上
位装置から画面データをそのまま画面表示装置に送った
のでは回線費用がかさみ非経済的になるおそれがある。
xchange)網の回線費用がトラフィック量に応じ
て決定されることは周知のところである。一方、近年に
おいては、CRTなどのディスプレイ装置の機能が向上
し画面データ量が増加する傾向にある。したがって、上
位装置から画面データをそのまま画面表示装置に送った
のでは回線費用がかさみ非経済的になるおそれがある。
このため、画面表示の性能向上と回線費用の削減との両
面から画面データを画面表示装置側で保持し、上位装置
からの指示により画面表示装置で保持する画面データ(
以下、ローカル画面データと呼ぶ)を読み取って表示す
る方式を採用する画面表示装置が提案されている。
面から画面データを画面表示装置側で保持し、上位装置
からの指示により画面表示装置で保持する画面データ(
以下、ローカル画面データと呼ぶ)を読み取って表示す
る方式を採用する画面表示装置が提案されている。
従来、この種の画面表示装置では、ローカル画面を読み
取るために上位装置からの指示を与える手段として、上
位装置と画面表示装置間のローカル画面読込み用の手順
とメツセージフォーマットとを新たに設けるようにして
おり、このため画面表示装置に新たな機能を組み込むだ
けでな(、上位装置側にも機能追加のための修正作業が
必要になっていた。
取るために上位装置からの指示を与える手段として、上
位装置と画面表示装置間のローカル画面読込み用の手順
とメツセージフォーマットとを新たに設けるようにして
おり、このため画面表示装置に新たな機能を組み込むだ
けでな(、上位装置側にも機能追加のための修正作業が
必要になっていた。
上述した従来の画面表示装置は、ローカル画面データを
読み取るためにローカル画面データ読込み用の手順とメ
ツセージフォーマットとを新たに設けるようにしていた
ので、画面表示装置に新たな機能を組み込む必要がある
ばかりでなく、上位装置にも機能追加のための修正作業
を加える必要があるという欠点がある。
読み取るためにローカル画面データ読込み用の手順とメ
ツセージフォーマットとを新たに設けるようにしていた
ので、画面表示装置に新たな機能を組み込む必要がある
ばかりでなく、上位装置にも機能追加のための修正作業
を加える必要があるという欠点がある。
本発明の目的は、上述の点に漏み、上位装置側の修正を
必要とすることなしにローカル画面データの読込みを行
えるようにする画面表示装置を提供することにある。
必要とすることなしにローカル画面データの読込みを行
えるようにする画面表示装置を提供することにある。
本発明の画面表示装置は、上位装置から送られてくる画
面データを解析してディスプレイ装置に表示する画面表
示装置において、ローカル画面データをローカル画面番
号と対応づけて格納するローカル画面データ格納手段と
、前記画面データからローカル画面番号を取得するため
のローカル画面番号取得用データを記憶する記憶手段と
、上位装置から送られてくる画面データから前記ローカ
ル画面番号取得用データを参照してローカル画面番号を
取得しこのローカル画面番号に基づいて前記ローカル画
面データ格納手段から検索したローカル画面データを前
記ディスプレイ装置に表示させる表示制御手段とを有す
る。
面データを解析してディスプレイ装置に表示する画面表
示装置において、ローカル画面データをローカル画面番
号と対応づけて格納するローカル画面データ格納手段と
、前記画面データからローカル画面番号を取得するため
のローカル画面番号取得用データを記憶する記憶手段と
、上位装置から送られてくる画面データから前記ローカ
ル画面番号取得用データを参照してローカル画面番号を
取得しこのローカル画面番号に基づいて前記ローカル画
面データ格納手段から検索したローカル画面データを前
記ディスプレイ装置に表示させる表示制御手段とを有す
る。
本発明の画面表示装置では、ローカル画面データ格納手
段がローカル画面データをローカル画面番号と対応づけ
て格納し、記憶手段が画面データからローカル画面番号
を取得するためのローカル画面番号取得用データを記憶
し、表示制御手段が上位装置から送られてくる画面デー
タからローカル画面番号取得用データを参照してローカ
ル画面番号を取得しこのローカル画面番号に基づいてロ
ーカル両面データ格納手段から検索したローカル画面デ
ータをディスプレイ装置に表示させる。
段がローカル画面データをローカル画面番号と対応づけ
て格納し、記憶手段が画面データからローカル画面番号
を取得するためのローカル画面番号取得用データを記憶
し、表示制御手段が上位装置から送られてくる画面デー
タからローカル画面番号取得用データを参照してローカ
ル画面番号を取得しこのローカル画面番号に基づいてロ
ーカル両面データ格納手段から検索したローカル画面デ
ータをディスプレイ装置に表示させる。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の画面表示装置の一実施例を示すブロ
ック図である。本実施例の画面表示装置は、上位装置l
に接続される表示制御手段2と、画面データを表示する
ディスプレイ装置3と、複数のローカル画面データを格
納するファイル装置4と、ヘッダ照合用データ40(第
4図参照)を記憶する記憶手段5とから、その主要部が
構成されている。
ック図である。本実施例の画面表示装置は、上位装置l
に接続される表示制御手段2と、画面データを表示する
ディスプレイ装置3と、複数のローカル画面データを格
納するファイル装置4と、ヘッダ照合用データ40(第
4図参照)を記憶する記憶手段5とから、その主要部が
構成されている。
第2図を参照すると、第り図中に示した表示制御手段2
における処理は、画面データ受信ステンブ21と、画面
データ解析および表示ステップ22と、画面データヘッ
ダ取得ステップ23と、ヘッダ照合ステップ24と、ロ
ーカル画面番号取得ステップ25と、ローカル画面デー
タ検索ステップ26と、ローカル画面データ有無判定ス
テップ27と、ローカル画面データ解析および表示ステ
ップ28とからなる。
における処理は、画面データ受信ステンブ21と、画面
データ解析および表示ステップ22と、画面データヘッ
ダ取得ステップ23と、ヘッダ照合ステップ24と、ロ
ーカル画面番号取得ステップ25と、ローカル画面デー
タ検索ステップ26と、ローカル画面データ有無判定ス
テップ27と、ローカル画面データ解析および表示ステ
ップ28とからなる。
第3図を参照すると、ローカル画面表示時に上位装21
から送られてくる画面データであるローカル画面番号3
0は、例えば5バイトのヘッダ31と、例えば6バイト
の番号32とからなる。
から送られてくる画面データであるローカル画面番号3
0は、例えば5バイトのヘッダ31と、例えば6バイト
の番号32とからなる。
ファイル装置4は、複数のローカル画面データをローカ
ル画面番号30と対応づけてあらかじめ書き込んでおり
、ローカル画面番号30を指定することによりローカル
画面データを読み出せるようになっている。ローカル画
面データの形式は、上位装filから送出される画面デ
ータの形式と同様な形式となっており、上位装置1から
送出される画面データの解析と同様な解析により表示装
置3に表示可能となっている。
ル画面番号30と対応づけてあらかじめ書き込んでおり
、ローカル画面番号30を指定することによりローカル
画面データを読み出せるようになっている。ローカル画
面データの形式は、上位装filから送出される画面デ
ータの形式と同様な形式となっており、上位装置1から
送出される画面データの解析と同様な解析により表示装
置3に表示可能となっている。
第4図を参照すると、記憶手段5に記憶されているヘッ
ダ照合用データ40には、例えば上位4バイトの参照開
始位置41と、続く2バイトの参照長さ42と、さらに
続く5バイトの照合文字列43とが含まれている。
ダ照合用データ40には、例えば上位4バイトの参照開
始位置41と、続く2バイトの参照長さ42と、さらに
続く5バイトの照合文字列43とが含まれている。
次に、このように構成された本実施例の画面表示装置の
動作について説明する。
動作について説明する。
上位装置1から画面表示装置にローカル画面データの表
示の指示を与えるときには、上位装置lは通常の画面デ
ータと同じ形式でローカル画面番号30を記憶手段5に
記憶されている参照開始位置41から表示させる画面デ
ータを画面表示装置に送出する。
示の指示を与えるときには、上位装置lは通常の画面デ
ータと同じ形式でローカル画面番号30を記憶手段5に
記憶されている参照開始位置41から表示させる画面デ
ータを画面表示装置に送出する。
画面表示装置では、表示制御手段2が上位装置1からの
画面データを受信すると(ステップ21)、画面データ
を解析してディスプレイ装置3に上位装置1より送られ
てきたローカル画面番号30を表示する(ステップ22
)0次に、表示制御手段2は、記憶手段5に記憶されて
いる参照開始位置41から参照長さ42の文字列をディ
スプレイ装置3から取得する(ステップ23)、これに
より得られる文字列は、ディスプレイ装置3に表示され
たローカル画面番号30のヘッダ31に該当する。続い
て、表示制御手段2は、得られたヘッダ31を記憶手段
5に記憶された照合文字列43と照合する(ステップ2
4)。
画面データを受信すると(ステップ21)、画面データ
を解析してディスプレイ装置3に上位装置1より送られ
てきたローカル画面番号30を表示する(ステップ22
)0次に、表示制御手段2は、記憶手段5に記憶されて
いる参照開始位置41から参照長さ42の文字列をディ
スプレイ装置3から取得する(ステップ23)、これに
より得られる文字列は、ディスプレイ装置3に表示され
たローカル画面番号30のヘッダ31に該当する。続い
て、表示制御手段2は、得られたヘッダ31を記憶手段
5に記憶された照合文字列43と照合する(ステップ2
4)。
ステップ24でヘッダ31が照合文字列43と一致した
場合には、ディスプレイ装置3に参照開始位置41から
所定長さにわたって表示されているローカル画面番号3
0を取得しくステップ25)、このローカル画面番号3
0を用いてファイル装置4に格納されている該当するロ
ーカル画面番号30のローカル画面データを検索する(
ステップ26)0次に、検索の結果として該当するロー
カル画面番号30のローカル画面データが打ったかどう
かを判定しくステップ27)、有った場合には検索され
たローカル画面データを表示制御手段2において上位装
置lから送られてくる画面データの解析と同様に解析し
てディスプレイ装置3に表示する(ステップ28)。
場合には、ディスプレイ装置3に参照開始位置41から
所定長さにわたって表示されているローカル画面番号3
0を取得しくステップ25)、このローカル画面番号3
0を用いてファイル装置4に格納されている該当するロ
ーカル画面番号30のローカル画面データを検索する(
ステップ26)0次に、検索の結果として該当するロー
カル画面番号30のローカル画面データが打ったかどう
かを判定しくステップ27)、有った場合には検索され
たローカル画面データを表示制御手段2において上位装
置lから送られてくる画面データの解析と同様に解析し
てディスプレイ装置3に表示する(ステップ28)。
ステップ24で照合結果が不一致の場合およびステップ
27でローカル画面データが無かった場合には、ローカ
ル画面データの表示は行われない。
27でローカル画面データが無かった場合には、ローカ
ル画面データの表示は行われない。
なお、上記実施例では、ヘッダ31と照合文字列43と
の一致を検出した後にローカル画面番号30を用いてロ
ーカル画面データを検索するようにしたが、例えば画面
データから得られるローカル画面番号30を直接用いて
ローカル画面データを検索するなどの本実施例の幾多の
変形が可能であることはいうまでもない。
の一致を検出した後にローカル画面番号30を用いてロ
ーカル画面データを検索するようにしたが、例えば画面
データから得られるローカル画面番号30を直接用いて
ローカル画面データを検索するなどの本実施例の幾多の
変形が可能であることはいうまでもない。
以上説明したように本発明は、上位装置から従来の画面
データと同じ形式で送られてきた画面データからローカ
ル画面番号を得てこのローカル画面番号に基づいてロー
カル画面データを検索するようにしたことにより、上位
装置側に何らの修正を加えることなしに画面表示装置に
対してローカル画面データの表示の指示を与えることが
可能になるという効果がある。
データと同じ形式で送られてきた画面データからローカ
ル画面番号を得てこのローカル画面番号に基づいてロー
カル画面データを検索するようにしたことにより、上位
装置側に何らの修正を加えることなしに画面表示装置に
対してローカル画面データの表示の指示を与えることが
可能になるという効果がある。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図中に示した表示側jB手段における処理を示す流
れ図、 第3図は第1図中に示した上位装置から送出される画面
データであるローカル画面番号の構成の一例を示す図、 第4図は第1図中に示した記憶手段に記憶されているヘ
ッダ照合用データの構成の一例を示す図である。 図において、 1・・・上位装置、 2・・・表示制御手段、 3・・・ディスプレイ装置、 4・・・ファイル装置、 5・・・記憶手段、 21・・・画面データ受信ステップ、 22・・・画面データ解析および表示ステップ、23・
・・画面データヘッダ取得ステップ、24・・・ヘッダ
照合ステップ、 25・・・ローカル画面番号取得ステップ、26・・・
ローカル画面データ検索ステップ、27・・・ローカル
画面データ有無判定ステップ、28・・・ローカル画面
データ解析および表示ステップ・ 30・・・ローカル画面番号、 31・・・ヘッダ、 32・・・番号、 40・・・ヘッダ照合用データ、 41・・・参照開始位置、 42・・・参照長さ、 43・・・照合文字列である。
第1図中に示した表示側jB手段における処理を示す流
れ図、 第3図は第1図中に示した上位装置から送出される画面
データであるローカル画面番号の構成の一例を示す図、 第4図は第1図中に示した記憶手段に記憶されているヘ
ッダ照合用データの構成の一例を示す図である。 図において、 1・・・上位装置、 2・・・表示制御手段、 3・・・ディスプレイ装置、 4・・・ファイル装置、 5・・・記憶手段、 21・・・画面データ受信ステップ、 22・・・画面データ解析および表示ステップ、23・
・・画面データヘッダ取得ステップ、24・・・ヘッダ
照合ステップ、 25・・・ローカル画面番号取得ステップ、26・・・
ローカル画面データ検索ステップ、27・・・ローカル
画面データ有無判定ステップ、28・・・ローカル画面
データ解析および表示ステップ・ 30・・・ローカル画面番号、 31・・・ヘッダ、 32・・・番号、 40・・・ヘッダ照合用データ、 41・・・参照開始位置、 42・・・参照長さ、 43・・・照合文字列である。
Claims (2)
- (1)上位装置から送られてくる画面データを解析して
ディスプレイ装置に表示する画面表示装置において、 ローカル画面データをローカル画面番号と対応づけて格
納するローカル画面データ格納手段と、前記画面データ
からローカル画面番号を取得するためのローカル画面番
号取得用データを記憶する記憶手段と、 上位装置から送られてくる画面データから前記ローカル
画面番号取得用データを参照してローカル画面番号を取
得しこのローカル画面番号に基づいて前記ローカル画面
データ格納手段から検索したローカル画面データを前記
ディスプレイ装置に表示させる表示制御手段と、 を有することを特徴とする画面表示装置。 - (2)前記ローカル画面番号取得用データが、参照開始
位置、参照長さおよび照合文字列でなるヘッダ照合用デ
ータを含み、前記表示制御手段が前記画面データの前記
参照開始位置から前記参照長さの文字列を取り出してこ
の文字列を前記照合文字列と照合し一致したときに前記
画面データからローカル画面番号を取得することを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載の画面表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61182486A JPS6337378A (ja) | 1986-08-01 | 1986-08-01 | 画面表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61182486A JPS6337378A (ja) | 1986-08-01 | 1986-08-01 | 画面表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6337378A true JPS6337378A (ja) | 1988-02-18 |
Family
ID=16119120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61182486A Pending JPS6337378A (ja) | 1986-08-01 | 1986-08-01 | 画面表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6337378A (ja) |
-
1986
- 1986-08-01 JP JP61182486A patent/JPS6337378A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20010042076A1 (en) | A hypertext reader which performs a reading process on a hierarchically constructed hypertext | |
CN110245069A (zh) | 页面版本的测试方法和装置、页面的展示方法和装置 | |
US5133067A (en) | Method and apparatus for system for selectively extracting display data within a specified proximity of a displayed character string using a range table | |
KR970005017B1 (ko) | 데이타 검색 장치 및 방법 | |
JP2002007951A (ja) | 帳票入力方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体 | |
JPH06230844A (ja) | 処理起動方法 | |
JPS6337378A (ja) | 画面表示装置 | |
US7124371B1 (en) | GUI screen generating apparatus, GUI screen generating method and storage medium recording GUI screen generating program | |
EP1605366A1 (en) | Data processing apparatus, data processing method, data processing program, and recording medium having recorded therein that program | |
KR20020043158A (ko) | 단어 전환 시스템에 사용되는 사전과 같은 데이터베이스구축 방법 | |
JPH0514304B2 (ja) | ||
JPH0346081A (ja) | オンライン手書文字入力方法 | |
EP1220111B1 (en) | Web access using database server for information collection | |
JPH0922445A (ja) | オンライン手書文字入力方法 | |
JPH0935007A (ja) | 手書き文字・図形認識装置 | |
JP2000322444A (ja) | 文書表示装置 | |
JPH05324649A (ja) | データ処理方法及びその装置 | |
JPH05342161A (ja) | セキュリティ識別装置 | |
JPS6033625A (ja) | 会話形情報検索装置 | |
JP2720770B2 (ja) | 自動事後処理方式 | |
JP2767665B2 (ja) | 部品検索処理装置 | |
JPH06118914A (ja) | オート・デモンストレーション装置 | |
JPH0525139B2 (ja) | ||
JPH01277961A (ja) | 文字変換方式 | |
JPH01166118A (ja) | 入力パターンカタログ化方式 |