JPS6337031B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337031B2
JPS6337031B2 JP3235982A JP3235982A JPS6337031B2 JP S6337031 B2 JPS6337031 B2 JP S6337031B2 JP 3235982 A JP3235982 A JP 3235982A JP 3235982 A JP3235982 A JP 3235982A JP S6337031 B2 JPS6337031 B2 JP S6337031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body frame
passenger conveyor
main body
existing
passenger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3235982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58152779A (ja
Inventor
Chuichi Saito
Shoichi Nakao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3235982A priority Critical patent/JPS58152779A/ja
Publication of JPS58152779A publication Critical patent/JPS58152779A/ja
Publication of JPS6337031B2 publication Critical patent/JPS6337031B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエスカレータあるいは電動道路等の乗
客コンベアの据付方法に係り、特に老朽化に対し
て安全増し、省エネルギー及びデザインの近代化
など最新の技術を効率よく応用し得る乗客コンベ
アの据付方法に関する。
〔従来の技術〕
乗客コンベアは、各種商用ビルの付帯設備とし
て重用されてきたが、最近では事務所ビル、都市
交通機関及び歩道橋など実に多様な分野に普及し
始めている。
最近の乗客コンベアの特徴は、利用者層の拡大
に伴う安全施策の充実、製造技術の進歩がもたら
した新材料の適用及び省エネルギー指向などがあ
り、これらの特徴は上記の新分野への進出と時代
のニーズを機会にして達成されている。
これに対して、従来の乗客コンベア(特に普及
初期の形態)は、第1図に示した通り乗客コンベ
ア本来の輸送機能を重点にした構成となつてい
る。
その主なる構成は、第1図に示した通り、乗客
を運ぶためのステツプ1及びハンドレール2が無
端状に配置され、それぞれに駆動車3及び4をも
つて所定の速度で運転されるものである。また、
この上部の機械室5にはモータ6aと減速機6b
から成る駆動機6が配置され、この駆動機6の歯
車6cの回転を伝達するチエン7,8によつてス
テツプ1及びハンドレール2のような駆動体を駆
動する仕組みになつている。さらに、上記の構成
部品は、丈夫なトラス構造の本体枠9で支持され
ており、その内外面は欄干10と外装板11で被
われている。その本体枠9を第4図について説明
する。本体枠9は乗客コンベアの土台となる強度
部材であり、建屋に装架される部材9a、駆動車
3を取付ける支持台9b、駆動機6を載せる支持
台9c、左右を結ぶ横桁9d及び9e、欄干支持
台9f,9g,9h、底板9iそれに透明形のも
のではハンドレール駆動車9jや案内ローラ9k
などを支える取付台9l、及び9m、レール取付
台9n、乗降板取付台9pなどそれぞれ左右対称
に配置されるのが普通である。なお、これらの雑
多な部材は本体枠9の上弦材9A、下弦材9B及
び縦部材9Dに対して溶接で一体的に接合されて
おり、概ね欄干支持台(9gなど)は上弦材9A
に、また支持台9b、レール取付台9nなどは縦
部材9Dに取付けられている。
さらに、従来の乗客コンベアの寸法は、上弦材
9Aの間隔W1内にステツプ1及びレール14な
どを収納する関係上、一般に1500〜1600ミリメー
トル、機械室5の深さH1は縦長のウオーム減速
機(駆動機6)の高さに相当する寸法の1000〜
1200ミリメートルに設定されている。上記の各寸
法は、機器の頑丈さを第一義にした従前の設計思
想から各部に余裕のある設定となつており、最近
の乗客コンベアに比べてかなり大形の構造物とな
つている。
なお、第1図に示した乗客コンベアは、一般に
不透明形と呼ばれる欄干形態であり、欄干パネル
12の材質がステンレス鋼、塗装板あるいはアク
リル樹脂で構成されている。この欄干形態は、乗
客コンベアの普及初期にハンドレール2を駆動す
る唯一の方法として駆動車4が用いられたために
欄干パネル12に透視材を採用し得なかつたこと
から不透明形となつている。しかしながら、最近
では摩擦駆動技術の進歩によつて第1図の構造設
計を脱した透明形の欄干が主流を占めており、建
築デザインとの調和や欄干デザインの高級化が乗
客コンベア全体の商品価値を決定付けるまでに重
要視されている。このため、欄干デザインは時代
の流行に合せて変貌する一方、その意匠材も従来
のアルミ合金から高級イメージのステレンレス鋼
へと進化している。
以上のように欄干デザインの重要性が認識され
始めると必然的に十年から二十年前に設置された
乗客コンベアの古さが目立ち、デザインの刷新と
高級材の適用が要望されている。
一方、新旧の乗客コンベアにおける安全性の面
での特徴的な違いは第2図及び第3図に示したス
テツプ1及び13にある。従来のステツプ1は、
表面に多数の凹凸を有するアルミ合金製のクリー
ト1aと薄板を単に太鼓状に曲げたライザー1b
で構成されているが、最近のステツプ13は、ク
リート13a及びライザー13b共に凹凸を有
し、ステツプ13同志あるいは乗降口のコーム
(図示せず)と精緻に噛み合つて人身事故に至る
人体や衣服の引込みを防止する構成となつてい
る。さらに、最近のもので最も安全と評価されて
いるステツプでは、クリート13aの周囲に強化
樹脂製の注意帯13c,13d,13c,13f
を配置し、この注意体の色調(黄色)がもたらす
注意喚起効果によつて危険な部分への接近を心理
的に阻止する仕組みになつている。また、更に安
全なステツプでは、側方の注意体13e及び13
fの上面を一段背高にして側壁への接近を物理的
に阻止する構造や前記のクリート13a及び13
bをステンレス鋼に代えて無折損の丈夫なステツ
プを実現し、耐久性及び安全性の両面で効果を発
揮したものも存在する。
このようにステツプに代表される安全増しの諸
施策は、ここ数年の間に極めて充実しており、図
示は省略するがハンドレール出入口安全装置、ス
テツプ異状走行検出装置及び各種保護装置が装備
されて人身保護に寄与している。
さらに、最近の乗客コンベアは社会的なニーズ
として省電力運転を指向しており、減速機の伝達
効率の向上、摩擦ロスの軽減及び回動体の軽量化
など総合的な経済設計が施されている。この結果
十数年前の乗客コンベアに比較して30〜50%の節
電が可能となつている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上説明した通り、最近の乗客コンベアでは欄
干のデザイン、安全性及び経済性の面で質量共に
著しく進歩しているが、ごく最近のニーズとして
設置後十数年を経過し、老朽化した乗客コンベア
に上記の新技術を応用して若返りを図る試みがな
されている。
しかしながら、乗客コンベアは一般的に店内の
中央部に設置され、入店者の大事なサービス設備
として活躍していることから、この乗客コンベア
を上記の若返りのために長期間停止して建屋を改
変して新しい乗客コンベアに取変えることは店舗
の営業上極めて困難な実情にある。特に、乗客コ
ンベアの改修のために店舗を休業することは許さ
れず、この改修に伴う一般客への迷惑も計り知れ
ない。
このため、欄干デザインの刷新、省エネルギー
化は勿論、最優先に対策されるべき安全増しの改
修も改造期間の問題から不可能な状況にある。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、その
目的とするところは、改修作業を短時間で実施し
得る乗客コンベアの据付方法を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、既設の乗客コンベアの本体枠を活用
し、これに新設の乗客コンベアを装架することに
よつて、乗客コンベアの改修に伴う建屋の改変を
絶無として改修期間を大幅に短縮し得るようにし
たのである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図にもとづき説明す
る。
第5図において、本発明では従来装架されてい
たステツプ1、ハンドレール2、駆動車3及び4
駆動機6、欄干10、レール14などを既設の本
体枠9から取外し、既設の本体枠9の中に新設の
乗客コンベア15の本体枠18を収納したことに
特徴がある。この場合、新設の乗客コンベア15
は、従来と同一の機能を持つステツプ13、ハン
ドレール16、欄干17などで構成され、これら
の土台として上枠体18a、中枠体18b、下枠
体18cから成る新設の本体枠18が新設乗客コ
ンベア15全体の強度を保持し、さらに全体の重
量は既設の本体枠9が支持する仕組みになつてい
る。
さらに、新設の乗客コンベア15は第6図及び
第7図に示した通り、欄干パネル19、内デツキ
20、外デツキ21、案内ガイド22で成る欄干
部材や外装板23等の意匠部分に加えて駆動車2
4レール25、乗降板26とこれの取付台26a
のほか図示せざるも駆動機、各種伝達チエン、ハ
ンドレール駆動装置及び各種安全装置など最近の
技術で製作された新しい乗客コンベア一式が装備
されている。
なお、新設の乗客コンベアの内部構造物(表面
から見えない部品)の外幅W2は既設の本体枠9
の内幅W1より狭く設定され、この既設の本体枠
9に接合されていた部材のうち内側に延出してい
た部品、例えば横桁9d及び9e、欄干支持台9
f,9g,9h、取付台9n、乗降板取付台9p
などを除去して既設の本体枠9を単なる外箱とし
てスペースを確保し、この部分に新設の乗客コン
ベア15の本体枠18を収納したものである。
そして、この既設の本体枠9と新設の本体枠1
8は固定体27及び28で確実に接合して両者の
遊合を防止する一方、新設の本体枠18には欄干
支持台29、駆動車24の取付台30、レール取
付台31を設けて新設の乗客コンベア15の全体
強度を保持している。なお、詳細な図示は省略せ
るも、この新設の本体枠18には駆動機の支持
台、制御コニツトの取付台、ハンドレール駆動装
置の取付台など新設の乗客コンベア15に必要な
ほとんどの部材が装着されており、ごく細かい部
品を除いてほぼ完成品の状態となつている。
上記の構造の詳細は第8図に示した通りであ
り、新設の本体枠18の一方に欄干支持台29、
駆動車Kの取付台30、レール取付台31などが
あらかじめ製造工場において一体的に接合されて
おり、さらにこの新設の本体枠18は左右を連結
する端部枠体18dで幅方向の剛性が保たれてい
る。また、本発明を構成する欄干17は欄干支持
台29のほか支持片32と支持台33からなる欄
干支持台34が乗客コンベアの長手方向に適宜配
置されて欄干強度を保持されるなど、この新設の
乗客コンベア15の構成部品全てが新設の本体枠
18に装着されるものである。
以上説明した一実施例の据付方法は、改修作業
にあたつて支持台29、取付台30、レール取付
台31など複雑でその取付に高精度が要求される
多数の部材を乗客コンベアが設置される場所で既
設の本体枠9に接合することなく、新設の本体枠
18が製作される製造工場において実施し得る利
点が大きい。当然のことながら製造工場では能率
的な生産設備が利用でき、かつ高精度に製作され
るなどの利点があり、同一の作業を現地(建屋
内)で行う方法に比較して日程及び経済性の面で
大きな長所がある。
ここで、新設の乗客コンベア15は前記の通り
現地において既設の本体枠9から内側へ延出する
部材を除去したのち、新設の乗客コンベア15を
組込んで完成する。なお、これまで経験した改修
作業においては、既設の本体枠9に直接的に接合
する部材(例えば本発明のレール取付台31な
ど)の芯出し、位置の決定及び最終精度の確保に
最も長時間費やしており、上記の一実施例の構成
になる効果は多大である。また、この改修作業
は、店舗を営業したままで行うことは、避けられ
ない状況にありこの作業に不可欠な溶接作業に起
因する火災も懸念されることから一実施例の如く
製造工場でほぼ完成した新設の乗客コンベア15
をそのまま装着する方法は防火及び安全作業の面
での効果も大きい。また、既設の乗客コンベアの
本体枠9を利用することから、新設乗客コンベア
設置に際して建屋の改変は必要なく、この点にお
いても改修作業期間を短縮できる。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明によれば、老朽化した既設
の乗客コンベアに対するデザインの刷新、省エネ
ルギー及び安全増しなどのための改修作業が短期
間により経済的に実施できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来設置されていた既設の乗客コンベ
アの上部付近の斜視図、第2図及び第3図はステ
ツプの外観を示した斜視図、第4図は第1図の既
設の乗客コンベアの本体枠を示した斜視図、第5
図は以下は本発明の一実施例を示したもので第5
図は新設の乗客コンベアの組合せ状態を示した斜
視図、第6図は第5図を組合せて合体した状態を
示した要部斜視図、第7図は第6図の―線に
沿う断面図、第8図は第6図の内部構造を示した
斜視図である。 1,13…ステツプ、2,16…ハンドレー
ル、3,24…駆動車、9…既設の本体枠、1
0,17…欄干、15…新設の乗客コンベア、1
8…新設の本体枠、18a…上枠体、18b…中
枠体、18c…下枠体、18d…端部枠体、25
…レール、26…乗降板、26a…取付台、2
7,28…固定体、29,34,38,39…欄
干支持台、30,36…取付台、31,37…レ
ール取付台、40…支持体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 既設の乗客コンベアを既設本体枠を残して分
    解する工程と、この既設本体枠内に新設乗客コン
    ベアの新設本体枠を収納する工程と、これら新設
    本体枠と既設本体枠とを固着する工程と、固着さ
    れた新設本体枠に乗客コンベアの必要機器を組込
    む工程を有する乗客コンベアの据付方法。
JP3235982A 1982-03-03 1982-03-03 乗客コンベアの据付方法 Granted JPS58152779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3235982A JPS58152779A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 乗客コンベアの据付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3235982A JPS58152779A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 乗客コンベアの据付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152779A JPS58152779A (ja) 1983-09-10
JPS6337031B2 true JPS6337031B2 (ja) 1988-07-22

Family

ID=12356754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3235982A Granted JPS58152779A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 乗客コンベアの据付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152779A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008189418A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Hitachi Ltd 乗客コンベア及びその改修方法
JP2013067462A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Hitachi Ltd 乗客コンベア

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191174U (ja) * 1982-06-14 1983-12-19 三菱電機株式会社 既設エスカレ−タの更新構造
JP4694859B2 (ja) * 2005-02-25 2011-06-08 株式会社日立製作所 傾斜型乗客コンベア設備及びその設置方法並びにその搬出方法
JP2009091111A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベア

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008189418A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Hitachi Ltd 乗客コンベア及びその改修方法
JP2013067462A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Hitachi Ltd 乗客コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58152779A (ja) 1983-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2686585A (en) Moving stairway
US7159705B2 (en) Passenger conveyor device
JPS58193880A (ja) マンコンベアの改修方法
CA1220750A (en) Passenger conveyor
AU2008309740A1 (en) Step for escalator or plate for travelator, and escalator or travelator and method for production
JPS6337031B2 (ja)
JPH0348115B2 (ja)
US2067344A (en) Bridge span inspection and maintenance traveler
JPH1081477A (ja) 乗客コンベア設備およびその据付方法
CN108492743A (zh) 一种城市规划设计用指示牌
CN117881618A (zh) 电梯的建造装置及方法
CN2388220Y (zh) 钢桁梁桥多向防电轻型维修车
JP6648312B1 (ja) 乗客コンベア
CN207581130U (zh) 轨道箱体及楼道电梯
GB678454A (en) Moving stairway
CN211922299U (zh) 一种预制桥梁的施工装置
CN219527364U (zh) 一种钢结构桥梁安装检修车
JP3603690B2 (ja) 乗客コンベア
TW517039B (en) Step attachment on the step chain of an escalator
CN217400712U (zh) 一种硬质快速提升门用门体
CN218619758U (zh) 一种导轨式无障碍爬楼机
CN1315714C (zh) 乘客输送设备
CN114482501A (zh) 一种电梯拼搭工作平台
JPS606069Y2 (ja) エスカレータ
CN207581131U (zh) 楼道电梯