JPS633594Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633594Y2
JPS633594Y2 JP3942983U JP3942983U JPS633594Y2 JP S633594 Y2 JPS633594 Y2 JP S633594Y2 JP 3942983 U JP3942983 U JP 3942983U JP 3942983 U JP3942983 U JP 3942983U JP S633594 Y2 JPS633594 Y2 JP S633594Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
hole
tool
wire
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3942983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59143890U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3942983U priority Critical patent/JPS59143890U/ja
Publication of JPS59143890U publication Critical patent/JPS59143890U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS633594Y2 publication Critical patent/JPS633594Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flexible Shafts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自転車の作動機械用インナーワイヤの
固定装置、詳しくは、自転車におけるデイレーラ
ー、ブレーキなどの作動機械を操作するインナー
ワイヤの固定装置に関する。
一般に、前記ワイヤの前記作動機械への固定
は、前記作動機械に、ワイヤ受けと、該ワイヤ受
けに螺進する締付ねじとから成る固定具を設け、
前記ワイヤの端部を前記ワイヤ受けと締付ねじの
頭部との間に介在した状態で前記締付ねじを締込
むことにより、前記ワイヤを挾着固定している。
所で、前記ワイヤを作動機械に固定する場合前
記ワイヤの一端に設ける掛止体を操作レバーに支
持した後、前記ワイヤの他端を、前記作動機械が
自転車フレームに装着された状態で前記固定具に
固定する必要がある。
所が、前記した従来構造のものは、前記ワイヤ
の固定を、前記作動機械の一側方からしか行なう
ことができない構造であり、しかも前記固定具
は、作動機械を自転車フレームに装着したとき邪
魔にならない位置、例えば作動機械の下側部分に
設けられているため、前記ワイヤを固定する場
合、或いは前記ワイヤの伸びなどを修整するとき
などに該ワイヤを前記固定具から取外す場合、そ
の作業が非常に行ない難かつたのである。
そこで従来は、一般に自転車を転倒して前記ワ
イヤの固定、取外し作業を行なつている。所が自
転車を転倒して作業する場合、流れ作業で組立て
られるメーカー側では手軽に自転車を転倒して作
業することができるけれども、販売店とかユーザ
側では、自転車を転倒しての作業も行ない難かつ
たのである。
本考案は以上の点に鑑み考案したもので、目的
は、インナーワイヤの固定、取外し作業を、自転
車を転倒して作業することも、また自転車を転倒
することなく容易に作業することもできるように
する点にある。
しかして本考案の構成は、前記台座に、前記一
側面から他側面に貫通する貫通孔を設けると共
に、この貫通孔に回転可能に挿通する軸体と前記
貫通孔に対し、その径方向外方に突出する押圧部
とを備え、かつ、前記対座の一側面に臨み、この
一側面から工具による回転操作を可能にする第1
操作部と、前記台座の他側面に臨み、この他側面
から工具による回転操作を可能にする第2操作部
及びこれら操作部の回転操作で前記押圧部を螺進
又は螺退させるねじ手段とを備えた緊定具を設け
て、この緊定具を、前記台座の貫通孔に支持し、
前記緊定具のねじ手段による前記押圧部の螺進に
より前記インナーワイヤを前記台座に挾着固定す
るごとくしたことにより、例えばメーカー側では
自転車を転倒して前記第1操作部に工具を嵌合す
ることにより作業することができ、又、販売店、
ユーザ側では自転車を転倒することなく前記第2
操作部に工具を嵌合することにより容易に作業す
ることができるようにしたのである。
以下本考案固定装置の実施例を図面に基づいて
説明する。
図示したものは、作動機械として、固定部材8
0と、ベース部材81、二つのリンク部材82,
83及びチエンガイド85をもつた可動部材84
とから成る自転車用リヤデイレーラーAを用い、
このリヤデイレーラーAの前記一つのリンク部材
82に前記他方側リンク部材83に向かつて突出
する台座1を一体的に設けて、該台座1に上下方
向に貫通する貫通孔11を設け、この貫通孔11
に、次の構成から成る緊定具Cを支持して、イン
ナーワイヤ7を前記台座1に挾着固定したもので
ある。即ち、第1図乃第4図に示した緊定具C
は、頭部31と、前記貫通孔11に回転可能に挿
通された外周にねじをもつ軸体32とを備えたボ
ルト体3と、ねじ孔21と前記貫通孔11に対し
径方向外方に突出する押圧部22とをもち、前記
貫通孔11に回転可能で、軸方向に移動自由とし
た筒体2との2部材により構成したもので、前記
ボルト体3の頭部31を、前記台座1の一側面1
a側に位置させて、前記頭部31に、前記一側面
1a側からの回転操作を可能にする第1操作部4
を、また、前記軸体32の先端側を、前記台座1
の他側面1bに臨ませて、前記先端側中心部に、
前記他側面1bからの回転操作を可能にする第2
操作部5を設けて、これら第1及び第2操作部
4,5の一方に嵌合するアレンキーなどの工具6
により前記ボルト体3をリヤデイレーラーAの上
方側又は下方側から回転操作可能とし、このボル
ト体3の締込みにより前記筒体2を軸方向に移動
させ、該筒体2に設ける前記押圧部22により、
前記インナーワイヤ7の端部を前記台座1と筒体
2の押圧部22との対向面間で挾着固定するごと
くしたのである。
以上の構成において、前記台座1に設ける貫通
孔11は、円形に形成するのであるが、その他非
円形に形成してもよいし、又切割溝をもつ断面略
c字形に形成してもよい。尚、前記台座1には、
前記ワイヤ7と嵌合する凹条を設けている。
又、前記筒体2は、中心部にねじ孔21をも
ち、一端部外周に外向きに突出する押圧部22を
もつた円筒状に形成して、前記貫通孔11内に軸
方向移動自由に嵌合し、前記押圧部22を前記台
座1の他側面1bと接触させるのである。又、こ
の筒体2の回転阻止は、例えば図示した如く前記
押圧部22に切欠部22aを設けると共に、前記
台座1に、前記切欠部22aと係合する突起12
を設けるのであるが、その他、例えば前記貫通孔
11内面と筒体2外面とにそれぞれ平坦面を設け
て、これら平坦面部分の係合により筒体2の回転
を防ぐようにしてもよいのであつて、その回転阻
止手段は特に限定されない。
又、前記ボルト体3は、頭部31と軸体32と
の間の段部33を前記台座1の一側面1aに接触
させて、締込み時の軸方向移動を規制し、該ボル
ト体3に対し前記筒体2を軸方向に相対移動さ
せ、前記台座1と押圧部22との間に介在する前
記ワイヤ7を挾着するごとく成すのである。
又、前記第1、第2操作部4,5はボルト体3
の中心部を刳りぬいて六角穴形状とするのである
が、その他例えば前記頭部31外面を非円形と
し、前記軸体32の先端を前記筒体2より外方に
突出させて、その突出部外面を非円形としてもよ
いし、又、ボルト体3の端面に十溝或いは一溝を
設けてもよいのであつて、その形状は特に限定さ
れるものでない。
尚、図中9は前記ワイヤ7を案内するアウター
筒である。
しかして例えばメーカー側で自転車を転倒し
て、インナーワイヤ7をリヤデイレーラーAに固
定する場合は、アレンキーなどの工具6を緊定具
Cにおけるボルト体3の第2操作部5に嵌合し
て、前記ボルト体3を螺退方向に回転操作し、台
座1と筒体2の押圧部22との対向面間に隙間を
設けて、インナーワイヤ7の端部を前記対向面間
に嵌め込み、次に前記ボルト体3を締込むことに
より、前記ワイヤ7の端部を、前記台座1と押圧
部22との間に挾着固定することができるのであ
る。
又、例えば販売店、ユーザ側で自転車を転倒す
ることなく、インナーワイヤ7をリヤデイレーラ
ーAに固定する場合は、アレンキーなどの工具6
を、リヤデイレーラーAにおけるリンク部材8
2,83間の空間部から前記ボルト体3の第1操
作部4に嵌合して、前記ボルト体3を螺退方向に
回転操作し、台座1と筒体2の押圧部22との対
向面間に隙間を設けて、インナーワイヤ7の端部
を前記対向面間に嵌め込み、次に前記ボルト体3
を締込むことにより、前記ワイヤ7の端部を、前
記台座1と押圧部22との間に挾着固定すること
ができるのである。
この様に自転車を転倒しないで作業する場合リ
ヤデイレーラーAの上方側から前記緊定具Cの回
転操作を行なうことができるので、販売店、ユー
ザ側でインナーワイヤの固定及び取外しを行なう
場合でも、その操作を容易に行なうことができる
のである。
又、前記第1及び第2操作部4,5の大きさ或
いは形状を異ならせることにより、例えば販売
店、ユーザ側で前記第1操作部4に嵌合する工具
を粉失した場合でも、前記第2操作部5に嵌合で
きる工具を保有していれば、この工具を用いて前
記ワイヤ7の固定、取外し作業を行なうことがで
き、非常に便利である。
尚、以上説明した実施例では、台座1の一側面
1a側に軸体32をもつたボルト体3を回転自由
に支持したが、第5図のように前記台座1の他側
面1b側に、頭部35と軸体36をもち、この軸
体36の先端側に内ねじ34を設けたボルト体3
を回転自由に支持すると共に、このボルト体3の
頭部35を、前記貫通孔11より半径方向外方に
突出させて、押圧部37を形成し、そして、前記
台座1の一側面1a側に、頭部23と外周にねじ
をもつた筒軸24とを備えた筒体2を、前記貫通
孔11に回転不能に支持してもよい。
この場合、前記ボルト体3には、前記筒体2の
中心孔を介して前記台座1の一側面1aから操作
可能とする第1操作部4と、前記台座1の他側面
1bに配置される前記頭部35の中心部に、前記
他側面1bから操作可能とする第2操作部5を設
けるのである。
又、以上の実施例は、何れも緊定具Cをボルト
体3と筒体2とにより構成したが、第6図の如く
一体にしてもよい。
この場合、前記貫通孔をねじ孔13として、軸
体38の外周に設けるねじを螺合するのであり、
前記軸体38の軸方向一端部に、前記台座1の一
側面1aに臨む頭部39を設けて、この頭部39
の外面を非円形とし、前記一側面1aから回転操
作可能な第1操作部4を設け、また、前記軸体3
8の他端部を前記台座1の他側面1bに臨ませ
て、この他端部に、前記他側面1bから回転操作
可能な第2操作部5を設けるのである。
また、前記頭部39は、前記ねじ孔13の径方
向外方に突出しているので、この頭部39によつ
て押圧部を形成してもよいが、第6図の実施例で
は、第5図に示した挾着板20と同様の挾着板3
0を用い、前記頭部39とこの挾着板30とによ
り押圧部を構成している。
又、台座1を、リヤデイレーラーAのリンク部
材82に設ける他、例えば他方のリンク部材83
或いは可動部材84に設けてもよいし、又、リヤ
デイレーラーの一部を台座としてもよいのであつ
て、その配設位置は特に限定されるものでない。
又、以上の説明では、作動機械として自転車用
リヤデイレーラーを用いたが、その他自転車用フ
ロントデイレーラー・ブレーキなどであつてもよ
い。
以上の如く本考案は、台座に、前記一側面から
他側面に貫通する貫通孔を設けると共に、この貫
通孔に回転可能に挿通する軸体と前記貫通孔に対
し、その径方向外方に突出する押圧部とを備え、
かつ、前記対座の一側面に臨み、この一側面から
工具による回転操作を可能にする第1操作部と、
前記台座の他側面に臨み、この他側面から工具に
よる回転操作を可能にする第2操作部及びこれら
操作部の回転操作で前記押圧部を螺進又は螺退さ
せるねじ手段とを備えた緊定具を設けて、この緊
定具を、前記台座の貫通孔に支持し、前記緊定具
のねじ手段による前記押圧部の螺進により前記イ
ンナーワイヤを前記台座に挾着固定するごとくし
たから、前記作動機械を装着したとき邪魔になら
ない位置に配設した場合でも、前記ワイヤの固
定、取外し作業を、メーカー側では従来と同様例
えば自転車を転倒して容易に、かつ楽に行なうこ
とができ、また販売店、ユーザ側では前記自転車
を転倒することなく前記作動機械の上方側から前
記緊定具を操作して容易に、かつ楽に行なうこと
ができ、作業能率を向上できると共に肉体的疲労
を減少できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案固定装置を自転車用リヤデイレ
ーラーに組付けた状態の正面図、第2図は同じく
底面図、第3図は同じく平面図、第4図は第1図
−線における一部省略拡大断面図、第5図及
び第6図は別の実施例を示す説明図である。 1……台座、1a……台座の一側面、1b……
台座の他側面、C……緊定具、32……軸体、3
……ボルト体、22……押圧部、4……第1操作
部、5……第2操作部、6……工具、7……イン
ナーワイヤ、A……作動機械。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイレーラー、ブレーキなどの自転車の作動機
    械を操作するインナーワイヤを、一側面と他側面
    とを備えた前記作業機械の台座に固定するための
    固定装置であつて、前記台座に、前記一側面から
    他側面に貫通する貫通孔を設けると共に、この貫
    通孔に回転可能に挿通する軸体と前記貫通孔に対
    し、その径方向外方に突出する押圧部とを備え、
    かつ、前記対座の一側面に臨み、この一側面から
    工具による回転操作を可能にする第1操作部と、
    前記台座の他側面に臨み、この他側面から工具に
    よる回転操作を可能にする第2操作部及びこれら
    操作部の回転操作で前記押圧部を螺進又は螺退さ
    せるねじ手段とを備えた緊定具を設けて、この緊
    定具を、前記台座の貫通孔に支持し、前記緊定具
    のねじ手段による前記押圧部の螺進により前記イ
    ンナーワイヤを前記台座に挾着固定するように構
    成していることを特徴とする自転車の作動機械用
    インナーワイヤの固定装置。
JP3942983U 1983-03-17 1983-03-17 自転車の作動機械用インナ−ワイヤの固定装置 Granted JPS59143890U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3942983U JPS59143890U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 自転車の作動機械用インナ−ワイヤの固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3942983U JPS59143890U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 自転車の作動機械用インナ−ワイヤの固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143890U JPS59143890U (ja) 1984-09-26
JPS633594Y2 true JPS633594Y2 (ja) 1988-01-28

Family

ID=30170078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3942983U Granted JPS59143890U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 自転車の作動機械用インナ−ワイヤの固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143890U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624317Y2 (ja) * 1985-12-26 1994-06-29 マエダ工業株式会社 自転車用キャリパブレ−キにおけるワイヤ保持機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59143890U (ja) 1984-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS632393Y2 (ja)
JPS633594Y2 (ja)
KR940010761B1 (ko) 자전거용 브레이크 레버장치
JPS6237661Y2 (ja)
JPH027535Y2 (ja)
JP2596676Y2 (ja) レシプロソーにおけるガイドシューの固定構造
JPH0133439Y2 (ja)
JP2533628Y2 (ja) 釣竿支持装置における釣竿緊締具
JPH0339355Y2 (ja)
JPH02143117U (ja)
JPH01137020U (ja)
JPH01106387U (ja)
JPS621826Y2 (ja)
JPH0118287Y2 (ja)
JPS62108095U (ja)
JPH038555Y2 (ja)
JPS6227513Y2 (ja)
JPS595665Y2 (ja) 操作レバ−
JPS5851104Y2 (ja) キヤリパ−ブレ−キにおけるア−チ縮小用把持部材の取付構造
JPH0249198Y2 (ja)
JPS6237834Y2 (ja)
JP2546165Y2 (ja) チェーンソーのブレーキレバー
JPS61152873U (ja)
JPH0444944U (ja)
JPH0248312Y2 (ja)