JPS6335242B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335242B2
JPS6335242B2 JP58193600A JP19360083A JPS6335242B2 JP S6335242 B2 JPS6335242 B2 JP S6335242B2 JP 58193600 A JP58193600 A JP 58193600A JP 19360083 A JP19360083 A JP 19360083A JP S6335242 B2 JPS6335242 B2 JP S6335242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
elongated
fly
fabric piece
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58193600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6083601A (ja
Inventor
Kazuo Myagawa
Tatsuo Oosaki
Toshiaki Nakagawa
Kiichiro Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Kogyo KK filed Critical Yoshida Kogyo KK
Priority to JP58193600A priority Critical patent/JPS6083601A/ja
Priority to GB08422226A priority patent/GB2148332B/en
Priority to CA000463870A priority patent/CA1230270A/en
Priority to ZA847765A priority patent/ZA847765B/xx
Priority to AR298160A priority patent/AR240128A1/es
Priority to BR8405035A priority patent/BR8405035A/pt
Priority to US06/659,528 priority patent/US4608745A/en
Priority to FI844026A priority patent/FI75981C/fi
Priority to ES536781A priority patent/ES8600033A1/es
Priority to KR1019840006408A priority patent/KR860000616B1/ko
Priority to EP84112502A priority patent/EP0138230B1/en
Priority to DE8484112502T priority patent/DE3468970D1/de
Publication of JPS6083601A publication Critical patent/JPS6083601A/ja
Publication of JPS6335242B2 publication Critical patent/JPS6335242B2/ja
Priority to SG823/88A priority patent/SG82388G/en
Priority to HK233/89A priority patent/HK23389A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/42Making by processes not fully provided for in one other class, e.g. B21D53/50, B21F45/18, B22D17/16, B29D5/00
    • A44B19/44Securing metal interlocking members to ready-made stringer tapes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/06Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for attaching bands, ribbons, strips, or tapes or for binding
    • D05B35/064Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for attaching bands, ribbons, strips, or tapes or for binding for attaching slide fasteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49782Method of mechanical manufacture of a slide fastener

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、衣服用のフライのごとき細長布帛片
を長尺のスライドフアスナーチエーンに連続して
縫着する方法に関するものであり、ミシンによる
縫着作業速度とコンベアによる移送速度とを、同
調させることなく全く別個に設定でき、また縫着
される細長布帛片間の間隔を自動的に規制しうる
とともに、コンベアに至るまでの細長布帛片形成
工程の遅れあるいはコンベアへの細長布帛片の供
給タイミングのずれ等を縫着工程で総て消去で
き、しかもコンベアとミシンとを含む装置の全長
を短縮させうる連続縫着方法を提供することを目
的としている。
従来のこの種細長布帛片の連続縫着方法におい
ては、細長布帛片をその全長に亘つて長く延ばし
たままでコンベアからミシンに供給し、縫着して
いる。このため、コンベアの移送とミシンの縫着
とは完全に同調させる必要があり、コンベアに至
るまでの細長布帛片の形成工程に遅れが生じた
り、コンベアへの細長布帛片の供給タイミングに
ずれが生じたりすると、ミシンによる縫着工程で
の細長布帛片間の間隔の規制を個別に行なう必要
が生じ、作業能率を低下させる要因となつていた
し、細長布帛片をその全長に亘つて長く延ばした
ままでコンベアからミシンに供給し、縫着する方
法であるため、コンベアとミシンとの間の受渡し
機構を含む間隔部が長くなり、コンベアとミシン
とを含む装置の全長が長くなる欠点を有してい
た。
本発明は、特許請求の範囲に記載されるよう
に、コンベアによつて連続移送されて来る細長布
帛片を、該コンベアに間隔部を存して配設された
ミシンに送り込み、スライドフアスナーチエーン
に連続して縫着する方法において、縫着されつつ
ある先行の細長布帛片の後端を定位置で検出し、
その検出信号に基づき先行の細長布帛片の未縫着
部分を前記間隔部内に垂下させるとともに、前記
細長布帛片に後続するコンベア上の後行の細長布
帛片の先端を定位置で検出し、その検出信号に基
づき該後行の細長布帛片を定位置で停止、待機さ
せておき、次いで先行の細長布帛片の縫着の進行
に伴なう該片の後端の定位置の通過を検出し、そ
の検出信号に基づき、該後端に、後行の細長布帛
片の前端を近接させて該後行の細長布帛片の移送
を再開するという構成とすることにより、従来方
法とは異なり、ミシンによる縫着作業速度とコン
ベアによる移送速度とを、同調させることなく全
く別個に設定でき、また縫着される細長布帛片間
の間隔を自動的に規制しうるとともに、コンベア
に至るまでの細長布帛片形成工程の遅れあるいは
コンベアへの細長布帛片の供給タイミングのずれ
等を縫着工程で総て消去でき、しかもコンベアと
ミシンとを含む装置の全長を短縮させうる等の効
果を奏せしめたものである。
以下、図面にづいて本発明の構成を説明する。
第1図は、本発明によつて得られた縫製品を示
しており、スライドフアスナーチエーン1には、
一定間隔Wを存して、細長布帛片の1例たるフラ
イ2,3,4……が連続して縫着されている。
第2図は、本発明の実施に使用される装置の1
例の略示側面図であつて、コンベア5とミシン6
との間の間隔部分A、並びに間隔部分Aに近いコ
ンベア5の上方とに、次に説明する諸装置が配置
されている。
即ち、間隔部分Aにおけるフライ2……の移送
路Bを上下から挟んでそれぞれ上下一対のガイド
ロール対7,8が間隔Cを存して前後に配置され
ている。
ガイドロール対7は移送路Bの上方の定位置に
配置され、図示を省略したモータによつて駆動さ
れる駆動ロール9と、駆動ロール9に対して上下
動され、上動時に移送路Bに在るフライ2を駆動
ロール9との間で挟圧する可動ロール10とで構
成されている。
ガイドロール対8は、移送路B上方のガイドロ
ール11と、移送路Bの下方のガイドロール12
とで構成され、両ロール11,12は移送路Bに
在るフライ2を挟圧しうる定位置に配置され、そ
れぞれ図示を省略したクラツチを介して駆動ロー
ル9に連続連結されており、中にはワンウエイベ
アリングが内臓され、フライのミシンへの送り込
み方向へのみ回転可能になつている。
上記ガイドロール対7,8の中間には、移送路
Bを横切つて昇降するストツパー板13が配置さ
れている。このストツパー板13は、上昇位置で
は移送路Bを開放し、下降位置では移送路Bを閉
塞し、後述するようにコンベア5によつて移送さ
れて来る後行のフライ3のストツパーとなるもの
である。
ガイドロール対8側のストツパー板13の側方
には移送路Bを横切つて昇降するデフレクタ14
が配置され、後述するように、ガイドロール対
7,8間に位置するフライを、ガイドロール対7
から引き抜き下垂させる。
上述のストツパー板13とガイドロール対7と
の間には、第1の光電管検知器15が配置され、
投光器16の光線を受光器17で受け、移送路B
におけるフライの存否により信号を出す。
また前記デフレクタ14とガイドロール対8と
の間には、第2の光電管検知器18が配置され、
投光器19の光線を受光器20で受け、移送路B
におけるフライの存否により信号を出す。
他方、コンベア5の上方の、間隔部分Aに近接
した位置には、光線反射式のセンサ21が配置さ
れ、コンベア5上のフライの存否を検出し、信号
を出すように構成されている。
上述のセンサ21は、フライの後端がその直下
を通過し終ると信号を出し、その信号により、可
動ロール10と、ストツパー板13と、デフレク
タ14との三者が下降され、またガイドロール1
1,12が駆動ロール9との連続連結を断たれ、
コンベア5が駆動されるように図示を省略した駆
動装置が構成されている。
第1の光電管検知器15は、コンベア5によつ
て移送されて来るフライの先端を検知して信号を
出し、その信号により、コンベア5が停止され、
ストツパー板13が上昇されるように図示を省略
した駆動装置が構成されている。
第2の光電管検知器18は、ミシン6によつて
縫着されているフライの後端を検知して信号を出
し、その信号により、可動ロール10が上昇さ
れ、ガイドロール11,12が駆動ロール9と連
動連結されるよう図示を省略した駆動装置が構成
されている。
次に、以上説明した装置を使用して遂行される
本発明の方法の実施の1例を図面に基づいて説明
する。
第4図は、先行するフライ2がミシン6によつ
て縫着され始めた状態を示しており、同速度で回
転するガイドロール対7,8がフライ2を挟圧し
てミシン6側へ送り出しており、ストツパー板1
3とデフレクタ14とはフライ2の上方へ退避
し、コンベア5は停止している。
上述のガイドロール対7,8の送り出し速度
は、ミシン6の布送り速度より僅かに早くされて
いるので、ミシン6とガイドロール対8との間の
フライ2には僅かなたるみ25が生ずる。
スライドフアスナーチエーン1へのフライ2の
縫着が進み、第5図に示されるように、フライ2
の後端22がセンサ21の直下にもたらされ、こ
の位置を通過し終つた瞬間に、該センサ21がそ
れを検知して信号を出し、該信号に基づいて可動
ロール10と、ストツパー板13と、デフレクタ
14とが下降され、またガイドロール11,12
が駆動ロール9との連動連結を断たれ、同時にコ
ンベア5が駆動される。
上述のストツパー板13とデフレクタ14との
下降は、第2図に示す移送路Bの位置に在るフラ
イ2を横切つて行なわれるので、第6図に示され
るようにフライ2の未縫着部分23は、第2図に
示される間隔部分Aたるストツパー板13と第2
の光電管検知器18との間において自由状態で垂
下される。このとき、ガイドロール11,12は
駆動ロール9との連動を断たれているので積極的
な送り作用は行なわず、フライ2は、ミシン6の
布送り作用のみで移送される。なおデフレクタ1
4は下降後、直ちに旧位置に戻されるよう構成さ
れている。
コンベア5に供給された後行のフライ3はコン
ベア5の矢印D方向の移行によりミシン6側へ運
ばれる。
上述の後行のフライ3の先端24が第7図に示
されるように、第1の光電管検知器15の直下に
もたらされ、ストツパー板13に当接すると、第
1の光電管検知器15の検知信号に基づき、第8
図に示されるように、コンベア5は停止され、ス
トツパー板13は上昇させられて旧位置へ戻され
る。
先行するフライ2の縫着が進み、該フライ2の
後端22が、第8図に示されるように、第2の光
電管検知器18の直下にもたらされ、通過し終つ
た瞬間に、その検知信号が発せられ、第9図に示
されるように、可動ロール10が上昇されて駆動
ロール9との間で後行のフライ3を挟圧して送り
作用を生じ、同時にガイドロール11,12も駆
動ロール9に連動連結され、先行するフライ2の
未縫着部分の送り作用を生じ、後行するフライ3
の先端24は先行するフライ2の後端22と第1
0図に示されるごとく接近する。
第10図に示される先行するフライ2の後端2
2と後行のフライ3の先端24の間隔Wは、スト
ツパー板13による停止位置と、ガイドロール対
7,8の送り速度とミシン6の布送り速度の差
と、ガイドロール対7,8によるフライ2,3の
送り開始時点とにより、常に一定に保たれる。
第10図に示される状態となつたのちの工程
は、第4図に示されるものと同様であり、後行の
フライ3の後端25がセンサ21で検出される
と、再び以上説明した工程が繰り返されるもので
ある。
以上説明した実施例は、細長布帛片としての衣
服用のフライをスライドフアスナーチエーンに連
続的に縫着する例であるが細長布帛片としては、
フライに限定されるものではない。
本発明は、以上説明した構成、作用のものであ
り、ミシンによる縫着作業速度とコンベアにより
移送速度とを同調させる必要が全く無く、それぞ
れ別個に設定でき、装置の設計、調整の自由度を
大きくしうる効果がある。
また縫着される細長布帛片間の間隔は、後行す
る細長布帛片の前端および先行する細長布帛片の
後端の位置の検出、ストツパー板による後行細長
布帛片の停止、ガイドロール対による細長布帛片
の送り速度、ミシンによる布送り速度の関係等に
より、常に一定に規制しうる効果がある。更には
コンベアに至るまでの細長布帛片の形成工程の遅
れ、あるいはコンベアへの細長布帛片の供給タイ
ミングのずれ等は縫着工程で吸収、消去しうる効
果もある。
更に、ミシンとコンベアとの間隔部分内に、縫
着されつつある細長布帛片の未縫着部分を垂下さ
せるので、その分だけ装置の全長を短縮させうる
効果も有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によつて得られた縫製品の1
例の平面図、第2図は本発明の実施に使用される
装置の略示側面図、第3図は第2図に示すものの
略示平面図、第4図、第5図、第6図、第7図、
第8図、第9図および第10図は本発明の方法を
工程順に示す略示側面図である。 1:スライドフアスナーチエーン、2,3,
4:細長布帛片たるフライ、5:コンベア、2
2:先行する細長布帛片たるフライの後端、2
3:未縫着部分、24:後行する細長布帛片たる
フライの先端、A:間隔部分、W:細長布帛片間
の間隔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コンベアによつて連続して移送されてくる細
    長布帛片を、該コンベアに間隔部を存して配設さ
    れたミシンに送り込み、スライドフアスナーチエ
    ーンに連続して縫着する方法において、縫着され
    つつある先行の細長布帛片の後端を定位置で検出
    し、その検出信号に基づき先行の細長布帛片の未
    縫着部分を前記間隔部内に垂下させるとともに、
    前記細長布帛片に後続するコンベア上の後行の細
    長布帛片の先端を定位置で検出し、その検出信号
    に基づき該後行の細長布帛片を定位置で停止、待
    機させておき、次いで先行の細長布帛片の縫着の
    進行に伴なう該片の後端の定位置の通過を検出
    し、その検出信号に基づき、該後端に、後行の細
    長布帛片の前端を近接させて該後行の細長布帛片
    の移送を再開することを特徴とするスライドフア
    スナーチエーンに対する細長布帛片の連続縫着方
    法。
JP58193600A 1983-10-17 1983-10-17 スライドフアスナ−チエーンに対する細長布帛片の連続縫着方法 Granted JPS6083601A (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193600A JPS6083601A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 スライドフアスナ−チエーンに対する細長布帛片の連続縫着方法
GB08422226A GB2148332B (en) 1983-10-17 1984-09-03 Method of attaching fly strips to a slide fastener chain
CA000463870A CA1230270A (en) 1983-10-17 1984-09-24 Method of attaching fly strips to a slide fastener chain
ZA847765A ZA847765B (en) 1983-10-17 1984-10-03 Method of attaching fly strips to a slide fastener chain
AR298160A AR240128A1 (es) 1983-10-17 1984-10-03 Un aparato para asegurar sucesivas tiras de bragueta a una cadena continua de cierre.
BR8405035A BR8405035A (pt) 1983-10-17 1984-10-05 Processo para aplicar tiras moveis a uma fileira de fechos corredicos
US06/659,528 US4608745A (en) 1983-10-17 1984-10-10 Method of attaching fly strips to a slide fastener chain
FI844026A FI75981C (fi) 1983-10-17 1984-10-12 Foerfarande foer faestning av successiva sprundremsor i blixtlaos.
ES536781A ES8600033A1 (es) 1983-10-17 1984-10-16 Metodo industrial de fijar tiras de bragueta a cierres de cremallera
KR1019840006408A KR860000616B1 (ko) 1983-10-17 1984-10-16 연차 플라이 스트립의 자동부착방법
EP84112502A EP0138230B1 (en) 1983-10-17 1984-10-17 Method of attaching fly strips to a slide fastener chain
DE8484112502T DE3468970D1 (en) 1983-10-17 1984-10-17 Method of attaching fly strips to a slide fastener chain
SG823/88A SG82388G (en) 1983-10-17 1988-11-30 Method of attaching fly strips to a slide fastener chain
HK233/89A HK23389A (en) 1983-10-17 1989-03-16 Method of attaching fly strips to a slide fastener chain

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193600A JPS6083601A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 スライドフアスナ−チエーンに対する細長布帛片の連続縫着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083601A JPS6083601A (ja) 1985-05-11
JPS6335242B2 true JPS6335242B2 (ja) 1988-07-14

Family

ID=16310642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58193600A Granted JPS6083601A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 スライドフアスナ−チエーンに対する細長布帛片の連続縫着方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4608745A (ja)
EP (1) EP0138230B1 (ja)
JP (1) JPS6083601A (ja)
KR (1) KR860000616B1 (ja)
AR (1) AR240128A1 (ja)
BR (1) BR8405035A (ja)
CA (1) CA1230270A (ja)
DE (1) DE3468970D1 (ja)
ES (1) ES8600033A1 (ja)
FI (1) FI75981C (ja)
GB (1) GB2148332B (ja)
HK (1) HK23389A (ja)
SG (1) SG82388G (ja)
ZA (1) ZA847765B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4638557A (en) * 1986-01-24 1987-01-27 Talon, Inc. Semi-automatic apparatus for attaching flypieces to a slide fastener chain
US4979450A (en) * 1989-07-03 1990-12-25 Yoshida Kogyo K.K. Method and apparatus for sewing fly pieces to a slide fastener chain
US5067424A (en) * 1990-09-07 1991-11-26 Yoshida Kogyo K.K. Apparatus for sewing fabric pieces to slide fastener chain
JPH0910459A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Ykk Kk 長尺スライドファスナーチェーンに生地片を一連に縫着する方法及び装置
JP2004187967A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Ykk Corp 生地片へのスライドファスナーチェーンの縫製装置
JP2006158705A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Ykk Corp フライ縫製機
CN105923456B (zh) * 2016-05-27 2017-10-03 深圳市联星服装辅料有限公司 检测布带状态信号机构

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4362116A (en) * 1980-12-10 1982-12-07 Talon, Inc. Method and semi-automatic apparatus for sewing flypieces to slide fastener chain
DE2041445A1 (de) * 1969-09-18 1971-04-01 Scovill Manufacturing Co Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer kontinuierlichen Reihe von Klappenstuecken
BE754690A (fr) * 1970-04-04 1971-01-18 Opti Holding Ag Procede de fabrication de fermetures a glissiere
US3685471A (en) * 1970-09-28 1972-08-22 Textron Inc Automatic trouser fly fabric feeding machine and method
JPS52139539A (en) * 1976-05-15 1977-11-21 Yoshida Kogyo Kk Slide fastener and method of attaching same
US4236292A (en) * 1978-05-26 1980-12-02 Textron Inc. Method of positioning, gapping and applying stop to slide fastener
DE3040286C2 (de) * 1980-10-25 1985-03-07 Optilon W. Erich Heilmann GmbH, Cham Nähmaschine zum Aufnähen einer aus zwei Reißverschlußgliederreihen bestehenden Reißverschlußgliederkette
AU527217B2 (en) * 1981-06-30 1983-02-24 Ykk Corporation d
JPS5846109A (ja) * 1981-09-09 1983-03-17 ワイケイケイ株式会社 フライ付スライドフアスナ−チエ−ン加工におけるフライ端検出方法および検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
HK23389A (en) 1989-03-24
GB8422226D0 (en) 1984-10-10
FI75981B (fi) 1988-05-31
DE3468970D1 (en) 1988-03-03
KR850003322A (ko) 1985-06-17
GB2148332B (en) 1987-02-04
US4608745A (en) 1986-09-02
ES536781A0 (es) 1985-10-16
ZA847765B (en) 1985-05-29
GB2148332A (en) 1985-05-30
ES8600033A1 (es) 1985-10-16
BR8405035A (pt) 1985-08-20
CA1230270A (en) 1987-12-15
EP0138230A2 (en) 1985-04-24
FI75981C (fi) 1988-09-09
JPS6083601A (ja) 1985-05-11
SG82388G (en) 1989-04-14
FI844026L (fi) 1985-04-18
EP0138230B1 (en) 1988-01-27
AR240128A1 (es) 1990-02-28
KR860000616B1 (ko) 1986-05-24
FI844026A0 (fi) 1984-10-12
EP0138230A3 (en) 1986-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3981493A (en) Apparatus for separating a letter stack
US4893804A (en) Apparatus for feeding sheet articles
US4555281A (en) Method for automatically setting and joining reel-fed label strips or similar
KR870000490B1 (ko) 플라이 스트립을 슬라이드 파스너 체인에 부착하는 방법 및 장치
JPH0617168B2 (ja) シート層搬送装置
US2261971A (en) Sheet-feeding method and machine
US4154180A (en) Cutting and hemming system
US5331910A (en) Sewing machine with auxiliary transport rollers, belt, and cutter
JPS6335242B2 (ja)
JPS5948215B2 (ja) 品物送り装置
US5390614A (en) Method and apparatus for automatically attaching a collarette display and label to a garment body by using a two step sewing operation
US3489113A (en) Flat article processing apparatus
KR900006027B1 (ko) 슬라이드 파스너에 보조필름을 입히는 장치
US4860619A (en) Elongate article processing apparatus with an improved discharge device
US4576104A (en) Method and apparatus for attaching fly strips to a slide fastener chain
US4432295A (en) Processing method and apparatus for rectangular pieces of fabric
US4681002A (en) Conveyor system for conveying veneer sheets with spacings therebetween
US4112860A (en) Method of fabricating shirt cuffs
US4781091A (en) Conveyor system for conveying veneer sheets with spacings therebetween
US4350242A (en) Conveyor systems for cigarettes and similar rod-like articles
US3469836A (en) Sheet handling and sampling apparatus
US4271774A (en) Cutting and hemming system
JPS6314085B2 (ja)
JPS63277168A (ja) 延反機に於ける布体搬送制御方法
EP0459272A1 (en) Synchronizing device for timely feeding solid articles to a cyclically operated pocket conveyor or to an other component of a machine