JPS633520A - Pcm受信機 - Google Patents

Pcm受信機

Info

Publication number
JPS633520A
JPS633520A JP14656986A JP14656986A JPS633520A JP S633520 A JPS633520 A JP S633520A JP 14656986 A JP14656986 A JP 14656986A JP 14656986 A JP14656986 A JP 14656986A JP S633520 A JPS633520 A JP S633520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital filter
filter
output
input
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14656986A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Awai
粟井 宏光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP14656986A priority Critical patent/JPS633520A/ja
Publication of JPS633520A publication Critical patent/JPS633520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、画像信号等のアナログ信号がデジタル化され
てPCM伝送された信号を受信するためのPCM受信機
に関するものであり、更に詳述するならば、標本化パル
ス幅が有限であることによって生ずるアパチャ効果をS
/’Nの劣化を伴うことなく補償するPCM受信機に関
する。
従来の技術 画像信号等のアナログ信号を、A / D変換器でnビ
ブ)(nは正の整数)のデジタル信号に変換して、PC
M伝送した場合、原アナログ信号の帯域が標本化周波数
fSの2以下ならば、標本化定理により以下のことが言
える。すなわち、PCM受信機において、D/A変換器
が出力する無限小パルス幅をもつPAM彼形の標本化パ
ルス列を、通過帯域がf、/2以下の理想ローパスフィ
ルタに供給することにより、原アナログ信号を完全に再
現できる。
しかし、実際には、D/A変換器から出力されるパルス
列のPAM波形のパルス幅は無限小ではない。すなわち
、第4図のように、パルス列の各パルスは次のパルスま
でその波高値を維持しており、そのパルス幅は標本化周
波数の逆数(1/f、)となっている。このようなPA
M波形を、カットオフ周波数fS/2のローパスフィル
タに人力すると、その出力の周波数特性IH(f)lは
、となり、規格化周波数f/f、に対する振幅規格化周
波数特性IH(f)l/IH(f=o)lは第5図のよ
うに高周波域が減衰した出力となる。
この効果が、いわゆるアパチャー効果であり、高周波域
は、第5図のように減衰し、−方、位栢特性はf=f2
/2までは位相歪を伴わない直線位相となっている。
そこで、以上のようなアパチャ効果を補償するために、
PCM受信機入力のnビットデジタル信号を、第6図の
ように低周波域の振幅を抑え且つ直線位相特性を有する
デジタルフィルタに入力して必要な補正をした後、その
出力をD/A変換してローパスフィルタに人力する方法
がある。
ところで、nビット入力のD/A変換器の場合、D/A
変換器入力のデジタル信号のデジタル信号振幅は、0.
1.2・・・・(2″−2)、(2″−1)の2″階調
となる。
従来、アパチャ効果補償としてデジタルフィルタを用い
る場合、補償量が最も大きい高域成分のデジタルフィル
タの最大振幅を(2″−1)程度とした。その理由は、
(2Th−1)より大きくすると、nビットD/A変換
器の入力振幅がオーバフローとなるためであり、必ず(
2”−1)を最大振幅とする。
例えば、アパチャ効果を完全に補償するようにデジタル
フィルタを構成したとき、このデジタルフィルタの振幅
規格化周波数特性G(f)/G(f = f、/2 )
は、 となる。このデジタルフィルタの振幅規格化周波数特性
は、第6図のようにf=Q〜f、/2の周波数では単調
増加である。
かくして、上記特性のデジタルフィルタ出力をD/A変
換器に入力すると、D/A変換出力は、通過帯域がfs
/2以下のローパスフィルタによっテアハチャ効果を受
けるが、デジタルフィルタによってアパチャ効果補償さ
れ、LPFL:F)振幅周波数特性は0−fS/2まで
一定の値となる。
しかし、上記したデジタルフィルタは、前記のよう1こ
f=f、/2のときの振巾昌を(2″−1)とすると、
f=QHzのときの振幅は(2)式より、1G (f=
0)l−(2″−1)X  −・・(3)π となる。すなわち、nビットのA/D変換器とD/A変
換器を用いて、アナログ信号を2″階調のf=OHzの
ときのデジタルフィルタ出力の振幅IC(f)=Oiは
、上記した(3)式かられかるように減少する。
例えばn=8とすると、(3)式より、π !=i(2’・35−1) となり、7.35ビット柑当の分解能となる。つまり低
域においは、約7.35ビット相当のA/D、D/A変
換を行っているのと同等となり、8ビットのA/D、D
/A変換に較べると、約0.65ビット相尚の量子化雑
音の増加と等価となり、S / Nの劣化を伴ってしま
う。
発明が解決しようとする問題点 以上のように、PCM受信機において、アパチャ効果を
補償するために低周波成分のデジタル信号振幅を減少し
たデジタルフィルタに、nビットデジタル信号を入力し
、そのデジタルフィルタの出力をnビット人力D/A変
換器に入力すると、アパチャ効果は補償できるが、低域
成分の量子化雑音が増し、S/Nの劣化が起こるという
欠点を有する。
そこで、本発明は、低域成分の量子化雑音を増すことな
くアパチャ効果を補償した、すなわち、S/Hの劣化を
伴わないPCM受信機を提供せんとするものである。
問題点を解決するための手段 すなわち、本発明によるならば、標本化周波数fSでサ
ンプルされたn(nは正の整数)ビットのデジタル信号
を受けるアパチャ効果補償用デジタルフィルタと、該デ
ジタルフィルタの出力を受けるD/A変換器と、該D/
A変換器を受ける、通過帯域がf3/2以下のローパス
フィルタとを具備し、該ローパスフィルタ出力から再現
した原アナログ信号を出力するPCM受信機において、
前記デジタルフィルタは、少なくとも(n+1 )ビッ
トの出力を有し、前記デジタルフィルタ出力の振幅周波
数特性は、前記アパチャ効果補償量の最も小さい周波数
における振幅の最大値が前記デジタルフィルタ入力の最
大値よりも大きくなるようになされ、前記D/A変換器
は、前記デジタルフィルタの出力ビット数に対応する人
力ビット数を有する。
作用 以上のようなPCM受信機においては、アパチャ効果補
償量が小さい低周波数域におけるデジタルフィルタの最
大振幅は、デジタルフィルタ入力信号の最大振幅よりも
大きいので、デジタルフィルタによる量子化雑音の増加
はない。従って、S/Nの劣化を伴うことはなく、アパ
チャ効果を補償することができる。
実施例 以下、添付図面を参照して本発明によるPCM受信機の
実施例を説明する。
第1図は、本発明を実施したP CM受信機の要部のブ
ロック図である。図示のPCM受信機は、アパチャ効果
補償用デジタルフィルタ10を有している。このデジタ
ルの入力には、標本化周波数f。
てサンプルされたn(nは正の整数)ビットのデジタル
信号が印加される。図示の実施例では、n=8とした。
すなわち、原アナログ信号が8ビットのデジタルデータ
に変換されて伝送されている。
この場合、入力信号が、0.1.2、・・・・、254
.255の値を8ビットで表わしているとすると、入力
信号の最大振幅は(28−1)=255となる。
なお、伝送デジタルデータがシリアルデータの場合には
、アリアルーパラレル変換されたのちデジタルフィルタ
10に人力される。
このデジタルフィルタ10は、図示の実施例では、周波
数0〜f、/2の範囲でアパチャ効果をほぼ完全に補償
すると共に、9ビットのデジタル信号を出力するように
なされている。すなわち、デジタル信号かを入力される
と、その出力は、f−fS/2のときの最大振幅が(2
9−1) =511となる。従って、そのとき、アパチ
ャ効果剤!を量が最も小さいf=OHzのときのデジタ
ルフィルタの最大振幅は、上記した(3)式より、 511×□ζ325 π ζ(28・36−1) となり、低周波域における最大振幅が(2’−1)−2
55以上なので、デジタルフィルター0による量子化雑
音の増加はない。
上記した機能を有するデジタルフィルタは、例えば、第
2図に示す基本構成を有するデジタルフィルタにより実
現できる。すなわち、8ビットのデジタル人力信号は、
第1の単位遅延素子20に人力されると共に、加算器2
2に人力される。第1の単位遅延素子20の8ビットの
出力は、第2の単位遅延素子24に入力されると共に、
例えば乗数(×a)が14の乗算器26を介して加算器
22に人力される。そして、第2の単位遅延素子24の
8ビットの出力も、加算器22に入力される。その加算
器22の出力が例えば1/8乗算器28の入力に供給さ
れ、その乗算器28が9ビットのデジタル信号を出力す
る。
かかるデジタルフィルタによれば、第1の単位遅延素子
20の8ビットの出力が乗数10以上の乗算器26を介
して加算器22に入力されているので、周波数0〜f3
/2の範囲でアパチャ効果をほぼ完全に補償すると共に
、9ビットのデジタル信号を得ることができる。
デジタルフィルタ10の出力は、9ビットの並列人力を
有するD/A変換器12に入力され、そのD/A変換器
12が出力するPAM波形の信号は、通過帯域がf3/
2以下のローパスフィルタ14に人力される。かくして
、ローパスフィルタ14から、再現した原アナログ信号
が出力される。
なお、D/A変換器の人力ビット数の増大は、A/D変
換器の出力ビット数の増大に比較して安価に実現できる
。従って、上記したPCM受信機は、比較的安価に実現
できる。
上記したPCM受信機において、P A M信号を受け
るローパスフィルタ14は、上記したように第5図に示
すような振幅規格化周波数特性を有している。−方、デ
ジタルフィルタ10の出力の最大値の規格化周波数特性
(出力□X/人力。X)は、第3図に示すように、アパ
チャ効果補償量の最も小さい周波数(f=0)において
もデジタルフィルタ入力の最大値よりも大きくなるよう
になされている。従って、アパチャ効果補償量の最も大
きい周波数(f=fs/2)においてもデジタルフィル
タ入力の最大値よりも十分に大きい。
従って、そのようなデジタルフィルタ10を介して入力
デジタル信号をD/A変換器12に入力し、その出力を
カットオフ周波数f3/2のローパスフィルタに人力す
れば、アパチャ効果の補償がされ且つアパチャ効果補償
によるS/Nの劣化のない原アナログ信号が得られる。
上記した実施例では、デジタルフィルタ10の出力ビッ
ト数及びD/A変換器12の入力ビット数を9ビットと
したが、これを両者とも10ビット、あるいは10ビッ
トよりも大きくすることにより、実際のデジタルフィル
タ10での演算誤差を小さくし、さらに良好な特性が得
られる。
発明の効果 以上から明らかなように、本発明によるPCM受信機に
よれば、入力デジタルデータを受けるアパチャ効果補償
用デジタルフィルタの特性が、アパチャ効果補償の最も
小さい周波数域での最大振幅が、PCM受信機人力デジ
タル信号の最大振幅よりも大きくなるようにされている
ので、デジタルフィルタ出力での低周波域での量子化雑
音の増加なく、アパチャ効果が補償される。
それ故、本発明によるPCM受信機は、アパチャ効果を
補償しつつ低域成分の量子化雑音を増すことがないので
、S/Nの劣化を伴うことなく原アナログ信号を再現す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるPCM受信機の基本構成を示す
ブロック図、 第2図は、第1図に示すPCM受信機に使用されている
デジタルフィルタの1例を示すブロック図、 第3図は、第1図に示すPCM受信機に使用されている
デジタルフィルタの規格化周波数特性を示すグラフ、 第4図は、−船釣なり/A変換器のPA〜1出力波形の
1例を示すグラフ、 第5図は、ローパスフィルタの規格化周波数特性を示す
グラフ、 第6図は、従来のデジタルフィルタの規格化周波数特性
を示すグラフである。 〔主な参照番号〕 10・・デジタルフィルタ 12・・D/A変換器 14・・ローパスフィルタ 20.24・・単位遅延素子 22・・加算器 26.28・・乗算器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 標本化周波数f_sでサンプルされたn(nは正の整数
    )ビットのデジタル信号を受けるアパチャ効果補償用デ
    ジタルフィルタと、該デジタルフィルタの出力を受ける
    D/A変換器と、該D/A変換器を受ける、通過帯域が
    f_s/2以下のローパスフィルタとを具備し、該ロー
    パスフィルタ出力から再現した原アナログ信号を出力す
    るPCM受信機において、前記デジタルフィルタは、少
    なくとも(n+1)ビットの出力を有し、前記デジタル
    フィルタ出力の振幅周波数特性は、前記アパチャ効果補
    償量の最も小さい周波数における振幅の最大値が前記デ
    ジタルフィルタ入力の最大値よりも大きくなるようにな
    されており、前記D/A変換器は、前記デジタルフィル
    タの出力ビット数に対応する入力ビット数を有している
    ことを特徴とするPCM受信機。
JP14656986A 1986-06-23 1986-06-23 Pcm受信機 Pending JPS633520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14656986A JPS633520A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 Pcm受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14656986A JPS633520A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 Pcm受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS633520A true JPS633520A (ja) 1988-01-08

Family

ID=15410647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14656986A Pending JPS633520A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 Pcm受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS633520A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07283970A (ja) * 1992-04-10 1995-10-27 Rca Thomson Licensing Corp 信号処理装置
JP2001136214A (ja) * 1999-08-24 2001-05-18 Thomson Licensing Sa Sin(x)/x補償回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07283970A (ja) * 1992-04-10 1995-10-27 Rca Thomson Licensing Corp 信号処理装置
JP2001136214A (ja) * 1999-08-24 2001-05-18 Thomson Licensing Sa Sin(x)/x補償回路
JP4563561B2 (ja) * 1999-08-24 2010-10-13 トムソン ライセンシング Sin(x)/x補償回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812846A (en) Dither circuit using dither including signal component having frequency half of sampling frequency
US4633483A (en) Near-instantaneous companding PCM involving accumulation of less significant bits removed from original data
JPS63314024A (ja) アナログ/デジタルコンバータ
US4411001A (en) Differential pulse code modulation transmission system
JPH063879B2 (ja) 非デイザ化装置
KR890006084A (ko) 디코더용 등화기
US6466277B1 (en) VSB digital modulator
JPS633520A (ja) Pcm受信機
US6313772B1 (en) Complex carrier signal generator for determining cyclic wave shape
US6317167B1 (en) Sine x/x compensation circuitry merged with a digital modulator
JPH0795817B2 (ja) 誤差補正付きデジタルテレビジョン信号処理装置
JP2718454B2 (ja) 高精度及び直線性時間領域応答を有するデジタル2biq送信機
JP2605284Y2 (ja) データ変換装置
US6229464B1 (en) Pulse code modulated to DC centered VSB converter
US20030195909A1 (en) Compensation scheme for reducing delay in a digital impedance matching circuit to improve return loss
JPH0557767B2 (ja)
US20240162928A1 (en) Method and apparatus for cancelling front-end distortion
JPS60143023A (ja) デイジタル信号処理装置
WO2010039029A1 (en) Method and system for coding and decoding audio signals
JPH0145254B2 (ja)
JPS61262322A (ja) Pcm受信機
JP2003143093A (ja) Fmステレオ伝送のためのエンコーダ
JP3193499B2 (ja) 信号処理装置
JP2874698B2 (ja) 非直線歪補償装置
JPH04160822A (ja) D/a変換装置