JPS6332850Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332850Y2
JPS6332850Y2 JP1982089469U JP8946982U JPS6332850Y2 JP S6332850 Y2 JPS6332850 Y2 JP S6332850Y2 JP 1982089469 U JP1982089469 U JP 1982089469U JP 8946982 U JP8946982 U JP 8946982U JP S6332850 Y2 JPS6332850 Y2 JP S6332850Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
link
mounting piece
lifting
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982089469U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58191242U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8946982U priority Critical patent/JPS58191242U/ja
Publication of JPS58191242U publication Critical patent/JPS58191242U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332850Y2 publication Critical patent/JPS6332850Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、側溝用ブロツク等現場において逆
さに置かれたコンクリート製品を吊揚げ反転させ
て、所定の敷設位置に吊り降すために用いられる
コンクリート製品吊揚げ反転具に関するものであ
るものである。
用途としては、側溝用ブロツクの他、下水道用
マンホールや水路工事等のコンクリートブロツク
の吊揚げ反転に利用できる。
[従来技術] 側溝用ブロツク等は現場に搬入される際、逆さ
の状態で置かれたものを起こして、掘削溝等所定
の位置に敷設しなければならない。
しかし、大型で1トンほどの重量のあるコンク
リートブロツクが使用されている現在、人力で反
転させるのは手間がかかるばかりでなく危険も大
きい。
また、従来、あらかじめブロツクの背面にフツ
ク等の吊具を埋め込んだものもあるが、反転の作
業が困難でやはり危険が大きい。
[考案の目的] そこで、出願人は先にコンクリートブロツクの
対向する側壁重心位置近くに吊揚げ穴を設けたコ
ンクリートブロツクの吊揚げ穴構造を考案し、吊
揚げた状態で簡単に反転する方法を開発したが、
この考案の反転具はその際の吊揚げ反転を安全か
つ容易に行なえるようにしたものである。
[考案の構成] 本考案によるコンクリート製品吊揚げ反転具
は、 吊りビームと、 この吊ビームに取り付けられ、該吊ビームの長
手方向に沿つて一方側が幅調整可能に取付自在と
された一対の位置決め部材と、 この位置決め部材の外側端部近傍位置において
軸支部により軸支されたリンクと、 前記軸支部の内側に位置する軸支部によつてリ
ンクに軸支された吊材取付部材と、 前記リンクの下側端部側において軸支部によつ
て軸支された吊アームと、 該吊アームと前記位置決め部材とを軸支部によ
つて連結するリンクとを有し、 前記一対の対向する吊りアームは前記吊ビーム
と平行方向に延出するリンク機構取付片と、該取
付片と一体に構成されこの取付片の一端より垂下
し、先端片が先細りの状態で対向方向に折曲する
吊りアーム部とを備えてなり、 かつ前記吊りアームの先端片の下端には、吊揚
げ反転すべきコンクリート製品に設けられた吊揚
げ穴に挿入する水平方向の支持棒が向い合つて取
り付けられていることを特徴とするものである。
[考案の実施例] 以下、この考案を図示した実施例に基づいて説
明する。
第1図乃至第3図はこの考案のコンクリート製
品吊揚げ反転具の機構を示したもので、第4図は
使用状態(側溝用ブロツクを吊揚げて反転させた
状態)を示している。
この吊揚げ反転具は、吊りビーム1、一対の位
置決め部材2,2、一対の吊りアーム3,3およ
び一対の吊材取付部材4,4とを有して構成され
ている。
ここで、一対の位置決め部材2,2は吊りビー
ム1に跨がるようにして取り付けられており、か
つ吊りビーム1の長手方向に沿つて一方側の位置
決め部材2が所定の位置に吊りビーム1の幅方向
に固定できるようになつている。
図中符号5はこの一方側の位置決め部材2の固
定のためのボルトを示し、一方吊りビーム1には
これに対応する貫通孔(図示せず)が所定の間隔
で複数穿設され、なお貫通孔を設けずフラツトの
状態でボルトで押圧して無段階に止めても構わな
いが、コンクリート製品11の形状、寸法に応じ
て吊りアーム3,3間の間隔を、前述のように一
方側の位置決め部材2の取付を調整自在とするこ
とにより前記吊りアーム3,3間の間隔を調整で
きるように構成されている。
ところで、対向する二本の吊りアーム3,3は
二本のリンク6,7で構成されるリンク機構によ
つて、それぞれ対応する位置決め部材2,2に連
結され、位置決め部材2,2より吊り下げた状態
で水平に移動させることができる様に構成されて
いる。
ここに、そのリンク機構を詳しく説明すると、
図面に示すように位置決め部材2の外側端部近傍
位置には軸支部6aによつて該位置決め部材2に
軸支されたリンク6があり、またこのリンク6の
下側端部側においては軸支部6bによつて軸支さ
れた吊アーム3が連結されている。
さらにリンク6における前記軸支部6aの内側
に位置する軸支部9によつては、リンク6に軸支
された吊材取付部材4が連結されている。
また吊アーム3と位置決め部材2とはさらに軸
支部7a,7bを有するリンク7によつても連結
されている。
従つてこのリンク機構の移動を第1図によつて
説明すると吊材10によつて内側に引つ張られた
吊材取付部材4は軸支部9によつてリンク6と連
結しているため、このリンク6は軸支部6aを支
点として内側に回動しようとする。
ここで、吊アーム3はリンク6に対し軸支部6
bによつて連結されているため、該吊アーム3は
前記内側方向への回動力符号Hの力を受けて、内
側方向即ち第1図の実線で示す方向に移動するも
のとなる。
この移動を平行移動とするために、吊アーム3
のリンク機構取付片20が設けられており、この
リンク機構取付片20と位置決め部材2とは軸支
部7a,7bを有するリンク7によつて連結され
リンク6の移動とともに内側にスムーズに吊アー
ム3を移動せしめようとしている。
なお、この吊アーム3は、前記吊りビーム1の
長手方向と平行な方向に延出するリンク機構取付
片20(前述した通り)と、このリンク機構取付
片20の外寄りの端からこのリンク機構取付片2
0と一体に構成されて垂直方向に垂下する吊りア
ーム部21を備えている。
さらに、吊りアーム部21は先端方向に向かつ
て徐々に先細りの状態で、かつ双方の吊りアーム
部21,21の対向方向に向かつて折曲する各々
のその先端片22,22を有している。
このように、吊りアーム部21の先端片22
を、対向方向に向かつて折曲する様に構成すれ
ば、第4図に示すように、吊揚げて反転すべきコ
ンクリート製品11の立上がり先端部が外側に膨
出して形成された膨出部24とされていても、そ
の膨出部24に吊りアーム3が衝突せずに吊揚
げ、反転することができ、コンクリート製品11
を破損することがない。
そして、この先端片22の先端には水平方向の
支持棒8が向い合つて取り付けられており、吊揚
げ反転すべきコンクリート製品11に設けられた
吊揚げ穴に挿入できるようになつている。
またそれぞれのリンク機構においてリンク6,
7の少なくとも一方には吊材取付部材4が軸支部
9により軸支されており(図面に示す実施例では
リンク6のみ)、この吊材取付部材4にクレーン
等揚重機械の吊材10(ワイヤーロープ等)を係
止させるようになつている。
従つて、上述したリンク機構は吊揚げ前は自由
の状態にあり、吊りアーム3を自由に水平移動で
きるが、吊揚げ時には吊揚げ力によつてリンク機
構が固定され、吊りアーム3の水平移動が拘束さ
れる。
なお吊揚げ時に、吊りアーム3はコンクリート
製品11を挟持する側になければならず、そのた
めには吊材取付部材4を軸支したリンク6の吊材
取付部材4の軸支部6aに対し、軸支部9が吊材
10方向の内側(コンクリート製品11側)にく
るようにしなければならない。
次に、この考案の吊揚げ反転具の使用方法につ
いて説明すると、まず現場にコンクリート製U字
溝であれば逆U字状として逆さに置かれたコンク
リート製品11の吊揚げ穴に支持棒8を挿入させ
る。
その状態でクレーン等で吊揚げ、コンクリート
製品11を第4図に示すように反転させる。この
反転はあらかじめ吊揚げ穴を重心近くあるいは重
心よりわずかに下の位置に設けておくことによ
り、簡単に行なうことができる。
吊揚げた状態で敷設位置へもつていき、その位
置で吊り降し、最後に吊りアーム3を水平移動さ
せて支持棒8を吊揚げ穴より抜くことにより、敷
設作業が完了する。
[考案の効果] この考案は以上の構成よりなり、吊りアームお
よびその先端の支持棒が水平なまま移動するので
吊揚げ穴への挿入がスムーズであり、吊揚げ穴を
必要以上に大きくする必要がない。
従つて、吊揚げて反転させる回転力の伝達の面
でも便利であり、コンクリート製品を傷めない。
すなわち吊揚げ穴と支持棒との接触面積が少な
ければ、それだけ摩擦抵抗も小さくでき、スムー
ズに反転作業をすることができるからである。
さらに、クレーンやワイヤーロープ等の吊材を
吊材取付部材に取り付けて吊揚げる、吊揚げ力に
より支持棒を吊揚げ穴に挿入した状態でリンクが
固定される。従つて吊揚げ時において支持棒が抜
けるというおそれが全くなく安全性にも優れてい
る。
さらに、吊りアームの構成部材であるリンク機
構取付片20は、吊りビームの長手方向と平行な
向きに延出して構成され、この取付片の外寄り端
部からは吊りアーム部が前記取付片と一体に構成
されて垂下しているからリンク機構による水平方
向への移動力を速やかに吊りアームに伝達するこ
とができるものとなつている。
また、吊りアーム部の先端片は、対向方向に向
かつて折曲する様に構成されているから、第4図
に示すようなコンクリート製品の立上がり先端部
が外側に膨出して形成された膨出部24であつて
も、その膨出部24に吊りアームが衝突せずに吊
揚げ、反転させることができるものとなつてい
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示したもので、第1
図は吊揚げ反転具の機構を示す正面図、第2図は
その右半分の平面図、第3図は同じく右側側面図
(一部断面図)、第4図は使用状態を示す正面図で
ある。 1……吊りビーム、2……位置決め部材、3…
…吊りアーム、4……吊材取付部材、5……ボル
ト、6……リンク、6a,6b……軸支部、7…
…リンク、7a,7b……軸支部、8……支持
棒、9……軸支部、10……吊材、11……コン
クリート製品、20……リンク機構取付片、21
……吊りアーム部、22……先端片、24……膨
出部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 吊りビーム1と、 この吊ビーム1に取り付けられ、該吊ビーム1
    の長手方向に沿つて一方側が幅調整可能に取付自
    在とされた一対の位置決め部材2,2と、 この位置決め部材2の外側端部近傍位置におい
    て軸支部6aにより前記位置決め部材2に軸支さ
    れたリンク6と、 前記軸支部6aの内側に位置する軸支部9によ
    つてリンク6に軸支された吊材取付部材4と、 前記リンク6の下側端部側において軸支部6b
    によつて軸支された吊アーム3と、 該吊アーム3と前記位置決め部材2とを軸支部
    7a,7bによつて連結するリンク7とを有し、 前記一対の対向する吊りアーム3,3は前記吊
    ビーム1と平行方向に延出するリンク機構取付片
    20と、該取付片20と一体に構成されこの取付
    片20の一端より垂下し、先端片22が先細りの
    状態で対向方向に折曲する吊りアーム部21とを
    備えてなり、 かつ前記吊りアーム3,3の先端片22の下端
    には、吊揚げ反転すべきコンクリート製品11に
    設けられた吊揚げ穴に挿入する水平方向の支持棒
    8,8が向い合つて取り付けられていることを特
    徴とするコンクリート製品吊揚げ反転具。
JP8946982U 1982-06-15 1982-06-15 コンクリ−ト製品吊揚げ反転具 Granted JPS58191242U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8946982U JPS58191242U (ja) 1982-06-15 1982-06-15 コンクリ−ト製品吊揚げ反転具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8946982U JPS58191242U (ja) 1982-06-15 1982-06-15 コンクリ−ト製品吊揚げ反転具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191242U JPS58191242U (ja) 1983-12-19
JPS6332850Y2 true JPS6332850Y2 (ja) 1988-09-01

Family

ID=30098079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8946982U Granted JPS58191242U (ja) 1982-06-15 1982-06-15 コンクリ−ト製品吊揚げ反転具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191242U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6207182B2 (ja) * 2013-03-13 2017-10-04 奥田 智一 基礎ブロックの設置方法及び基礎ブロック

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621742U (ja) * 1979-07-27 1981-02-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621742U (ja) * 1979-07-27 1981-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58191242U (ja) 1983-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4371203A (en) Universal beam clamp
JPS6332850Y2 (ja)
US4561199A (en) Combination spacer and lifting device for machinery incorporating a bucket
US4495717A (en) Combination spacer and lifting device for backhoe machinery
JP2756465B2 (ja) 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具
JP2021164237A (ja) 碍子吊り用のワイヤロープのガイド装置
CN213894915U (zh) 一种大型构件用x形吊具
JPH0625276U (ja) 吊り治具
JPH02256716A (ja) ケーシングドライバの回転反力取り装置
JPH0628541Y2 (ja) 反転式挟搬機
CN214055265U (zh) 一种拱架夹持机械手
JPH061581Y2 (ja) クレーン吊り具
JPH0637272B2 (ja) コンクリート製u字溝の敷設方法
JP3019857U (ja) 張出足場の吊持金具
CN218024936U (zh) 一种受限制区域钢筋混凝土管吊装设备
JPS5921113Y2 (ja) スパツドホルダ−
JP3023683U (ja) 簡易クレーン
JP2640772B2 (ja) 管体把持装置
JPH0581179U (ja) グラップル
JP2892316B2 (ja) コンクリート製品等の挟持装置
JPH0364653B2 (ja)
JPH0225831Y2 (ja)
JPH072549Y2 (ja) クレーン吊り具
JPH0732602Y2 (ja) アタツチメント連結装置
KR200248343Y1 (ko) 클램프