JPS6332697B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332697B2
JPS6332697B2 JP57019488A JP1948882A JPS6332697B2 JP S6332697 B2 JPS6332697 B2 JP S6332697B2 JP 57019488 A JP57019488 A JP 57019488A JP 1948882 A JP1948882 A JP 1948882A JP S6332697 B2 JPS6332697 B2 JP S6332697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
belt conveyor
sheet
conveying
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57019488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58139965A (ja
Inventor
Kazumi Hasegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isowa Corp
Original Assignee
Isowa Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isowa Industry Co Ltd filed Critical Isowa Industry Co Ltd
Priority to JP1948882A priority Critical patent/JPS58139965A/ja
Publication of JPS58139965A publication Critical patent/JPS58139965A/ja
Publication of JPS6332697B2 publication Critical patent/JPS6332697B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/12Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by creating gaps in the stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、板状シートの区分け装置に関する
ものであつて、一層詳細にはベルトコンベヤによ
り連続的に搬送されてくる板状シートを、所定枚
数毎に区分けすることができる板状シートの区分
け装置に関するものである。
従来技術 例えば段ボールシートのような板状シートの一
貫製造ラインでは、連続生産された長尺の段ボー
ルシートは最終工程付近においてスリツタ及びロ
ータリーカツタにより所定寸法の板状シートに丁
取り及び切断され、スロツト加工その他クリージ
ング(横罫線)加工を行う次工程へ搬出される。
この場合段ボールの板状シートはスタツカーに排
出して所定枚数毎に積層させる必要があるため、
前段のベルトコンベヤ上で予め板状シートを所定
枚数毎に区分けして間欠的に搬送することが要請
される。
このように、所定寸法に切断した板状シートを
載置して次工程へ連続的に搬送するベルトコンベ
ヤにおいて、予め板状シートを所定枚数毎に区分
けする装置としては、従来第1図に示すものが知
られている。これは、ベルトコンベヤ10の上方
に、その搬送方向に対し直交するよう水平にゲー
ト12を設け、このゲート12を外部指令により
作動する空気圧シリンダ(ソレノイドとしてもよ
い)14で垂直下降させて、ベルトコンベヤ10
上を搬送されてくる板状シート16の流れを塞止
めるよう構成したものである。これによつてベル
トコンベヤ10上を搬送される板状シート16を
所定枚数毎に区分けすることが可能になる。
発明が解決しようとする問題点 しかるに、板状シートはベルトコンベヤ上を、
例えば第4図に示すように、先行する板状シート
に後続する板状シートが部分的にオーバラツプし
た所謂瓦ぶき状(シングリング状)で搬送されて
くるため、ゲート12で最先の板状シート16を
塞止めると後続の板状シートは先の板状シートに
完全に乗上げ、各先端をゲート12により揃えら
れた状態で積み重なつて行く(第1図参照)。こ
のため、ゲート12を上昇させて前記塞止められ
ていた板状シート群をスタツカー上に排出させる
と、これらの板状シートは束に積層した状態で一
挙に落下し、機械的な衝撃がスタツカーに加わる
と共にスタツカー上での板状シートの積層姿勢も
崩れるという欠点があつた。また、ゲート12が
下降して板状シート16を塞止める場合、ゲート
12の下端面がベルトコンベヤ10の上部搬送面
との間で1枚の板状シート16を挾んで強圧して
しまうことがあり、これによつて当該の板状シー
トは変形等の損傷をして使用に供し得なくなる欠
点も指摘される。
そこで、このような欠点を解決する別の手段と
して、第2図に示す機構の装置が提案されてい
る。
これは、ベルトコンベヤ10の搬送面より低い
位置をベルトが通過するよう迂回部18を設け、
この迂回部18中にストツパ20を回動自在に支
持し、ピストンシリンダ22を付勢することによ
り前記ストツパ20を旋回させて、ベルトコンベ
ヤ10の搬送面上方に突出させることにより、板
状シート16の移動を停止させるように構成した
ものである。この装置では、ストツパ20にテー
パ20aが付されていて、このテーパ20a上に
先行する板状シート16の端部が乗上げるように
なつているので、後続する板状シート16とオー
バラツプする部分のラツプ量は深くなるがシング
リング状態は保持され、従つて板状シートが端面
を揃えて積層されるというような前記欠点は解消
される。しかし、この装置はベルトコンベヤ10
の迂回部18中にストツパ20及びその旋回駆動
機構を収納する必要があるため構造が複雑とな
り、製造コストも嵩む難点がある。
また、ベルトコンベヤにより搬送されてくる物
品を所定数毎に区分けするための手段として、実
公昭52―48544号に係る考案「長尺物区分け揃え
装置」が知られている。この考案は、複数の主コ
ンベヤを平行に配置し、その中間に各複数のスト
ツクコンベヤと受入れコンベヤとを平行且つ直列
に接合して設け、前記ストツクコンベヤと受入れ
コンベヤは揺動自在且つ主コンベヤに対して出没
自在に支持した構成を有している。
そして、主コンベヤ1上を搬送されてくる物品
を区分けするためには、例えば該公報添付の第6
図に示す如く、受入れコンベヤ3を主コンベヤ1
の搬送面より上方に上昇させると共にその回転を
停止し、これにより当該受入れコンベヤ上に品物
を滞留させ、このとき下流側に位置するストツク
コンベヤ2は主コンベヤ1の搬送面より下方に下
降させておく。これにより、受入れコンベヤより
下流側における主コンベヤ1上に位置する物品と
の切り離しを行なう。また受入れコンベヤ3上の
物品を搬出するには、ストツクコンベヤ2を上昇
させて、受入れコンベヤ3と同じレベルとして当
該物品の受け渡しを行ない、これにより該物品を
主コンベヤ1に移載するものである。
しかしこの考案に係る装置では、受入れコンベ
ヤ3およびストツクコンベヤ2を夫々主コンベヤ
1の搬送面より上昇および下降させるために、リ
ンク機構およびシリンダを別途必要として、構成
が複雑化すると共に、製造コストが嵩む欠点があ
る。また、これらシリンダの上下動タイミング制
御を、当該コンベヤの回転・停止制御とは別に行
なう必要があり、制御回路も複雑化する等の難点
が指摘される。
発明の目的 本発明は、前述したこのような従来技術に係る
区分け装置が有している各種欠点に鑑み案出され
たものであつて、ベルトコンベヤ上で板状シート
の区分けをするため板状シートの流れを塞止める
場合に、順次流れてくる後続の板状シートが端面
を揃えて積層されたり、最先の板状シートが挾圧
されて損傷したりすることがなく、しかも構造が
簡単で、低廉かつ容易に製造し得る板状シートの
区分け装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 前述した問題点を克服し、所期の目的を達成す
るため、本発明に係る板状シートの区分け装置は
所要寸法に切断した板状シートを搬送面に載置
し、この板状シートを次工程に向けて搬送する無
端ベルトコンベヤにおいて、 前記ベルトコンベヤの搬送面の一部を下方に迂
回させて所要スパンの迂回部を形成すると共に、
この迂回部中に前記板状シートを搬送可能な搬送
手段を配設して、該搬送手段の搬送面を前記ベル
トコンベヤの搬送面と同一レベルまたは若干上方
のレベルに位置させ、 前記搬送手段の回転軸と前記ベルトコンベヤの
駆動用モータとの間にブレーキ付電磁クラツチを
介装して、当該モータからの動力を該搬送手段に
オン・オフ自在に伝達可能とし、 前記電磁クラツチをオン作動させることによ
り、前記モータからの動力を前記搬送手段に伝達
し、該搬送手段を前記ベルトコンベヤの搬送速度
と同期した速度で回転させて、該ベルトコンベヤ
上を搬送される前記板状シートを、前記迂回部を
越えて下流側に搬送させ、 所要の指令により前記電磁クラツチをオフ作動
させて、前記搬送手段の回転を停止することによ
り、該ベルトコンベヤ上を搬送される前記板状シ
ートの先端下部を、停止状態にある該搬送手段に
乗り上げさせて、前記迂回部の上流側で板状シー
トの搬送阻止を行なうよう構成したことを特徴と
する。
実施例 次に、本発明に係る板状シートの区分け装置に
つき、好適な実施例を挙げて添付図面を参照しな
がら以下詳細に説明する。第3図は本発明に係る
板状シートの区分け装置の平面図であり、また第
4図は第3図の―線の概略断面図であつて、
参照符号24はシングリング状に積載された板状
シート26を次工程へ搬送するためのベルトコン
ベヤを示す。すなわちこのベルトコンベヤ24
は、搬送方向に延在する長形の台枠28の前後に
回転自在に枢着した前部従動ローラ30、後部従
動ローラ32及びモータ34にチエン36で接続
して回転力が付与される駆動ローラ38に巻掛け
られて、前記モータ34の付勢により矢印方向へ
回転走行するようになつている。このベルトコン
ベヤ24の一部は、第4図に示すように駆動ロー
ラ38の上面を通過しつつ斜め前方へ下降し、ベ
ルトコンベヤの搬送面よりも下方に回転自在に配
置した段差ローラ40の下面に沿つて再び斜め前
方へ上昇し、前記駆動ローラ38と同じ高さに対
向配置した中間従動ローラ42の上面を通過する
経路を辿り、この経路は全体として前記搬送面よ
りも下方をベルトコンベヤ24が走行する迂回部
44を形成する。
前記ベルトコンベヤ24の迂回部44に、搬送
機構として機能するローラコンベヤを次のように
配設する。このローラコンベヤは、本実施例では
2本のローラ部材46,46からなり、これらの
ローラ部材46は所定距離離間して前記台枠28
に回転自在に軸支される。各ローラ部材46の貫
通回転軸48の両端部には、第5図に示すように
等径のスプロケツト50が夫々固着され、このス
プロケツト50にチエン52が対応的に巻掛けら
れることにより、両ローラ部材46は常に同方向
に同じ速度で回転することになる。第3図に示す
ように、一方のローラ部材46の貫通回転軸48
の一端部はブレーキ付電磁クラツチ54の一方の
出力軸に接続し、前記ブレーキ付電磁クラツチ5
4の他方の入力軸は、前記駆動ローラ38の回転
軸56に、図示しない等径のスプロケツト及びチ
エン58を介して接続する。従つて、電磁クラツ
チ54を投入して動力伝達を行えば、モータ34
の回転は前記電磁クラツチ54を介して2つのロ
ーラ部材46,46に伝達され、このときチエン
58,52が夫々巻掛けられるスプロケツトは何
れも等径であるから、前記ローラ部材46,46
は駆動ローラ38と同方向に同じ周速で回転す
る。また、電磁クラツチ54を動作させて動力の
切放しを行えば、駆動ローラ38は回転を継続し
てベルトコンベヤ24を走行させるにも拘らず、
ローラ部材46,46は前記電磁クラツチ54に
内蔵したブレーキの作用下に瞬時にその回転を停
止する。
なお、搬送機構として機能する前記ローラ部材
46,46の上面レベル、すなわち搬送面のレベ
ルは、ベルトコンベヤ24の搬送面レベルと等し
いか、又はこれより若干上方にあるよう設定して
おく。またベルトコンベヤ24は、第4図に示す
ように後部従動ローラ32から駆動ローラ38に
到るベルトの搬送面は僅かに上り勾配とし、中間
従動ローラ42から前部従動ローラ30に到るベ
ルトの搬送面は僅かに下り勾配となるよう予め設
定しておくのが好ましい。
次に、前記ベルトコンベヤ24の上流には、上
下2連となるよう2つのベルトコンベヤ60,6
2が近接配置され、スリツタ及びロータリーカツ
タ(共に図示せず)により所定寸法に丁取り及び
切断された段ボールの板状シート26を、第4図
に示すように前記ベルトコンベヤ60の下面及び
ベルトコンベヤ62の上面で挾持して、下流のベ
ルトコンベヤ24に搬送するようになつている。
前記上下2連のベルトコンベヤ60,62は、第
3図に示すように平面的には複数のベルトが所定
間隔離間して平行に走行するようになつており、
これに搬送される板状シート26も破線で示すよ
うに先行のシート及び後行のシートの間には一定
間隔が保持されている。しかるに、前記上下2連
のベルトコンベヤ60,62の搬送速度よりも、
下流のベルトコンベヤ24の搬送速度が若干遅く
なるよう設定されているので、前記ベルトコンベ
ヤ24に供給される板状シート26は、第4図に
示すように所謂シングリング状を呈し、この状態
でベルトコンベヤ24上を逐次搬送されることに
なる。
発明の作用 このように構成した本発明に係る装置の作用及
び効果について、次に説明する。
先に述べたように、長尺の段ボールシートはス
リツタ及びロータリーカツタ(共に図示せず)に
より所定寸法に丁取り(本実施例では3丁取り)
及び横方向に切断されて板状シート26となり、
この板状シート26は上下2連のベルトコンベヤ
60,62で挾持されて搬送され、更にベルトコ
ンベヤ24上をシングリング状にオーバラツプし
た状態で連続搬送される。このとき、前記電磁ク
ラツチ54は内部的にクラツチ接続していて、駆
動ローラ38の回転によるベルトコンベヤ24の
搬送に伴い、その搬送速度に同期して前記ローラ
部材46,46も回転し、このローラ部材46,
46上を通過する板状シート26を円滑に搬送し
ている。
前記ロータリーカツタ(図示せず)では、板状
シート26に切断した回数を積算カウントし、所
定枚数のカウント値に達すると電気的指令を制御
回路に発信し、これによつて前記電磁クラツチ5
4のクラツチ接続を解除し、動力伝達を遮断す
る。同時に電磁クラツチ54に内蔵したブレーキ
が作動し、このため2つのローラ部材46,46
は瞬時にその回転を停止する。しかるに駆動ロー
ラ38は、瞬停した前記ローラ部材46,46と
は無関係に回転し、依然ベルトコンベヤ24を回
転走行させている。従つて、2つのローラ部材4
6,46からなるローラコンベヤより前方下流側
に位置するベルトコンベヤ24上に載置されてい
る板状シート26はそのまま前方へ搬送されて前
記スタツカーへ排出されるが、前記ローラコンベ
ヤより後方に位置するベルトコンベヤ24上を搬
送されてくる板状シート群では、その最先に位置
する搬送可能26が停止状態にあるローラ部材4
6,46の上面に乗上げて停滞する(第5図参
照)。前述のようにベルトコンベヤ24自体は依
然走行を継続しているから、ローラ部材46,4
6に乗上げた板状シート26より後方(上流側)
に位置する一連の板状シート群は、ベルトコンベ
ヤ24と接している面において前方推進力が付与
され、徐々にそのラツプ量は深くなりつつもシン
グリング状態を保ち、かつベルトコンベヤ24上
での搬送が阻止される。この結果、前記ローラコ
ンベヤを境として、ベルトコンベヤ24上を搬送
される板状シート群には所定枚数毎の区分けが自
動的になされることになる。
次いで、前記ローラコンベヤより前方(下流
側)に位置するベルトコンベヤ24上を搬送され
る板状シート26の排出が終了すると、これを適
宜の検知手段で検知して電気的信号を制御回路に
送り、これによつて前記電磁クラツチ54のクラ
ツチ接続を行い、動力の伝達を開始して、前記ロ
ーラ部材46,46を再びベルトコンベヤ24の
搬送速度に同期して回転させる。従つて、ローラ
部材46,46よりも後方(上流側)で搬送を阻
止されていた一連の板状シート群は、このローラ
部材46,46上を搬送されて通過し、ベルトコ
ンベヤ24上を次工程へ搬出される。
本実施例では、ベルトコンベヤ24の迂回部4
4中に配設される搬送機構として、2本のローラ
部材46,46によるローラコンベヤを使用した
場合を採択したが、このローラ部材46は1本で
あつても、また3本以上であつてもよい。ローラ
部材46が1本の場合は、縦寸法が比較的大きい
板状シートの区分けに際して搬送停止作用が若干
不安定になることがあるが、縦寸法の小さい板状
シートの区分けには、充分好適に使用可能であ
る。また、前記搬送機構として、ローラコンベヤ
の使用に代えて、第6図に示すように同期回転す
る2つのローラ64,66に巻掛けた平面ベルト
からなる第2のベルトコンベヤ68としても、同
様に好適な結果が得られる。勿論この場合も、一
方のローラの回転軸は前記電磁クラツチ54に接
続されて、ベルトコンベヤ24の搬送速度に同期
した速度での回転及びクラツチ切放しによるロー
ラ64,66の瞬時停止が選択的に行われるよう
になつている。搬送機構がこのように第2のベル
トコンベヤ68(ベルトコンベヤ24に対して)
である場合も、当該ベルトコンベヤ68の搬送面
レベルは、第1のベルトコンベヤ24の搬送面レ
ベルに等しいか、又はこれよりも若干上方にある
よう設定されている。
発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明に係る板状
シートの区分け装置によれば、ベルトコンベヤの
一部をその搬送面より下方に迂回させた迂回部に
搬送機構を介在させ、この搬送機構の回転停止及
び回転始動を制御し得るよう構成したことによ
り、ベルトコンベヤ上に載置した板状シートの搬
送停止及び搬送再開を行い、板状シートの区分け
を円滑に達成し得るものである。しかも、搬送阻
止される一連の板状シート群はその端面が揃つた
状態で積層されてくることはなく、また最先に位
置する板状シートが搬送阻止時に損傷される惧れ
は全くない。更にこの装置は構造が簡単であるの
で低廉かつ容易に製造することができ、また保守
点検も容易である等多くの有益な利点を有してい
る。
また本発明に係る装置では、前述した実開昭52
―48544号公報に記載される装置の如く、2つの
コンベヤを主コンベヤに対し上昇および下降させ
るための複雑な機構を必要とせず、製造コストを
低廉に抑えることができると共に、複数のシリン
ダおよびリンク機構を所要のタイミングで作動さ
せるための制御回路を別途必要とすることもな
く、極めて簡単な構成で有効な制御をなし得るも
のである。
なお、本発明の図示の実施例では、後部ローラ
32を従動ローラとし、ローラ38を駆動ローラ
とすることで説明を進めたが、逆に後部ローラ3
2を駆動側として、これにモータより別のクラツ
チを介して動力伝達を行い、ローラ38は従動ロ
ーラとするよう構成してもよいことは勿論であ
る。
本発明に係る板状シートの区分け装置につき、
好適な実施例を挙げて添付図面を参照しながら詳
細に説明したが、本発明はこの実施例に示す構造
に限定されるものでなく、発明の精紳の範囲内で
多くの改良、変更をなし得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、夫々従来技術に係る板状
シートの区分け装置の実例を示す概略側面図、第
3図は本発明に係る板状シートの区分け装置の概
略平面図、第4図は第3図に示す装置の概略的な
―線断面図、第5図は本発明に係る装置の要
部の拡大図であつて、ローラ部材が回転を停止し
て板状シートの搬送を阻止している状態を示し、
第6図は本発明に係る装置に使用する搬送機構と
してベルトコンベヤを採択した場合の概略斜視図
である。 10…ベルトコンベヤ、12…ゲート、14…
空気圧シリンダ、16…板状シート、18…迂回
部、20…ストツパ、22…ピストンシリンダ、
24…ベルトコンベヤ、26…板状シート、28
…台枠、30…前部従動ローラ、32…後部従動
ローラ、34…モータ、36…チエン、38…駆
動ローラ、40…段差ローラ、42…中間従動ロ
ーラ、44…迂回部、46…ローラ部材、48…
回転軸、50…スプロケツト、52…チエン、5
4…電磁クラツチ、56…回転軸、58…チエ
ン、60,62…ベルトコンベヤ、64,66…
ローラ、68…ベルトコンベヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所要寸法に切断した板状シートを搬送面に載
    置し、この板状シートを次工程に向けて搬送する
    無端ベルトコンベヤにおいて、 前記ベルトコンベヤの搬送面の一部を下方に迂
    回させて所要スパンの迂回部を形成すると共に、
    この迂回部中に前記板状シートを搬送可能な搬送
    手段を配設して、該搬送手段の搬送面を前記ベル
    トコンベヤの搬送面と同一レベルまたは若干上方
    のレベルに位置させ、 前記搬送手段の回転軸と前記ベルトコンベヤの
    駆動用モータとの間にブレーキ付電磁クラツチを
    介装して、当該モータからの動力を該搬送手段に
    オン・オフ自在に伝達可能とし、 前記電磁クラツチをオン作動させることによ
    り、前記モータからの動力を前記搬送手段に伝達
    し、該搬送手段を前記ベルトコンベヤの搬送速度
    と同期した速度で回転させて、該ベルトコンベヤ
    上を搬送される前記板状シートを、前記迂回部を
    越えて下流側に搬送させ、 所要の指令により前記電磁クラツチをオフ作動
    させて、前記搬送手段の回転を停止することによ
    り、該ベルトコンベヤ上を搬送される前記板状シ
    ートの先端下部を、停止状態にある該搬送手段に
    乗り上げさせて、前記迂回部の上流側で板状シー
    トの搬送阻止を行なう よう構成したことを特徴とする板状シートの区分
    け装置。 2 前記搬送手段は、回転自在に配設したローラ
    コンベヤであつて、このローラコンベヤは少なく
    とも1つのローラ部材からなる特許請求の範囲第
    1項記載の板状シートの区分け装置。 3 前記搬送手段は、回転自在に配設した第2の
    ベルトコンベヤからなる特許請求の範囲第1項記
    載の板状シートの区分け装置。
JP1948882A 1982-02-09 1982-02-09 板状シ−トの区分け装置 Granted JPS58139965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1948882A JPS58139965A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 板状シ−トの区分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1948882A JPS58139965A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 板状シ−トの区分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139965A JPS58139965A (ja) 1983-08-19
JPS6332697B2 true JPS6332697B2 (ja) 1988-07-01

Family

ID=12000736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1948882A Granted JPS58139965A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 板状シ−トの区分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139965A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4930870B2 (ja) * 2001-09-28 2012-05-16 コンビ株式会社 抱っこ具
JP2006062106A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 San Engineering Kk 不良品排出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248544U (ja) * 1975-09-30 1977-04-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248544U (ja) * 1975-09-30 1977-04-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58139965A (ja) 1983-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3082008B2 (ja) ずれ重なり形成体に隙間を形成する装置
US4238024A (en) Conveyor device
US3593624A (en) Automatic stacking machine
EP0789664B1 (en) Turnover-sequencer staging apparatus and method
US5221079A (en) Apparatus for braking a succession of sheets to be stacked
US4621966A (en) Shingle compensating device
US3942786A (en) Sheet laying apparatus
US5388746A (en) Separator/folder bag machine
US5014975A (en) Signature delivery and stacking apparatus
US20230338991A1 (en) Roller-belt sorter with booster
EP0173959B1 (en) Sheet stacker
JP2001122502A (ja) 用紙の搬送方法およびこの方法を実施する装置
US3621971A (en) Cross conveyor for wood-processing system
US6612570B1 (en) High speed stacking apparatus
JP4282634B2 (ja) 搬送装置
US3501036A (en) Stacking system for paperboard blanks
JPS6332697B2 (ja)
JP4307147B2 (ja) 板状体の搬送方法及び装置
JP2501229Y2 (ja) 仕分け装置
EP0343001B1 (en) Multiple stage dispenser
JP2552489B2 (ja) 枚葉シートの集積搬出装置
US3650526A (en) Apparatus for feeding paper booklets and the like
JP2882766B2 (ja) 搬送装置
JPS6175752A (ja) シ−ト状物の供給装置
JPH0649558Y2 (ja) 商品の多段積み搬送装置