JPS633244A - 赤外スペクトル測定のサンプリング法及び高速液クロと赤外分光光度計のインタ−フエイス並びに高速液クロ検出器用赤外分光光度計 - Google Patents

赤外スペクトル測定のサンプリング法及び高速液クロと赤外分光光度計のインタ−フエイス並びに高速液クロ検出器用赤外分光光度計

Info

Publication number
JPS633244A
JPS633244A JP61147393A JP14739386A JPS633244A JP S633244 A JPS633244 A JP S633244A JP 61147393 A JP61147393 A JP 61147393A JP 14739386 A JP14739386 A JP 14739386A JP S633244 A JPS633244 A JP S633244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
infrared
liquid chromatography
speed liquid
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61147393A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Wada
明生 和田
Fumiko Kaneuchi
金内 芙美子
Seiji Nishizawa
西沢 誠治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jasco Corp
Original Assignee
Japan Spectroscopic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Spectroscopic Co Ltd filed Critical Japan Spectroscopic Co Ltd
Priority to JP61147393A priority Critical patent/JPS633244A/ja
Priority to US07/063,908 priority patent/US4841145A/en
Publication of JPS633244A publication Critical patent/JPS633244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N2021/1761A physical transformation being implied in the method, e.g. a phase change
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N2021/3595Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using FTIR
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • G01N2021/8557Special shaping of flow, e.g. using a by-pass line, jet flow, curtain flow
    • G01N2021/8564Sample as drops
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3577Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing liquids, e.g. polluted water
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/74Optical detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00009Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with a sample supporting tape, e.g. with absorbent zones

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 λ豆立見暮 (産業上の利用分野) 本発明は液体クロマトグラフィ (LC)特に高速液ク
ロ(HP L C)による分取物等溶液状すの試料を測
定するのに適した新規な赤外スペクトル測定のサンプリ
ング法、このサンプリング法を利用した高速液クロと赤
外分光光度計(IR)のインターフェイス、及びこのイ
ンターフェイスを利用した自動測定可能な高速液クロ検
出器用赤外分光光度計に関するものである。
(従来の技術) 液体クロマトグラフィ特にHPLCの発展は最近掻めて
著しく、試料成分の分離、検出を短時間に且つ高感度に
行えるようになり、低分子から高分子、無機分子やを機
付子、合成物質や天然物等広い範囲にわたる物質の分離
分析に利用されるようになってきたことを周知である。
HPLCの一触的な検出器としてIRがあり、HPLC
とIRを接続してLCの溶出成分のIRスペクトルを測
定する方法としては従来、(1)直接フローセルに導く
方法、t21 K B r板上に試料を補集する方法、
(31N a Cl 、 Ca F z等を含む拡散反
射用のサンプル保持カップを円周上に並び順に補集する
方法、及び(4)凍結固定する方法(本出願人による特
公昭筒53−14955号参照)などが試みられてきて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、これらの方法にはそれぞれ次のような問題点が
ある。tl+の方法は連続的な自動測定が可能だが、H
PLCの移動相として用いる溶媒に制限が多すぎる。ま
たどのような溶媒を用いても測定する波数領域に制限を
うける。(2)の方法は[1)のような制限を受けない
がKBrを溶かすような溶媒(例えば水)を移動相とし
て用いることができず、KBr板の大きさに実用上制限
があり、補集できる量に限りがある。しかもHPLCで
分離分取した試料の調整を自動化するのが困難である。
(3)の方法は並べることができる保持カップの数が限
られ、従って補集できる時間に制限がある。また1つの
力7ブあたりの分取■を大きくできず、再生が面倒であ
る。更に(4)の方法は装置が複雑化し、高価につく、
すなわちこれまでの方法には一長一短があり、事実上充
分満足できるようなHPLCとIRのインターフェイス
はないといえる状況にある。
従って不発明の目的は、HPLCによる分取吻等溶液状
態の試料を測定するのに適した全(新規な赤外スペクト
ル測定のサンプリング法を提供すること、このサンプリ
ング法を利用した従来法の欠点のないHPLCとIRの
インターフェイスを提供すること、及びこのインターフ
ェイスを利用してHPLCの溶出物の赤外スペクトルを
自!JJ測定可能なHPLC検出器用赤外分光光度計を
提供することにある。
m旦」1え (問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明による赤外スペクト
ル測定のサンプリング法は、赤外光を反射する材質でで
きた試料保持台の上に、被測定試料をぬりつけるかある
いは溶液状態にして滴下し後、その溶媒を蒸発させるな
どして除くことにより試料を保持台面上に保持させ、こ
の試料に赤外光を入射し、試料層を通過後保持台面上で
反射されさらに試料層を通過してくる反射光の強度を測
定してスペクトルを得ることを特徴とする。
これによれば、LC溶出物等溶液状態の試料から溶媒を
除去し、試料だけを分離して保持台面上取り出すことが
でき、粉体や冷媒を使用する上記従来法の(2)〜(4
)の欠点を持たない全く新規な赤外スペクトル測定のサ
ンプリング法が得られる。
また本発明による高速液クロと赤外分光光度計のインタ
ーフェイスは、赤外光を反射する材質で作られた帯状の
試料保持台、該試料保持台を一定の速度で連続的に又は
間欠的に送る駆動系、高速液クロの溶出液を試料保持台
面上に滴下分取する滴下部、及び滴下分取された溶出液
の溶媒を蒸発除去する溶媒除去部から成ることを特徴と
する。
これによれば、上記の新規なサンプリング法を試料の自
動精製を可能とする形でHPLCに適用したIRとのイ
ンターフェイスが得られる。
さらに本発明による高速液クロ検出器用赤外分光光度計
は、冷えば金属のような赤外光を反射する材質で作られ
た表面を有する帯状の連続的又は間欠的に自動搬送され
る試料保持台に高速液り白の溶出液を滴下分取し、その
溶媒を芸発除去して目的成分を析出させ、こうして得ら
れた試料保持台上の析出試料に測定のための赤外光を入
射し、試料保持台表面で反射する反射赤外光の強度を測
定して赤外スペクトルを得ることを特徴とする。
これによれば、上記のインターフェイスに試料台面上の
析出試料の赤外スペクトルを測定する装置を組み合わせ
たことによってHPLCの分離分取に応じてその溶出試
料を自動的に測定可能なHPLC検出器用赤外分光光度
計が得られる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付の図面を参照して詳しく説
明する。
まず第1a、b図を参照して赤外スペクトル測定のサン
プリング法を説明する。試料lをその上に保持する試料
保持台2として赤外線を反射する材質例えばアルミ機等
金属性のものを用いる。これに試料の溶液を適量滴下し
、その溶媒をそのままあるいは加熱、減圧、乾燥気体の
吹き突は等を行って気化蒸発させると図示のように保持
台の上に測定しようとする試料1だけが析出し残る。尚
試料保持台2の平面を平坦である必要はなく、試料を保
持しやすくするためあるいは測定光学系に合わせて、凹
状等にしてもよい。
こうして試料1が析出された保持台2を通常の赤外分光
光度計の試料室内にセ−/ )し、試料1に赤外光3を
入射すると、まず赤外光3は試料層を通過した後保持台
2面上で反射し、さらにもう−度試料層を通過して赤外
反射光4となる。従ってこの赤外反射光4を試料をのせ
ていない場合のそれと比較すれば、試料による吸収の度
合を得ることができる。この本方法によると従来の錠荊
法及びDR(拡散反射)法で欠かせないNaC1,KB
r、CaFzなどが不要であるほか、赤外光が試料層を
2度通過することになるため原理的には2倍の怒度が得
られることになる。
−実験例とし、既存DR装置の試料ホルダー上に本発明
の試料保持台2としてアルミ笛を貼りつけ、さらにそれ
を若干凹ませたところに200ngのツェナセチンを含
むジクロロメタン)8液2ρβを滴下し風で乾かして溶
媒のジクロロメタンを除去した。これを通常の赤外分光
光度計を用いて通常のDR法と同じ要領でIRスペクト
ルの測定を行い第1図のような結果をえた。比較として
、第212に従来のDR法による同じ200ngのツェ
ナセチンのIRスペクトルを示す、これら両スペクトル
から本発明の結果は従来のDR法の結果を上回るもので
あることがわかる。尚図中、横軸は波数Cl1)− ’
、縦軸は相対強度である。、次に第4図以下を参照し、
高速液クロと赤外分光光度計をつなぎ高速液クロの溶出
物の赤外スペクトルを測定するためのインターフェイス
とそのインターフェイスを用いた高速)佼クロ検出器用
の赤外分光光度計を説明する。本インターフェイス及び
赤外分光光度計の主要部は、赤外光を反射する材質例え
ばベルト状を成すアルミ板のリボンで作られた帯状の試
料保持台13と、この帯状の試料保持台13を一定の速
度で連続的に又は間欠的に送るための駆動モータ10を
含む駆動系へと、試料としての高速液クロの溶出液1)
を試キー■保持台13面上に滴下分取する滴下部Bと、
滴下分取された溶出液1)の溶媒を蒸発除去する溶媒除
去部14と、試料保持台13上の析出試料の赤外スペク
トルを測定するための赤外測定部Cとから構成される。
試料保持台13を成すベルトは駆動系Aの駆動モータ1
0によって、左右のローラ8.9を介し図中矢印の方向
に連続的又は間欠的に送られる。
試料保持台13には滴下部Bに至る手前で、その表面へ
転写ローラ6とこれに対応した軸受7によって凹凸のパ
ターンが転写される。この凹凸はその後滴下される溶出
液がベルト表面に拡散することを防ぐ目的のものであり
、第6図に示すように各種任意のパターンとし得る。
第6図において(alは何も転写しないで表面が平らな
場合、Cblは矩形の凹みパターン、(c)は楕円また
は円形の凹みパターン、+dlは小さくランダムな凹み
パターン、(elは直線状の波形パターン、tff+は
「り」の字状の波形パターン、(hlは3列式の「<」
の字状の波形パターン、(1)は小さな円形の凹み°パ
ターンをそれぞれ示している。いずれにせよ、滴下され
た溶出液13が表面上で拡がってしまい、析出試料が薄
(なったり、前後のピークが混じり合わなければよい。
HP L Cの溶出液1)は試料保持台13のベルト上
に滴下されるが、この時加熱されたN2ガス等の乾燥気
体12を滴下ノズルの周囲から吹きつけ溶媒を濃縮した
状態でベルト上に乗るようにするのが好ましい。尚、図
中5は乾燥気体を加熱するためのヒータである。試料保
持台13上に滴下分取された試料1は駆動部Aの駆動に
伴い、例えば高周波加熱コイルから成る次の溶媒除去部
14に送られそこで溶媒を蒸発させ除去する。力B’Q
は他の方法でもよく又この部分を減圧にすることによっ
て蒸発を促進することも可能である。また乾燥した気体
を吹きつけることも可能であり、さらにこれらの方法を
組み合わせてもよい。
溶媒除去部14を通過することによって溶媒が蒸発し、
IRスペクトルの測定を目的とする試料成分のみがベル
ト表面上に残渣として析出する。
これは次に赤外測定部C1例えば赤外分光光度計の試料
室に送られる。ここで表面に試料成分が析出している試
料保持台13のベルト上に光源部21からの赤外線光束
23が入射され、試料層を透過後ベルト表面で反射し再
び試料層を透過して反射光24となって検出部22に入
る。この反射光の強度を周知の方法で測定することによ
り、試料の赤外スペクトルが得られる。
次に実際の試料に本発明によるシステムにより、HPL
Cの溶出物について赤外スペクトルを測定した例を示す
。第7図が全体のシステムで通常の1(PLCに、即ち
28のUV検出器よりの出口を赤外分光光度計のインタ
ーフェイスに接続している。カラムに低分子用GPCカ
ラムFinepac G ELlolを用い、移動相と
してクロロホルムを0.5ml/Iwinの流量で送液
し、試料ポリスチレンオリゴマーを分析した。第8図は
UV検出器によって得られたクロマトグラムであり、第
9図は本発明によるインターフェイス及び赤外分光光度
計によって得られた各フラクションの赤外スペクトル′
である。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、HPLCによる分取
物等溶液状態の試料を測定するのに適した全く新規な赤
外スペクトル測定のサンプリング法と、このサンプリン
グ法を利用したHPLCとIRのインターフェイスと、
インターフェイスを利用してHPLCの溶出物の赤外ス
ペクトルを自動測定可能なHPLC検出器用赤外分光光
度計が得られ、従来法と比較して特に次のような利点を
有する。(1)サンプル保持台の作成、清浄化が容易で
あり分取時間、量に対する制限がなくなる。(2)分取
した試料が確実に試料保持台上に析出され、赤外入射光
が2度試料層を透過する形でスペクトルを得るため高い
怒度が得られる。(3)分取した試料を保持台ごと保存
できる。さらに(4)量的に足りない場合、間欠送りに
よって重ねて分取でき、より広い範囲の試料が測定可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図a、b図は本発明によるサンプリング法を説明す
るための概略断面図と平面図、第2図は本サンプリング
法で得たスペクトルの一例を示すチャート、第3図は従
来のサンプリング法で得たスペクトルの一例を示すチャ
ート、第4図は本発明によるインターフェイス及びHP
 L C検出器用赤外分光光度計の構成を示す概略図、
第5図は第4図中の赤外測定部を試料保持第ベルトの進
行方向らみた図、第6図はローラの転写パターンの例を
模式的に示した図である。 1.1). 、 、試料(HP L C溶出物)、2.
13、、、試料保持台、3.23.、、赤外入射光、4
.24.、、赤外反射光、660.転写ローラ、10.
、、駆動モータ、12.、、乾燥気体、14.、、?8
媒除去部、21.、、光源部、22、、、検出部、A9
0.駆動系、B069滴下部、C,、、赤外測定部、2
5.、、H−PLCポンプ(TRIROTAR−V) 
、26.、、インジェクター(VL−614) 、27
.、、カラム:Finepak G E L 101.
28.、、UV検出器(LIVIDEC−100−V)
、29.、、本発明のインターフェイス付赤外分光光度
計、30゜、、UVでモニターしたクロマトグラム、3
1゜6.赤外分光光度計の測定結果。 出願人   日本分光工業株式会社 代理人     丸    山    幸    雄第
   1   図 (C1) (b) 第  2  図 斧 第   3   図 2000 1500  +000400Cm−’第  
4  図 ξ 第  7   図 第   8   図 % 手続補正書(自発) 昭和61年8月2日

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)赤外光を反射する材質でできた試料保持台の上に
    、被測定試料をぬりつけるかあるいは溶液状態にして滴
    下し後、その溶媒を蒸発させるなどして除くことにより
    試料を保持台面上に保持させ、この試料に赤外光を入射
    し、試料層を通過後保持台面上で反射されさらに試料層
    を通過してくる反射光の強度を測定してスペクトルを得
    ることを特徴とする赤外スペクトル測定のためのサンプ
    リング法。
  2. (2)高速液クロと赤外分光光度計をつなぎ高速液クロ
    の溶出物の赤外スペクトルを測定するためのインターフ
    ェイスであって、赤外光を反射する材質で作られた帯状
    の試料保持台、該試料保持台を一定の速度で連続的に又
    は間欠的に送る駆動系、高速液クロの溶出液を試料保持
    台面上に滴下分取する滴下部、及び滴下分取された溶出
    液の溶媒を蒸発除去する溶媒除去部から成ることを特徴
    とする高速液クロと赤外分光光度計のインターフェイス
  3. (3)高速液クロとつながれその溶出物の赤外スペクト
    ルを測定するための高速液クロ検出器用赤外分光光度計
    で、例えば金属のような赤外光を反射する材質で作られ
    た表面を有する帯状の連続的又は間欠的に自動搬送され
    る試料保持台に高速液クロの溶出液を滴下分取し、その
    溶媒を蒸発除去して目的成分を析出させ、こうして得ら
    れた試料保持台上の析出試料に測定のための赤外光を入
    射し、試料保持台表面で反射する反射赤外光の強度を測
    定して赤外スペクトルを得ることを特徴とする高速液ク
    ロ検出器用赤外分光光度計。
  4. (4)上記試料保持台に高速液クロの溶出液を滴下分取
    する前に、転写ローラによって試料保持台に転写パター
    ンを形成することを特徴とする特許請求の範囲第2又は
    3項記載のインターフェイス又は高速液クロ検出器用赤
    外分光光度計。
  5. (5)上記試料保持台に高速液クロの溶出液を滴下分取
    する際、滴下と同時に乾燥ガスを滴下試料に吹き付ける
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2又は3項記載のイ
    ンターフェイス又は高速液クロ検出器用赤外分光光度計
  6. (6)上記滴下分取された溶出液の溶媒を蒸発除去する
    のに、加熱、減圧、気体の吹き付けのいづれかあるいは
    それらの任意な組み合わせを利用することを特徴とする
    特許請求の範囲第2又は3項記載のインターフェイス又
    は高速液クロ検出器用赤外分光光度計。
JP61147393A 1986-06-24 1986-06-24 赤外スペクトル測定のサンプリング法及び高速液クロと赤外分光光度計のインタ−フエイス並びに高速液クロ検出器用赤外分光光度計 Pending JPS633244A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61147393A JPS633244A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 赤外スペクトル測定のサンプリング法及び高速液クロと赤外分光光度計のインタ−フエイス並びに高速液クロ検出器用赤外分光光度計
US07/063,908 US4841145A (en) 1986-06-24 1987-06-18 Apparatus for preparing sample solution for infrared spectrophotometer and method of analyzing sample solution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61147393A JPS633244A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 赤外スペクトル測定のサンプリング法及び高速液クロと赤外分光光度計のインタ−フエイス並びに高速液クロ検出器用赤外分光光度計

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62219379A Division JPS63171342A (ja) 1987-09-02 1987-09-02 赤外スペクトル測定用試料保持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS633244A true JPS633244A (ja) 1988-01-08

Family

ID=15429252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61147393A Pending JPS633244A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 赤外スペクトル測定のサンプリング法及び高速液クロと赤外分光光度計のインタ−フエイス並びに高速液クロ検出器用赤外分光光度計

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4841145A (ja)
JP (1) JPS633244A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249736A (ja) * 1990-12-31 1992-09-04 Jasco Corp 赤外スペクトル測定用溶出液濃縮容器
US5334837A (en) * 1991-10-05 1994-08-02 Horiba, Ltd. Micro analytical method, sampling plate used in same, method of detecting organic compound by use of said micro analytical method, apparatus for same and method of dividing for micro-liquid flow
JP2012154718A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Fujitsu Ltd 分光分析方法および分光分析用サンプリングユニット

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023452A (en) * 1990-04-20 1991-06-11 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for detecting trace contaminents
DE4124920C2 (de) * 1990-07-27 1993-12-23 Hitachi Ltd Biochemischer Analysator mit einer Prismenzelle für abgeschwächte Totalreflexion und einer Kühleinrichtung
US5545376A (en) * 1990-08-01 1996-08-13 Perstorp Analytical, Inc. Drying method and apparatus for infrared analysis of aqueous samples
US5679954A (en) * 1994-11-14 1997-10-21 Soloman; Sabrie Non-destructive identification of tablet and tablet dissolution by means of infared spectroscopy
US20020001544A1 (en) * 1997-08-28 2002-01-03 Robert Hess System and method for high throughput processing of droplets
US6309600B1 (en) 1997-08-28 2001-10-30 Biotrove, Inc. Apparatus for droplet microchemistry
US20030119193A1 (en) * 2001-04-25 2003-06-26 Robert Hess System and method for high throughput screening of droplets
US8414774B2 (en) * 2001-04-25 2013-04-09 Agilent Technologies, Inc. Systems and methods for high-throughput screening of fluidic samples
US6812030B2 (en) 2001-04-25 2004-11-02 Biotrove, Inc. System and method for high throughput sample preparation and analysis using column chromatography
US7588725B2 (en) * 2001-04-25 2009-09-15 Biotrove, Inc. High throughput autosampler
US20050123970A1 (en) * 2001-04-25 2005-06-09 Can Ozbal High throughput autosampler
US7283228B2 (en) * 2003-04-11 2007-10-16 Purdue Research Foundation Process and apparatus for segregation and testing by spectral analysis of solid deposits derived from liquid mixtures
JP2011503548A (ja) * 2007-11-02 2011-01-27 バイオトローブ, インコーポレイテッド 質量分析装置をクロマトグラフィシステムに連結するための装置および方法
US10684209B1 (en) * 2015-03-06 2020-06-16 Scanit Technologies, Inc. Particle collection media cartridge with tensioning mechanism
US10416045B2 (en) * 2015-08-14 2019-09-17 Uchicago Argonne, Llc Method for high-throughput micro-sampling analysis of electrochemical process salts
CN106153565A (zh) * 2016-07-29 2016-11-23 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 测定四氯化钛中TiOCl2含量的装置和方法
US20210364493A1 (en) * 2019-10-01 2021-11-25 Noul Co., Ltd. Apparatus for analyzing body fluid and method for analyzing body fluid using the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932848A (ja) * 1982-08-18 1984-02-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 濁質計測装置
JPS60253867A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Shimadzu Corp 試料捕集装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3448268A (en) * 1966-02-10 1969-06-03 American Mach & Foundry Coating inspection method and apparatus using infrared radiation
US3614230A (en) * 1969-05-08 1971-10-19 Exxon Research Engineering Co Apparatus and method for sampling and analyzing fluid solids
US4349510A (en) * 1979-07-24 1982-09-14 Seppo Kolehmainen Method and apparatus for measurement of samples by luminescence

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932848A (ja) * 1982-08-18 1984-02-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 濁質計測装置
JPS60253867A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Shimadzu Corp 試料捕集装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249736A (ja) * 1990-12-31 1992-09-04 Jasco Corp 赤外スペクトル測定用溶出液濃縮容器
US5334837A (en) * 1991-10-05 1994-08-02 Horiba, Ltd. Micro analytical method, sampling plate used in same, method of detecting organic compound by use of said micro analytical method, apparatus for same and method of dividing for micro-liquid flow
JP2012154718A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Fujitsu Ltd 分光分析方法および分光分析用サンプリングユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US4841145A (en) 1989-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS633244A (ja) 赤外スペクトル測定のサンプリング法及び高速液クロと赤外分光光度計のインタ−フエイス並びに高速液クロ検出器用赤外分光光度計
US5171995A (en) Sample holder for optical spectrometer and method for taking a spectrum
KR101313374B1 (ko) 약물 함유 장치
He et al. Surface-enhanced Raman scattering: A structure-specific detection method for capillary electrophoresis
US4823009A (en) Ir compatible deposition surface for liquid chromatography
US4843243A (en) Method and apparatus for continuous collection of chromatographic effluent
Somsen et al. Liquid chromatography–Fourier-transform infrared spectrometry
EP0485425A1 (en) APPARATUS AND MICROBASE FOR AN IMPROVED SURFACE RAMAN SPECTROSCOPY SYSTEM AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME.
Glauninger et al. Possibilities and limits of an on-line coupling of thin-layer chromatography and FTIR-spectroscopy
US4158772A (en) Device for collecting and analyzing matrix-isolated samples
US4549807A (en) Process for measuring fluorescence
Patel et al. Experimental aspects and implementation of HPTLC
Dinh et al. Room temperature phosphorimetry as a new spectrochemical method of analysis
Burns et al. Base-activated latent fingerprints fumed with a cyanoacrylate monomer. A quantitative study using Fourier-transform infra-red spectroscopy
EP1226421A1 (en) Novel surface enhanced raman scattering (sers)-active substrates and method for interfacing raman spectroscopy with capillary electrophoresis (ce)
Castles et al. Continuous, on-line interface for reverse-phase microbore high-performance liquid chromatography/diffuse reflectance infrared Fourier transform analysis
Turula et al. Evaluation of particle beam fourier transform infrared spectrometry for the analysis of globular proteins: Conformation of β-lactoglobulin and lysozyme
Brown et al. Thin-layer chromatographic-diffuse reflectance infrared Fourier transform spectroscopic analysis
Dijkstra et al. Substrates for the at-line coupling of capillary electrophoresis and surface-enhanced Raman spectroscopy
Somsen et al. Coupling of column liquid chromatography and Fourier transform infrared spectrometry
EP0393196A4 (en) Molecular weight distribution measurement method, spectro-detector and molecular weight distribution measurement apparatus of polymers
US5538643A (en) Continuous flow apparatus and method for interfacing liquid chromatograph and fourier transform infrared spectrometer
JPH03226670A (ja) Lc/ir測定方法
Dekmezian et al. Interface to eliminate high-boiling gel permeation chromatographic solvents on-line for polymer composition drift studies
CN110161014A (zh) 一种脐橙元素成分libs全光学快速检测装置及其方法