JPS6332255A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPS6332255A
JPS6332255A JP61174789A JP17478986A JPS6332255A JP S6332255 A JPS6332255 A JP S6332255A JP 61174789 A JP61174789 A JP 61174789A JP 17478986 A JP17478986 A JP 17478986A JP S6332255 A JPS6332255 A JP S6332255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
temperature
plug
set value
power plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61174789A
Other languages
English (en)
Inventor
健児 梅津
岩永 隆喜
森山 一広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61174789A priority Critical patent/JPS6332255A/ja
Priority to US07/076,225 priority patent/US4735058A/en
Priority to KR1019870008151A priority patent/KR900003871B1/ko
Priority to IT8721466A priority patent/IT1228533B/it
Publication of JPS6332255A publication Critical patent/JPS6332255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/025Motor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/49Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring ensuring correct operation, e.g. by trial operation or configuration checks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/86Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、電源プラグを介して動作用の電源電圧を取
込む空気調和機に関する。
(従来の技術) 空気調和機は、第11図に示すように、家庭用の電源コ
ンセント(単相100■)1に差込み接続される電源コ
ンセント2を備え、この電源コンセント2を介して動作
用の商用交流電源電圧を取込むようにしている。
しかして、空気調和機においては、電源プラグ2を流れ
る運転電流(電源電流)と冷・暖房能力との間に密接な
相関があり、大きな冷・暖房能力を得ようとするとそれ
に伴って運転電流が増大する。ただし、電源コンセント
1の定格電流は一般に15(A)であり、それよりも大
きな電流が流れると電源ブレーカが作動することになる
このような電源ブレーカの作動を防ぐため、従来、運転
電流の最大値をたとえば15(A>に規制するようにし
ている。すなわち、電源プラグ2を流れる電流を検知し
、その検知電流が15(A)に達するとそこで圧縮機の
能力を低減するいわゆるレリース制御を行ない、運転電
流を15(A)以尚に抑えるようにしている。
しかしながら、電源コンセント1に対する電源プラグ2
の差込み不足、電源コンセント1における端子のゆるみ
、あるいは電源コンセント1や電源プラグ2における端
子表面の腐蝕などにより、電源コンセント1と電源プラ
グ2どの間に接触不良が生じることがある。このような
状態で運転電流が15(A)まで増大すると、電源コン
セント1および電源プラグ2が異常発熱し、その電源コ
ンセント1および電源プラグ2を形成している樹脂材料
が劣化してトラッキング現象を招き、短絡事故に発展し
たり、ひいては発煙1発火に至る危険性がある。
そこで、運転電流の最大値を15(A)よりも小さい値
に落とすことが考えられるが、そうすると今度は十分な
冷・暖房能力が得られなくなるという新たな問題がある
(発明が解決しようとする問題点) この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、電源コンセントおよび電源プ
ラグにおける異常発熱を防ぐことができ、これにより短
絡事故9発煙9発火などを未然に防止して安全性の向上
を図ることができ、しかも十分な能力を得ることができ
るすぐれた空気調和機を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 電源コンセントに差込み接続される電源プラグを備え、
この電源プラグを介して動作用の電源電圧を取込む空気
調和機において、前記電源プラグに流れる電流または電
源プラグの温度を検知する手段と、この検知結果が設定
値に達すると圧縮機の能力を低減するレリース制御手段
と、前記設定値を時間経過に伴って変化させる手段とか
らなる。
(作用) 高能力が必要な状況においてのみ運転電流の増大を許容
し、それほど能力が必要でない状況においては運転電流
の増大を抑える。
(実施例) 以下、この発明の第1実施例について図面を参照しなが
ら説明する。なお、図面において第11図と同一部分に
は同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第1図において、11は能力可変圧縮機で、この圧縮機
11に四方弁12.室外熱交換器13.減圧装置たとえ
ば膨張弁14.室内熱交換器15などを順次連通し、ヒ
ートポンプ式冷凍サイクルを構成している。すなわち、
冷房運転時は図示実線矢印の方向に冷媒を流して冷房サ
イクルを形成し、室外熱交換器13を凝縮器、室内熱交
換器15を蒸発器として作用させる。暖房運転時は、四
方弁12を切換作動により図示破線矢印の方向に冷媒を
流して暖房サイクルを形成し、室内熱交換器15を凝縮
器、室外熱交換器13を蒸発器として作用させる。そし
て、室外熱交換器13の希望に室外ファン16を配設し
、室内熱交換器15の近傍に室内ファン17を配設して
いる。
一方、20は制御部で、マイクロコンピュータおよびそ
の周辺回路などからなり、電源プラグ2を介して取込ま
れる商用交流電源電圧によって動作し、空気調和機全般
の制御を行なうものである。
そして、この制御部20には、運転操作部21、室内温
度センサ22、インバータ回路23、電流トランス24
を接続する。インバータ回路23は、電源プラグ2から
取込まれる商用交流電源電圧を一旦整流し、それを制御
部20からの指令に応じたスイッチングによって所定周
波数の交流電圧に変換し、圧縮機モータ11Mに供給す
るものである。電流トランス24は、電源プラグ2に流
れる電流(運転電流)■を検知するものである。
つぎに、上記のような構成において第2図のフローチャ
ートを参照しながら作用を説明する。
運転操作部21で暖房運転を設定するとともに、所望の
室内温度を設定し、かつ運転開始操作を行なう。すると
、制御部20は、四方弁12を切換作動するとともに、
室外ファン16および室内ファン17の運転をオンする
。そして、インバータ回路23を駆動し、圧縮機11を
起動する。圧縮機11が起動すると、その吐出冷媒が四
方弁12.室内熱交換器15゜膨張弁14.室外熱交換
器13を通して流れ、暖房サイクルが形成される。つま
り、暖房運転の開始となる。
この運転時、制御部20は室内温度センサ22の検知温
度(室内温度)と上記設定温度との差を演算し、その温
度差に対応する周波数(以下、運転周波数Fと称す)の
交流電圧をインバータ回路23から出力せしめる。した
がって、圧縮機11は負荷(室内温度と設定温度との差
)に対応する最適な能力を発揮することになる。
また、この運転時、第3図に示すように、負荷の変動に
基づく暖房能力の変化に伴い、運転電流■が変化する。
しかして、制御部20は電流トランス24によって運転
電流Iを検知しており、運転開始から一定時間たとえば
20分間は運転電流■と設定値11どの比較を行ない、
20分経過後は運転電流Iと設定値I2との比較を行な
う。そして、運転電流■が設定値に達するとレリース制
御を1ステップ行ない、運転電流Iが設定値以下に収ま
れば通常運転(負荷に応じた運転周波数制御)を行なう
。ここで、レリース制御とは運転周波数Fを51(Z下
げる制御であり、これを運転電流I′tJ<設定値から
外れるまで繰返して行なう。また、設定値についてはI
f>I2の関係を持たせており、たとえば11=15(
A)、I2 =14(A>としている。
すなわち、運転開始時のように室内温度がまだ低いとき
は高暖房能力が要求される状況にあり、つまり運転電流
Iが増大し易い状況にあり、よってこのような状況にお
いては運転電流lをぎりぎりの15(A)まで許容し、
十分な暖房能力を確保して室内温度の立上がりを速める
ものである。なお、運転開始からの一定時間を20分間
としているが、これは冷凍サイクルの状況などに応じて
適宜定まるものであり、必要十分な暖房能力を確保し得
る時間であると同時に、たとえ運転電流■が15(A>
に達しても電源コンセント1や電源プラグ2の異常発熱
を回避することのできる安全な時間である。
そして、運転開始から20分後は、運転電流Iに対する
設定値を14(A)に落とすことにより、電源コンセン
ト1や電源プラグ2の異常発熱の危険性を完全に回避す
るものである。この場合、運転開始から20分後は室内
温度が上昇し、暖房能力がそれほど要求されない状況に
あるので、設定値が14(A>と小さくなっても冷凍サ
イクルの安定運転を維持することができ、実使用におい
て問題はない。
なお、上記実施例では暖房運転のみについて説明したが
、冷房運転についても同様の制御を行なうようになって
いる。また、運転電流Iに対する設定値を二段階に変化
させたが、時間経過に伴って連続的に変化させるように
してもよい。さらに、運転電流■に応じてレリース制御
を行なうようにしたが、電源プラグ2の温度に応じて制
御を行なうようにしてもよい。この場合、電源プラグ2
の温度に対する設定値を時間経過に伴って変化させるこ
とになる。
さらに、上記実施例ではレリース制御として運転周波数
Fを5Hz下げる制御を行なったが、冷媒を低圧側に戻
す本来のレリース制御を行なうようにしてもよい。すな
わち、第4図に示すように、能力固定の圧縮機31を採
用するとともに、その圧縮機31の内部から吸込側にか
けてレリース制御クル32を設け、そのレリースサイク
ル32に電磁開閉弁33を設ける。そして、運転電流I
が設定値に達したとき、電磁開閉弁33を開放して圧縮
機31における圧縮途中の冷媒の一部を低圧側に戻し、
冷媒循環量を減少せしめるものである。
次に、この発明の第2実施例について第5図。
第6図、および第7図により説明する。
この第2実施例では、電流トランス24に代えて電源プ
ラグ2の内部または表面に温度センサ41を設ける他は
第1図と同じ構成である。制御部2oは、温度センサ4
1で検知されるプラグ温度Tpと室内温度センサ22で
検知される室内温度Taとの差T(−Tp −Ta )
を演算して求め、その温度差Tが設定値TSよりも低け
れば通常運転(負荷に応じた運転周波数制御)を行なう
。そして、プラグ温度TI)の上昇などによって温度差
Tが設定値Tsを超えるとレリース制御を1ステップ行
ない、それによる湿度差Tの変化Δ丁を監視する。この
とき、変化△Tが微小設定値εよりも小さければそのま
まの運転状態をしばらく保持する。ただし、変化4丁が
微小設定値εよりも大きければ温度差Tと設定値TSと
の比較に戻り、必要に応じてレリース制御を行なう。
このように、電源プラグ2の温度Tpと室内温度Taと
の温度差Tを制御に用いることにより、室内温度Taに
影響を受けることなく適切なレリース制御を行なうこと
ができ、言替えれば必要時のみレリース制御を行なうこ
とになり、通常の運転に支障を来たすことがない。した
がって、電源コンセント1および電源プラグ2の異常発
熱を回避できることは勿論、能力の不要な低下を招くこ
ともない。
また、第8図、第9図、および第10図によりこの発明
の第3実施例について説明する。
この第3実施例では、電流トランス24および温度セン
サ41の両方を備えている。すなわち、制御部20は、
運転電流■が15(A)に達するとその運転電流Iが1
3(’A>に下がるまで運転周波数Fを下げるレリース
制御を行なう。また、プラグ温度Tpが設定値(作動点
)たとえば60℃に達するとレリース制御たとえば運転
周波数Fを10Hz下げる制御を1ステップ行ない、そ
の状態を保持する。
そして、このレリース制御を行なってから一定時間を内
にプラグ温度Tpが設定値(復帰点)たとえば40℃ま
で下がれば、そこでレリース制御を解除する。ただし、
一定時間tが経過してもプラグ温度Tpが40℃まで下
がらない場合には、さらにレリース制御を1ステップ行
なう。こうして、プラグ温度Tpが40℃に下がるまで
レリース制御を繰返して行なうが、運転周波数Fが予め
定めである最低運転周波数Fm1nに至った場合には、
そこで圧縮fM11の運転をオフする。
このように、プラグ温度Tpが設定値以上のときだけレ
リース制御を行ない、通常は運転電流Iを15(A>ま
で許容することにより、十分な能力を確保しながら電源
コンセント1およびM源プラグ2の異常発熱を回避する
ことができる。
なお、第2実施例および第3実施例ではレリース制御と
して運転周波数Fを下げる制御を採用したが、第4図に
示すようなレリースサイクルを採用してもよい。その他
、この発明は上記各実施例に限定されるものではなく、
要旨を変えない範囲で種々変形実施可能である。
[発明の効果] 以上述べたようにこの発明によれば、N’Sプラグに流
れる電流または電源プラグの温度を検知する手段と、こ
の検知結果が設定値に達すると圧縮機の能力を低減する
レリース制御手段と、前記設定値を時間経過に伴って変
化させる手段とを設けたので、電源コンセントおよび電
源プラグにおける異常発熱を防ぐことができ、これによ
り短絡事故1発煙9発火などを未然に防止して安全性の
向上を図ることができ、しかも十分な能力を得ることが
できるすぐれた空気調和機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図この発明の第1実施例の構成を示す図、第2図は
同実施例の作用を説明するためのフローチャート、第3
図は同実施例における暖房能力と運転電流との関係を示
す図、第4図は同実施例の変形例の構成を示す図、第5
図はこの発明の第213一 実施例の要部の構成を示す図、第6図は同実施例の作用
を説明するためのフローチャート、第7図は同実施例に
おける温度差Tの変化の一例を示す図、第8図はこの発
明の第3実施例の要部の構成を示す図、第9図は同実施
例の作用を説明するだのフローチャート、第10図は同
実施例における運転電流、プラグ温度Tp、運転周波数
Fの変化の一例を示す図、第11図は電源コンセントお
よび電源プラグの外観図である。 1・・・電源コンセント、2・・・電源プラグ、11・
・・能力可変圧縮機、13・・・室外熱交換器、15・
・・室内熱交換器、20・・・制御部、23・・・イン
バータ回路、24・・・電流トランス。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 −曹1喫&Jや(J) 籐5図 1IG図 時間□ 第7図 慕8図 I vI朋 □ 第10図 第9図 @ 11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電源コンセントに差込み接続される電源プラグを備え、
    この電源プラグを介して動作用の電源電圧を取込む空気
    調和機において、前記電源プラグに流れる電流または電
    源プラグの温度を検知する手段と、この検知結果が設定
    値に達すると圧縮機の能力を低減するレリース制御手段
    と、前記設定値を時間経過に伴って変化させる手段とを
    具備したことを特徴とする空気調和機。
JP61174789A 1986-07-25 1986-07-25 空気調和機 Pending JPS6332255A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61174789A JPS6332255A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 空気調和機
US07/076,225 US4735058A (en) 1986-07-25 1987-07-22 Air conditioning apparatus
KR1019870008151A KR900003871B1 (ko) 1986-07-25 1987-07-25 공기조화기
IT8721466A IT1228533B (it) 1986-07-25 1987-07-27 Apparecchio per il condizionamento dell'aria

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61174789A JPS6332255A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6332255A true JPS6332255A (ja) 1988-02-10

Family

ID=15984698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61174789A Pending JPS6332255A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 空気調和機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4735058A (ja)
JP (1) JPS6332255A (ja)
KR (1) KR900003871B1 (ja)
IT (1) IT1228533B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5054294A (en) * 1990-09-21 1991-10-08 Carrier Corporation Compressor discharge temperature control for a variable speed compressor
JPH04355673A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Toshiba Corp 冷凍機のインバータの制御装置
US5199274A (en) * 1991-06-17 1993-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automotive air conditioning apparatus
JP2783065B2 (ja) * 1992-06-17 1998-08-06 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の運転制御装置
ES2212016T3 (es) * 1993-11-09 2004-07-16 Sanyo Electric Co. Ltd Aparato de aire acondicionado utilizable con una amplia gama de fuentes de tension.
JP3327053B2 (ja) * 1995-06-06 2002-09-24 株式会社デンソー 空調装置
JP2000110734A (ja) * 1998-08-07 2000-04-18 Toyota Autom Loom Works Ltd ハイブリッドコンプレッサ及びその制御方法
US6196012B1 (en) * 1999-03-26 2001-03-06 Carrier Corporation Generator power management
US6925823B2 (en) 2003-10-28 2005-08-09 Carrier Corporation Refrigerant cycle with operating range extension
IL214189A0 (en) * 2011-07-19 2011-11-30 Sasson Yuval Hacham System and method for monitoring and controlling heating/cooling systems
WO2015045011A1 (ja) * 2013-09-24 2015-04-02 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP2019054618A (ja) * 2017-09-14 2019-04-04 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 電流制御装置、及び、電気機器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3633073A (en) * 1969-12-05 1972-01-04 Borg Warner Overload and overcurrent regulation and protection system
US3585451A (en) * 1969-12-24 1971-06-15 Borg Warner Solid state motor overload protection system
JPS55123941A (en) * 1979-03-16 1980-09-24 Hitachi Ltd Air-cooling heat pump type air conditioner
JPS5818046A (ja) * 1981-07-24 1983-02-02 Toshiba Corp 空調機器の電流制御方法
JPS59132779A (ja) * 1983-01-17 1984-07-30 Toshiba Corp 空気調和機
JPS60142140A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
US4735058A (en) 1988-04-05
IT8721466A0 (it) 1987-07-27
KR900003871B1 (ko) 1990-06-02
IT1228533B (it) 1991-06-20
KR880001981A (ko) 1988-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008201B1 (ko) 공기 조화기
JPS6332255A (ja) 空気調和機
KR100353025B1 (ko) 공기조화기의 난방 과부하 제어방법
JP3166731B2 (ja) 空気調和装置
CN113328661A (zh) 一种变频空调器及一种直流母线电压的控制电路和方法
JPH07190458A (ja) 内外分離型空気調和装置
JPS61272555A (ja) 空気調和機
EP0789201A2 (en) Split type air conditioner
JP3534635B2 (ja) 内外分離型空気調和装置
JPH01277160A (ja) 空気調和機
JP3526393B2 (ja) 空気調和機
JPH05322324A (ja) インバータ空気調和機
JP4404420B2 (ja) 空気調和機の制御装置
KR100324629B1 (ko) 인버터에어컨의과전류제어장치
JP2878727B2 (ja) 空気調和機
JPH01277161A (ja) 空気調和機
JPS61272554A (ja) 空気調和機
JPH0120605Y2 (ja)
JPS60159542A (ja) 空気調和機
JPS6014033A (ja) 空気調和機
JPS61211657A (ja) 空気調和機用の電流制御装置
JPH0222587Y2 (ja)
JPH01314842A (ja) 空気調和機
JPH0526426Y2 (ja)
JPS63238366A (ja) 冷凍サイクル装置