JPS6332232Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332232Y2
JPS6332232Y2 JP9837882U JP9837882U JPS6332232Y2 JP S6332232 Y2 JPS6332232 Y2 JP S6332232Y2 JP 9837882 U JP9837882 U JP 9837882U JP 9837882 U JP9837882 U JP 9837882U JP S6332232 Y2 JPS6332232 Y2 JP S6332232Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
spacer
propulsion
protrusion
propulsion tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9837882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS593082U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9837882U priority Critical patent/JPS593082U/ja
Publication of JPS593082U publication Critical patent/JPS593082U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332232Y2 publication Critical patent/JPS6332232Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、合成樹脂製の推進管に関する。
地中に管路を布設する工法の一つに、トンネル
を堀削して該トンネルの一端から、推進管を順次
接合しながら推し込んでゆく推進工法がある。上
記推進管としては、硬質合成樹脂管が耐薬品性、
接合部の水密性にすぐれ、又軽量である為に施工
性が良いが、従来のものはその接合にカラーを用
いる等接合構造が複雑で、管材費用が高価につく
という問題があつた。
本考案は、上記した従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、受口の底面に喰込み可能な突起を具
えるスペーサを上記受口内に嵌込むことにより、
従来に比し、接合作業が簡単で、管材費用を安価
にすることができる合成樹脂製推進管を提供する
ことを目的とする。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。
第1図において、10及び20は硬質の合成樹
脂で作られた推進管、11は推進管10の受口、
21は推進管20の挿口である。30は環状の金
属製のスペーサであつて、第2図に示す如く、受
口11のテーパをなす底面12に沿うテーパ係合
面31を有し、該テーパ係合面31に複数条の周
状の突起32が形成されている。
推進管10と20は受口11内周面もしくは挿
口21外周面に接着剤を塗布して接合され、図示
矢印方向の推力が推進管20から金属スペーサ3
0を介して推進管10に伝達されつゝ図示しない
トンネル内を推進する。この為、金属製スペーサ
30は挿口21の端面により受口11の底面12
に圧接されてその突起32が該底面12に喰込み
係合する。このように、突起32が受口11に喰
込み状に係合する為、推進管10の底面12部分
が拡径する恐れは無く、スペーサ30が底面12
部分より奥へめり込んだり、挿口21が金属スペ
ーサ30内に入り込んだりすることがなく、上記
推力が推進管10に充分に伝達される。
第3図は、本考案の他の実施例を示したもの
で、スペーサ30の巾を第1図のものに比して大
きくし、ボルト40で受口11に止めて推進管1
0の奥への一層のめり込み防止を図つている。
なお、両実施例におけるスペーサ30はその突
起32が受口11に喰込み可能な材質のものであ
ればよい。又、突起32はスパイク状のものであ
つてもよい。
以上の如く、本考案によれば、推進管の受口内
に、該受口底面に喰込み可能な突起を持つスペー
サを嵌め込んだことにより、布設作業時、上記受
口に他の推進管の挿口を差込むだけで、該推進管
に加えられた推力が上記スペーサを介して十分に
伝達されるので、接合構造を複雑にすることなく
合成樹脂製管に推進管としての機能を発揮させる
ことができ、従来に比し、接合作業を簡単化し、
管材費用を安価にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による合成樹脂製推進管の実施
例の断面図、第2図は上記実施例における金属ス
ペーサの断面図、第3図は本考案の他の実施例の
要部断面図である。 11……受口、12……底面、21……挿口、
30……金属スペーサ、31……テーパ係合面、
32……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 受口内に環状のスペーサが嵌め込まれ、該スペ
    ーサが上記受口内のテーパをなす底面に沿うテー
    パ係合面を有すると共に該テーパ係合面に上記底
    面に喰込み可能な突起が形成されていることを特
    徴とする合成樹脂製推進管。
JP9837882U 1982-06-30 1982-06-30 合成樹脂製推進管 Granted JPS593082U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9837882U JPS593082U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 合成樹脂製推進管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9837882U JPS593082U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 合成樹脂製推進管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS593082U JPS593082U (ja) 1984-01-10
JPS6332232Y2 true JPS6332232Y2 (ja) 1988-08-29

Family

ID=30233598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9837882U Granted JPS593082U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 合成樹脂製推進管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593082U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS593082U (ja) 1984-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6332232Y2 (ja)
JPH022142Y2 (ja)
JPH0434237Y2 (ja)
JPH0728464Y2 (ja) 推進工法用管
JPH0236758B2 (ja)
JPH0625757Y2 (ja) 合成樹脂管の継手装置
JPS643900Y2 (ja)
JPH0220307Y2 (ja)
JPH0521594Y2 (ja)
JPS5831022Y2 (ja) 推進工法用管継手
JPH023028Y2 (ja)
JPH0610694U (ja) 管継手
JPS5811986Y2 (ja) 合成樹脂管の接続構造
JPH0728463Y2 (ja) 推進工法用埋設管
JPH067264Y2 (ja) 管体構造
JPS6139021Y2 (ja)
JP2001099373A (ja) パイプインパイプ工法用の耐震継手構造
JPH0729353Y2 (ja) トンネル内配管用強化プラスチック複合管の構造
JPH0717909Y2 (ja) 推進工法用埋設管の接続部構造
JPH01119490U (ja)
JPH057358Y2 (ja)
JPS5847348Y2 (ja) 推進工法用管継手
JP3614292B2 (ja) 耐震推進管用ライナ
JPH0613919Y2 (ja) セグメントの二次覆工構造
JPS6323461Y2 (ja)