JPS63316090A - 文書編集装置 - Google Patents

文書編集装置

Info

Publication number
JPS63316090A
JPS63316090A JP62151148A JP15114887A JPS63316090A JP S63316090 A JPS63316090 A JP S63316090A JP 62151148 A JP62151148 A JP 62151148A JP 15114887 A JP15114887 A JP 15114887A JP S63316090 A JPS63316090 A JP S63316090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
pattern
custom
document
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62151148A
Other languages
English (en)
Inventor
水沼 真二
広瀬 悦朗
昌浩 木村
博信 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62151148A priority Critical patent/JPS63316090A/ja
Publication of JPS63316090A publication Critical patent/JPS63316090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は日本語ワードプロセッサのような文書の入力
2編集等の機能を備えた文書編集装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来の文書編集装置においては、使用者が新たな外字パ
ターンを作成するときには、表示装置上にドツト構成を
示すたとえば24X24ドツトの升目を表示し、使用者
がその升目により印刷されるべきドツト数を指定してい
る。
また、従来の文書編集装置においては、使用者が作成し
た外字パターンを登録するときには、J I S  C
6220に示された第1.第2水準文字の区点番号と重
複しない区点番号を外字パターンに割り当て、文書情報
記憶装置の一部に設けられた外字記憶装置に記憶させ、
また登録した外字パターンを使用するときには、文書情
報入力装置で外字パターンに割り当てた区点番号を入力
することにより、外字パターンを呼び出している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、現在においては、多数の文字等たとえば第1
.第2水準文字について、キャラクタジェネレータにあ
らかじめ格納されたシステムパターンの書体すなわちシ
ステム書体の外に、自分の書体、他人の書体、書籍の書
体等の使用者特有の書体すなわちユーザ書体を使用し、
しかも同一文書中にシステム書体とユーザ書体とを混在
させたいという要求がある。
しかし、従来の文書編集装置のよう、に、外字パターン
を作成するときに1升目により印刷されるべきドツトを
指定するときには、たとえば24×24ドツトの場合に
は、576ドツトのうちのどのドツトを印刷されるべき
かを指定する必要があるから、1文字を作成するのに長
時間を要するので、多数の文字等のユーザ書体を記憶さ
せるのは非常に面倒である。
また、従来の文書編集装置のように、記憶させた外字パ
ターンを使用するときに、外字パターンに割り当てた区
点番号を入力することにより、外字パターンを呼び出す
ときには、ユーザ書体に割り当てた区点番号を入力する
必要があるから、文書の編集が非常に面倒になる。
この発明は上述の問題点を解決するためになされたもの
で、多数の文字等についてシステ書体とユーザ書体とを
混在させて使用することができ、しかもユーザ書体を記
憶させるのが容易であり。
かつ文書の編集が容易である文書編集装置を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、この発明においては、文字、
記号等からなる文書情報を入力するための文書情報入力
装置と、上記文字、記号等を文字符号に変換した文書情
報を格納する文書情報記憶装置と、システムパターンを
上記文字符号に対応したアドレスに格納するキャラクタ
ジェネレータとを有する文書編集装置において、パター
ン化すべき文字等を上記文字符号順に記述すべき複数の
文字種および上記文字種に対応して設けられかつ上記文
字種に記述された文字等を外字パターンに変換するか否
かを表す記号を記入すべき記号槽を有する文字記入用紙
の上記文字種および上記記号槽に記載された情報を読み
取る画像入力手段と、上記文学部の情報を外字パターン
に変換する外字作成手段と、あらかじめ指示された最初
文字符号。
最後文字符号に応じて上記外字パターンを上記外字パタ
ーンの上記文字符号に対応したアドレスに格納する外字
記憶装置と、上記文書情報に含まれるシステムパターン
と外字パターンとを区別する識別情報により上記キャラ
クタジェネレータ、上記外字記憶装置のいずれか一方を
選択する選択手段とを設ける。
〔作用〕
この文書編集装置においては、使用者が文字種にパター
ン化すべき文字等を文字符号順に記述し、記号槽に文字
種に記述された文字等を外字パターンに変換するか否か
を表す記号を記入したのち、外字パターンの作成を指令
すれば、画像入力手段が文字種および記号槽に記述され
た情報を読み取り、外字作成手段が文字種の情報を外字
パターンに変換し、使用者によってあらかじめ指定さた
最初文字符号、最後文字符号に応じて、作成された外字
パターンが外字記憶装置の外字パターンの文字符号に対
応したアドレスに格納される。そして、外字パターンを
登録する際に、外字パターンとして登録すべき最初の文
字種に記述された文字と同一のシステムパターンの文字
の文字符号を最初文字符号として指示し、外字パターン
として登録すべき最後の文字種の記述された文字と同一
のシステムパターンの文字の文字符号を最後文字符号と
して指示すれば、外字パターンの文字符号はその文字と
同一のシステムパターンの文字符号と同一になるから、
使用者が文書情報入力装置により文字、記号等とともに
識別情報を入力し、仮名漢字変換を指令すれば1選択手
段でキャラクタジェネレータ、外字記憶装置のいずれか
一方を選択し、システムパターン、外字パターンのいず
れか一方を呼び出す。
〔実施例〕
第1図はこの発明に係る文書編集装置の外字パターン作
成手順を示す図、第2図は第1図に示した文書編集装置
の回路ブロック図、第3図は第1図に示した文書編集装
置の画像入力装置を示す図である。図において、17は
中央処理装置であるCPU、5は文字、記号等からなる
文書情報を入力するための文書情報入力装置、3は文書
の編集内容9手順を表示する表示装置、9は表示装置3
を制御する表示コントローラ、10は表示装置13に表
示する内容を記憶する表示用メモリ、11は命令プログ
ラムを格納す−るシステムメモリ、12は仮名漢字変換
が指令されたときに文字情報入力袋Y15によって入力
された仮名を漢字に変換する辞書、13は辞書12によ
り漢字に変換された文字を含む文字列の区点番号等から
なる文書情報を格納する文書情報記憶装置、6は第1.
第2水準文字、日常よく使われる記号などの文字パター
ンすなわちシステムパターンを区点番号に応じたアドレ
スに格納するキャラクタジェネレータ(CG−ROM)
 、7は外字パターンを区点番号に応じたアドレスに格
納する外字記憶袋@ (CG−RAM)、8はキャラク
タジェネレータ6、外字記憶装置!7のいずれか一方を
選択的に接続する切換スイッチ、15は文書情報記憶装
置13に格納された文書情報、外字パターンを登録して
おくFDD (フロッピーディスクストライブ)、14
はFDD15のデータ入出力を制御するFDC(フロッ
ピーディスクコントローラ) j 18は印字装置、2
4は印字装置18のキャリッジ、2はキャリッジ24に
取り付けられた画像入力装置で。
画像入力装置2は光源23.レンズ22.固体撮映素子
21から構成されている。16は画像入力装置2を制御
する画像入力制御回路、1は文字記入用紙、25は文字
記入用紙1に設けられた複数の文字種で、文字種25に
は外字パターンのドツト数たとえば24X24ドツトと
同じ数の升目が設けられている。26は文字記入用紙1
に文字種25と対応して設けられかつ文字種25に記述
された文字等を外字パターンに変換するか否かを表す記
号を記入すべき記号欄で、記号欄26には記号を記述す
るエリアが設けられている。
第4図により、この文書編集装置において外字パターン
を登録する場合について説明する。まず。
使用者が複数の文字a25にパターン化したい書体の文
字等を区点番号順に記述し、または複数の文字1112
5にパターン化したい書体の文字等を記述された紙を区
点番号順に貼り付ける。ただし、使用する予定がないな
どの理由により、パターン化しない文字については、文
字種25に文字等を記述しないで、記号926に記号を
付ける。つぎに、使用者が文字記入用紙1を印字装置1
8の送りローラ(図示せず)に取り付け、外字パターン
の作成を指令すると、キャリッジ24で画像入力装置2
を左右方向に移動させるとともに、送りローラで文字記
入用紙1を上下方向に移動させながら、画像入力装置2
が記号126の情報および記号が記入されていない記号
126に対応する文字種25に記述された情報を読み取
る。すなわち。
光源23で文字記入用紙1を照射し、文字記入用紙1か
らの反射光を固体撮映素子21で検出する。
この場合、文字記入用紙1の白黒により反射光の照度が
異なり、固体撮映素子21の出力電圧に差異が生ずるの
で、白黒に応じたデジタル信号が得られる。ここで、固
体撮映装置1121の読取ピッチpと文字種25の升目
の大きさnとの比を1:2とすると、1つの文字種25
に記述された情報は。
第6図(a)に示すような1つの升目当り4ドツトすな
りち48X48ドツトの画像情報として読み出される。
つぎに、その画像情報を文書情報記憶袋![13に格納
し、第5図(a)に示すように、画像情報を表示袋W1
3に表示する。つぎに、第5図(b)に示すように、使
用者が表示装置3にパターン化開始位ff!19を指定
すると、表示装置13にパターン化開始位置19に基づ
いて文字間の境界を示す罫線20が表示される。つぎに
、使用者が罫線20が正しく文字間に引かれているか否
かを判断し、罫線20が正しく文字間に引がれてぃない
と判断して、パターン化開始位置19の指定を変更する
と、新たなパターン化開始位置19に基づいて新たな罫
線20が表示される。このような操作を罫線20が正し
く文字間に引かれまで継続する。つぎに、使用者が外字
パターンとして登録すべき最初の文字欄25に記述され
た文字と同一のシステムパターンの文字の区点番号を最
初区点番号として指示し、外字パターンとして登録すべ
き最後の文字欄に記述された文字と同一のシステムパタ
ーンの文字の区点番号を最後区点番号として指示したの
ち、たとえば画像情報が第5図に示すような場合には、
文字「亜」の区点番号r1601Jを最初区点番号とし
て指示し、文字「唖」の区点番号r1620Jを最後区
点番号として指示したのち、使用者がパターン化を指令
すれば、記号lI26に記号が記入されているか否かを
判断し、記号が記入されていない記号@26に対応する
文字1iii25に記述された文字等についてパターン
化し、使用者によって指定された最初区点番号、i&後
区点番号に応じて、パターン化された外字パターンを外
字記憶装置7の外字パターンの区点番号に対応したアド
レスに記録する。たとえば、画像情報が第5図に示すよ
うな場合には、まず文字「亜」についてパターン化し、
切換スイッチ8により外字記憶装置!7を選択的に接続
して、文字「亜」の外字パターンを外字記憶装置7の区
点番号r1601Jに対応したアドレスに格納する。つ
ぎに1文字「唖」についてパターン化し、文字「唖」の
外字パターンを外字記憶装置7の区点番号r1602J
に対応したアドレスに格納する。つぎに、文字「阿」に
ついてパターン化し、文字「阿」の外字パターンを外字
記憶装置7の区点番号r1604Jに対応したアドレス
に格納する。このような動作を繰り返して、最後の文字
「梓」についてパターン化し、文字「梓」の外字パター
ンを外字記憶装置7の区点番号r1620Jに対応した
アドレスに格納する。この結果、外字パターンの区点番
号はその文字と同一のシステムパターンの区点番号と同
一になる。なお、4ドツトのうち2つ以上のドツトが黒
の場合に黒と判断するという条件でパターン化すると、
画像情報が第6図(a)に示すような場合には、外字パ
ターンは第6図(b)に示すようになる。つぎに、使用
者が修正の必要な文字について修正し、修正した外字パ
ターンを外字記憶装置7に格納する。つぎに、使用者が
作成した外字パターンのFDD15への登録を指令した
ときには、外字パターンをFDD15に登録する。
つぎに、文書の入力2表示、登録、印字について説明す
る。文書情報入力装置5により仮名、英字、数字などを
入力するとともに、識別情報を入力したのち、仮名漢字
変換を指令すると、仮名。
英字、数字などの区点番号に従って辞書12を検索し、
漢字交じりの文字列の区点番号を呼び出し、漢字交じり
の文字列の区点番号、識別情報を含む文書情報が文書情
報記憶装置m!13に格納される。
そして、文書情報記憶装置13に格納された文書情報を
文字パターンに展開した情報に変換して、表示用メモリ
10に格納する。この場合、使用者がシステムパターン
を選択したときには、識別情報に基づいて切換スイッチ
8により信号線al を介してキャラクタジェネレータ
6の文書情報に含まれる区点番号に対応したアドレスか
らシステムパターンを呼び出し、使用者が外字パターン
を選択したときには、識別情報に基づいて切換スイッチ
8により信号線a2を介して外字記憶装置7の文書情報
に含まれる区点番号に対応したアドレスから外字パター
ンを呼び出す。つぎに、表示コントローラ9が文字パタ
ーンに展開した文書情報を表示用メモリ10から取り出
し、文字列を表示装置i3に表示する。このような動作
を繰り返して、文書が作成され、文書が表示装置3に表
示される。
そして、使用者が作成した文書のFDD15への登録を
指令したときには、FDC14が文書情報記憶装置!1
3に格納された文書情報をFDD15に転送する。また
、使用者がFDD15に登録された文書の呼び出しを指
令したときには、FDC14がFDD15に登録された
文書情報を文書情報記憶装置13に転送する。さらに、
使用者が文書の印字を指令したときには1文書情報記憶
装置13に格納された文書情報をCPUI 7が読み取
り、その文書情報を文字パターンに展開した情報に変換
して、印字装置18に出力する。
このように、この発明に係る文書編集装置においては、
使用者が文字欄25に文字パターン化したい書体の文字
等を区点番号順に記述し、記号欄26に文字欄・25に
記述された文字等を外字パターンに変換するか否かを表
す記号を記入したのち、使用者が文字記入用紙1を印字
装置i!18の送りローラに取り付け、外字パターンの
作成を指令すると、外字パターンが外字記憶装置17に
格納されるから、外字パターンの作成を極めて容易に行
うことができる。また、外字パターンの区点番号はその
文字と同一のシステムパターンの区点番号と同一である
から、文書情報入力装置5により仮名。
英字、数字などを入力するとともに、識別情報を入力し
たのち、仮名漢字変換を指令するという操作を繰り返す
と、システムパターンと外字パターンとが混在した文書
を作成することができるので、文書情報入力装置5によ
り区点番号を入力する必要がないため、システムパター
ンと外字パターンとが混在した文書を極めて容易に作成
することが可能である。さらに1作成した外字パターン
をFDD15に登録することができるので、FDD15
で使用するメディアを変えることにより、何種類もの外
字パターンを作成、使用することができる。また、第7
図(、)に示すようなシステムパターンだけを使用した
文書と比較して、第7図(b)に示すようなシステムパ
ターンと外字パターンとを混在させた文書では、メリハ
リが付けられ、他人の文書と差別化ができる。
なお、上述実施例においては、24X24ドツトの文字
パターンの場合について説明したが。
36X36ドツト、48X48ドツトの場合でも同様で
ある。また、上述実施例においては、文書情報記憶装置
13とは独立に外字記憶装置E7を設けたが、文書情報
記憶装置に外字記憶装置を設けてもよい、さらに、上述
実施例においては、固体撮映装置21の読取ピッチpと
文字欄25の升目の大きさnとの比を1:2としたが、
読取ピッチPと升目の大きさnとの比を1:3,1:4
等としてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係る文書編集装置にお
いては、使用者が文字欄にパターン化すべき文字等を文
字符号順に記述し、記号欄に文字欄に記述された文字等
を外字パターンに変換するか否かを表す記号を記入した
のち、外字パターンの作成を指令すれば、画像入力手段
が文字欄および記号欄に記述された情報を読み取り、外
字作成手段が文字欄の情報を外字パターンに変換し1作
成された外字パターンが外字記憶装置の外字パターンの
文字符号に対応したアドレスに格納されるから、使用者
特有の書体の外字パターンを一度に大量に作成する場合
に、作成時間を大幅に短縮することか可能である。また
、使用者が文書情報入力装置により文字、記号等ととに
も識別情報を入力し、仮名漢字変換を指令すれば9選択
手段がキャラクタジェネレータ、外字記憶装置のいずれ
か一方を選択し、システムパターン、外字パターンのい
ずれか一方を呼び出すから、システム書体とユーザ書体
とが混在した文書を容易に作成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る文書編集装置の外字パターン作
成手段を示す図、第2図は第1図に示した文書編集装置
の回路ブロック図、第3@は第1図に示した文書編集装
置の画像入力装置を示す図、第4図は第1図〜第3図に
示した文書編集装置において外字パターンを登録する手
段を説明するためのフローチャート、第5図、第6図は
第1図〜第3図に示した文書編集装置において外字パタ
ーンを登録する場合の説明図、第7図は第1図〜第3図
に示した文書編集装置によって作成した文書を示す図で
ある。 1・・・文字記入用紙、2・・・画像入力装置、3・・
・表示装置、5・・・文書情報入力装置、6・・・キャ
ラクタジェネレータ、7・・・外字記憶装置、8・・・
切換スイッチ、13・・・文書情報記憶装置、25・・
・文字種、′!41凹 高30 ′$ 4 口 第5目 、!?[I6 囚 ′$q囚

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、文字、記号等からなる文書情報を入力するための文
    書情報入力装置と、上記文字、記号等を文字符号に変換
    した文書情報を格納する文書情報記憶装置と、システム
    パターンを上記文字符号に対応したアドレスに格納する
    キャラクタジェネレータとを有する文書編集装置におい
    て、パターン化すべき文字等を上記文字符号順に記述す
    べき複数の文字欄および上記文字欄に対応して設けられ
    かつ上記文字欄に記述された文字等を外字パターンに変
    換するか否かを表す記号を記入すべき記号欄を有する文
    字記入用紙の上記文字欄および上記記号欄に記載された
    情報を読み取る画像入力手段と、上記文字欄の情報を外
    字パターンに変換する外字作成手段と、あらかじめ指示
    された最初の文字符号、最後文字符号に応じて上記外字
    パターンを上記外字パターンの上記文字符号に対応した
    アドレスに格納する外字記憶装置と、上記文書情報に含
    まれるシステムパターンと外字パターンとを区別する識
    別情報により上記キャラクタジェネレータ、上記外字記
    憶装置のいずれか一方を選択する選択手段とを具備する
    ことを特徴とする文書編集装置。 2、上記文字欄に上記外字パターンのドット数と同じ数
    の升目に設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の文書編集装置。
JP62151148A 1987-06-19 1987-06-19 文書編集装置 Pending JPS63316090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151148A JPS63316090A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 文書編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151148A JPS63316090A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 文書編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63316090A true JPS63316090A (ja) 1988-12-23

Family

ID=15512419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62151148A Pending JPS63316090A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 文書編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63316090A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6031171A (en) * 1995-07-11 2000-02-29 Yamaha Corporation Performance data analyzer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6031171A (en) * 1995-07-11 2000-02-29 Yamaha Corporation Performance data analyzer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58208865A (ja) 文書作成装置
JPS63316090A (ja) 文書編集装置
JPH0113117B2 (ja)
JPS63282787A (ja) 文書編集装置
JPS61175682A (ja) 文字処理装置
JPH0346020A (ja) 情報処理装置
JPS63311385A (ja) 文書編集装置
JPH089245B2 (ja) 文字処理装置
JPH02136269A (ja) 文書処理装置
JPH0236482A (ja) 情報記録装置
JPS61175681A (ja) 文字処理装置
JPH01189691A (ja) 画像処理装置
JPH06274591A (ja) 定型書式文書記入装置
JPS6385593A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6346574A (ja) 文書画像処理装置
JPS59171989A (ja) 外字表示制御方式
JPH02101569A (ja) 文字処理装置
JPH04233659A (ja) 文書処理装置
JPH0433161A (ja) 文書処理装置
JPS63282786A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH04369023A (ja) 帳票作成装置
JPS6215674A (ja) カタログ編集システム
JPH0425483A (ja) 表示制御方法及び装置
JPS61175760A (ja) 文字処理装置
JPS61286923A (ja) 文書作成装置