JPS63315703A - レ−ル軌道の防振構造 - Google Patents

レ−ル軌道の防振構造

Info

Publication number
JPS63315703A
JPS63315703A JP14980787A JP14980787A JPS63315703A JP S63315703 A JPS63315703 A JP S63315703A JP 14980787 A JP14980787 A JP 14980787A JP 14980787 A JP14980787 A JP 14980787A JP S63315703 A JPS63315703 A JP S63315703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
recess
sleepers
fluctuations
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14980787A
Other languages
English (en)
Inventor
田中 彬夫
永井 義郎
清水 治生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP14980787A priority Critical patent/JPS63315703A/ja
Publication of JPS63315703A publication Critical patent/JPS63315703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Railway Tracks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、レール軌道の防振構造に関する。
従来の技術 従来の鉄道線路は、路MK上に砂利、砕石などの道床を
敷き、枕木を並べ、その上に2木のレールを一定間隔の
軌間でいぬくぎにより取り付は友双軌道が一般的である
。そして、枕木はレー〃を支え、車輪の圧力を広い面積
にひろげて道床に伝えるとともに、軌間を一定に保つt
めに設けられるものであり、道床は、枕木と路盤との間
および、枕木の周囲にあって、車輪からレーμや枕木を
経てくる荷重を路盤に伝え、軌道に弾性を与え、また軌
道面の狂いを調整するために設けられるものである。ま
た、近来は木製の枕木では腐朽、割裂、旅 い、くぎ穴の拡大、レールの食い込みなどの問題が生じ
ることや、入手難の友め、鉄筋コンクリート枕木やPC
(プレストレスコンクリート)枕木が使われている。こ
れらは木製の枕木に比べて弾性が少ないので、それらを
補うtめにレールと枕木の間に、木またはゴムを主成分
とし、麻や綿などのwi維を混合圧縮して形成されるタ
イバッドを介装して防振していた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記従来の鉄筋コンクリート枕木やPC枕木に
おいては、タイパッドを介装してtも充分な防振を行な
えず、繰シ返し加えられる振動荷重によって、時には枕
木が枠装する間層があった。
また、W4橋上に敷設される軌道、あるいはスラブ路盤
上に直接レールを敷設する軌道(例えば地下鉄の軌道)
においては、基本的構造において道床が存在せず、前述
した一般的な軌道に較べて振動による騒音が大きくなる
問題があった。
本発明は、上記問題点を解決するもので、レールと枕木
間、あるいはレールと路盤間における振動の伝わシを抑
制するレール軌道の防振溝造を提供することを目的とす
る。
問題点を解決゛する之めの手段 上記問題点を解決するため、本発明は、枕木あるいはタ
イプレートに凹部を設け、この凹部内に緩衝材を外周面
で凹部の内周面に当接させて設け、この緩衝材上にレー
ルを配置した構成としたものである。
作用 上EH成において、レールに加えられる垂直方向の荷重
変動およびレールを倒そうとする水平方向の横圧変動は
ともに、緩衝材を介して枕木あるいはタイプレートの凹
部に伝達される。この時、荷重変動および横圧変動は、
緩衝材の緩衝作用によシその変動中を緩和されるととも
に、緩衝材の外周面と凹部の内周面との摩擦力として一
部を吸収される。よって、枕木あるいはタイグレートに
伝わる荷重変動および横圧変動が減少し、両変動を起因
とする振動の発生が抑制される。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第
1図〜第2図において、枕木1は砕石2で形成された道
床3上に配置されており、FCD (ダクタイル鋳鉄)
およびFC(ねずみ&9鉄)で成形され穴中空体を成す
とともに、底部を開口され′fc断面断面状字状内部に
道床3の一部を形成する砕石2を内包可能に形成されて
いる。t7t、枕木1は、レー/I/4を配置される位
置に凹部5を形成されている。この凹部5は底部に向っ
て狭まくなるテーバ状に形成されておシ、底部には水抜
き六6が設けられている。そして、この凹部5内には合
成ゴムよシなる緩衝材7が配置されており、この緩衝材
7は凹部5に対応して外周部をテーバ状に形成されると
ともに、外周面で凹部5の内周面に当接している。そし
て、緩衝材7の上面に支持されてレー/I/4が配置さ
れており、このレール4の両側に一対のレールクリップ
8が爪部9でレーlv4を押えて配置されている。また
、レー〜クリツ18は基端部10に貫通穴11を形成さ
れておシ、この貫通穴11には、枕木lの裏面側からM
新材7を貫通して配置されるレール固定ボルト12が挿
通されている。また、レールクリップ8は貫通穴11を
レール固定ポル)12に較べて大きめに形成されてレー
y4に対する位置を調整可能になされている。そして、
このレールクリップ8は、凹部5の縁部を成すとともに
枕木lの上面よりも上方に突呂して形成されたストッパ
部14との間に、くさび状のゲージ調整板15を介在さ
れて、レー/v4に対して位置決めされている。そして
、レールクリップ8はレール固定ポルト12に螺合する
固定ナラ)16で緩衝材7側に締付けられ、レーμ4を
クリップ用ゴム17を介して爪部9で押え付けて固定し
ている。
ま穴、ストッパ部14はレー/L/4の軸心方向に対し
て斜め方向に形成されており、ゲージ調整板15はスト
ッパ部14に当接し次状態で、レールクリップ8の端面
に当接する面がレール4の軸心方向と平行になるように
形成されている。さらに、ゲージ調整板15はナイロン
6で成形されてレー/L/4に加わる横方向の荷重に対
して緩衝材として作用するようになされている。尚、レ
ール固定ボルト12と枕木lの間には、絶縁バイ118
および絶縁ワッシャ19が介在されている。また、スト
ッパ部14は二点鎖線で示すように形成してもよい。
以下、上記構成における作用について説明する。
まず、レー/I/4に加えられる垂直方向の荷重変動お
よびレールを倒そうとする水平方向の横圧変動はともに
、緩衝材7を介して枕木1の凹部5に伝達される。この
時、荷重変動および横圧変動は、M?#材7の緩衝作用
により、その変動中を緩和されるとともに、緩衝材7の
外周面と凹部5の内周面との摩擦力として一部を吸収さ
れる。よって、枕木1に伝わる荷重変動および横圧変動
が減少し、両変動を起因とする振動の発生が抑制される
。尚、横圧変動に対しては、ゲージ調整板15も緩衝材
として作用し、防振が行なわれる。
次に、第3図〜第4図は、本発明のfmの実施例を示す
ものであり、先の実施例と同一部材につぃては同番号を
付して説明を省略する。この実施例は、スラブ路面21
にタイプレート22を配置し、タイグレート22に形成
した凹部23に緩衝材7を配置したものであシ、タイプ
レート22はアンカボルト24および締付左ット25に
よってスラブ路面21に固定されている。この構成にお
いても、先の実施例と同様の作用によって荷重変動およ
び横圧変動は、緩衝材7によシ変動中を緩和されるとと
もに、緩ヒ 新材7と凹部23との摩擦力して吸収され、両変動を起
因とする振動の発生が抑制される。
発明の効果 以上述べたごとく、本発明によれば、荷重変動および横
圧変動は、緩衝材によって変動中を緩和されるとともに
、緩衝材の外周面と凹部の内周面との曜擦力として吸収
され、両変動を起因とする振動の発生が抑制される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、第2図は
第1図のa −a矢視図、第3図は本発明の他の実施例
を示す全体構成図、第4図は第3図のb−b矢視図であ
る。 1・・・枕木、4・・・レー〜、5.23・・・凹部、
7・・・緩衝材、22・・・タイグレート。 代理人   森  木  義  弘 第1図 5− 凹部 第27     7−緩衝材    lO 第、、3 図 第4m   23−凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、枕木あるいはタイプレートに凹部を設け、この凹部
    内に緩衝材を外周面で凹部の内周面に当接させて設け、
    この緩衝材上にレールを配置したことを特徴とするレー
    ル軌道の防振構造。
JP14980787A 1987-06-16 1987-06-16 レ−ル軌道の防振構造 Pending JPS63315703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14980787A JPS63315703A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 レ−ル軌道の防振構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14980787A JPS63315703A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 レ−ル軌道の防振構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63315703A true JPS63315703A (ja) 1988-12-23

Family

ID=15483141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14980787A Pending JPS63315703A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 レ−ル軌道の防振構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63315703A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108301A (en) * 1980-12-24 1982-07-06 Clouth Gummiwerke Ag Rail support apparatus having sound absorbing action
JPS5998901A (ja) * 1982-10-27 1984-06-07 クロウト・グミヴエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト レ−ル車両用のレ−ル支承装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108301A (en) * 1980-12-24 1982-07-06 Clouth Gummiwerke Ag Rail support apparatus having sound absorbing action
JPS5998901A (ja) * 1982-10-27 1984-06-07 クロウト・グミヴエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト レ−ル車両用のレ−ル支承装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4793545A (en) Embedded track assembly
US3289941A (en) Railway track without ballast
JP2990221B2 (ja) プレキャスト版によるフローティングスラブ
JP3698774B2 (ja) フローティングスラブにおける交通振動および地震の防振装置
JPS63315703A (ja) レ−ル軌道の防振構造
KR100844965B1 (ko) 레일 지지 구조
JPH03125701A (ja) ブロック埋め込み式防振直結軌道構造
KR100818757B1 (ko) 철도 레일 충격 흡수 체결 장치
JP2744761B2 (ja) まくらぎの防振装置
JPH0913301A (ja) まくらぎの弾性支承装置
JPS63315701A (ja) レ−ル軌道の防振構造
KR20020033337A (ko) 철도 궤도장치
JPH02272101A (ja) 軌道スラブ用パネル及び軌道スラブ用パネルによる軌道スラブの施工方法
JPS63315702A (ja) レ−ル軌道の防振構造
JP3798210B2 (ja) プレストレスバラスト軌道構造
JP3589448B2 (ja) π形形状マクラギ及び該マクラギを用いた省力型軌道構造
JPH09268504A (ja) 防振軌道構造及びこれに用いる防振装置
JPS6378901A (ja) 枕木
JPS63265001A (ja) レ−ル軌道の防振構造
KR200348009Y1 (ko) 철도용 방진체결장치
HU215794B (hu) Helyzetstabil vasúti felépítmény, és eljárás helyzetstabil felépítmény, különösen vasúti felépítmény kialakítására
Kraśkiewicz et al. Overview of vibroacoustic isolators used in railway tracks
JP3896089B2 (ja) 鉄道用弾性枕木
JPH044001Y2 (ja)
KR101195159B1 (ko) 철도 교량용 강합성 콘크리트 침목 궤도 및 이의 시공방법