JPS633141A - 分離型多室空気調和機 - Google Patents

分離型多室空気調和機

Info

Publication number
JPS633141A
JPS633141A JP61145328A JP14532886A JPS633141A JP S633141 A JPS633141 A JP S633141A JP 61145328 A JP61145328 A JP 61145328A JP 14532886 A JP14532886 A JP 14532886A JP S633141 A JPS633141 A JP S633141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
unit
control
indoor
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61145328A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Inoue
智彦 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP61145328A priority Critical patent/JPS633141A/ja
Publication of JPS633141A publication Critical patent/JPS633141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、分離型多室空気調和機の制御装置に関するも
のである。
従来の技術 従来の技術 従来、この種の分離型多室空気調和機の制御装置は、第
3図および第4図に示すように構成されている。すなわ
ち1台の室外機1に室外制御部2を備え、この室外制御
部2とそれぞれの伝送線3゜4で接続された室内機とな
るA号機5およびB号機らの室内制御部7,8を設けて
いる。前記A号機50室か制御部7にはA号機5の制御
をするためのリモートコントロールスイッチ9(以後リ
モコンスイッチと称す。)が伝送線1oを介して接続さ
れているとともに、自室に設けられるA号機5と他室に
設けられるB号機6の両号機を制御するための他室リモ
コンスイッチ11が伝送線12を介して接続されている
。−方B号機6の室内制御部8にもB号機6を制御する
リモコンスイッチ13が伝送線14を介して接続されて
いるとともに、B号機6側よりA号機5を制御する他室
リモコンスイッチ15が伝送線16を介して接続されて
いる。こうしたリモコンスイッチ9,13と他室リモコ
ンスイッチ11.15の制御の流れを第4図で示して説
明する。リモコンスイッチ9.13からは自機運転およ
び停止を行なう。−方他室リモコンスイッチ11.15
からは自機室内制御部7.8でA号機5かB号機らかに
押されたかを記憶し、伝送線3,4を介して室外制御部
2に送り、さらにA号機5かB号機6かを判断し、また
おのおの室内機のA号機5かB号機6かに伝送して、そ
れぞれの運転及び停止を行なっていた。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成ではそれぞれの室内機、すなわち
A号機5とB号機6とにそれぞれリモコンスイッチ9,
13と他室リモコンスイッチ11゜15を設けて、この
リモコンスイッチ9,13および他室リモコンスイッチ
11.15との別々の入力を自機室内制御部7,8で判
別し、さらに室外制御部2においても自機室内制御部7
,8から来る入力を判別してA号機5もしくはB号機6
に伝送して運転および停止を行なうことになるから、制
御に複雑性を有し、かつコストも高くなるという問題点
があった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、制御の簡
易化を図り、かつコストの安価な制御装置を得ることを
目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、1台の室外機に
設けた室外制御部と、複数台の室内機に前記室外制御部
と伝送線を介して接続した室内制御部とを備え、前記各
室内制御部に接続し、自号機および他号機を制御するよ
うに一体に構成された各々リモコンスイッチを設け、こ
れらリモコンスイッチからの出力によって自号機か他室
に設けられた他号機かを判別し自号機の場合は自号機の
自号機運転/停止制御を行なう室内制御部と、他号機の
場合は前記室外制御部のデータ転送部を介して他号機の
室内制御部に出力し他室機運転/停止制御を行なうよう
にしたものである。
作   用 この構成によシ、自号機制御スイッチおよび他号機制御
スイッチを一体に構成した各々リモコンスイッチによっ
て、自号機運転スイッチを押すことにより自号機の室内
制御部より自号機の制御を行ない、他室機制御スイッチ
を押すことにより、室外制御部のデータ転送部を介して
他室機の室内制御部に出力し他室機の制御を行なうこと
となる。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図および第2図にもとづい
て説明する。1台の室外機20に室外制御部21を備え
、この室外制御部21とそれぞれ伝送線22.23で接
続された室内機となるA号機24及びB号機25の室内
制御部26.27を設けている。前記A号機24の室内
制御部26に接続されて自号機を制御し、−体に構成さ
れたリモートコントロールスイッチ28(以後リモコン
スイッチと称すO)を設は伝送線29を介して室内制御
部26に接続されるとともに、このリモコンスイッチ2
8の中に他号機となるB号機25を制御する他機リモコ
ンスイッチ3oが一体に構成されている。−方前記B号
機25の室内制御部27に接続されて自号機を制御する
りモコンスイノチ31を設は伝送線32を介して室内制
御部27に接続されるとともに1このリモコンスイッチ
31の中に他号機となるA号機24を制御する他機リモ
コンスイッチ33を設けている。こうした各々A号機2
4およびB号機25に備えたリモコンスイッチ28.3
1の制御の流れを第2図に示して説明するリモコンスイ
ッチ28.31のいずれかを押された場合、室内制御部
26,27で自号機制御を押されたか他号機制御を押さ
れたかを判断し、Noなら自号機を運転/停止し、Ye
sなら伝送線22.23を介して室外制御部21に送り
、さらに他号機室内制御部2了、26に送られ他号機を
運転/停止する。
上記構成において、たとえばA号機24側のリモコンス
イッチ28の自号機制御を押した場合、伝送線29を介
して室内制御部26に入力されYes又はNOの判断を
する。−方同じリモコンスイッチ28の他機リモコンス
イッチ30を押した場合でも伝送線29を介して室内制
御部26に入力されYes又はNoの判断をする。しか
してNOの場合は自号機となるA号機24を運転/停止
し、Yes  の場合は伝送線22を介して室外制御部
21に送られ、さらにこの室外制御部21において他室
へのデータ転送処理を行ない伝送線23を介して室内制
御部2了に送られ他号機となるB号機25を前記リモコ
ンスイッチ28で運転/停止する。
これと同様にリモコンスイッチ31からの操作でA号機
24とB号機2Sの運転/停止を行なうのである。
発明の効果 前記実施例の説明よυ明らかなように、本発明は自号機
の入力回路と他号機の入力回路をそれぞれ一つの伝送線
にまとめ自号機か他号機かを判断する室内制御部と、こ
の室内制御部より室外制御部に送られたデータがそのま
ま他号機の室内制御部に送られて他号機を運転/停止で
きるようにしたから、一つのリモコンスイッチによって
自号機と他号機の制御の流れがいたって簡易になりした
がって基板設計も容易となシコストが安価になる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の分離型多室空気調和機の構
成図、第2図は同分離型多室空気調和機の制御方法を示
すフローチャート図、第3図は従来の分離型多室空気調
和機の構成図、第4図は同分離型多室空気調和機の制御
方法を示すフローチャート図である。 28 y 31・・・・・リモコンスイッチ、20・・
・・・・室外機、21・・・・・・室外制御部、22.
23・−・・・・伝送線、24,25・・・・・・室内
機、26.27・・・・・室内制御部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 22.23〜−・イラ司5;ピ活づ洋ヒ第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 室外制御部を設けた1台の室外機と、前記室外制御部と
    伝送線を介して接続した室内制御部をもつ複数台の室内
    機を備え、前記各室内制御部に接続し、自号機および他
    号機を制御するように一体に構成された各々リモコンス
    イッチを設け、これらリモコンスイッチからの出力によ
    って自号機が、他室機かを判別し自号機の場合は自号機
    の自号機運転/停止制御を行なう室内制御部と、他号機
    の場合は前記室外制御部のデータ転送部を介して他号機
    の室内制御部に出力し他室機運転/停止制御を行なうよ
    うにした分離型多室空気調和機。
JP61145328A 1986-06-20 1986-06-20 分離型多室空気調和機 Pending JPS633141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145328A JPS633141A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 分離型多室空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145328A JPS633141A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 分離型多室空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS633141A true JPS633141A (ja) 1988-01-08

Family

ID=15382624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145328A Pending JPS633141A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 分離型多室空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS633141A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0399153A (ja) * 1989-09-11 1991-04-24 Daikin Ind Ltd マルチ形空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0399153A (ja) * 1989-09-11 1991-04-24 Daikin Ind Ltd マルチ形空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3211068B2 (ja) 制御システムの状態表示方法
JPS633141A (ja) 分離型多室空気調和機
JPS6054012A (ja) 数値制御装置
JPS60194247A (ja) 空調機集中管理装置
JPH04186048A (ja) 多室形空気調和機の遠隔運転制御装置
JPS61190626A (ja) プロセス表示装置
JPS61175434A (ja) ポ−タブル設定器
JPH03139996A (ja) 連動制御システム
JPS61163405A (ja) 数値制御装置
JPS61213546A (ja) 空気調和装置
JPS6096798U (ja) 照明制御装置
JP3093426B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPS60135905U (ja) プログラマブル・コントロ−ラ・システム
JPH03162097A (ja) ホームバスシステム
JPS6167126A (ja) 入出力モニタ分岐装置
JPS6375437A (ja) 多室対応形空気調和機
JPH02284207A (ja) シーケンスコントロールユニット
JPH0327467A (ja) 遠隔操作によるプログラムの起動・停止制御方式
JPH03184498A (ja) 空気調和機の遠隔操作装置
JPH04131914A (ja) Faコントローラ
JPH0250748A (ja) 情報処理装置の通信障害管理方式
JPS61202040A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS6297011A (ja) 数値制御装置の表示方式
JPS63122991A (ja) 負荷制御システム
JPH04204587A (ja) プラネタリウム