JPS6331356A - 原稿検出装置 - Google Patents

原稿検出装置

Info

Publication number
JPS6331356A
JPS6331356A JP61176038A JP17603886A JPS6331356A JP S6331356 A JPS6331356 A JP S6331356A JP 61176038 A JP61176038 A JP 61176038A JP 17603886 A JP17603886 A JP 17603886A JP S6331356 A JPS6331356 A JP S6331356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
light
document
reflected
optical reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61176038A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuichiro Yamamoto
哲一郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61176038A priority Critical patent/JPS6331356A/ja
Publication of JPS6331356A publication Critical patent/JPS6331356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、平面走査型ファクシミリ等における原稿検出
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の装置において、原稿を検出する方法とし
て、受光素子と発光素子とを組合せた光学七ンテを用い
る方法や、マイクロスイッチを用いる方法があるが、原
稿読取位置に設置できないため、距離的誤差をカウンタ
を用いて補正していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の方法では、−学センプ等の取付位置と、
原稿読取位置までを補正するカウンタの調整を必要とし
、その誤差も起りやすく、機構部の制御の点でも複雑に
なるため好ましくなかった。
また%機構部製造上においても、前記光学センナの取付
位置の精度を考慮する必要があるという欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の原稿検出装置は、原稿読取位置に設置した鏡部
材小片と、前記原稿読取位置からの光量が、前記説面材
小片からの反射光による時に出力電圧レベルが最高レベ
ルになシ、前記鏡部材小片をさえきった原稿からの反射
光による時ボの出力電圧レベルが前記最高レベルより低
くなるように設定した光学読取部と、前記光学読取部か
らの出力電圧レベルに対し、最高レベルか否かを検出す
る手段とを有し、前記出力電圧レベルが最高レベルなら
ば原稿なし、最高レベル以下ならば原稿ありとすること
で、前記原稿読取位置にて原稿検出を可能とすることを
特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について1図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
第2図は本発明の一実施例における機構部の斜視図であ
る。
原稿3が原稿読取位置9に達していないとき。
光源4の光ri、原稿ガイド1上に設定された鏡部材小
片2により、はぼ全反射され、集光レンズ5よfi、C
CD等のイメージセンナよりなる光学読取部6に入力さ
れる。また、原稿3が原稿読取位置9に達し、鏡部材小
片2をさえぎったとき、光源4の光は、原稿3で反射さ
れ鏡部材小片2による反射光より光量の小さい反射光が
集光レンズ5よυ、光学読取部6に原稿3の画像データ
として人力される。光学読取部6の出力信号は1時系列
のアナログ信号として出力されるが、光学読取部6にお
いて走査中に、前記原稿が無い場合鏡面材小片2による
光源4の光がほぼ全反射で入力されるため、その出力信
号ri最高レベル(飽和レベル)となる。また、原稿3
が有る場合光学読取部6への入力は、原稿3による反射
光のため、光量が。
全反射のときよ勺小さくその出力信号も最高レベル(飽
和レベル)まで至らない。したがって、光学読取部6の
出力信号が最高レベル(飽和レベル)か否かによ)、原
稿3が原稿読取位119に達しているかが識別できるこ
とになる。前記出力信号は。
次段の検出回路7と画処理部8とに入力される。
検出回路7において光学読取部6からの出力信号が、最
高レベル(飽和レベル)ならば、ハイ・レベルの出力、
最高レベル(飽和レベル)以下ならばローレベルの出力
とし、ハイ・レベルならば原稿無し、ロー・レベルなら
ば原稿布シとする識別信号を、画処理部8へ出力する。
画処理部8において、検出回路7からの識別信号により
、原稿有シの時のみ光学読取部6からの原稿の画像デー
タの処理をすることになる。
以上のように光学読取部6の出力を検出回路7にてコン
パレートすることで、原稿の有無を検出することになる
第2図において、鏡面付小片2ri原稿読取位置9のほ
ぼ中央部に設置するが、取付位置の精度は厳密でなくて
よい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は原稿読取位置に鏡部材小
片を設置し、原稿なしの時イメージセンナの出力を飽和
レベルにし、原稿検出部で原稿なしの識別信号を出力し
、そうでないなら原稿あシの識別信号を出力することに
より、原稿が読取位置に達するまでマイクロスイッチ等
の余計な原稿検出手段がいらないため、機構部の複雑な
制御がいらない。また、イメージセンナを原稿検出セン
ナと並用していることから、原稿先端、後端の検出がよ
り簡単により正確になる。また、原稿読取位置に鏡部材
小片を設置するだけであり、鏡部材小片の形状、材質に
特別な配慮はいらないことから、原稿検出に関する機構
部製造上の精度問題は回避できるといった効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図中の機構部を示す斜視図である。 l・・・・・・原稿ガイド、2・・・・・・鏡部材小片
、3・・・・・・原稿、4・・・・・・光源、5・・・
・・・集光レンズ、6・・・・・・光学読取部、7・・
・・・・検出回路、8・・・・・・画処理部、9・・・
・・・原稿読取位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿読取位置に設置した鏡面材小片と、前記原稿読取位
    置からの光量が、前記鏡面材小片からの反射光による時
    に出力電圧レベルが最高レベルになり、前記鏡面材小片
    をさえぎった原稿からの反射光による時に出力電圧レベ
    ルが前記最高レベルより低くなるように設定した光学読
    取部と、前記光学読取部からの出力電圧レベルに対し、
    最高レベルか否かを検出する手段とを有し、前記出力電
    圧レベルが最高レベルならば原稿なし、最高レベル以下
    ならば原稿ありとすることで、前記原稿読取位置にて原
    稿検出を可能とすることを特徴とする原稿検出装置。
JP61176038A 1986-07-25 1986-07-25 原稿検出装置 Pending JPS6331356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176038A JPS6331356A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 原稿検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176038A JPS6331356A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 原稿検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6331356A true JPS6331356A (ja) 1988-02-10

Family

ID=16006633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61176038A Pending JPS6331356A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 原稿検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6331356A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100447611C (zh) * 2001-09-20 2008-12-31 丽兹姆股份有限公司 放射标准激光线用的合成树脂凹面锥形透镜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100447611C (zh) * 2001-09-20 2008-12-31 丽兹姆股份有限公司 放射标准激光线用的合成树脂凹面锥形透镜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8018629B2 (en) Image reading apparatus, image reading method, and program for implementing the method
US5969795A (en) Image reading apparatus
JPH08154154A (ja) 画像読み取り装置
US20010035987A1 (en) Sensing of original size
JP2007028185A (ja) 原稿読取装置および原稿サイズ検出方法
US4709147A (en) Image reading apparatus which calculates an original reading domain
JPS6331356A (ja) 原稿検出装置
JP2924289B2 (ja) 回路基板のガラス量測定方法及びその装置
JP2950210B2 (ja) 原稿の斜行検出可能なイメージ入力装置
JP4012096B2 (ja) 画像読取装置
EP0295588A2 (en) Image reading apparatus and binary conversion process therefor
JP2522191B2 (ja) Icリ―ド高さ測定装置
JP3040792B2 (ja) デジタルスキャナにおける光源光量補正装置
JPS58156260A (ja) 画像読取り装置
JPH0373081A (ja) バーコードスキャナ
JP2003298815A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JPS5937763A (ja) 画像読取装置の原稿及び原稿幅検出装置
JPH0469678A (ja) 複写装置
JPH06130160A (ja) ペーパフィード型のスキャナ装置における用紙先端検出方法
JPH04220079A (ja) 原稿読取装置
JPS62151067A (ja) 原稿読み取り装置
JPH01316069A (ja) 原稿読取装置
JPH0490678A (ja) 画像読取装置
JPH0678109A (ja) 照明光量低下検出装置
JPH10290365A (ja) 画像読取り装置