JPS63313401A - 光照射装置 - Google Patents
光照射装置Info
- Publication number
- JPS63313401A JPS63313401A JP62150018A JP15001887A JPS63313401A JP S63313401 A JPS63313401 A JP S63313401A JP 62150018 A JP62150018 A JP 62150018A JP 15001887 A JP15001887 A JP 15001887A JP S63313401 A JPS63313401 A JP S63313401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflector
- lamp
- insertion hole
- light
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 19
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 18
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 16
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は、金属基体の反射面側に赤外線しゃ断・特定波
長反射層を形成してなる反射体を備えた光照射装置に関
するものである。
長反射層を形成してなる反射体を備えた光照射装置に関
するものである。
(従来の技術)
従来、ガラス基板に赤外線しゃ断・可視光反射層を形成
してなる反射体およびこの反射体を用いた照明器具が知
られている。このような照明器具は、ランプから照射さ
れ前記反射体に入光される −光線のうち赤外線をし
ゃ断(透過)するため、被照射面が受ける熱線を大幅に
低減できる。
してなる反射体およびこの反射体を用いた照明器具が知
られている。このような照明器具は、ランプから照射さ
れ前記反射体に入光される −光線のうち赤外線をし
ゃ断(透過)するため、被照射面が受ける熱線を大幅に
低減できる。
また、近時、金属基体の表面を赤外線吸収率の高い黒色
面とし、その上に赤外線しゃ断・可視光反射層を形成し
た反射体も提案された(特開昭60−97502号公報
)。このものは、上記ガラス基体のものに比し、基体自
体の機械的強度が強く、成形が簡単であるという利点が
ある。
面とし、その上に赤外線しゃ断・可視光反射層を形成し
た反射体も提案された(特開昭60−97502号公報
)。このものは、上記ガラス基体のものに比し、基体自
体の機械的強度が強く、成形が簡単であるという利点が
ある。
(発明が解決しようとする問題点)
上記ガラス基体の反射体を用いた照明器具にあっては、
反射体がランプからの赤外線を透過してしまうから、反
射体に蓄熱される割合いが少ない。
反射体がランプからの赤外線を透過してしまうから、反
射体に蓄熱される割合いが少ない。
このため、たとえばスポットライトのように、断面凹状
の反射面内に発光部を位置させ、頂部のランプ挿通孔に
導入導体を近接させてランプを配設させた場合でも、こ
のランプが反射体からの輻射熱により特にその導入導体
が酸化されて寿命劣化を来たすというような問題を生じ
なかった。
の反射面内に発光部を位置させ、頂部のランプ挿通孔に
導入導体を近接させてランプを配設させた場合でも、こ
のランプが反射体からの輻射熱により特にその導入導体
が酸化されて寿命劣化を来たすというような問題を生じ
なかった。
これに対し、上記金属基体の反射体を用いた照明器具に
おいては、赤外線のほとんどが反射も透過もされないた
め、反射体に蓄熱される割合いが大きい。したがって、
上記のようなスポットライトのような場合には、ランプ
特にその導入導体が反射体からの輻射熱により酸化され
、またバルブと導入導体との熱膨張率が異なるため、バ
ルブにクランクが生じ易くなって、いずれにしても、ラ
ンプが短寿命化してしまうものである。このため、金属
基体に赤外線しゃ断・可視光反射層を形成してなる反射
体は、ガラス基体のものに比し上述の利点を有するにも
かかわらず、十分実用化されていない。
おいては、赤外線のほとんどが反射も透過もされないた
め、反射体に蓄熱される割合いが大きい。したがって、
上記のようなスポットライトのような場合には、ランプ
特にその導入導体が反射体からの輻射熱により酸化され
、またバルブと導入導体との熱膨張率が異なるため、バ
ルブにクランクが生じ易くなって、いずれにしても、ラ
ンプが短寿命化してしまうものである。このため、金属
基体に赤外線しゃ断・可視光反射層を形成してなる反射
体は、ガラス基体のものに比し上述の利点を有するにも
かかわらず、十分実用化されていない。
なお、単なる金属製の反射体の場合は、可視光−ととも
に赤外線も反射するため、反射体に蓄熱される割合いは
小さく、したがって、上述のランプへの輻射熱による問
題は小ざいものである。
に赤外線も反射するため、反射体に蓄熱される割合いは
小さく、したがって、上述のランプへの輻射熱による問
題は小ざいものである。
本発明は上述の問題点を解決するためになされたもので
、金属とこの基体の反射面側に形成された赤外線しゃ断
・特定波長反射層とを有してなる反射体を用いても、こ
の反射体からのに9”I熱によるランプへの悪′影響を
極力防止し得る光照射装置を提供することを目的とする
ものである。
、金属とこの基体の反射面側に形成された赤外線しゃ断
・特定波長反射層とを有してなる反射体を用いても、こ
の反射体からのに9”I熱によるランプへの悪′影響を
極力防止し得る光照射装置を提供することを目的とする
ものである。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
本発明は、゛′金属基体とこの金属基体の反射面側に形
成された赤外線しゃ断・特定波長反射層とを有してなり
、前面側に投光開口、頂部側にランプ挿通孔をそれぞれ
形成された前記反射面の断面形状が凹状である反射体と
、この反射体の反射面に発光部を光学的に対設されると
ともに、ランプ挿通孔の近傍に前記発光部への導入導体
を位置させて配設されたランプと、を備え、前記反射体
は前記ランプ挿通孔における内径のうちの最小値をAと
し、前記ランプの口金部における外径の最大値をBとし
たとき、(B+0.5>≦A≦(B+6>(m)の関係
を満たすように形成されたことを特徴とするものである
。
成された赤外線しゃ断・特定波長反射層とを有してなり
、前面側に投光開口、頂部側にランプ挿通孔をそれぞれ
形成された前記反射面の断面形状が凹状である反射体と
、この反射体の反射面に発光部を光学的に対設されると
ともに、ランプ挿通孔の近傍に前記発光部への導入導体
を位置させて配設されたランプと、を備え、前記反射体
は前記ランプ挿通孔における内径のうちの最小値をAと
し、前記ランプの口金部における外径の最大値をBとし
たとき、(B+0.5>≦A≦(B+6>(m)の関係
を満たすように形成されたことを特徴とするものである
。
本発明において、反射体の金属基板はアルミニウム、鉄
、ステンレス等である。、赤外線しゃ断・特定波長反射
1は、たとえば、赤外線を透過し可視光を反射するもの
、赤外線を透過し紫外線を反射するもの等であり、要す
るに、被照射面側への赤外線の反射を極力低減し、所要
の波長域の光のみを照射するようにするものでおる。な
あ、前記所要の波長域の光とは赤外線以外の総てであっ
てもよい。このような赤外線しゃ断・特定波長反射層は
被照射面側に冑ようとする光によっても異なるが、5i
02.TtQ2.〜1GF2等の薄膜を交互に数層〜数
十層コーティング、蒸着等によって形成することができ
る。
、ステンレス等である。、赤外線しゃ断・特定波長反射
1は、たとえば、赤外線を透過し可視光を反射するもの
、赤外線を透過し紫外線を反射するもの等であり、要す
るに、被照射面側への赤外線の反射を極力低減し、所要
の波長域の光のみを照射するようにするものでおる。な
あ、前記所要の波長域の光とは赤外線以外の総てであっ
てもよい。このような赤外線しゃ断・特定波長反射層は
被照射面側に冑ようとする光によっても異なるが、5i
02.TtQ2.〜1GF2等の薄膜を交互に数層〜数
十層コーティング、蒸着等によって形成することができ
る。
また、本発明において、反射体の反射面は断面形状が凹
状であるが、たとえば回転放物面等の回転二次曲面、投
光開口が四角形でおる四角錘状等どのようなものでもよ
い。したがって、ランプ挿通孔の形状も円形に限られず
、このため、ランプ挿通孔の内径が一定でない場合も生
じるが、このような場合において、ランプ達通孔内側面
間の最も距離の小さい部分を、内径の最小値Aとするも
のである。
状であるが、たとえば回転放物面等の回転二次曲面、投
光開口が四角形でおる四角錘状等どのようなものでもよ
い。したがって、ランプ挿通孔の形状も円形に限られず
、このため、ランプ挿通孔の内径が一定でない場合も生
じるが、このような場合において、ランプ達通孔内側面
間の最も距離の小さい部分を、内径の最小値Aとするも
のである。
ざらに、ランプはハロゲン電球、高輝度放電灯等のいず
れでもよいものであり、口金部におけるソケットへの接
続形式はねじ込み式、差込み式のいずれでもよい。そし
て、口金部の断面形状は円形の他、長方形状のものであ
ってもよい。したかって、本発明において、口金部の外
径の最大値Bとは、口金部の断面形状がどのような場合
でも、最も寸法の長い部分を意味するものでおる。
れでもよいものであり、口金部におけるソケットへの接
続形式はねじ込み式、差込み式のいずれでもよい。そし
て、口金部の断面形状は円形の他、長方形状のものであ
ってもよい。したかって、本発明において、口金部の外
径の最大値Bとは、口金部の断面形状がどのような場合
でも、最も寸法の長い部分を意味するものでおる。
(作用)
以下、作用を述べる。本発明は反射体とランプとの関係
を上述のように(B+0.5)≦A≦(B+6)(m)
としたから、ランプの特に導入導体部の温度上昇を
極力低減でき、もって、導入導体の酸化、導入導体部分
のバルブのクランクを防止し得て、ランプが短寿命にな
るのを防ぐことができるものである。なお、(B+0.
5>>A(m)では、導入導体の温度が過昇し、ランプ
寿命が劣化するため不可であり、(B+6>>A(顛)
hランプの短寿命化の問題はないが、反射体との間隔が
あきすぎ、所要の配光を得られなくなるため、やはり不
可である。
を上述のように(B+0.5)≦A≦(B+6)(m)
としたから、ランプの特に導入導体部の温度上昇を
極力低減でき、もって、導入導体の酸化、導入導体部分
のバルブのクランクを防止し得て、ランプが短寿命にな
るのを防ぐことができるものである。なお、(B+0.
5>>A(m)では、導入導体の温度が過昇し、ランプ
寿命が劣化するため不可であり、(B+6>>A(顛)
hランプの短寿命化の問題はないが、反射体との間隔が
あきすぎ、所要の配光を得られなくなるため、やはり不
可である。
(実施例)
以下、第1図〜第4図を参照して本発明の一実施例を説
明する。本実施例は、いわゆるスポットライトと称され
る照明器具に適用したものでおる。
明する。本実施例は、いわゆるスポットライトと称され
る照明器具に適用したものでおる。
1は反射体であって、アルミニウム等の金属基体11と
、この金属基体11の反射面側に形成され赤外線しゃ断
・可視光反射H12とを有してなるものである。赤外線
しゃ断・可視光反射層12はS f 02 、 T i
02を交互に十数層交互に蒸着してなるものである。
、この金属基体11の反射面側に形成され赤外線しゃ断
・可視光反射H12とを有してなるものである。赤外線
しゃ断・可視光反射層12はS f 02 、 T i
02を交互に十数層交互に蒸着してなるものである。
本実施例において、前記赤外線しゃ断・可視光反射層1
2と金属基板11との間には赤外線吸収層13を形成し
ている。の赤外線吸収層13はたとえばTiの酸化物で
あって、@着、コーティングによって形成されている。
2と金属基板11との間には赤外線吸収層13を形成し
ている。の赤外線吸収層13はたとえばTiの酸化物で
あって、@着、コーティングによって形成されている。
14は前面側に形成された投光開口であり、15は頂部
側に形成されたランプ挿通孔である。そして、反射体1
は反射面が断面放物面に形成されている。
側に形成されたランプ挿通孔である。そして、反射体1
は反射面が断面放物面に形成されている。
2はたとえばハロゲン電球であるランプであり、その発
光部21を上記反射体1の反射面に光学的に対設されて
所望の配光を得られるようになされているとともに、前
記発光部21への導入導体2またとえばモリブデン泊を
上記ランプ挿通孔15の近傍に位置させて配設されてい
る。23は口金部で、口金24と、絶縁体25とからな
る。
光部21を上記反射体1の反射面に光学的に対設されて
所望の配光を得られるようになされているとともに、前
記発光部21への導入導体2またとえばモリブデン泊を
上記ランプ挿通孔15の近傍に位置させて配設されてい
る。23は口金部で、口金24と、絶縁体25とからな
る。
3は照明器具本体で、前記反射体1およびランプ2を収
納してなる。4は反@体1の支持体であり、反射体1の
放熱および反射体1からの輻射熱のしゃ断をも兼ねるも
のである。そして、これら支持体4および反射体1はか
しめ部材5によりかしめられて一体化されている。6は
ソケットであり、7はソケット取付は台である。また、
8は反射体1の投光開口縁部を前記照明器具本体3に支
持するための支持金具、9はたとえば断熱材からなる枠
体である。なお、照明器具本体3内の電気配線は省略し
たが、当業者であれば容易に理解、・実施可能である。
納してなる。4は反@体1の支持体であり、反射体1の
放熱および反射体1からの輻射熱のしゃ断をも兼ねるも
のである。そして、これら支持体4および反射体1はか
しめ部材5によりかしめられて一体化されている。6は
ソケットであり、7はソケット取付は台である。また、
8は反射体1の投光開口縁部を前記照明器具本体3に支
持するための支持金具、9はたとえば断熱材からなる枠
体である。なお、照明器具本体3内の電気配線は省略し
たが、当業者であれば容易に理解、・実施可能である。
また、その他の部分は図から容易に理解できるので、説
明を省略する。また、第1図において、照明器具本体3
の内部は路上下線対称である。
明を省略する。また、第1図において、照明器具本体3
の内部は路上下線対称である。
ここで、反射体1のランプ挿通孔15における内径Aを
211rIIr1.ランプ2として130Wハロゲン電
球を使用した。このハロゲン電球の口金部の外径Bは1
8.5mであった。すなわち、本実施例においては、A
=8+2.5mである。
211rIIr1.ランプ2として130Wハロゲン電
球を使用した。このハロゲン電球の口金部の外径Bは1
8.5mであった。すなわち、本実施例においては、A
=8+2.5mである。
つぎに本実施例の作用を述べる。反射体1は絞り成形、
プレス成形された金属基体1の表面を適宜研磨した後、
赤外線吸収層13.赤外線しゃ断・可視光反射層12を
形成される。このような反射体1はかしめ部材5.支持
体4.支持金具8等を介して照明器具本体3に取付けら
れる。その後、ランプ2をソケット6に装着する。なお
、照明器具本体3の前面部にフィルタ等の透光板(図示
しない。)を適宜設けることができる。
プレス成形された金属基体1の表面を適宜研磨した後、
赤外線吸収層13.赤外線しゃ断・可視光反射層12を
形成される。このような反射体1はかしめ部材5.支持
体4.支持金具8等を介して照明器具本体3に取付けら
れる。その後、ランプ2をソケット6に装着する。なお
、照明器具本体3の前面部にフィルタ等の透光板(図示
しない。)を適宜設けることができる。
本実施例において、反射体1をランプ2との関係におい
て、上述のようにA−8+2.5sとしたから、ランプ
2の導入導体部22の温度を第1図のものを下向きにし
たとき345℃、水平にしたとき270℃、45°下向
きにしたとき293℃。
て、上述のようにA−8+2.5sとしたから、ランプ
2の導入導体部22の温度を第1図のものを下向きにし
たとき345℃、水平にしたとき270℃、45°下向
きにしたとき293℃。
斜上向きにしたとき252℃に抑えることができ、いず
れもランプ2を短寿命化することがなかった。
れもランプ2を短寿命化することがなかった。
なお、本実施例におけるランプ2の導入導体22の規格
温度は350℃である。
温度は350℃である。
なお、本実施例においては、上述のように、反射体1と
ランプ2との関係をA=8+2.5711111とする
とともに、反射体1をかしめ部材5にて支持体4にかし
めている構造であるので、反射体1のランプ挿通15内
側縁からの輻射熱の影響を極力小さくできるとともに、
ランプ挿通孔15内側縁とうンプ2のバルブ部分との間
の空気の流通が良好となって、一層導入導体22の温度
上昇を低減でざるものである。もつとも、かしめ部材5
および支持体4は必ずしも不可欠なものではない。すな
わち、支持金具8によってのみ反射体1を支持するよう
にしてもよい。
ランプ2との関係をA=8+2.5711111とする
とともに、反射体1をかしめ部材5にて支持体4にかし
めている構造であるので、反射体1のランプ挿通15内
側縁からの輻射熱の影響を極力小さくできるとともに、
ランプ挿通孔15内側縁とうンプ2のバルブ部分との間
の空気の流通が良好となって、一層導入導体22の温度
上昇を低減でざるものである。もつとも、かしめ部材5
および支持体4は必ずしも不可欠なものではない。すな
わち、支持金具8によってのみ反射体1を支持するよう
にしてもよい。
第5図は本発明の他の実施例を示すものである。
本実施例において、反射体1−はランプ挿通孔15′に
沿う立上り部16を有し、この立上り部16を支持体4
−に溶接等にて固着されて支持されているものである。
沿う立上り部16を有し、この立上り部16を支持体4
−に溶接等にて固着されて支持されているものである。
すなわち、上記第1の実施例はかしめ部材5の内壁間距
離にてランプ挿通孔の内径が決定されたが、本実施例に
おいては、反射体1の立上り部16間距離にてランプ挿
通孔15′″の内径Aが決定されるものである。したが
って、本実施例は設計が容易であるという利点がある。
離にてランプ挿通孔の内径が決定されたが、本実施例に
おいては、反射体1の立上り部16間距離にてランプ挿
通孔15′″の内径Aが決定されるものである。したが
って、本実施例は設計が容易であるという利点がある。
なお、本発明は上記実施例に限られるものではなく、各
種の変形を可とするものである。たとえば、本発明は、
スポットライトのような照明器具の他、紫外線照射装置
、映写薇用、車輌用、3らには植物育成用等どのような
光照射装置にも適用しても同等の効果を得られるもので
おる。また、ランプの導入導体は箔状でなく、線状のも
のであっても、温度の過昇が問題になる場合には、本発
明を用いることによって、本発明の効果を十分得ること
ができるものである。なお、ランプは導入導体が第3図
、第5図のように反射体のランプ挿通孔の先端より非反
射面側に位置するように配設されるのが好ましいが、こ
れに限られない。
種の変形を可とするものである。たとえば、本発明は、
スポットライトのような照明器具の他、紫外線照射装置
、映写薇用、車輌用、3らには植物育成用等どのような
光照射装置にも適用しても同等の効果を得られるもので
おる。また、ランプの導入導体は箔状でなく、線状のも
のであっても、温度の過昇が問題になる場合には、本発
明を用いることによって、本発明の効果を十分得ること
ができるものである。なお、ランプは導入導体が第3図
、第5図のように反射体のランプ挿通孔の先端より非反
射面側に位置するように配設されるのが好ましいが、こ
れに限られない。
[発明の効果]
以上述べたように本発明は、金属基体とこの金属基体上
に形成された赤外線しゃ断・特定波長反射層とを有して
なる反射体におけるランプ挿通孔の寸法をこのランプ挿
通孔の近傍に導入導体を位置させて配設されるランプの
口金部との関係に6いて、特定の範囲としたから、ラン
プが前記反射体からの輻射熱によって短寿命化されるこ
とを極力防止できる光照射装置を提供することができる
ものでおる。
に形成された赤外線しゃ断・特定波長反射層とを有して
なる反射体におけるランプ挿通孔の寸法をこのランプ挿
通孔の近傍に導入導体を位置させて配設されるランプの
口金部との関係に6いて、特定の範囲としたから、ラン
プが前記反射体からの輻射熱によって短寿命化されるこ
とを極力防止できる光照射装置を提供することができる
ものでおる。
第1図は本発明の一実施例を一部を断面して示す底面図
、第2図は同じく背面図、第3図は同じく要部の拡大図
、第4図は反射体の拡大断面図。 第5図は他の実施例の要部の拡大図である。 1.1′・・・反射体、11・・・金属基体。 12・・・・・・赤外線しゃ断・特定波長反射層。
、第2図は同じく背面図、第3図は同じく要部の拡大図
、第4図は反射体の拡大断面図。 第5図は他の実施例の要部の拡大図である。 1.1′・・・反射体、11・・・金属基体。 12・・・・・・赤外線しゃ断・特定波長反射層。
Claims (1)
- (1)金属基体およびこの基体の反射面側に形成された
赤外線しゃ断・特定波長反射層を有してなり、前面側に
投光開口、頂部側にランプ挿通孔をそれぞれ形成された
上記反射面が断面凹状の反射体と; 発光部を上記反射体の反射面に光学的に対設するととも
に、上記発光部への導入導体を上記反射体のランプ挿通
口近傍に位置させて配設されたランプと; を具備し; 前記反射体は、 (B+0.5)≦A≦(B+6)(mm) の関係を満たすように形成されていることを特徴とする
光照射装置。 ただし、A:反射体におけるランプ挿通孔の内径の最小
値 B:ランプにおける口金部の外径の最大値
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15001887A JP2526908B2 (ja) | 1987-06-16 | 1987-06-16 | 光照射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15001887A JP2526908B2 (ja) | 1987-06-16 | 1987-06-16 | 光照射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63313401A true JPS63313401A (ja) | 1988-12-21 |
JP2526908B2 JP2526908B2 (ja) | 1996-08-21 |
Family
ID=15487686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15001887A Expired - Fee Related JP2526908B2 (ja) | 1987-06-16 | 1987-06-16 | 光照射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2526908B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007122974A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用灯具 |
JP2008508674A (ja) * | 2004-07-27 | 2008-03-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 一体型反射器ランプ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6224409U (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-14 |
-
1987
- 1987-06-16 JP JP15001887A patent/JP2526908B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6224409U (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-14 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008508674A (ja) * | 2004-07-27 | 2008-03-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 一体型反射器ランプ |
JP2007122974A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用灯具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2526908B2 (ja) | 1996-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5212777B2 (ja) | 半導体発光装置及び照明装置 | |
US6168293B1 (en) | Spot par reflector lamp | |
US20110148270A1 (en) | Spherical light output LED lens and heat sink stem system | |
JPS58825B2 (ja) | オ−ルプラスチツクヘツドランプ | |
US4280173A (en) | Heat shield for plastic headlamp | |
GB2223300A (en) | Vehicle head lamp | |
US3733482A (en) | Fluorescent luminaire with vertically oriented u-shaped lamp | |
US20040085770A1 (en) | Luminaire | |
TW561231B (en) | Discharge lamp device and lighting device | |
US4417176A (en) | Compact fluorescent lamp | |
US3253504A (en) | Projection lamp | |
JPS63313401A (ja) | 光照射装置 | |
JP2006222079A (ja) | 蛍光ランプ装置及び照明器具 | |
JP2000195332A (ja) | 照明器具 | |
JPS6396803A (ja) | 照明器具 | |
JPH0475204A (ja) | 電球形蛍光灯装置 | |
JPS6118303B2 (ja) | ||
CN1591049A (zh) | 红外反射器和使用该红外反射器的红外辐射器 | |
JP2583320Y2 (ja) | ミラー付白熱電球 | |
JP4066504B2 (ja) | 照明装置 | |
HU216037B (hu) | Kompakt fénycső | |
JPS596567Y2 (ja) | 照明灯器具 | |
JP3257560B2 (ja) | 照明器具 | |
JPS6084702A (ja) | 車輛用前照灯 | |
JPH0412565Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |