JPS6331277A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPS6331277A
JPS6331277A JP61173899A JP17389986A JPS6331277A JP S6331277 A JPS6331277 A JP S6331277A JP 61173899 A JP61173899 A JP 61173899A JP 17389986 A JP17389986 A JP 17389986A JP S6331277 A JPS6331277 A JP S6331277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comparator
signal
reference signal
gate
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61173899A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712201B2 (ja
Inventor
Hitoshi Narita
成田 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61173899A priority Critical patent/JPH0712201B2/ja
Publication of JPS6331277A publication Critical patent/JPS6331277A/ja
Publication of JPH0712201B2 publication Critical patent/JPH0712201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blocking Light For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオカメラ、特に光学式ヒコーファインタ装
置を備λかビデオカメラに関する。 (従来の技術) 近年、ビデオ装置の普及に伴いビデオカメラの小型、φ
¥量化への要求はまずまず強くなっている。このような
ビデオカメラのビューファインタ装置買どして光学像を
[」視て確認する、いわゆる光学式のものと記録画像を
再生表示しこれを目視て確認する、いわゆる電子式のも
のどか知られている。また、光学式のものでも+a像レ
ンズを通った光の一部をファインダに導く、いわゆるT
TLJJ式と、撮像光学系とは全く独立の光学系をファ
インダとする、いわゆる独立方式どかある。 このうち、電子式およびT T 1.、方式は、装置か
複ル′1[てあり前述の小型、11・¥砒化の要求を満
たしt+?ないので小型ビデオカメラには独立方式のヒ
ユーファインダ装置を用いるのか有利てi)る。 しかしなから、かかる独立方式のヒユーファインダ装置
を備えたビデオカメラにおいては、一般に撮像]ノンズ
の保護用として不使用11に装着されるlノンズキャッ
プが、撮影時に装着さ、I]ていたとしても、ファイン
ダ光学系には正7;4な光学像か映るので、If!影者
はレンズキャップを装着した状態のまま撮像を行い、結
果的に撮影に失敗するという惧ねかあった。 (発明か解決しようとする問題点〕 本発明の目的は、上述の不都合を解消し、レンズキャッ
プを不用意に装置したまま描像に失敗することのない光
学式ビューファインダ装置を備えたビデオカメラを提供
することにある。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、上述の目的を達成するために、1/ンズギヤ
ツプを装着可能な撮像光学系と、描像光学系からの光を
受光する撮像素子と、撮像光学系と独立し°た光掌弐ビ
コーファインタ装置とを有するビデオカメラにおいて、
基!1(上刃の発生手段と、撮像素子から出力される映
像信号と基準化−号発生手段から出力される基準信号と
を比較する手段と、比較手段からの出力に基つきレンズ
キャップの装置を警告する警告手段とを1えたことを特
徴とする。 〔イ乍用〕 本発明では、レンズを通して撮像光学系からの光を受光
した撮像素子から出力された映像信号と、基準化−号発
生手段から出力された基!S
【−侶月とは比較器におい
て比較され、映像侶月のレベルか、Zt、Ilイd−号
しベルより人のときにはレンズキャップ。 は取外さねているとして警告は行/lわれない。しかし
映像侶−号しベルか基イ1(信号レベルより小のとぎに
は、1.−ンズキャップ装着状態であるとして警報手段
により警告か発セられる。 このように、本発明によりは、光学式ファインダを備え
たビデオカメラにおいて、撮影時のレンズキャップ装着
状態か確実に警清されるのて撮像の失敗か未然に防市で
参る。 (実施例) 19下、本発明の実施例を添附図面に基づき説明″4″
る。 (第1実施例) 第1図は、本発明の第1実施例を示す。 第1図において、1は光学像を得るためのレンズである
。 2はレンズ1からの光入力を電気48号に変換する撮像
素子である。 3はその電気信号を増幅する前置増幅器である。 4は増幅出力を平滑化する平滑回路である。 5は平滑回路4の出力を基イ1(信号発生手段としての
第1基準電圧発生器7からの基準信号と比較する第1比
較器である。 6は平滑回路4の出力を第2基準電圧発生器8からの基
準信号と比較する第2比較器である。 これら第1および第2比較器5および6は、それぞれ、
基準レベルより大きいととはL信号、小さいどぎは11
信号を出力する。 9は第2比較器6の出力を反転するインバータである。 lOは第1比較器5およびインバータ9の出力を受ける
第1 ANDケートである。 11は第1および第2比較器5および6の出力を受ける
第2 ANDケートである。 これらANDケートlOおよびIIは、それぞれの人力
かH,H信号のときにANDが成立する。 12および13は、それぞれ、第1および第2発光ダイ
オードであって、ヒユーファインダ内等に設けられてい
る。 14および15は、それぞれ、第1および第2発光タイ
オード12および13を、白灯駆動する第1および第2
出力トランシスタ、16および17は抵抗である。 レンズ1によって得られた光学像は、撮像素子2に結像
し、撮像素子2から出力される映像信号は、前置増幅器
3に人力されて増幅され、ついて平滑回路4に人力され
て平滑化される。 平滑回路4からの出力は第1比較器5および第2比較器
6に入力される。ここて、第1比較器5は映像信号の低
照度を検出するためのものて、第1基準電圧発生器7の
基its電圧は低照度レベルに設定しである。 第2比較器6はレンズ1にレンズキャップ(図示せず)
か装着された状態であることを検出するためのもので、
第2基準電圧発生器8の基準電圧はレンズキャップ装着
状態における映像信号電圧より若干高めにレベルを設定
しである。当然ながら第1基市電圧は第2基準電圧より
太きい。 第1比較器5および第2比較器6に入力される映像上刃
が低照度レベルのときは、第1基準電圧より小さいので
、第1比較器5からはH信号が出力される。 一方、第2比較器6からは第2基準電圧より映像信号の
方か大ぎいのてL信号が出力される。 第1比較器5および第2比較器6からの出力は、それぞ
れ第1 ANDケートlOおよび第2 ANDケートI
Iに入力されるか、第2比較器6からの出力は第1 A
NDケート10に入力する際にインバータ9によって反
転される。従って、この場合、第2比較器6からの出力
かL信号であるのでインバータ9によってH信号に反転
されて第1 ANDゲート10に人力される。 この結果、第1 ANDケート10に人力される信号は
H,H信号となるので第1ANDゲート1oからはAN
D出力が得られる。しかし、第2 ANDゲートIfに
は、第1比較器5からの出力であるH信号、第2比較器
6からの出力であるし信号か人力されるので、出力とし
ては何も得られない。 第1 ANDケートlOからのAND出力は第11−ラ
ンシスタ14に人力され、このトランジスタを導通させ
るのて、第1発光ダイオード12に電流か流れ、発光タ
イオート12か発光し、低照度を警告する。 次に、レンズキャップ装着状態にあっては、映像信号は
第1および第2基準電圧より小さいので、第1比較器5
および第2比較器6からの出力はどちらもH信号である
。 従って、第1 ANDケート10には第1比較器5h)
らはH信号、第2比較器6からはインバータ9に反転さ
れてL信号か入力される。よって、第1ANDケー11
0からは何も信号か出ない。 一方、第2 ANDケート11には第1比較器5および
第2比較器6よりそれぞれH,H信号か人力され第2 
ANDゲート1】からは信号かでる。 従って、第2トランジスタ15は第2 へNDケ−1〜
11からの出力によって4通されるので、第2発光ダイ
オード13に電流が流れ、第2発光ダイオード13が発
光し、レンズキャップ装着の警告をする。 以上に述べたように、本実施例にあっては、映像信号の
比較レベルを2段備えることにより、レンズキャップ装
着の警告のみならず、低照度状態をも警告するように構
成したので、使い勝手か良く実用的である。 〔第2実施例〕 次に、第2図に本発明の第2の実施例を示す。 この実施例が第1実施例と異なる点は、低照度警告、レ
ンズキャップ装着警告を発光ダイオードではなく液晶等
で文字表示を行うようにした点である。 従って、第1 ANDケート10および第2八NDケー
ト11までの構成は第1実施例と同様である。 本実施例では、第+ 45よひ第2ANDケ−1・lO
および11にギヤラクターシェネ1/−タ18と7夜晶
デイスプレイ19とを順に接続して構成する。 第1実施例の作用説明から明らかノtように、低照度状
態あるいはレンズキャップ装着状態の判断結果である第
1 ANDケーl−10あるいは第2八Nllケ−hl
lからの出力に応して、キャラクターシェネ1ノータ1
8においてN、011GIITJあるいはrlENsC
APJなとのよう/、f所定のAヤラクタパターンや警
告用シンボルマークなど゛を発生ざゼて、液晶ディスフ
レイ19に人力し、こtlらキャラクタパターンやシン
ボルマークなとを表示する。 木実hM例では、警告内容か直接伝達てぎるという効果
かある。 (第3実施例〕 さらに、第3図に本発明の第3の実h((例を承ず。 この実施例は第1実施例の構成にざらに撮像の開始およ
び終了動作で開閉する1−リカスイツチ20に連動して
作動するスイツチ21と映像flj1[111回路2・
1と゛1i電F!:町AA置23との間に設(1らねた
電源スイツチ22を1iljΦIIする回路を加λたも
のである。 かかる構成にすると、撮影開始のためにトリガスイッヂ
20を閉じたと舘に、連動スイッチ21も閉じる。この
とぎに、レンズギャップが装着ざねた状態てあ41は、
第1実施例で説明したのと同様に′第2 ANDケ−1
・11から連動スイチ21を介して第2トランジスタ1
5に電流か流オ]発光タイオート13(第2実施例で述
へた液晶ティスプレィなとの表示器等てあってt)よい
こと当然である)か発光して1ノンズキャップ装着の警
告をする。 逆に、非撮影時には、レンズギャップ装着状態で第2 
へDNゲーI・11から電流か流ねてb、スイッチ21
 i:]問いているので、発光タイオーI・13は発光
しない。 このように、発光タイオー1・か発光するのは、]・リ
ガーススイツチ0か閉した撮影動作時たりなので、消費
電力の節約どなるのである。 また、ギャップ装着状態を示す第2 ANIIケ−I・
11からのAND出力を検知して描像録画回路(図示セ
ず)の電ン原スイッヂ22か開くので、キャップ装fi
状態のすまでlI&影動作を行ってもその記録は行なわ
ねす、無用な記録動作を[方I)−することかできる。 尚、前述した実施例においては視覚に訴える警告例を示
したか、その手段はこねに限らオ]ないことは言うまで
もなく、例えは電子−)1等の音にJ:るj[モ態の警
告であってもよい。 〔発明の効果) 1:1.−1説明1また。1;うに、未発明番でよl1
1は、光学式ファインタな備えたビデオカメラにおいて
、IMMn2+7のレンズキャップ装着状態か1イ「実
に′警告ざ4するのて撮像の失11(か未然に[Ij 
i−できる。 4 図11′11のi′+ri !ijな説明第1図は
本発明の第1の実施例を示す回路図、 第2図は液晶等による文字表軍にした本発明の第2の実
施例を示す回路図、 第3図はトリカースイッヂに連動し−C警告を出す本発
明の第3実施例を示す回路図てある。 1・・・レンズ、 2・・・IM像素了、 3・・・前置増幅器、 4・・・平滑回路、 5.6・・・第1.第2比較器、 7.8・・・第1.第2基71(電圧発生器、9・・・
インバータ、 In、 II・・・第1.第2 ANDケ−1・、12
)13・・・第1.第2発光タイオー1−114.15
・・・出力1−ランシスタ、16.17・・・抵抗、 18・・・痺ヤラクターシェネレータ、19・・・液晶
ディスプレイ、 20・・・1−リガースイツチ、 21・・・連動スイッチ、 22・・・映像録画回路の?E 1li4+スイツヂ、
23・・・電源装置、 24・・・映像記録回路。 第2図 と→ 、11!−発明実方ヒ什11の口路凹 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)レンズキャップを装着可能な撮像光学系と、該撮像
    光学系からの光を受光する撮像素子と、前記撮像光学系
    と独立した光学式ビューファインダ装置とを有するビデ
    オカメラにおいて、基準信号の発生手段と、 前記撮像素子から出力される映像信号と前記基準信号発
    生手段から出力される基準信号とを比較する比較手段と
    、 該比較手段からの出力に基づき前記レンズキャップの装
    着を警告する警告手段と を具えたことを特徴とするビデオカメラ。 2)特許請求の範囲第1項記載のビデオカメラにおいて
    、前記基準信号発生手段は第1基準信号および該第1基
    準信号より低レベルの第2基準信号を発生し、前記映像
    信号が前記第2基準信号より低いときには前記レンズキ
    ャップの装着を警告し、前記映像信号が前記第1基準信
    号と前記第2基準信号との間のレベルにあるときには低
    照度警告を行うようにしたことを特徴とするビデオカメ
    ラ。
JP61173899A 1986-07-25 1986-07-25 ビデオカメラ Expired - Fee Related JPH0712201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61173899A JPH0712201B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61173899A JPH0712201B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 ビデオカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6331277A true JPS6331277A (ja) 1988-02-09
JPH0712201B2 JPH0712201B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=15969148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61173899A Expired - Fee Related JPH0712201B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712201B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158058A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Nikon Corp 撮影装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158058A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Nikon Corp 撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712201B2 (ja) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6392702B1 (en) Image pickup apparatus with lens unit detection and recording
JPS5840172B2 (ja) カメラ ノ ケイコクヒヨウジソウチ
JP2962942B2 (ja) 電子機器及び収納ユニット及び異常検出システム
JPS6331277A (ja) ビデオカメラ
US20040032522A1 (en) Digital camera and power supply control thereof
JPH08242398A (ja) 撮像装置
US4193677A (en) Warning circuit in an auto-controlled flashlight photographing device
JPH0248647A (ja) ビデオカメラ
TWM423191U (en) Auxiliary light source projecting device
CN216813843U (zh) 一种多功能摄录口腔灯
JPH07104542B2 (ja) ビデオカメラ
CN208924336U (zh) 一种pir控制双光源带报警型led灯板
JP2004128626A (ja) テレビドアホン
KR940007803Y1 (ko) 카메라 경보장치
JPH05276415A (ja) テレビジヨンカメラ
JPS6246184Y2 (ja)
JPS57177133A (en) Focusing indicator of camera
JPS6064337A (ja) ストロボ光不到達距離警告装置
JPH11202401A (ja) 状態表示機能を備えるカメラ
JPS60244178A (ja) ビデオカメラの色温度警告装置
JPS57120924A (en) Exposure display device
JPH05328181A (ja) カメラ一体型vtr
JPH04167684A (ja) 静止画撮像装置
JPH0686125A (ja) 撮像装置
JPS61139168A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees