JPS6331192A - プリント板の配線方法 - Google Patents

プリント板の配線方法

Info

Publication number
JPS6331192A
JPS6331192A JP17368486A JP17368486A JPS6331192A JP S6331192 A JPS6331192 A JP S6331192A JP 17368486 A JP17368486 A JP 17368486A JP 17368486 A JP17368486 A JP 17368486A JP S6331192 A JPS6331192 A JP S6331192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
signal
terminal
signals
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17368486A
Other languages
English (en)
Inventor
長尾 葉介
坂田谷 義憲
基之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP17368486A priority Critical patent/JPS6331192A/ja
Publication of JPS6331192A publication Critical patent/JPS6331192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリント板の配線方法に係り、特に複数積層配
線層より構成されるプリント板に好適な配線方法に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、複数の配線層より構成されるプリント板において
は、配線層にX方向・Y方向と方向を持たせて、X方向
の配線パターン、Y方向の配線パターン、X方向配線層
とY方向配線層を接続するスルーホールと3つの要素で
配線するのが一般であった。しかし、X方向パターンと
Y方向パターンを用いて配線するのは、配線すべき端子
どうしを直線で配線するよりも配線長が長くなり、遅延
時間の増大が免かれない。この対策として、例えば特開
昭56−120198号には、配線方向が斜めの配線層
を設ける方法が記載されているが、プリント板の高密度
化における製造歩留り悪化の要因であるスルーホールの
削減方法については配慮されていない。
配線長を最短にし、かつスルーホールなしで配線するた
めには、−層配線が考えられる。即ち。
−層配線では、異なる2つの信号について直線パターン
どうしが交差する場合、一方の信号配線パターンが他方
の信号配線パターンを迂回するようにトポロジカルに配
線径路を決めることができる。
これについては、既にアイ・イー・イー・イープロシー
ディングスオブサーテーンスデー・ニー・シー(I E
 E E  Proceedings of 13th
DAC)の第225頁から第231頁において論じられ
ている。しかし、この文献では配線パターンの迂回短縮
については配慮されていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記文献の方法では、端子間を結ぶ直線の傾きを考慮し
て配線層の割り当てをしていないため、他信号線パター
ンを迂回する信号についてみると、X、Y方向パターン
で配線する場合より極度に配線長の長くなることがある
。−層配線で配線パターンの迂回をなくすためには、直
線パターンが交差する2つの信号を異なる配線層へ割り
当てることが考えられるが、この配線層割り当てでは信
号の増加と\もに非常に多くの配線層が必要となる等の
問題がある。
本発明の目的は、多層基板の各層について中継点用スル
ーホールを使用しないで一層配線を行う場合に、−層配
線での異なる信号の直線パターンの交差を減らし、交差
した場合は配線パターンの迂回が少なくなるようにして
、あらかじめ定められた配線層数で効率よく配線を行う
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、3つ以上の端子を接続する信号を2端子信
号にあらかじめ分け、すべての2端子信号について、2
端子を通過する直線の傾きを計り、直線の傾きがある一
定範囲の2端子信号どうしでグループ化して、1つの配
線層に割り当てることと、1つの配線層内で異なる2つ
の2端子信号について直線パターンどうしが交差する場
合は、交差しないようにどちらの信号を迂回させたらよ
いか評価しながら迂回配線を行うことにより達成される
〔作 用〕
上記直線の傾きが一定範囲の2端子信号どうしをグルー
プ化して1つの配線層に割り当てることにより、配線し
やすい信号どうしを1つの配線層に割り当てることがで
き、−層配線での直線パターンどうしの交差数が減少す
る。また、直線パターンどうしの交差解消時の迂回評価
は、配線パターンの大幅迂回を防止するように作用する
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例について図面により詳細に説明
する。
第1図は本発明による処理手順を示したものである。配
線すべきすべての端子間の配線に対して、まず3つ以上
の端子をもつ信号について2端子信号に分解する(ステ
ップ1)。次に、すべての2端子信号について、2端子
間を結ぶ直線の傾きを調べ(ステップ2)、直線の傾き
が類似している2端子信号が同一グループとなるように
、2端子信号をあらかじめ定められた層数骨のグループ
に振り分ける(ステップ3)。そして、各グループに振
り分けられた2端子信号群を、−グループ単位に各配線
層へ割当てる(ステップ4)。次に、各配線層へ割当て
られた2端子信号について、2端子通過直線が交差して
いれば、交差解消のために異なる迂回のケースを評価し
ながら、迂回上下関係を決定しくステップ5)、迂回上
下関係をもとに配線パターンを作成する(ステップ6)
。以下、具体例で各ステップの処理を説明する。
第2図は本発明の詳細な説明するための配線例題であり
、101〜103は信号Aの端子、104−106は信
号B(7)端子、107〜110は信号Cの端子、11
1〜112は信号りの端子を示す。以下では、第2図に
示す配線例題について、4つの配線層へ信号を割り当て
るとする。
第3図は第2図に示す配線例題について本発明を用いて
4つの配線層へ信号を割当てた結果であり、2端子信号
の2端子通過直線の傾きが0°以上45°以下の範囲(
第3図(1))、45°を超え90’以下の範囲(第3
図(2))、90゜を超え135°以下の範囲(第3図
(3))、135°を超え180°未満の範囲(第3図
(4))によって、2端子信号を4つのグループに分け
、4つの各配線層へ割当てることを示している。
ステップ1: 2端子組み合せ条件の一例として、2端子間直線距離の
合計が各信号で最小となるように、信号A、B、Cをそ
れぞれ2端子信号に分−ける。信号Dは初めから2端子
信号であるので、その必要はない。第4図(1)は信号
Aを301〜302の2つの2端子信号At、’A2に
分けたことを示す。
同様に第4図(2)、(3)は信号B、倍信号を303
〜307の2端子信号Bl、B2.C2゜C3に分けた
ことを示す。
ステップ2: 基準線を一例としてX軸に平行に、第5図の401〜4
06のように設定し、各2端子信号の2端子通過直線の
傾き411〜418を計る。なお、傾きの値の範囲は1
本例ではO°以上180°未満の範囲としている。第6
図の表501は、各2端子信号名と、該2端子通過直線
の傾きとを信号温順に記録した信号・傾き対応表である
。また、第7図の表601は、第6図の信号・傾き対応
表501を、傾きの昇順に並べ換えた信号・傾き対応表
である。
ステップ3: 配線層は4つあるとしているので、2端子信号を4つの
グループに分ける。これを傾き0″〜180″を4等分
してグループ分けすると、第3図に示したように、20
1〜202の2端子信号A1、C3が第1グループに属
し、211〜213の2端子信号C1,B2.Dが第2
グループに属し、221〜222の2端子信号B1..
C2が第3グループに属し、231の2端子信号A2が
第4グループに属することになる。
ステップ4: 2端子信号グループの配線層への割当ては、例えばグル
ープ番号と配線層番号とが一致するように行う。即ち、
第3図の場合、(1)が配線層1の割当て信号グループ
、(2)が配線層2の割当信号グループ、(3)が配線
層3の割当信号グループ、(4)が配線層4の割当信号
グループとなる。
ステップ5: 第3図(1)、(3)、(4)の3つの配線層では、2
端子通過直線はどれも交差していないので、各直線をそ
のま\配線パターンにできる。しかし、第3図(2)で
は、212と213の2端子通過直線が交差しているの
で交差を解消する必要がある。この場合、第8図に示す
ように、例えば異なる4つの迂回ケースを評価する。す
なわち、(1)は701の2端子信号りが702の2端
子信号B2の下側を迂回したケース、(2)は703の
2端子信号りが704の2端子信号B2の上側を迂回し
たケース、(3)は706の2端子信号B2が705の
2端子信号りの上側を迂回したケース、(4)は708
の2端子信号B2が707の2端子信号りの上側を迂回
したケースである。
こ\で、交差する2つの2端子信号配線長の合計が最短
として、第8図(1)を採用したとする。
この場合は、交差解消の情報として″22端子信りは2
端子信号B2の下側を迂回′″と記録しておけばよい。
同様に、2端子通過直線の交差が複数 。
ある場合にも、順次迂回上下関係を決定していく。
ステップ6: 迂回上下関係がすべて決定したら、上記関係に従い、迂
回上下関係で最上位または最下位にある2端子信号から
順次、配線パターンを作成していく6 なお、配線層割当てにおいて、特定の配線傾き範囲の配
線が多く、特定の配線層が混雑する場合があるが、この
場合には、グループ分けの方法を変更して、各配線層に
おける配線混雑が均一になるように配線層割当てを行え
ばよい。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな如く、本発明によれば、配線し
やすい信号どうしを同一配線層に割当てることができる
ので、ランダムや信号出現類に信号を配線層割当てする
よりも一層配線時の配線交差が低減でき、また、交差す
る場合も迂回配線長を短かくできるので、信号全体的に
ディレィ短縮を行える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の処理フローの一例を示す図、第2図は
本発明を説明するための配線例題を示す図、第3図は第
2図の配線例題について本発明による配線層への割り当
て例を示す図、第4図は2端子信号の分配例を示す図、
第5図は2端子信号の2端子通過直線の傾き計測例を示
す図、第6図は信号名昇順の信号・傾き対応表を示す図
、第7図は傾きの昇順に信号を並べた信号・傾き対応表
を示す図、第8図は直線交差が起きた場合の配線方法の
一例を示す図である。 101〜112・・・端子、 201〜202・・・配線層1の割当信号、211〜2
13・・・配線層2の割当信号、221〜222・・・
配線層3の割当信号、231・・・配線層4の割当信号
、 301〜307・・・2端子信号、 411〜418・・・2端子通過直線の傾き、701.
703,706,708・・・迂回配線パターン。 ゛) 代理人弁理士  小 川 勝 男ゝ・、−第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 へ01 第8 tl+ 第7因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の配線層より構成されるプリント板の配線方
    法において、配線すべきすべての端子間の信号について
    、端子間を結ぶ直線の傾きを求めて、傾きの類似する信
    号が同一グループとなるように複数のグループに分割し
    、該分割した各々のグループを各配線層へ割付け、各配
    線層内で交差する信号については交差しないように迂回
    配線することを特徴とするプリント板の配線方法。
JP17368486A 1986-07-25 1986-07-25 プリント板の配線方法 Pending JPS6331192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17368486A JPS6331192A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 プリント板の配線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17368486A JPS6331192A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 プリント板の配線方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6331192A true JPS6331192A (ja) 1988-02-09

Family

ID=15965181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17368486A Pending JPS6331192A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 プリント板の配線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6331192A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622718U (ja) * 1992-06-26 1994-03-25 株式会社松島製作所 ガスバーナ
US7388571B2 (en) 2002-11-21 2008-06-17 Research In Motion Limited System and method of integrating a touchscreen within an LCD
US8683415B2 (en) 2011-09-29 2014-03-25 Fujitsu Limited Wiring support method and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622718U (ja) * 1992-06-26 1994-03-25 株式会社松島製作所 ガスバーナ
US7388571B2 (en) 2002-11-21 2008-06-17 Research In Motion Limited System and method of integrating a touchscreen within an LCD
US8683415B2 (en) 2011-09-29 2014-03-25 Fujitsu Limited Wiring support method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0248513B1 (en) Method for routing
EP0261816A2 (en) A work ordering routine for use in a method of routing
JPH0766718A (ja) プログラム可能論理用ウェファ・スケール構造
JPS63256877A (ja) テスト回路
US4571451A (en) Method for routing electrical connections and resulting product
JPH0587867B2 (ja)
JPS6155198B2 (ja)
JPS6331192A (ja) プリント板の配線方法
JPS61292341A (ja) 半導体集積回路
CA1269157A (en) Work ordering method for use in a method of routing
JPS59165436A (ja) 半導体集積回路装置
Baker A provably good algorithm for the two module routing problem
Venkateswaran et al. A hexagonal array machine for multilayer wire routing
JPS62120042A (ja) 自動配線方式
JP2682219B2 (ja) 半導体集積回路の配線方法
JP2001350813A (ja) 自動配線方法及びその装置
JP2947219B2 (ja) スタンダードセル方式の半導体集積回路の配線構造
JPS6197786A (ja) Cadによる階層的配置決定システム
JPS62273751A (ja) 集積回路
JP3061172B2 (ja) 半導体集積装置
Lorenzetti et al. An implementation of a saturated zone multi-layer printed circuit board router
JPS61232634A (ja) マスタスライス方式半導体集積回路
JPS5922335A (ja) 半導体装置
JP2688425B2 (ja) Lsiの素子ブロック間のチャネル内のトラック割付け方法
JP3649344B2 (ja) ディレイ考慮配線方式