JPS63310670A - 塗布装置用平滑化構造 - Google Patents

塗布装置用平滑化構造

Info

Publication number
JPS63310670A
JPS63310670A JP63132535A JP13253588A JPS63310670A JP S63310670 A JPS63310670 A JP S63310670A JP 63132535 A JP63132535 A JP 63132535A JP 13253588 A JP13253588 A JP 13253588A JP S63310670 A JPS63310670 A JP S63310670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
support beam
smoothing structure
outer tube
tube member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63132535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2559618B2 (ja
Inventor
ハンス−ペーター・ゾリンガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JM Voith GmbH
Original Assignee
JM Voith GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JM Voith GmbH filed Critical JM Voith GmbH
Publication of JPS63310670A publication Critical patent/JPS63310670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559618B2 publication Critical patent/JP2559618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • F16C13/022Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle
    • F16C13/024Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle
    • F16C13/026Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle by fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/04Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades
    • B05C11/041Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades characterised by means for positioning, loading, or deforming the blades
    • B05C11/042Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades characterised by means for positioning, loading, or deforming the blades allowing local positioning, loading or deforming along the blades
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H25/00After-treatment of paper not provided for in groups D21H17/00 - D21H23/00
    • D21H25/08Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material
    • D21H25/10Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material with blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野〉 本発明は、保持手段を介してドクタ要素を支持する支持
ビームと、前記支持ビームの軸線に対して平行をなすよ
うに配列された少なくとも2列の流体圧押圧手段を介し
て前記支持ビームを支持する中心支持部材とを有する塗
布装置用平滑化構造に関する。
〈従来の技術〉 このような構造の一公知例が英国特許第1,202.1
67号明細書に記載されており、この構造に於いては、
支持ビームが、その重量に対する曲げ剛性を高めるべく
中空な構造を有している。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明の主な目的は、塗布装置用平滑化構造に於いて、
支持ビームの曲げを考慮して、均等化ブレードを、搬送
される部分に対して好適に当接させるべく、修正力の方
向を調節し得るようにした支持ビームを備える平滑化構
造を提供することにある。
[発明の構成コ 〈課題を解決するための手段〉 このような目的は、本発明によれば、保持手段を介して
ドクタ要素を支持する支持ビームと、前記支持ビームの
軸線に対して平行をなすように配列された少なくとも2
列の流体圧押圧手段を介して前記支持ビームを支持する
中心支持部材とを有する塗布装置用平滑化構造に於いて
、前記支持ビームの内側に配設された外側管部材を有し
、前記支持ビームが、前記外側管部材を介して、前記外
側管部材の半径方向内側に配設された前記流体圧押圧手
段により支持されることを特徴とする塗布装置用平滑化
構造を提供することにより達成される。
〈作用〉 スペース上の制約等の理由により、曲げ荷重に耐えなけ
ればならない支持ビームの断面を極めて小さくしなけれ
ばならないような場合に、本発明に基づく構造によれば
、支持ビームの曲げ変形に対する補償作用が得られる。
制御手段を用いることにより、搬送されるウェブに対し
てドクタ部材の当接効果を均一化するような真直な当接
用エツジを確保する事が可能となる。
〈実施例〉 以下、本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく
説明する。
第1図は中空シリンダをなす中心支持部材4を内蔵する
同じく中空の支持ビーム2を示しており、この支持ビー
ム2は、外側管部材3及び4つの液体圧式もしくは空気
圧式の圧力ホース4を介して支持部材4により支持され
ている。
外側管部材3と支持ビーム2の間には、支持ビーム2と
支持部材4との間でスラスト力を伝達するために支持壁
15が設けられている。この支持壁15は、外側管部材
3と支持ビーム2とが互いに滑動し得るように、支持ビ
ーム2の内面に当接するべく外側管部材3に固設された
ものであってよい。この場合において、支持ビーム2の
内面及び支持壁15の対応面をいずれも平滑に仕上げて
おくのが望ましい。この支持壁15は、支持ビーム2の
軸線方向に対して直交する面内において連続的な、例え
ば円形形状を郭成するべく連続的な形状を有するもので
あってもよい。また、これら支持壁を、支持ビーム2に
固設され、かつ外側管部材3に対して滑動する軸受面を
有するものとすることもできる。
本実施例の場合均等化ブレードをなすドクタ部材12を
、把持レール8を介して支持する保持装置6が、支持ビ
ーム2に設けられており、このドクタ部材12は、破線
により示されるウェア材料もしくは対向ロールAに対し
て、圧力ホース11により押圧される。この平滑化構造
1の全体が、図示省略されているが、傾動自在に支持さ
れており、ドクタ部材12を、対向ロールAの接線方向
に対して異なる角度をもって当接させることが可能にさ
れている。従って、支持ビーム2の曲げ変形は、種々の
半径方向に対して行なわれることとなる。そこで、各圧
力ホース5に異なる圧力を適宜加えることにより、最終
的に1qられるスラスト力が、支持ビーム2の曲げ変形
を補償し、即ら均等化ブレード12を対向ロールAもし
くはウェブ材料に対して均一な当接力を持って当接させ
ることが可能となる。実際、本実施例の場合、対向ロー
ルAの曲げ変形も考慮されている。従って、均等化ブレ
ード12に対して、圧力ホース11を介して均一な圧力
を加え、それに対する曲げ変形の影響を圧力ホース5に
より少なくとも部分的に補償することが可能となってい
る。
突起32は、必要に応じて圧力ホース5の位置を固定す
るために設けられている。
第4図及び第5図は、流体圧押圧手段の圧力レベルを制
御するための制御手段の原理を示している。支持ビーム
2の下面にはカバー29が設けられており、該カバーの
側面には、支持ビーム2の下面に固設された受光素子2
6に向けて光パルスを発生するためのレーザーパルス発
生器25が固設されている。これらのレーザーパレス発
生器及び受光素子のリード線がそれぞれ符号30及び3
2により示されている。受光素子26は、支持ビームの
軸線に対して直交する2つの方向に沿う支持ビームの真
直状態からの変位を検出し、圧力ホース5を適宜制御す
ることにより、この変位を修正することができる。本実
施例の場合、中心支持部材4と、外側管部材3と支持ビ
ーム2とが、両端部において支持板16(第1図)によ
り互いに強固に結合されている。
第3図によく示されているように、中心支持部材10の
外周面には、中空シリンダを構成するべく、周方向に沿
って等間隔をなすように圧力至]3が凹設されている。
これらの圧力至13内には、スラストピストン14が摺
動自在に受容されている。軸線方向通路7、横方向通路
9′及び孔9を介してこの圧力至13に向けて作動流体
が供給される。スラストピストン14の外側端面には圧
力ポケット17が凹設されており、スラストピストン1
4内に設けられた孔18を介して、これらの圧力ポケッ
ト17に向けて作動流体が供給される。
これらの圧力ポケツ]〜17の外周部は、ピストン17
の端面によりシールされている。これらのスラストピス
トン14は、例えば円形断面を有するものであってよく
、第1図に示された圧力ホース5と同様に互いに平行を
なす列をなすように配設される。
第6図は、中心支持部材4′の別の実施例を示す。この
場合、中心支持部材4′の外径がe−曲線に従って両端
に向けて縮径されており、即ら、その表面が凸面形状を
なす。従って、圧力ホース5等からなる流体圧押圧手段
の作動に際して、中心支持部材4′が、曲げ変形を行う
にも拘らず、真直な受圧面を提供する。或いは、支持ビ
ーム2を対向ロールの曲げ変形に対応し、かつ支持ビー
ム2の曲げ変形を補償するような形状に定めることによ
り、流体圧押圧手段により軸線方向に沿って均一な押圧
力を発生した場合でも、ドクタ部材12の当接面が対向
ロールAに対して軸線方向に沿って均一な押圧力を加わ
えるようにすることができる。
例えば第7図に示すように、より少ない数の圧力ホース
5′を用いることもできる。即ち、支持部材4と外側管
部材3との間に郭成される空隙の上側部分のみに圧力ホ
ース5′を設けることもできる。この圧力ホースを、更
にこの空隙の上側部分に1つだけ配設することも可能で
ある。そのような場合には、支持部材4と圧力ホース5
′と外側管部材3とからなる部分が、支持ビーム2に対
して回転し得るような軸受構造を用いるのが好ましい。
これらの回転部分を、例えば、その端部に設けられた玉
軸受を介して互いに回転自在に支持すると良い。支持ビ
ーム2がその中心軸線回りに回転すると、支持部材4、
外側管部材3及び圧力ホース5が空間内の一定位置に保
持され、支持ビーム2のあらゆる方向の変位が補償され
る。
各圧力ホースは、中心軸線を中心として一般に180度
よりも小ざい角度範囲に延在している。
4列の圧力ホースが用いられる場合には、互いに対向す
る圧力ホースが互いに対向する押圧力を発生するもので
あるのが好ましい。このような構造は、支持ビーム2の
曲げ変形を大変正確にシリ御し得る点で好ましい実施例
であると考えられる。
第8図に示された実施例についても、4つの圧力ホース
を用いる構成を適用することが可能である。この場合に
、中心支持部材4″は、支持部材2のフランジ33に、
例えば図示省略されたねじにより固着された環状部材3
4に設けられた外側リング38に対して、部分球面なす
軸受面を有する部分球面軸受部材36により支持された
ものであってよい。この場合、支持部材4“は、支持ビ
ーム2及び外側管部材3′に対して自由に曲げ変形可能
であり、外側管部材3′は支持ビーム2に固着されてい
る。
この場合に、支持ビーム2は、連続的な箱体をなす必要
はなく、中心軸線に対して概ね90度の角度範囲に延在
するようなセクタとして外側管部材3′に溶接してなる
ものであってよい。支持部材4″と支持ビーム2との間
の相対回動は、中心支持部材4″の端部支持ビン37内
に設けられた溝41に、環状部材34の側に設けられ係
合ピン40を係合させることにより阻止される。部分球
面軸受部材36は、支持部材4″の縮径部に、ばねワッ
シャ39を介して固定されている。  。
第8図は、鎖線によって圧力ホース5の構造をも示して
おり、これらのホースに対する流体の供給は、図示省略
されているが、他方の端部から行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく平滑化構造の一実施例を示す横
断面図である。 第2図は第1図に示された実施例の縦断面図である。 第3図は本発明に基づく平滑化構造の第2の実施例を示
す横断面図である。 第4図及び第5図は、曲げ変形を検出するための制御手
段を示す端面図及び縦断面図である。 第6図は支持部材の外形を示す輪郭図である。 第7図は本発明に基づく平滑化m造の第3の実施例を示
す端面図である。 第8図は端部に用いられる軸受構造を示す部分縦断面図
である。 1・・・平滑化構造   2・・・支持ビーム3・・・
外側管部材   4・・・中心支持部材5・・・圧力ホ
ース   6・・・保持装置7・・・通路      
8・・・把持レール9・・・孔       9′・・
・通路10・・・支持部材   11・・・圧力ホース
12・・・ドクタ部材(均等化ブレード)13・・・圧
力室    14・・・ピストン15・・・支持壁  
  16・・・端部支持板17・・・圧力ポケット 1
8・・・通路25・・・光パルス発生器26・・・受光
素子29・・・カバー    30.31・・・リード
線32・・・突起     33・・・フランジ34・
・・環状部材   36・・・軸受部材38・・・リン
グ    39・・・ばねワッシャ40・・・ピン  
   41・・・温特 許 出 願 人  ヨツト・エ
ム・フオイト・ゲーエムベーハー 代   理   人  弁理士 大 島 陽 −/A ig 2

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)保持手段を介してドクタ要素を支持する支持ビー
    ムと、前記支持ビームの軸線に対して平行をなすように
    配列された少なくとも2列の流体圧押圧手段を介して前
    記支持ビームを支持する中心支持部材とを有する塗布装
    置用平滑化構造に於いて、 前記支持ビームの内側に配設された外側管部材を有し、
    前記支持ビームが、前記外側管部材を介して、前記外側
    管部材の半径方向内側に配設された前記流体圧押圧手段
    により支持されることを特徴とする塗布装置用平滑化構
    造。
  2. (2)前記中心支持部材が点対称形状をなすことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の平滑化構造。
  3. (3)前記中心支持部材が、e−関数に従ってその中心
    部から両端部に向けて縮径された形状をなし且つ左右相
    称形をなすことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記
    載の平滑化構造。
  4. (4)前記流体圧押圧手段が、前記支持ビームの断面形
    状に適応するべく構成され、かつ互いに対向する対をな
    す4つの膨脹可能なホースもしくは4列の流体圧ピスト
    ンを有することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至
    第3項に記載の平滑化構造。
  5. (5)前記支持ビームが、支持壁を介して少なくとも軸
    線方向に滑動可能であるように前記外側管部材に当接す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項の
    いずれかに記載の平滑化構造。
  6. (6)前記中心支持部材が、内側管部材からなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか
    に記載の平滑化構造。
  7. (7)前記支持ビーム、前記中心支持部材及び外側管部
    材がそれぞれ少なくとも部分的に対称的な断面形状を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第6項
    のいずれかに記載の平滑化構造。
  8. (8)前記流体圧押圧手段が、流体圧ピストンからなり
    、かつその半径方向外側端面にシール用の圧力ポケット
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    7項のいずれかに記載の平滑化構造。
  9. (9)前記流体圧駆動手段から前記支持ビームに向けて
    押圧力を伝達するための支持壁が、前記押圧手段の列に
    対応するように配設されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第4項乃至第8項のいずれかに記載の平滑化構
    造。
  10. (10)前記中心支持部材が、前記支持壁の軸受面を介
    して前記支持ビームを支持していることを特徴とする特
    許請求の範囲第10項に記載の平滑化構造。
  11. (11)前記支持部材の両軸線方向端部が、部分球面を
    なす軸受面を介して、前記支持ビームに設けられた環状
    部材を支持していることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項乃至第9項のいずれかに記載の平滑化構造。
  12. (12)前記外側管部材が円環状断面を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第11項のいずれか
    に記載の平滑化構造。
JP63132535A 1987-06-10 1988-05-30 塗布装置用平滑化構造 Expired - Fee Related JP2559618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3719276.0 1987-06-10
DE3719276 1987-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63310670A true JPS63310670A (ja) 1988-12-19
JP2559618B2 JP2559618B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=6329373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63132535A Expired - Fee Related JP2559618B2 (ja) 1987-06-10 1988-05-30 塗布装置用平滑化構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4907528A (ja)
JP (1) JP2559618B2 (ja)
BR (1) BR8802805A (ja)
CA (1) CA1302698C (ja)
FI (1) FI94032C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295471A (ja) * 1988-09-23 1990-04-06 J M Voith Gmbh 塗布装置用平滑化構造
JP4796061B2 (ja) * 2004-07-28 2011-10-19 メッツォ ペーパー インコーポレイテッド 紙匹形成機に対するビーム構造

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI85895C (fi) * 1988-11-18 1992-06-10 Valmet Paper Machinery Inc Foerfarande foer kompensation av boejningen hos en schaber och boejningskompenserad schaber.
FI91367C (fi) * 1990-12-13 1994-06-27 Valmet Paper Machinery Inc Taipumakompensoitu teräpalkki
FI88755C (fi) * 1990-12-13 1993-06-28 Valmet Paper Machinery Inc Foerfarande och anordning foer kompensering av boejningnen hos en bladbalk
US5242498A (en) * 1992-08-04 1993-09-07 The Kohler Coating Machinery Corporation Adjustable blade coater
FI105167B (fi) * 1995-12-28 2000-06-30 Valmet Corp Applikointilaite päällystysaineen applikoimiseksi liikkuvalle alustalle
DE19738356A1 (de) * 1997-09-02 1999-03-04 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Einrichtung zum Abstreifen oder/und Dosieren eines flüssigen bis pastösen Mediums auf einer sich vorbeibewegenden Arbeitsfläche; Stichwort: Schwimmendes Rakel
DE19751098C2 (de) * 1997-11-18 2003-02-20 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verstellen eines langgestreckten, sich in Breitenrichtung einer laufenden Materialbahn erstreckenden Bauteils
DE19941191A1 (de) * 1999-08-30 2001-03-01 Voith Paper Patent Gmbh Tragbalkeneinheit Verfahren zum Verstellen einer Tragbalkeneinheit
FI108653B (fi) * 2000-09-18 2002-02-28 Metso Paper Inc Menetelmä taipumakompensoidun teräpalkin taipuman ja/tai sijainnin säätämiseksi
FI117017B (fi) * 2004-10-26 2006-05-15 Metso Paper Inc Paperi-, kartonki- tai jälkikäsittelykoneen palkkirakenne
AT506514B1 (de) * 2008-03-05 2013-03-15 Metso Paper Inc Balkenkonstruktion für papier- und kartonherstellungsmaschinen so wie ein verfahren zu deren herstellung

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE279107C (ja) *
US2062421A (en) * 1935-07-27 1936-12-01 U P M Kidder Press Co Inc Expansible shaft
US2876961A (en) * 1955-10-18 1959-03-10 Joseph W Cole Roll shaft
US2801694A (en) * 1955-12-06 1957-08-06 Jagenberg Werke Ag Fastening means for roll cutting machine assembly
US2987994A (en) * 1958-08-18 1961-06-13 Thomas K Allison Mandrel and cylinder for gravure printing
US3098284A (en) * 1961-08-22 1963-07-23 Beloit Iron Works Roll subject to deflection
US3399420A (en) * 1964-03-06 1968-09-03 Beloit Corp Doctor shape control device
DE1511070A1 (de) * 1966-10-19 1969-08-07 Adolf Schmidt Verfahren und Vorrichtung zum Querrecken oder Querschrumpfen einer Materialbahn
GB1203629A (en) * 1966-11-30 1970-08-26 Stenay Papeterie Improved rolling or calendering roll
FR1509125A (fr) * 1966-11-30 1968-01-12 Papeteries De Stenay Rouleau de laminage
FI47398C (fi) * 1967-06-22 1973-11-12 Valmet Oy Kaavinlaite.
DE2230139B2 (de) * 1971-06-28 1980-01-31 Escher Wyss Ag, Zuerich (Schweiz) Walze mit Durchbiegungsausgleich für die Druckbehandlung von bahnförmigen Materialien
US4007522A (en) * 1976-05-26 1977-02-15 Usm Corporation Controlled deflection roll assembly
DE3109536C3 (de) * 1981-03-13 1994-04-14 Escher Wyss Ag Regelanordnung für ein Quarto-Metallwalzwerk
DE3416210C3 (de) * 1984-05-02 1994-07-14 Kleinewefers Gmbh Walzenpresse für Papier- und ähnliche Bahnen
DE3526283A1 (de) * 1985-07-23 1987-02-05 Kleinewefers Gmbh Durchbiegungssteuerbare und beheizbare walze
DE3535458C1 (de) * 1985-10-04 1987-01-08 Kleinewefers Textilmaschinen G Verfahren zum Regeln der Feuchtigkeit einer textilen Warenbahn oder dgl.durch Abquetschen und Vorrichtung zur Durchfuehrung dieses Verfahrens

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295471A (ja) * 1988-09-23 1990-04-06 J M Voith Gmbh 塗布装置用平滑化構造
JP4796061B2 (ja) * 2004-07-28 2011-10-19 メッツォ ペーパー インコーポレイテッド 紙匹形成機に対するビーム構造

Also Published As

Publication number Publication date
US4907528A (en) 1990-03-13
BR8802805A (pt) 1989-01-03
FI882368A0 (fi) 1988-05-19
FI94032C (fi) 1995-07-10
CA1302698C (en) 1992-06-09
FI94032B (fi) 1995-03-31
JP2559618B2 (ja) 1996-12-04
FI882368A (fi) 1988-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63310670A (ja) 塗布装置用平滑化構造
US4394793A (en) Roll for use in calenders or the like
US4327468A (en) Controlled deflection roll
JPS6029008B2 (ja) 圧力加工ロ−ラ
FI86214B (fi) Drivanordning foer en pressvals.
FR2612430A1 (fr) Cylindre de traitement par pression, notamment pour calandres et laminoirs
US5269846A (en) Deflection-compensated doctor blade beam
JPS5994508A (ja) ハイドロスタテイツク式の支持装置及び圧延機
US20030038006A1 (en) Damper assembly for a rotating shaft and methods for dampening shaft vibrations
JPH023704A (ja) 等速継手
US4440077A (en) Press roller with adjustable bending characteristics
JP7139530B2 (ja) 風力タービン用のナセル
US5005515A (en) Smoothing device of a coating applicator unit
US4194275A (en) Spreader roll
US4635872A (en) Device for tensioning core tubes
FR2354414A1 (fr) Cylindre de presse de machines a papier
US20190160777A1 (en) Pressing Roller for the Processing of Web Paper Material
JPS6123361B2 (ja)
JPH07509285A (ja) 自己加圧型変形制御ロール殻の軸位置決めローラ機構
JPS58630A (ja) 自在継手
JPH10196801A (ja) 軸シール
US3961737A (en) Self-centering rolls
US4308651A (en) Controlled variable deflection roll
KR102313443B1 (ko) 장척 파이프 용접 변형방지 시스템 및 그 제어방법
US4800687A (en) Method for cylindrical grinding of rolls

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees