JPS63310104A - ビデオ装置 - Google Patents
ビデオ装置Info
- Publication number
- JPS63310104A JPS63310104A JP63129428A JP12942888A JPS63310104A JP S63310104 A JPS63310104 A JP S63310104A JP 63129428 A JP63129428 A JP 63129428A JP 12942888 A JP12942888 A JP 12942888A JP S63310104 A JPS63310104 A JP S63310104A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- bobbin
- voltage
- high voltage
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 67
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 8
- CLSVJBIHYWPGQY-UHFFFAOYSA-N [3-(2,5-dimethylphenyl)-8-methoxy-2-oxo-1-azaspiro[4.5]dec-3-en-4-yl] ethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC1=C(C=2C(=CC=C(C)C=2)C)C(=O)NC11CCC(OC)CC1 CLSVJBIHYWPGQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N3/00—Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
- H04N3/10—Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
- H04N3/16—Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
- H04N3/18—Generation of supply voltages, in combination with electron beam deflecting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/42—Flyback transformers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F5/00—Coils
- H01F5/02—Coils wound on non-magnetic supports, e.g. formers
- H01F2005/022—Coils wound on non-magnetic supports, e.g. formers wound on formers with several winding chambers separated by flanges, e.g. for high voltage applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Details Of Television Scanning (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Television Receiver Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
この発明はビデオ装置用の変成器に関するものであり、
特に1次巻線と高電圧巻線との間を電気的に絶縁する高
電圧変成器に関するものである。
特に1次巻線と高電圧巻線との間を電気的に絶縁する高
電圧変成器に関するものである。
〈発明の背景〉
テレビジョン受像機やコンピュータ・モニタのようなビ
デオ装置は、使用者がビデオ信号やオーディオ信号の入
力あるいは出力を容易に取扱ための端子やジャックを具
えている。使用者が取、扱うこのような端子やジャック
は、使用者が電気的ショックを受けるのを防止するため
にACライン電源から電気的に絶縁されていなければな
らない。
デオ装置は、使用者がビデオ信号やオーディオ信号の入
力あるいは出力を容易に取扱ための端子やジャックを具
えている。使用者が取、扱うこのような端子やジャック
は、使用者が電気的ショックを受けるのを防止するため
にACライン電源から電気的に絶縁されていなければな
らない。
入出力回路を具えた絶縁変成器によって電気的に絶縁す
るとか出来るが、この技術によると多くの入力端子と出
力端子をもったビデオ装置のコストが高くなりまた複雑
になる0例えば切替えモード電源におけるチョッパ変成
器を介して電源回路中に電気的絶縁を与えることも出来
る。
るとか出来るが、この技術によると多くの入力端子と出
力端子をもったビデオ装置のコストが高くなりまた複雑
になる0例えば切替えモード電源におけるチョッパ変成
器を介して電源回路中に電気的絶縁を与えることも出来
る。
SCRレギュレータを使用した電源を有するビデオ装置
では、高電圧変成器を介して電気的絶縁を行なうことが
出来る。高電圧変成器は通常安定化されたB″″″電圧
給される1次巻線を具備している。またlあるいはそれ
以上の2次巻線あるいは負荷回路巻線が設けられている
。2次巻線の両端間に発生した電圧はビデオ装置の各種
の負荷回路に電力を供給するために使用される。高電圧
巻線はビデオ装置の陰礪線管用の高電圧すなわちアルタ
電圧を発生する。変成器内に発生する電位は、ビデオ装
置の寿命期間中電気的な絶縁バリヤが確実に維持される
ように高電圧変成器の設計、製造に注意を払う必要があ
る。
では、高電圧変成器を介して電気的絶縁を行なうことが
出来る。高電圧変成器は通常安定化されたB″″″電圧
給される1次巻線を具備している。またlあるいはそれ
以上の2次巻線あるいは負荷回路巻線が設けられている
。2次巻線の両端間に発生した電圧はビデオ装置の各種
の負荷回路に電力を供給するために使用される。高電圧
巻線はビデオ装置の陰礪線管用の高電圧すなわちアルタ
電圧を発生する。変成器内に発生する電位は、ビデオ装
置の寿命期間中電気的な絶縁バリヤが確実に維持される
ように高電圧変成器の設計、製造に注意を払う必要があ
る。
〈発明の概要〉
この発明の特徴によれば、ビデオ装置で使用するための
電気的絶縁を与える高電圧変成器は透磁性コアを有して
いる。第1のボビンは上記コアを取囲んでおり、第1の
電圧によって付勢される第1の巻線をもっている。第2
のボビンは第1のボビンを取囲んでおり、第1の電圧か
ら電気的に絶縁された負荷回路に結合された第2の巻線
を持っている。第3の巻線は第2の巻線を取囲んでおり
、第1の巻線から電気的に絶縁された高電圧巻線を有し
、第1の巻線の付勢に応答してアルタ電位を発生する。
電気的絶縁を与える高電圧変成器は透磁性コアを有して
いる。第1のボビンは上記コアを取囲んでおり、第1の
電圧によって付勢される第1の巻線をもっている。第2
のボビンは第1のボビンを取囲んでおり、第1の電圧か
ら電気的に絶縁された負荷回路に結合された第2の巻線
を持っている。第3の巻線は第2の巻線を取囲んでおり
、第1の巻線から電気的に絶縁された高電圧巻線を有し
、第1の巻線の付勢に応答してアルタ電位を発生する。
〈実施例の詳細な説明〉
第1図において、ACライン電源のような電源IOは整
流回路1)に結合されており、その出力はキャパシタ1
2によって濾波されて、端子13に未調整DC電圧を発
生する。この未調整DC電圧は新規な高電圧変成器15
の巻線14の1つの端子に供給される。この変成器15
については後桟詳細に説明する。巻線14の他方の端子
はインダクタ17を介してS CR16のアノードに結
合されている。S CRI6の導通は後桟説明するよう
にS CR16の陰陽に設けられた端子20においてキ
ャパシタ19の両端間に調整されたDC電圧が発生する
ような態様で制御される。調整されたDC″Ji圧は変
成器15の1次巻線21を介して水平偏向回路23の一
部を構成する水平偏向出力トランジスタ22のコレクタ
に供給される。
流回路1)に結合されており、その出力はキャパシタ1
2によって濾波されて、端子13に未調整DC電圧を発
生する。この未調整DC電圧は新規な高電圧変成器15
の巻線14の1つの端子に供給される。この変成器15
については後桟詳細に説明する。巻線14の他方の端子
はインダクタ17を介してS CR16のアノードに結
合されている。S CRI6の導通は後桟説明するよう
にS CR16の陰陽に設けられた端子20においてキ
ャパシタ19の両端間に調整されたDC電圧が発生する
ような態様で制御される。調整されたDC″Ji圧は変
成器15の1次巻線21を介して水平偏向回路23の一
部を構成する水平偏向出力トランジスタ22のコレクタ
に供給される。
例えばテレビジョン受像機やコンピュータ・モニタのよ
うな第1図に示すビデオ装置では、テレビジョン受像機
の場合はアンテナ24から入力信号を受信し、コンピュ
ータ・モニタの場合は外部信号源から入力端子ブロック
を介して入力信号を受信する。アンテナ24からの無線
周波数信号はチューナおよび中間周波数(IF)回路2
6に供給され、その出力は信号処理回路27および同期
パルス分離回路28に供給される。信号処理回路27は
例えばビデオ検波、クロミナンス処理、およびルミナン
ス処理の機能を含んでいる。信号処理回路27は導線3
2を介して陰極線管(CRT)31の電子銃構体30に
駆動信号を供給する。同期分離器28は信号処理回路2
7の複合ビデオ信号出力から個々の水平すなわち線周波
数のパルスおよび垂直すなわちフィールド周波数パルス
を供給する。図示の実施例では、端子ブロック27から
の信号はR,G、Bと示された直流の赤、緑および青ビ
デオ信号を信号分離回路27に供給し、同様にC3と示
された複合同期信号を同期分離回路28に供給する。
うな第1図に示すビデオ装置では、テレビジョン受像機
の場合はアンテナ24から入力信号を受信し、コンピュ
ータ・モニタの場合は外部信号源から入力端子ブロック
を介して入力信号を受信する。アンテナ24からの無線
周波数信号はチューナおよび中間周波数(IF)回路2
6に供給され、その出力は信号処理回路27および同期
パルス分離回路28に供給される。信号処理回路27は
例えばビデオ検波、クロミナンス処理、およびルミナン
ス処理の機能を含んでいる。信号処理回路27は導線3
2を介して陰極線管(CRT)31の電子銃構体30に
駆動信号を供給する。同期分離器28は信号処理回路2
7の複合ビデオ信号出力から個々の水平すなわち線周波
数のパルスおよび垂直すなわちフィールド周波数パルス
を供給する。図示の実施例では、端子ブロック27から
の信号はR,G、Bと示された直流の赤、緑および青ビ
デオ信号を信号分離回路27に供給し、同様にC3と示
された複合同期信号を同期分離回路28に供給する。
垂直すなわちフィールド周波数同期信号はvSと示され
た導線を介して垂直偏向回路34に供給され、該垂直偏
向回路34は端子v、v’を介してCRT31のネック
に配置された垂直偏向巻線45に垂直偏向電流を供給す
る0巻線45中の偏向電流により電子銃構体30によっ
て生成された表示用電子ビーム34はCRT31の蛍光
表示スクリーン44を横切ってフィールド周波数で垂直
偏向すなわち垂直走査する。
た導線を介して垂直偏向回路34に供給され、該垂直偏
向回路34は端子v、v’を介してCRT31のネック
に配置された垂直偏向巻線45に垂直偏向電流を供給す
る0巻線45中の偏向電流により電子銃構体30によっ
て生成された表示用電子ビーム34はCRT31の蛍光
表示スクリーン44を横切ってフィールド周波数で垂直
偏向すなわち垂直走査する。
水平すなわち線周波数の同期信号はIIsと示された導
線を介して水平偏向および安定器制御回路33に供給さ
れる。この制御回路33は水平周波数のスイッチング信
号を駆動トランジスタ35に供給する。トランジスタ3
5のスイッチングによりスイッチング・パルスは駆動変
成器36を介して水平偏向出力トランジスタ22のベー
スに供給される。水平偏向出力回路23は図示の実施例
ではダンパ・ダイオード37、リトレース・キャパシタ
4Q、CRT31のネックに配置された水平偏向巻線4
1.および3字成形キャパシタ42を含む通常の共振り
トレース回路からなる。水平偏向出力回路23の動作に
より端子H,H’を介して偏向巻線4!に偏向電流を流
通させ、それによってCRT31の蛍光表示スクリーン
上に線周波数で電子ビーム43を水平方向に偏向すなわ
ち走査する電磁偏向磁界を発生させる。
線を介して水平偏向および安定器制御回路33に供給さ
れる。この制御回路33は水平周波数のスイッチング信
号を駆動トランジスタ35に供給する。トランジスタ3
5のスイッチングによりスイッチング・パルスは駆動変
成器36を介して水平偏向出力トランジスタ22のベー
スに供給される。水平偏向出力回路23は図示の実施例
ではダンパ・ダイオード37、リトレース・キャパシタ
4Q、CRT31のネックに配置された水平偏向巻線4
1.および3字成形キャパシタ42を含む通常の共振り
トレース回路からなる。水平偏向出力回路23の動作に
より端子H,H’を介して偏向巻線4!に偏向電流を流
通させ、それによってCRT31の蛍光表示スクリーン
上に線周波数で電子ビーム43を水平方向に偏向すなわ
ち走査する電磁偏向磁界を発生させる。
水平偏向および安定器回路33はまたS CR16を導
通状態にスイッチするために変成器38を介して上記S
CRI6のゲート端子に水平偏向周波数のゲート・パ
ルスを発生する。各水平偏向期間中のゲート・パルスの
発生のタイミングは、端子20において一定の安定化さ
れた電圧レベルを維持するために帰還信号に従って制御
される。5CR16は巻線14の両端間に表われるリト
レースに関連するパルスによって通常の態様でオフに転
流される。
通状態にスイッチするために変成器38を介して上記S
CRI6のゲート端子に水平偏向周波数のゲート・パ
ルスを発生する。各水平偏向期間中のゲート・パルスの
発生のタイミングは、端子20において一定の安定化さ
れた電圧レベルを維持するために帰還信号に従って制御
される。5CR16は巻線14の両端間に表われるリト
レースに関連するパルスによって通常の態様でオフに転
流される。
水平出力トランジスタ22のスイッチングに応答して水
ゝト出力回路23によって発生された1次巻線21の両
端間に表われる水平リトレース・パルスは、巻線14の
両端間に発生した前述のSCR転流パルスを含む電圧パ
ルスを変成器15の他の巻線の両端間に発生させる。高
電圧すなわち3次巻線47の両端間に発生した電圧は整
流されて、HVと示された端子に28KV程度の高電圧
すなわちアルタ電圧を発生させ、この電圧は電子ビーム
43に加速電位を与えるためにCRT31のアルタ端子
46に供給される。2次巻線50の両端間に発生した電
圧はダイオード51によって整流され、キャパシタ52
によって濾波されて、端子53に安定化されたDC電圧
を発生し、この電圧は図示の実施例ではビデオ装置の種
々の負荷回路、例えば水平偏向および安定器制御回路3
3に電力を供給するために使用される0巻線39の両端
間に発生した電圧はダイオード48によって整流され、
キャパシタ49によって濾波されて、水平偏向および安
定器制御回路33に供給される帰還信号を生成する。
ゝト出力回路23によって発生された1次巻線21の両
端間に表われる水平リトレース・パルスは、巻線14の
両端間に発生した前述のSCR転流パルスを含む電圧パ
ルスを変成器15の他の巻線の両端間に発生させる。高
電圧すなわち3次巻線47の両端間に発生した電圧は整
流されて、HVと示された端子に28KV程度の高電圧
すなわちアルタ電圧を発生させ、この電圧は電子ビーム
43に加速電位を与えるためにCRT31のアルタ端子
46に供給される。2次巻線50の両端間に発生した電
圧はダイオード51によって整流され、キャパシタ52
によって濾波されて、端子53に安定化されたDC電圧
を発生し、この電圧は図示の実施例ではビデオ装置の種
々の負荷回路、例えば水平偏向および安定器制御回路3
3に電力を供給するために使用される0巻線39の両端
間に発生した電圧はダイオード48によって整流され、
キャパシタ49によって濾波されて、水平偏向および安
定器制御回路33に供給される帰還信号を生成する。
端子ブロック25の入力端子および/またはジャックは
使用者が手で触れて取扱う端子で、この端子は使用者が
電気的ショックを受けるのを防止するために電源lOか
ら電気的に絶縁されていなければならない。この発明の
特徴によれば、高電圧変成器15は、ACCライン電源
l上例えばビデオ装置の端子ブロック25を含む使用者
が手で取扱うことの出来る端子との間の2つの絶縁され
た回路点間に流れることの出来る最大電流を減少させる
。
使用者が手で触れて取扱う端子で、この端子は使用者が
電気的ショックを受けるのを防止するために電源lOか
ら電気的に絶縁されていなければならない。この発明の
特徴によれば、高電圧変成器15は、ACCライン電源
l上例えばビデオ装置の端子ブロック25を含む使用者
が手で取扱うことの出来る端子との間の2つの絶縁され
た回路点間に流れることの出来る最大電流を減少させる
。
次に、第2図、第3図、および第4図を参照してこの発
明の特徴を具えた新規な変成器15の構造を詳細に説明
する。変成器15はボビン55を有し、該ボビン55上
には実施例では巻線14と1次巻線21とが巻回されて
いる0巻線14および21はACライン電源10から電
気的に絶縁されておらず、第1図にホット接地として示
した基準電位点に接続されている。このホット接地は特
定の接地記号で示さレテイる。第1図の点線155はボ
ビン55を概略的に表わしている。ボビン55は巻線が
巻回された円筒状部分56からなる。第4図に示すよう
に、ボビン55上に巻回された巻線は巻線ストップ57
および59によって特定された実質的に全巻線領域に亘
っている。ボビン55はまた半径方向に突出する足すな
わちベース部分60を有し、その周囲に端子ビン61が
分布して設けられている。端子ビン61は第1のボビン
55上に巻回された巻線に選択的に接続されており、印
刷回路板(図示せず)を介して適当なビデオ装置の回路
素子と接触している。
明の特徴を具えた新規な変成器15の構造を詳細に説明
する。変成器15はボビン55を有し、該ボビン55上
には実施例では巻線14と1次巻線21とが巻回されて
いる0巻線14および21はACライン電源10から電
気的に絶縁されておらず、第1図にホット接地として示
した基準電位点に接続されている。このホット接地は特
定の接地記号で示さレテイる。第1図の点線155はボ
ビン55を概略的に表わしている。ボビン55は巻線が
巻回された円筒状部分56からなる。第4図に示すよう
に、ボビン55上に巻回された巻線は巻線ストップ57
および59によって特定された実質的に全巻線領域に亘
っている。ボビン55はまた半径方向に突出する足すな
わちベース部分60を有し、その周囲に端子ビン61が
分布して設けられている。端子ビン61は第1のボビン
55上に巻回された巻線に選択的に接続されており、印
刷回路板(図示せず)を介して適当なビデオ装置の回路
素子と接触している。
第2のボビン62はその中に第1のボビンが入子式に挿
入されるように上記第1のボビンと嵌合するような寸法
に設定されている。ボビン62は円筒状部分63からな
り、その周囲に図示の実施例では例えば巻線39および
50を含む2次巻線が巻回されている0巻線39および
50は巻線ストップ64および56によって特定された
実質的に全巻線領域を覆って巻回されている。巻線39
および50、これらに接続された関連するビデオ装置負
荷回路は、巻線14および21から電気的に絶縁されて
おり、その結果ACライン電源lOから絶縁されている
0巻線39および50、それに関連する負荷回路は第1
図にコールド接地として示され、3本の水平線で示され
る通常の接地記号によって表わされる基F$電位点を基
準としている。第1図の点線162はボビン62を概略
的に表わしている。ボビン62の円筒状部分63のベー
スの周辺には端子ビン65が分布して設けられており、
巻線39および50とビデオ装置の各種の回路素子との
間をプリント回路板を介して電気的に接続している。第
2のボビン62もまた壁構造67によって領域を特定す
るベース部分を具備している。変成器15の組立て期間
中筒1のボビン55を第2のボビン62に入子形に挿入
するとき、壁構造67によって特定される領域は第3図
から明らかなように、第1のボビン55の端子ビン61
を包囲するように作用し、それによって電気的に絶縁さ
れた端子ビン61と65との間に物理的な分離バリヤを
形成している。2個のボビン55と62を使用すること
により、コールド巻線39および50とホット巻線14
および21との間に配置された第2のボビン62の円筒
状部分63が物理的に形成される。
入されるように上記第1のボビンと嵌合するような寸法
に設定されている。ボビン62は円筒状部分63からな
り、その周囲に図示の実施例では例えば巻線39および
50を含む2次巻線が巻回されている0巻線39および
50は巻線ストップ64および56によって特定された
実質的に全巻線領域を覆って巻回されている。巻線39
および50、これらに接続された関連するビデオ装置負
荷回路は、巻線14および21から電気的に絶縁されて
おり、その結果ACライン電源lOから絶縁されている
0巻線39および50、それに関連する負荷回路は第1
図にコールド接地として示され、3本の水平線で示され
る通常の接地記号によって表わされる基F$電位点を基
準としている。第1図の点線162はボビン62を概略
的に表わしている。ボビン62の円筒状部分63のベー
スの周辺には端子ビン65が分布して設けられており、
巻線39および50とビデオ装置の各種の回路素子との
間をプリント回路板を介して電気的に接続している。第
2のボビン62もまた壁構造67によって領域を特定す
るベース部分を具備している。変成器15の組立て期間
中筒1のボビン55を第2のボビン62に入子形に挿入
するとき、壁構造67によって特定される領域は第3図
から明らかなように、第1のボビン55の端子ビン61
を包囲するように作用し、それによって電気的に絶縁さ
れた端子ビン61と65との間に物理的な分離バリヤを
形成している。2個のボビン55と62を使用すること
により、コールド巻線39および50とホット巻線14
および21との間に配置された第2のボビン62の円筒
状部分63が物理的に形成される。
高電圧すなわち3次巻線47が巻回された高電圧ボビン
70は第2のボビンを覆っている。第1図の点線170
は高電圧ボビン70を表わしている。高電圧巻線47は
またコールド接地基準電位を基準としている。従って、
コールド低電圧巻線39および50はコールド高電圧巻
線47とホット巻線14および21との間に物理的に配
置され、それによって高電圧巻線のアークが生ずる場合
にコールド接地への高電圧放電路を形成する。ボビン5
5.62および高電圧ボビン70によって形成されるボ
ビン構造は変成器ハウジング71内に配置されている。
70は第2のボビンを覆っている。第1図の点線170
は高電圧ボビン70を表わしている。高電圧巻線47は
またコールド接地基準電位を基準としている。従って、
コールド低電圧巻線39および50はコールド高電圧巻
線47とホット巻線14および21との間に物理的に配
置され、それによって高電圧巻線のアークが生ずる場合
にコールド接地への高電圧放電路を形成する。ボビン5
5.62および高電圧ボビン70によって形成されるボ
ビン構造は変成器ハウジング71内に配置されている。
巻線が巻回されたボビン構造を密封あるいは封止するた
めにハウジング71を通常の態様でエポキシ樹脂で満た
してもよい、透磁性コア72はボビン55の円筒状部分
56の内部に挿入されており、それによってビデオ装置
の通常の共振りトレース回路において変成器15の同調
用のインダクタンスを形成している。
めにハウジング71を通常の態様でエポキシ樹脂で満た
してもよい、透磁性コア72はボビン55の円筒状部分
56の内部に挿入されており、それによってビデオ装置
の通常の共振りトレース回路において変成器15の同調
用のインダクタンスを形成している。
第4図は第2図に示す構成素子の配置を示す組立て゛ら
れた変成器15の縦断面図を示す、第1のボビン55上
の巻線ストップ57および59、第2のボビン62上の
巻線ストップ64.66は組立てられたボビン構造のボ
ビン55.62.70の相対位置を安定化する。第2の
ボビン62はまた他の物理的バリヤを形成する内方向に
伸延するリップ73を有し、それによって巻線14.2
!と巻線30.50との間に形成されるアークの通路長
を増大させる。第1図に示すようにコア72はホット接
地を基準としており、そのためコア72および第1のボ
ビン55上の巻線はホット接地を基準としており、−力
筒2のボビン62上の巻線および高電圧巻線47はコー
ルド接地を基準としている。それによって高電圧変成器
15に1個の電気的絶縁バリヤを必要とするに過ぎない
。
れた変成器15の縦断面図を示す、第1のボビン55上
の巻線ストップ57および59、第2のボビン62上の
巻線ストップ64.66は組立てられたボビン構造のボ
ビン55.62.70の相対位置を安定化する。第2の
ボビン62はまた他の物理的バリヤを形成する内方向に
伸延するリップ73を有し、それによって巻線14.2
!と巻線30.50との間に形成されるアークの通路長
を増大させる。第1図に示すようにコア72はホット接
地を基準としており、そのためコア72および第1のボ
ビン55上の巻線はホット接地を基準としており、−力
筒2のボビン62上の巻線および高電圧巻線47はコー
ルド接地を基準としている。それによって高電圧変成器
15に1個の電気的絶縁バリヤを必要とするに過ぎない
。
第1図はこの発明の特徴を備えたビデオ装置の一部をブ
ロックおよび概略回路図の形で示した図、第2図はこの
発明の特徴を備えた高電圧変成器の一部の分解斜視図、
第3図は第2図に示す変成器の一部の底面図、第4図は
第2図に示す変成器と同様な変成器の縦断側面図である
。 15・・・・高電圧変成器、21・・・・第1の巻線、
33・・・・負荷回路、39・・・・第2の巻線、46
・・・・アルタ負荷、47・・・・高電圧巻線、55・
・・・第1のボビン、62・・・・第2のボビン、70
・・・・第3のボビン、72・・・・透磁性コア。
ロックおよび概略回路図の形で示した図、第2図はこの
発明の特徴を備えた高電圧変成器の一部の分解斜視図、
第3図は第2図に示す変成器の一部の底面図、第4図は
第2図に示す変成器と同様な変成器の縦断側面図である
。 15・・・・高電圧変成器、21・・・・第1の巻線、
33・・・・負荷回路、39・・・・第2の巻線、46
・・・・アルタ負荷、47・・・・高電圧巻線、55・
・・・第1のボビン、62・・・・第2のボビン、70
・・・・第3のボビン、72・・・・透磁性コア。
Claims (1)
- (1)透磁性コアと、前記透磁性コアを取囲む第1のボ
ビンと、前記第1のボビンを取囲む第2のボビンと、前
記第2のボビンを取囲む第3のボビンとからなる電気的
絶縁用高電圧変成器を有し、上記第1のボビンはその上
に巻回され且つ第1の基準電位に電気的に結合されてお
り、第1の電圧で付勢される第1の巻線を有し、 上記第2のボビンはその上に巻回され且つ上記第1の基
準電位から電気的に絶縁された第2の基準電位に電気的
に結合された第2の巻線を有し、該第2の巻線はビデオ
装置の負荷回路に結合されており、上記負荷回路は上記
第1の電圧から電気的に絶縁されており、上記第2の巻
線は上記第1の巻線の付勢に応答して第2の電圧を発生
して上記負荷回路に電力を供給し、 上記第3のボビンはその上に巻回され且つ上記第2の基
準電位に電気的に結合された第1の端子とアルタ負荷に
電気的に結合された第2の端子とを具えた高電圧巻線を
有し、該高電圧巻線は上記第1の巻線の付勢に応答して
上記アルタ負荷用のアルタ電位を発生し、上記アルタ負
荷は上記第1の巻線から電気的に絶縁されている、ビデ
オ装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US5490687A | 1987-05-27 | 1987-05-27 | |
US054906 | 1987-05-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63310104A true JPS63310104A (ja) | 1988-12-19 |
JP2951662B2 JP2951662B2 (ja) | 1999-09-20 |
Family
ID=21994290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63129428A Expired - Fee Related JP2951662B2 (ja) | 1987-05-27 | 1988-05-26 | ビデオ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2951662B2 (ja) |
KR (1) | KR0137036B1 (ja) |
CA (1) | CA1292561C (ja) |
DE (1) | DE3817892C2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3918905A1 (de) * | 1989-06-09 | 1990-12-13 | Grundig Emv | Diodensplit-transformator mit einlagiger zylinderspule als primaerwicklung |
DE4039373A1 (de) * | 1990-12-10 | 1992-06-11 | Thomson Brandt Gmbh | Hochspannungstransformator |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611005A (ja) * | 1984-06-13 | 1986-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フライバツクトランス |
JPS6117710U (ja) * | 1984-07-05 | 1986-02-01 | 株式会社村田製作所 | フライバツクトランス |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE559101A (ja) * | 1956-07-24 | |||
JPS596488B2 (ja) * | 1978-12-15 | 1984-02-13 | 三洋電機株式会社 | フライバツクトランス |
FI81935C (fi) * | 1985-05-03 | 1990-12-10 | Rca Licensing Corp | Hoegspaenningstransformator i en videoaotergivningsapparat. |
-
1988
- 1988-05-26 DE DE3817892A patent/DE3817892C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-05-26 JP JP63129428A patent/JP2951662B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1988-05-26 CA CA000567727A patent/CA1292561C/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-05-26 KR KR1019880006149A patent/KR0137036B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611005A (ja) * | 1984-06-13 | 1986-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フライバツクトランス |
JPS6117710U (ja) * | 1984-07-05 | 1986-02-01 | 株式会社村田製作所 | フライバツクトランス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3817892C2 (de) | 1998-01-29 |
JP2951662B2 (ja) | 1999-09-20 |
CA1292561C (en) | 1991-11-26 |
KR880014794A (ko) | 1988-12-24 |
DE3817892A1 (de) | 1988-12-08 |
KR0137036B1 (ko) | 1998-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3828239A (en) | High dc voltage generating circuit | |
US4967121A (en) | Isolating high voltage transformer for video apparatus | |
US4788591A (en) | Switched-mode power supply for a television receiver provided with a stand-by system | |
JP2598053B2 (ja) | ビデオ装置用偏向回路 | |
US5469029A (en) | Deflection apparatus for raster scanned CRT displays | |
EP0274854B1 (en) | Cathode ray tube degaussing control circuit | |
JPS5813652Y2 (ja) | コウアツハツセイカイロ | |
JP2845879B2 (ja) | ビデオ装置 | |
US6956749B2 (en) | Switching power supply circuit | |
CA1039399A (en) | High voltage generating circuit | |
JP2951662B2 (ja) | ビデオ装置 | |
US5466993A (en) | Deflection apparatus for raster scanned CRT displays | |
KR950005596B1 (ko) | 편향회로 | |
KR100239076B1 (ko) | Crt 전극 전원용 전압 부우스터 | |
US3894270A (en) | Voltage-limited deflection system for a television receiver | |
US6262870B1 (en) | Suppression of electrostatic interference from a transformer with a short ring | |
US4766390A (en) | CRT filament supply for multiple frequency video apparatus | |
JP3360342B2 (ja) | 高圧発生回路およびフライバックトランス、並びにそれらを使用した偏平型陰極線管装置 | |
US5285132A (en) | Display device | |
EP0561455B1 (en) | Line output transformer | |
US3904927A (en) | Voltage reduction circuit for deflection yoke | |
KR800000549Y1 (ko) | 고압 발생회로 | |
KR100227110B1 (ko) | 화면비 적응형 crt애노드전압 제어장치 | |
JPH05252407A (ja) | 高圧電源装置 | |
JPH06268880A (ja) | 保護回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |